くまのツーリングブログ
くまのツーリングブログ
  • 73
  • 12 206
最後のやない
28日が最後になるジャンボラーメンやないさんに食べ納めに行くだけのツーリング動画です
Переглядів: 82

Відео

林道山本線 船塚神社と飯高神社
Переглядів 96Місяць тому
久留里線探訪の旅の番外編。偶然見つけた林道山本線と二つの神社を巡りました。 本格的な林道ツーリングというよりロードバイクでも楽しめるトレッキングごっこコースにどうでしょう? #insta360 #セロー250
久留里線 探訪の旅(前編)
Переглядів 28Місяць тому
房総を走るJR久留里線が近々廃線になる!という事で今まで房総ツーリングに何度も行きながら遭遇したこと無かった久留里線を見つけにツーリング。  意外や意外、なかなか楽しい路線で房総の楽しさ再発見しました。 #ツーリングブログ #insta360 #セロー250
オヤジ旅・秋の妙義山に行ってきました
Переглядів 1412 місяці тому
今回、秋の妙義山へぶらり二人オヤジ旅。道の駅みょうぎでもみじ汁いただいたり、味噌おでん食べ放題で手作りこんにゃくを味わったり。 #insta360 #オヤジ旅 #ツーリングブログ
今秋のコキアの里
Переглядів 1183 місяці тому
暑い秋が続き、今年は秋が来ないんか?曼殊沙華は咲かないし、コキアだって・・と思っていたらどうやら既に見頃は過ぎて明日で閉園と聞きいそいそとコキアの里へ  その後日本一のたい焼き・山岡家・たまごサンド研究所と湘南(?)グルメツーリングに。
オヤジ旅・奥武蔵グリーンラインと正丸峠
Переглядів 2463 місяці тому
SSTRも無事終わったその後、秩父の秘境(?)奥武蔵グリーンラインへぶらり二人オヤジ旅。鎌北湖からスタートし奥武蔵グリーンラインを進むが途中で痛恨のミスコース。その後正丸峠へ。 #insta150 #オヤジ旅
オヤジ旅・SSTRに初参戦
Переглядів 1,5 тис.3 місяці тому
ひょんな事からサンライズ・サンセット・ツーリング・ラリーに参加する事になり、開催期間中2日目に能登までオヤジ旅。 #SSTR #オヤジ旅 #ツーリング
3分ツー飯・久里浜でランチプレート
Переглядів 874 місяці тому
突然ながらバイクでごはん食べに行くだけシリーズはじめました。(シリーズ化するかわからないけど) 第一回目は久里浜のライダースカフェにごはん食べに行く話。 3分位のショートフィルムを目指します。 #ツーリングめし
オヤジ旅・台風一過の奥多摩
Переглядів 6494 місяці тому
なんか有耶無耶になって消失した台風10号。そんな台風一過の月曜日、雨雲レーダーと道路状況収集した結果、目的地は奥多摩に。100年前から営業してるラーメン屋、絶賛放水中の小河内ダム、そして周遊道路で猿達に出会ったオヤジ旅。 #insta150 #オヤジ旅
北アルプスツーリング(その1)
Переглядів 1315 місяців тому
暑い、暑い、雨が~雨が~と雨雲アラームとにらめっこしつつ北アルプス大橋やカミオカンデを見に夏休みの長距離ツーリングの練習も兼ねて上高地・乗鞍方面にツーリングしてきました。今回インスタ360での撮影は失敗しドラレコから動画起こしています #ツーリングブログ #ドラレコ動画 #r1250gsa
富士宮・大石寺
Переглядів 825 місяців тому
三回忌を過ぎた友人の墓・・はまだないので生前一緒に墓参した母親の墓に墓参りと墓前報告兼ねたツーリング。富士山を反時計回りに回り山中湖の石割の湯へ
オヤジ旅 初夏の昇仙峡
Переглядів 2016 місяців тому
30年ぶりにリターンライダーとなった79歳の親父を連れて二人のオヤジのツーリング。今回はナビの使い方の慣熟運転かねて山梨県の昇仙峡へ二人のオヤジ旅。 #ツーリングブログ #insta360 #オヤジ旅
やんばダムから榛名山
Переглядів 1556 місяців тому
そういえば八ッ場ダムってどうなったんだろう?ダム底に沈んでしまう温泉街の今が気になって30年ぶりに川原湯温泉に行ってみたお話の後編。 榛名山、榛名湖そして伊香保温泉を通過しての帰り道です。 #ツーリングブログ #insta360 #r1250gsa
八ッ場ダムと川原湯温泉
Переглядів 2026 місяців тому
そういえば八ッ場ダムってどうなったんだろう?ダム底に沈んでしまう温泉街の今が気になって30年ぶりに川原湯温泉に行ってみたお話。 #ツーリングブログ #insta360 #r1250gs
オヤジ旅 房総隧道めぐりの旅
Переглядів 3227 місяців тому
30年ぶりにリターンライダーとなった79歳の親父を連れて二人のオヤジの千葉房総ツーリング。今回は新しく納車されたオヤジのCRF250で千葉の素掘りトンネルと非電化単線鉄道駅への二人のオヤジ旅。 #ツーリングブログ #insta360 #オヤジ旅
オヤジ旅 柳沢峠と松姫峠
Переглядів 1048 місяців тому
オヤジ旅 柳沢峠と松姫峠
高松分校と尺里峠
Переглядів 848 місяців тому
高松分校と尺里峠
ネモフィラと松田山
Переглядів 409 місяців тому
ネモフィラと松田山
柿木台トンネル群
Переглядів 4210 місяців тому
柿木台トンネル群
勝浦のひなまつり
Переглядів 4610 місяців тому
勝浦のひなまつり
午後からぶらり秦野の林道
Переглядів 871Рік тому
午後からぶらり秦野の林道
オヤジ旅 初春の三浦半島
Переглядів 144Рік тому
オヤジ旅 初春の三浦半島
秋を探しに金沢文庫
Переглядів 32Рік тому
秋を探しに金沢文庫
オヤジ旅 伊東のひもの
Переглядів 32Рік тому
オヤジ旅 伊東のひもの
オヤジ旅 不二洞ふたたび
Переглядів 27Рік тому
オヤジ旅 不二洞ふたたび
今年のコキア
Переглядів 49Рік тому
今年のコキア
福島浜通り超えて蔵王まで③福島脱出?蔵王へ北へ
Переглядів 29Рік тому
福島浜通り超えて蔵王まで③福島脱出?蔵王へ北へ
オヤジ旅 柳沢峠と大菩薩峠
Переглядів 155Рік тому
オヤジ旅 柳沢峠と大菩薩峠
福島浜通り超えて蔵王まで②12年後の福島を訪ねて
Переглядів 39Рік тому
福島浜通り超えて蔵王まで②12年後の福島を訪ねて
福島浜通り超えて蔵王まで① 小名浜で朝ごはん
Переглядів 56Рік тому
福島浜通り超えて蔵王まで① 小名浜で朝ごはん

КОМЕНТАРІ

  • @kenichi0512
    @kenichi0512 5 днів тому

    30年通いました。最後は21日に行きました。その時はすでにお土産餃子はやっていませんでした15時~17時に中休みもありました。息子さん?が手伝いに来てました。7.8年前にはそろそろ店じまいする話も聞いていたので限界まで頑張られたと思います。

  • @いんぷれさ男
    @いんぷれさ男 3 місяці тому

    違っていたらすみません💦 ヘルメットの後ろの桜のステッカーは、櫻木神社ですか?

    • @yuu_bearfield
      @yuu_bearfield 3 місяці тому

      @@いんぷれさ男 さん はい、野田の櫻木神社です。

    • @いんぷれさ男
      @いんぷれさ男 3 місяці тому

      @ やっぱり 笑 私は野田市民です 同じくお守り買いましたが、まだ貼ってません笑

    • @yuu_bearfield
      @yuu_bearfield 3 місяці тому

      @ さん ここのとか高尾山とかありふれてない貼りたくなるステッカー良いですよね。 櫻木神社はほぼ毎年お参りしています。 ua-cam.com/video/8ndAHPRKB_8/v-deo.htmlsi=P8m08_Zry5aPO3An

    • @いんぷれさ男
      @いんぷれさ男 3 місяці тому

      @ 私はお守りとかは普段は買わないのですか、コレはステッカータイプで綺麗なので、いつも買ってます。 野田市民ですし 笑

  • @ブンフン
    @ブンフン Рік тому

    上野村のヴィラせせらぎさんの高野料理長の作る料理が不味すぎて最悪でした 帝国料理で勤務経験があると言っていましたが本当ですか😱赤いきつねのカップラーメンの方が美味しいです😋 二度と泊まりません 怒鳴り声も聞こえました やばいです 絶対におすすめしません やに

  • @ブンフン
    @ブンフン Рік тому

    上野村のヴィラせせらぎさんの高野料理長の作る料理が不味すぎて最悪でした 帝国料理で勤務経験があると言っていましたが本当ですか😱赤いきつねのカップラーメンの方が美味しいです😋 二度と泊まりません 怒鳴り声も聞こえました やばいです 絶対におすすめしません わやに

  • @KM-iu3ld
    @KM-iu3ld Рік тому

    西伊豆スカイライン良いですよ。戸田峠を左折すると入口でしたね、次の機会に楽しんでください。 天城トンネルまだ、通行出来たんですね。

    • @yuu_bearfield
      @yuu_bearfield Рік тому

      コメントありがとうございます。天城トンネルは2019年頃一時通行止めだったんですね。通れて良かったです。

  • @まあこ-b2i
    @まあこ-b2i Рік тому

    お父さん、若返ってない?

    • @yuu_bearfield
      @yuu_bearfield Рік тому

      バイクは老化を防ぐの実証実験的な事もあるのかも。ただ免許更新の記憶力テストが今から気になってるみたい。

  • @敏-y1e
    @敏-y1e Рік тому

    あの倒れた時の林道が舗装化されてるんですね オヤジさん元気でなによりです

    • @yuu_bearfield
      @yuu_bearfield Рік тому

      ありがとうございます。閉鎖されているダートもあるみたいで一部が作り直されているみたいでした。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan Рік тому

    おはようございます! アジつくしの定食!!! とても豪華なお食事でツーリングを 満喫されてますねーーー(^^)/ とても動画よかったです!!! 私もバイク乗りで動画を配信していますので 宜しければ遊びに来て下さいね! 次回も楽しみにしていますm(__)m

  • @yuu_bearfield
    @yuu_bearfield 2 роки тому

    ライダースカフェ&ハウス La Rochelleさん la-rochelle.amebaownd.com/

  • @まあこ-b2i
    @まあこ-b2i 2 роки тому

    8分あたりの前や横からのはどうやって撮ったの?ひとりで行ったんでしょ?

    • @yuu_bearfield
      @yuu_bearfield 2 роки тому

      50cm位の自撮り棒だけどだいぶ離れて見えるので不思議です。全部伸ばせばドローンみたいな撮影出来そうです。