- 4
- 437
n_n tsucca
Приєднався 10 кві 2020
SWEET MEMORIES 松田聖子 クレア・デ・ルネ ピアノ演奏会
ご視聴いただきありがとうございます!R6年12月15日に行われましたピアノ演奏会に出演し同級生と共演致しました!
ピアノ教室コルティヴァーレ
ua-cam.com/video/J7iz0l0v2oA/v-deo.html
ピアノ教室コルティヴァーレ
ua-cam.com/video/J7iz0l0v2oA/v-deo.html
Переглядів: 55
Відео
SWEET MEMORIES 松田聖子(cover)ピアノで歌ってみました♬
Переглядів 766 місяців тому
ご視聴ありがとうございます♪私の同級生のピアノ伴奏で歌ってみました! (ピアノ教室コルティヴァーレ山本小織さん)
明けましておめでとうございます。 とうとうステージ披露まで行きましたか。 カラオケボックスでの練習風景でさえ、いつもニコニコしているtsuccaさんって、 やっぱりこういう事に向いているんでしょうね。 自分にはこのボロ屋の天界以外、もうこういう場所も無いので、penguinさんもそうですが 発表する場がある人が輝いて見えます。 今年もよろしくお願いします。
rabbitさん 明けましておめでとうございます😊 こちら400人入るホールでしたので緊張で歌唱が不安定な所はありますが、お客様に届くように歌えたと思います😅昨日の夜rabbitさんの動画観てコメント入れようと思ったのですが睡魔に勝てず💦初めて聴いた曲でしたがカッコよくてギターの音色にグッときましたよ❤本当に😆 今年もよろしくお願い致します✨😃
こんばんは。 いや、こちらは手抜き選曲です。(笑)
こんばんは。 ピアノ伴奏だと、やっぱりカラオケと違って良いですよね。 臨場感と良い、抑揚と良い、tsuccaさんのレベルが良く分かります。 penguinさんのギターとのコラボでもそうですが、やっぱりカラオケとは違うんですよね。 2コーラス目の歌詞は、英語の部分の日本語訳なんですか? これでしばらくは楽しめます。(笑) ありがとうございました。
rabbitさん 見て頂きありがとうございます!😊 2020年、聖子さんのデビュー40周年記念に「スウィートメモリーズ甘い記憶」が配信されました🎶 日本語詞になったきっかけは作詞家の松本隆先生自筆の日本語歌詞が見つかり聖子さんの希望でセルフカバーが実現したそうです♪ ua-cam.com/video/nz-ZAXac5Fk/v-deo.html ↑こちらは御本家の〜甘い記憶〜 私、英語詞の発音がイマイチなので💦こうなりました😅
こんばんは。 あんなバージョンがあったんですね。 日本語歌詞が見つかったという事は、もう当時にはあったという事なんでしょうね。 逆に、なんでそれを敢えて英語で歌うようになったんでしょうね。
@@rabbit-90hswww.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/news/2020-04-01-4/ うーんと💦これを読み解くと?🤔 謎がとけるかもです!私には良く分からなくて😆
発見された経緯と、歌う事になった経緯は分かりました。 でも、なんで当時英語で歌う事になったのか?までは、よく分かりませんでした。 このシングル、A面、B面どちらもアルバム未収録だったんですよね。 のちに、B面コレクション的なアルバムに、この曲は入ったんですけど。 と、コメントしながら今日も、もう3回もtsuccaさんの歌声を聴いちゃいました。(笑)
@@rabbit-90hsありがとうございます😆嬉しいです✨
懐かしい😊いろいろ思い出しました。
コメントありがとうございます❣️キーが半音低いので原曲キーで取り直そうと思っています💦また観て頂けたら嬉しいです☺️
動画、無事アップおめでとうございます。 帽子似合ってますよ(^^)
著作権の事があり伴奏をお借りしてアップできました。ありがとうございました✨自分で伴奏音源をみつけて歌えるように何とかしたいなあ💦と思っています☺️ 普段は殆んど帽子です(笑)
こんばんは。 選曲が良いですねぇ~。って、いうか、シブイところを突いて来ましたね。(笑) 高2の終わり頃だったと思います。リオのB面だったかなぁ? で、このギターは彼のサウンドですね。 久々にこの曲を聴きました。 相変わらずの上手さで、安心して聴いていられます。 たくさんの人が、カラオケなどで歌ってアップしていますが、 まぁ、レベルが違い過ぎますわな。
Rabbitさん こんばんは☺️この楽曲まだ覚えたてで強弱を付けずサラッと歌ってみました。もっと練習を重ねたいと思います。今日、同じ動画をペンギンさんもアップしてますよ😉(お喋り多め💦) ありがとうございました✨( ꈍᴗꈍ)
そちらも訪問させて、観させて頂きました。 (なにしろ先着順なもんで。笑) と、書きながら、なんだかんだ言って、もう5回目。飽きません。
@@rabbit-90hs 嬉しいです❣️ありがとうございます✨😆これカメラが近すぎて恥ずかしいので💦次は気をつけたいです(笑)
お邪魔してみましたよ。 相変わらずの安定感ですねぇ~。しかも難しい曲。 この曲って、特に前半は、あんまり音の上下が無いので、その音をしっかりトレースしないと形にならないんですよね。 ここまでヤラれたら、後の人がスッゴイ迷惑だったんじゃないんでしょうか?(笑) その細い身体のどこからこれだけの声量が出るんですかねぇ~。 お見事でした。
ありがとうございます✨ 夏の野外という私の凄く好きなスチュエーションでした❣️スポットライトが眩しく客席が真っ暗で緊張も無かったし マイクや音響も良く歌いやすい条件が揃ったので気持ち良かったです🎶 また少しづつアップしたいと思います🥰
それは、楽しみです!