- 90
- 567 183
kamesansg2002
Japan
Приєднався 14 вер 2009
二戸まつり2024 ピカピカの岩谷橋を八幡下を目指して渡る南部風流山車
二戸まつり2024二日目運行です。
最近掛け替えが終了した岩谷橋を、南部風流山車が渡っていきます。
二戸の山車はトラックシャーシベースが多く4tシャーシもあり、一戸の大八車より幅・長さとも一回り大きいので、電柱地中化された街路では見応えがあります。
カシオペア連邦の象徴、折爪岳バックに次々と行き過ぎる風流山車。
来週末の小鳥谷まつりをはじめ、しばらく県内は秋祭りモードが続きます。
最近掛け替えが終了した岩谷橋を、南部風流山車が渡っていきます。
二戸の山車はトラックシャーシベースが多く4tシャーシもあり、一戸の大八車より幅・長さとも一回り大きいので、電柱地中化された街路では見応えがあります。
カシオペア連邦の象徴、折爪岳バックに次々と行き過ぎる風流山車。
来週末の小鳥谷まつりをはじめ、しばらく県内は秋祭りモードが続きます。
Переглядів: 541
Відео
一戸まつり2024動画⑥ 一戸まつりの山車は全組全て全木製の大八車です。
Переглядів 8733 місяці тому
岩手・東奥のお祭りは元々南部藩領であった場所は「南部風流山車」と呼ばれる、飾り山車の曳山まつりが多いです。 昭和40年代、道路舗装の普及によって山車台もタイヤ装備の廃軽トラや二トントラックシャーシに取って代わられ、運行の安全性の観点からも、昔ながらの全木製大八車を使用した山車は、姿を消して行きました。 一戸でも流れでしばらくの間、タイヤ装備の山車が使用されていました。 小生が初めて一守書店主さんと知見を得た時も、そうだったと思います。 それからしばらくして、一戸にゆかりのある篤志家の方が寄付をなされて、近年になって一戸の飾り山車は全て、昔ながらの全木製大八車へと戻されました。 最近では盛岡の山車も木製大八車へと、変更されてきているようですが、全ての山車が全木製大八車なのは一戸だけです。 タイヤ装備の飾り山車は引き出し抵抗も小さく引き回しは楽ですが、坂の多い一戸では各組が総員で力を合わ...
一戸まつり2024動画⑤一戸まつりパレード先頭、御祭神二社行列お練りを旧4号線名物90度カーブで。
Переглядів 3983 місяці тому
一戸まつりは町内二社のお社例大祭と秋祭りが合体する形で、奉納祭事として行われるお祭りです。 なので、大山車巡行パレードの先頭には、御祭神二社の神様のお練り行列が運行されます。
一戸まつり2024動画④ 最終日運行秋の気配を感じる中田橋を行く橋中組大山車
Переглядів 2423 місяці тому
一戸まつりの最終日は、メインストリートを外れて各組のエリアを組山車が巡回します。 橋中組はこの時、中田橋を渡って線路際まで行って折り返します。 少し陽が落ち始める頃、山車は商店街筋へ引き返します。 秋の気配を感じられる川面に、橋中のお囃子が流れて行きます。 小生はこの時この景色が、お祭りでは一番好きです。
一戸まつり2024動画③ 南源酒店表2階客間から眺めた橋中組大山車
Переглядів 1053 місяці тому
親父さまの実家、南源酒店母屋を修復するためにIターンして、どうしても果たさなければならない課題の一つを、ことしのお祭りで果たす事が出来ました! 酒屋が元気だったころ、蔵主・家人・蔵人・お客様方・酒屋の神仏さま方がニコニコしながら眺めたであろう、面二階客間からの橋中組山車が目の前を通り過ぎる光景。 眺める人間は小生一人だけでしたが、確かに後ろに気配は感じることができました。 今年のお祭りは、なんとも充実したホッコリしたお祭りでした!!
一戸まつり2024 二日目一戸向町高見泰造邸大常居座敷披露「根反鹿踊り」をご覧ください!!
Переглядів 3544 місяці тому
024一戸まつり」にて、一戸向町に現存する、高見泰造邸において、昨年から邸内大常居座敷で披露復活されております、一戸郷土芸能「根反鹿踊り」舞をお送りします。 古の時代、一戸がまだ元気だった頃の名残りを留める、爽快ではつらつとした!躍動感溢れる舞。 岩手は鹿踊り数多あれど、ワレの鹿踊りがやっぱり一番!!と言うジモティさんも一目置いていただける、一戸根反鹿踊りです。 囃子手の重厚な唄い、大常居に反響しつつ響き渡る、大変魅力的です! 今回初めて、上構図からの撮影を行いました。 資料的にも、かなりレアな記録となっていると思います。 普段ご覧になれない光景、をお楽しみください!!
一戸まつり2024二日目 一戸向町高見泰造邸披露!来田七つ物おどり
Переглядів 1404 місяці тому
「2024一戸まつり」にて、一戸向町に現存する、高見泰造邸において、昨年から邸内大常居座敷で披露復活されております、一戸郷土芸能「来田七つ物」舞をお送りします。 古の時代、一戸がまだ元気だった頃の名残りを留める、はつらつとした!躍動感溢れる舞。 今回初めて、上構図からの撮影を行いました。 資料的にも、かなりレアな記録となっていると思います。 普段ご覧になれない光景、をお楽しみください!!
青函トンネル開通30周年記念⑦青函連絡船、函館港内から港外へと一部始終を今度は七重浜から撮影してみました。
Переглядів 6156 років тому
青函トンネル開通30周年記念⑦青函連絡船、函館港内から港外へと一部始終を今度は七重浜から撮影してみました。
青函トンネル開通30周年記念⑥青函連絡船、3/14、宴の後の函館港内に憩う役目を終えた連絡船達の姿。+「北斗星」函館出発とED793回送、485系「はつかり」入線と車内撮。※音無しです。
Переглядів 1,2 тис.6 років тому
青函トンネル開通30周年記念⑥青函連絡船、3/14、宴の後の函館港内に憩う役目を終えた連絡船達の姿。+「北斗星」函館出発とED793回送、485系「はつかり」入線と車内撮。※音無しです。
青函トンネル開通30周年記念⑤青函連絡船、函館港出船入船行き会い船景色と上り羊蹄丸最終出港景色。
Переглядів 3176 років тому
青函トンネル開通30周年記念⑤青函連絡船、函館港出船入船行き会い船景色と上り羊蹄丸最終出港景色。
青函トンネル開通30周年記念④青函連絡船、羊蹄丸、函館桟橋入港と助っ人補助汽船の仕事一部始終を今度は外から撮影してみました、+函館本線大沼湖畔を行く、キハローカル&DD51貨物&スラントおおぞら。
Переглядів 9356 років тому
青函トンネル開通30周年記念④青函連絡船、羊蹄丸、函館桟橋入港と助っ人補助汽船の仕事一部始終を今度は外から撮影してみました、+函館本線大沼湖畔を行く、キハローカル&DD51貨物&スラントおおぞら。
青函トンネル開通30周年記念③青函連絡船、八甲田丸、3/13最終下り便、函館桟橋着岸の光景!
Переглядів 9406 років тому
青函トンネル開通30周年記念③青函連絡船、八甲田丸、3/13最終下り便、函館桟橋着岸の光景!
青函トンネル開通30周年記念②青函連絡船、十和田丸、函館桟橋入港と助っ人補助汽船かつとし丸の仕事一部始終、+十和田丸出港遠景、有川桟橋の空知丸、と神磯セメント専用線のオマケ付き!
Переглядів 3,6 тис.6 років тому
青函トンネル開通30周年記念②青函連絡船、十和田丸、函館桟橋入港と助っ人補助汽船かつとし丸の仕事一部始終、+十和田丸出港遠景、有川桟橋の空知丸、と神磯セメント専用線のオマケ付き!
青函トンネル開通30周年記念①復活青函連絡船、十和田丸、青森港出港と海峡航行風景
Переглядів 9 тис.6 років тому
青函トンネル開通30周年記念①復活青函連絡船、十和田丸、青森港出港と海峡航行風景
昭和63年10月11日撮影 弘南電鉄、吊り掛けモーターの音を響かせる旧型電車オンパレードと7000/6000型新車の姿
Переглядів 12 тис.7 років тому
昭和63年10月11日撮影 弘南電鉄、吊り掛けモーターの音を響かせる旧型電車オンパレードと7000/6000型新車の姿
1990年代撮影 南部縦貫鉄道レールバス、車内撮! クラッチワークと2軸ジョイント音をお楽しみください!
Переглядів 3528 років тому
1990年代撮影 南部縦貫鉄道レールバス、車内撮! クラッチワークと2軸ジョイント音をお楽しみください!
1980年代撮影、キハのステン可動車ケハ601の走行シーンと茨城交通那珂湊機関区の夏
Переглядів 5 тис.9 років тому
1980年代撮影、キハのステン可動車ケハ601の走行シーンと茨城交通那珂湊機関区の夏
2014/08/16撮影 釜石線宮守「めがね橋」を行く、快速「SL銀河」・・。
Переглядів 21010 років тому
2014/08/16撮影 釜石線宮守「めがね橋」を行く、快速「SL銀河」・・。
1986年撮影? 小山駅待避シーンと黒磯駅での715系スナップ&車内走行撮!
Переглядів 10 тис.11 років тому
1986年撮影? 小山駅待避シーンと黒磯駅での715系スナップ&車内走行撮!
鉄道連絡船シリーズ第四弾最終章! 1988年の宇高連絡船④。さらば宇高連絡船、土佐丸航送車引出と乗船出港シーン。
Переглядів 5 тис.11 років тому
鉄道連絡船シリーズ第四弾最終章! 1988年の宇高連絡船④。さらば宇高連絡船、土佐丸航送車引出と乗船出港シーン。
鉄道連絡船シリーズ第三弾! 1988年の宇高連絡船③。高松桟橋第1バース、阿波丸出港&土佐丸入港。
Переглядів 8 тис.11 років тому
鉄道連絡船シリーズ第三弾! 1988年の宇高連絡船③。高松桟橋第1バース、阿波丸出港&土佐丸入港。
鉄道連絡船シリーズ第二弾! 1988年の宇高連絡船②。高松駅と高松桟橋第1バース、貨車積み込み作業。
Переглядів 78 тис.11 років тому
鉄道連絡船シリーズ第二弾! 1988年の宇高連絡船②。高松駅と高松桟橋第1バース、貨車積み込み作業。
鉄道連絡船シリーズ第一弾完全版! 1986年の宇高連絡船①。岡山駅から宇野駅、出帆/航行、高松駅。
Переглядів 32 тис.11 років тому
鉄道連絡船シリーズ第一弾完全版! 1986年の宇高連絡船①。岡山駅から宇野駅、出帆/航行、高松駅。
昭和62年12月(1987)撮影 和三デビュウ作!! 九州ローカル線巡り① 筑豊本線キハ58・・。
Переглядів 5 тис.11 років тому
昭和62年12月(1987)撮影 和三デビュウ作!! 九州ローカル線巡り① 筑豊本線キハ58・・。
昭和61年8月10日撮影 山陰本線を駆け巡った役者達!旧客レ&キハ181&DC急行、そして〆はやっぱり・・。
Переглядів 23 тис.11 років тому
昭和61年8月10日撮影 山陰本線を駆け巡った役者達!旧客レ&キハ181&DC急行、そして〆はやっぱり・・。