- 251
- 422 534
おばさんがやってみた
Приєднався 3 кві 2021
野菜作り、DIY、お裁縫、料理など、おばさんが作成したものを投稿しています。
お野菜の栽培や収穫の様子も投稿しています。
お野菜の栽培や収穫の様子も投稿しています。
Відео
【ぼかし肥料を作るpart3】ぼかし肥料+米ぬか+なたね粕を混ぜて2、5倍に増やします
Переглядів 84514 днів тому
【ぼかし肥料を作るpart3】ぼかし肥料+米ぬか+なたね粕を混ぜて2、5倍に増やします
【ぼかし肥料を作るpart2】手作りぼかし肥料と米ぬかを混ぜて2倍に増やし、完成するまで
Переглядів 5 тис.Місяць тому
【ぼかし肥料を作るpart2】手作りぼかし肥料と米ぬかを混ぜて2倍に増やし、完成するまで
【白菜、ブロッコリー、キャベツを種蒔きから育てる】畑の準備、苗の定植をしました
Переглядів 1,9 тис.2 місяці тому
【白菜、ブロッコリー、キャベツを種蒔きから育てる】畑の準備、苗の定植をしました
【白菜、ブロッコリー、キャベツを種蒔きから育てる】種蒔き、ポットに植え替えします
Переглядів 7802 місяці тому
【白菜、ブロッコリー、キャベツを種蒔きから育てる】種蒔き、ポットに植え替えします
こんにちは、いつも一人で頑張ってますネ。でも怪我には気をつけてくださいね。ノコギリでは疲れませんか?私も使ってる電動チェンーがとても便利ですよ。そんなに高くもないので。😽
コメントありがとうございます。怪我をしないように注意をしていますが、おばさんの動きは危なく見えますね。電動チェンソーは購入を検討中です。
数十年前は自宅の周りであった懐かしい風景です。焼き芋もしました 生コメのはじけたのもおせんべいみたいで美味しかったなぁ
コメントありがとうございます。私も自分でくん炭を作りながら懐かしさを感じました。焼き芋も美味しかったです。
こんにちは、黒ニンニクとても体に良さそうですね。私はまだ黒ニンニクを食べたことがないです、一度食べてみたいな~😽
コメントありがとうございます。市販の黒にんにくは白にんにくを加工した物が多く甘みが少ないです。紫の黒にんにくの方が甘味が強く紫の黒にんにくが お勧めです
お疲れ様です。私は玉ねぎは、11月はじめに植えました。もみ殻壎端そんな風にも使えるんですね。来年やってみます。🤠
コメントありがとうございます。初めてのくん炭作りでした。これからいろいろな物に使いたいと思っています。
こんにちは はじめまして 数日前からみてます。 黙々と作業されてる動画良いですね!😊 トラクターがあるところを見ると農家さんですか? 作業されてる畑も広くて良いですね。
コメントありがとうございます。20年前位から家庭菜園だけです。トラクターは家庭菜園にも使いますが、畑が草にならないように耕すために買いました。
初めて拝見します。籾殻燻すのが懐かしい風景ですね。年中風が吹き渡る地形だったので、田んぼで豪快に燻している煙が流れるのを追いかけて、子供らは学校から帰るんです。
コメントありがとうございます。私も小さい頃によく見た風景です。懐かしい気がしました。
そちらは、暖地ですか?私は中間地ですが、最後におそすぎるだろうなぁと思いながら、今日植えたもので、気になりました。
コメントありがとうございます。ここは暖かい地方です。まだ芽出しをした、にんにくがあるのでこれから植えようと思っています。
@ ありがとうございます。 また続編をお待ちします😁 もしもダメだったとしても、誰にも迷惑をかけませんものね。😁
お疲れ様です。ニンニクの栽培ってずいぶん面倒なんですネ。私には出来そうにありません、そもそもニンニクの消費が少なくので、スーパーで売ってるので間に合います(^o^)でもすごいです。😅
コメントありがとうございます。家ではにんにくの消費が多いです。豚肉を焼く時は10個位いタレに切らずに入れ、甘塩っぱいにんにくを楽しみます。冷ややっこも、すり下ろしのにんにくが美味しいです。
たくさんのタマネギの苗、植え付けお疲れ様です。小型耕運機の操作など慣れたものですね。 我が家は私が耕し、カミさんと二人で少し前に植え付け、細い苗がやっと少し元気になってきました・・・
コメントありがとうございます。今年は玉ねぎの苗の出来が悪いとのことで入手に苦労しました。お互い良い玉ねぎが採れるといいですね。
何でも挑戦するチャレンジ精神が素晴らしいですね。 焼き芋は美味しかったですか・・・
コメントありがとうございます。前から気になっていた、もみ殻くん炭です。もみ殻が無料で手に入ったので試してみました。焼き芋美味しかったです。
それでは、水が全然たりません、朝見に行くと白く灰に なっているかもしれません。 本当にむつかしいです。
コメントありがとうございます。動画の撮影、編集で時間がかかっている所はカットしてあります。実際はもっと長く水を掛けています。灰にはならなく綺麗なくん炭が出来ていました。ご意見ありがとうございました。
臭いそして煙たいですね。
コメントありがとうございます。くん炭作りは煙と匂いが出ます。民家の無い小山の上で作りました
時間掛かりましたね😮 もみ殻が灰になりませんでしたか? 黒くなりだしたら、出来てる燻炭ともみ殻を返した方が良いと思いますが、。
コメントありがとうございます。灰にならなかったです。初心者でよく分かりませんが、早く混ぜると火の力が弱くなると聞いたので混ぜませんでした。
お疲れ様です。焼き芋い~いですね~。😽
コメントありがとうございます。焼き芋いいですね。楽しみの1つです。
こんにちは!季節の移り変わりが早いですね。冬野菜から年が明ければ春野菜と目まぐるしく過ぎていきます。長い髪が素敵ですよ。じゃあね
コメントありがとうございます。この前まで暑かったのに今はストーブの前にいます。季節の移り変わりが早いですね。今は冬野菜の成長を楽しみにしています
堆肥の袋の開け方、すごく気になりました😃今度やってみようと思います😊とにかく袋が大きいと扱いにくいですよね😅
コメントありがとうございます。堆肥は重いですね。半分に切り分けると扱いやすいです。お勧めです。
こんにちは!畑の片付けは体力が必要ですね。おばさんはヤンチャで力持ちですね。「素敵なおばさん」です。じゃあね
コメントありがとうございます。野菜、植物が大きく育つと片付けが大変です。おばさんパワーの出番です。
手伝ってあげたい🎉🎉🎉
コメントありがとうございます。ぼっち農業、ぼっち作業のおばさんです。 おばさんの相手をしてくれるのは、遠くで鳴いている鳥さんです。
九州の爺です ナイロンコード使用の割にはワイヤーが長持ちですね 私の所はコンクリが一杯混在する所でやってる関係でワイヤーがすぐに減ります
コメントありがとうございます。私の使っているコードは、金属含有のメタリックコードです。このコードがお気に入りです。
トラクターの運転がいつも上手いです! 日傘とオニヤンマくんがかっこいいです!
コメントありがとうございます。真っ昼間の作業でしたので暑かったです。傘はとても重宝しました。オニヤンマは去年手作りした物です。
今年2回目の里芋に挑戦しました。自分では結構大きいなと思っていましたが、これを見て上には上がいるとびっくりしています。今年は取れた里芋の親芋などを使って保存したいと考えています。寒い秋田では無理かもしれませんが。
コメントありがとうございます。里芋がこんなに大きくなったのは初めてです。びっくりです。ここは暖かい地方なので来年の種芋は掘り上げず 土を掛けて放置です。
すごいですね!そんな大きな里芋の葉なんて見たことありません。生姜も背の高さ位ありますもんね。きっと手づくりのぼかし肥料がよかったんじゃないですかネ☺️
何時もコメントありがとうございます。今年の里芋、生姜は大きく育ちました。種芋は去年の物を使っているのに、肥料、散水が良かったと思います。
こんにちわんわん🐕️笑🤭 一見、🌿草丈は低いし、密集もしていないくて、簡単そうに見えますが、ここは、なかなかに草刈りが難しいところに見えます。 あの、小さな竹も、ちと、手強は~笑🤣そうですね💪😓 でも、仕上がり❗️めっちゃ⤴️⤴️キレイです~👍️👏👏👏🙌 おつカレ―🍛さまでした~😋う、旨いゾウ~🐘あれ、誰かボクを呼んだぁ~?パオ~ン🤭 しょうもない小ネタですが、クスッ!として貰えれば幸いです。 🍀今だけ、よつ葉のクロ―バ―付き~~笑🤣
何時も面白いコメントありがとうございます。草刈りをした場所は日陰が多く草の成長が遅いですが隣の土地から来る様々な物に苦戦しています。😂
お疲れ様です。家では春に植えます。メークイン、男爵と今年はきたあかりでも植えようと思ってます。🤠
コメントありがとうございます。秋じゃがを作り始めたのは去年からです。とても重宝して使っています。春のじゃが芋の種類はキタアカリで、私はキタアカリが好きです。
お疲れ様です。いつも楽し見ています。堆肥を握って、手を開くところがとってもかわいいですね。❤😅
コメントありがとうございます。米ぬかがあれば最初に作った、ぼかし肥料を素に永遠に作れます。女性にしては大きな手なので😅
お疲れ様です。今年はいつまでも暑かったから、草が伸びますネ😂でもそろそろ終わりですかね?☺️
コメントありがとうございます。今年は暑かったですね。草刈りが大変でした。草の伸びない季節に早くなってほしいです。
お疲れ様です。いつも楽し見ています。芋掘り俺もこの間やりました。いろんなレシピ有りますが自慢のレシピ、教えください。🤠
コメントありがとうございます。料理方は焼き芋、短冊状に切って素揚げに塩掛け、さつま芋ご飯です。あまり手をかけない料理です。
ありがとうございます。やってみます。🤠
凄い殺し方しますね😂
コメントありがとうございます。ハチに刺されたら大変な事になります。
お疲れ様です。 直播ではないのですね。 オルトラン入れたら防虫ネットは必要ないですよ。 直播きとは圃場に種を蒔きそのまま栽培します。
コメントありがとうございます。防虫ネットは虫除けの為もありますが、ウサギや鳥に食べられるのを防ぐ役割もあります。
お疲れ様です。いつも楽しく見ています。草カリ機もトラクターの操作もすごく上手ですね、農業はじめてどのくらいになるんですか?🤔
コメントありがとうございます。農業を初めての約10年位です。最初の頃は1~2種類の野菜しか作っていなかったです。
新車のトラクターいいですね。 しかも、運転が上手いですね。
コメントありがとうございます。中古で買った前のトラクターが壊れてしまい、去年新しいトラクターを買いました。私の愛車です。
お疲れ様です。一人で大変でしたネ。大きく育ちますよう。🤠
コメントありがとうございます。防虫ネットを掛けても数本苗が食べられました。まだまだ、これからです。のんびりと世話をしていきます。
こんばんは~🙌 刈る面積が広い~👀‼️ワオです🤭 安定感のある、見事な草刈り!見ごたえが有りました、竹の整理まで❗️ お疲れ様でした👏👍️ 🍡🍵😌✨ぱふる~してくださいまし~🙌
コメントありがとうございます。暑い日の3日間の作業は疲れました。
@@おばさんがやってみた さん、わあ~3日間はキツイ😭でごじゃるよ~🙊🍌 と、わたくし、おじさんは思います、暑いと、立っているだけでも~体力の消耗がぁ😣笑
お久しぶり~🙌 今!気づきました~🐒🍌 かなりの面積を刈られましたね、しかも~斜め~ は、疲れまする~🙊😭 しかも、大量!お疲れ様です👏👍️☺️ 見事‼️な草刈り、仕上がりが、いっつ びゅ―てぃふる~👍️👍️👍️👍️👍️👏🤩 あ、一緒!一緒!笑🤭飛散防止カバー🎉 私は使って2年目ですが、もう、手放せませ~ん🙌笑🤣🤣🤣
コメントありがとうございます。飛散防止カバー良いですね。これが無いと体に青アザが出来て痛いです。
プロみたいにすごく上手で買った跡が奇麗ですね。チップソウでなくてもこんなに奇麗に刈れるとは驚きです。 羨ましいです。
コメントありがとうございます。チップソーよりナイロンコードの方が地面スレスレに刈れ、刈った後の草も粉砕されて綺麗になります。石が飛ぶ難点がありますが愛用しています
お疲れ様です。これから冬野菜の準備で大変ですね。私の地方もこれから玉ねぎ植えつけの準備をしなければなりません。😅
コメントありがとうございます。私も玉ねぎを植える準備をしていこうと思っています。
小さいうちに引き抜けば根絶しますよね⁉︎大きくなってしまったものは薬が有効でしょうが、小さいものは手で抜かないのはなぜ?実験的な意味?
コメントありがとうございます。1年に1回位しか手入れをしていないので大きくなってしまいました。それと増えていく木とは知りませんでした。
柔らかい草にはナイロンコードが良いですね。私も、実家が広いのであらゆる場所の草刈り、除草剤噴霧をしています。ただ、なんとか省力化出来ないかと考え、平坦な450坪を刈るためにダメもとでPLOW WGC530という草刈り機を導入しました。自走式ですので歩くスピードで刈れます。600坪ですと丁寧に刈っても2時間半程度で刈れると思います。恐ろしく早く奇麗に楽に刈れますよ。この草刈り機は、4サイクルエンジンですので、傾斜地ではエンジン焼き付きを起こすので使えません。しかし、レギュラーガソリンですので混合油をたくさん作る手間が省けます。単純な機械でスロットル、速度調整は出来ませんが燃費は良いので満足しています。
コメントありがとうございます。WGC530良さそうな機械ですね。今使っている草刈り機が3年前に買ったもので、まだ1台草刈り機が家にあります。3台目は、、、です。
お疲れ様です。 ナイロンコードはこれくらいな草には最適ですね。 私は丸刈り君を買いましたがコードの取り換えが面倒です。 2時間は持ちますがあまりよくありませんよ。 2枚歯を使うと木や竹の固い草には最高ですが勢いが強いので危ないです。 石や草が飛び散りますよ。 種類に応じてチョイスすればいいですね。 私は76歳ですが元気で刈り払い機やバリカン使用して草刈してます。 草は良い資材ですよ。 今日さつま芋を掘りました10本位だから30分もあれば簡単です。 未だ他にあるから孫と一緒に掘る約束をしています。 残渣を畝の上に乗せて米糠を撒いて防草シートを被せて発酵させて枯らせます。 芋蔓は朽ちるのが遅いのでこの方法でやってます。
コメントありがとうございます。前は回転繰り出しを使っていましたがコードが短くなってもなかなか出てこないので、今は叩き繰り出しを使っています。丸刈り君は軽そうですね。残渣も使いたいと思っていますが、まだ出来ていません。
お疲れ様です。 良い形の芋が採れましたね。 マルチ剥がしは苦労しますね。 私は高畝栽培をしています。 不耕起でマルチは使用していませんから草マルチの下に植えてます。 雑草も芋蔓で生えず収穫が楽ですよ。 芋は良くとれます。 残渣は来年の草マルチに使用します。 玉葱もマルチは草です。
コメントありがとうございます。高畝栽培、良いですね。来年は高畝にします。自然的な栽培方法をされているようで勉強になります。
建材屋さんに売ってる竹切ノコは安価でスパスパ切れます。長持ちしますし愛用してますー。粗引きのノコでもいいですが、もったいないかな
コメントありがとうございます。今度、ホームセンターに行ったら竹切ノコを買ってきます。
こんな広い田畑の草刈りは毎年毎回大変です。腰を痛めるので手押し草刈り機を導入しましょう。あと、電動ノコギリもね!
コメントありがとうございます。電動ノコギリは買いたいなと思っています。手押し草刈り機は値段が高そうですね。
@@おばさんがやってみた 自走式草刈り機、例えばウイングモアでは22万円~30万円です。もっと高いのもありますが、やっぱり値段高いですね! 中古が手に入るといいですね!
暑い中 草刈りする しんどさがわかるだけに 本当にお疲れさまでした
コメントありがとうございます。このコメントが励みになります。
芋掘り大変でしたね。 もう少し高い畝(30cmくらい)マルチをしたら、収穫が物凄く楽になりますよ。芋掘りにスコップも鍬も要りません。 来年は、是非頑張ってみてください。 後、収穫後に水洗いは厳禁です。
コメントありがとうございます。来年は高い畝にしたいと思います。知り合いにお芋を差し上げているので泥が付いていてはと思い水洗いをしています。
はじめまして、最近このチャンネルを見つけました。いろんな仕事がスムーズで早くて見て手とっても楽しいです。これからも頑張ってください。🤠
コメントありがとうございます。素人のおばさんが一人でコツコツとやっています。よろしくお願いします。
私は無農薬無化学肥料栽培をしています。 大根位だったら農薬は要りませんよ。 大根は肥料は必要ありません。 前作にもぼかし肥料を使用したのでしょう。 又殺虫剤はネオニコチノイド系は問題がありますよ。 オルトランでしょうか?
コメントありがとうございます。この畑は4~5年何も作っていなかった畑で今年から使い始めました。ナスとさつまいもの間に大根の種蒔きをしました。殺虫剤はオルトランです。
米糠ボカシは嫌気性発酵ですか。
コメントありがとうございます。はい、このぼかし肥料は嫌気性発酵ですので空気を抜いてナイロン袋を縛り8カ月間1度も口を開けていない物です
今年の2月18日に、ぼかし肥料を作る動画を上げています。よろしかったら御覧下さい。
初コメです。 サツマイモ掘りお疲れ様でした〜☺️ お一人でツルたマルチの片付け大変でしたね~😮💨 それと芋掘りもお一人でやられて尊敬します👍 実は私も今日、芋掘りをしてきました🤣 ツルがあちこちへ伸びてて5株掘るのにシックハックしてしまいました🤣 もう少し掘ったら腰が痛くて休憩ばかりしていましたよ〜😮💨😏 まだ残りは有りますがまた後日にして帰ってきました😅 畑仕事🔰なので春からの種まき、定植をしたりして忙しい半年でしたね〜😊 でも収穫時期は楽しさ倍増😍 芋づるの皮を剥いてきんぴらにして食べたらすごく美味しかったです。葉っぱも御浸し、モロヘーヤみたい👍🔔ポチッ
コメントありがとうございます。芋堀は大変です。ツルの片付け、鍬使い、疲れてクタクタになりました。後は食べることを楽しみにします。
お疲れ様です。 高畝の方が、収穫楽ですよ。 適度に水分保水されますし、折れが少なくすみます。
コメントありがとうございます。高畝、良いですね。来年は畝を高くしたいと思います。
さつまいも大きくて美味しそうですね 家のさつまいもはまだ小さくて掘るのはまだみたいです
コメントありがとうございます。いろんな料理に使いたいと思います。干し芋も 作る予定です
干し芋良いですね(*^^*) 家もさつまいも出来たら炊き込みご飯作りたいです