- 197
- 249 361
ぶっちゃんとゆかいな仲間たち
Japan
Приєднався 13 бер 2021
「シニア」にカテゴライズされる女性3人のチャンネルです。
おばちゃんだってオシャレしたい!おしゃれして美味しいもの食べに行きたい!
おしゃれして旅行にも行きたい!
そんな気持ちをゆる~く動画にしています。
見て一緒に楽しんで頂けたら幸いです。
メンバー
スタイリスト(オシャレ番長):ぶっちゃん
モデル:サチコ
カメラマン:まぽ
サブメンバー
サポート(ぱしり):おぐっちゃん
おばちゃんだってオシャレしたい!おしゃれして美味しいもの食べに行きたい!
おしゃれして旅行にも行きたい!
そんな気持ちをゆる~く動画にしています。
見て一緒に楽しんで頂けたら幸いです。
メンバー
スタイリスト(オシャレ番長):ぶっちゃん
モデル:サチコ
カメラマン:まぽ
サブメンバー
サポート(ぱしり):おぐっちゃん
【マカオ旅】老舗ホテルリスボア徒歩圏内のレストラン2選!
マカオはね、ポルトガル料理も中華も、
海鮮も美味しいんですよ。
レストランもいっぱい!
行った方がいいって!
#シニアライフ #グルメ #マカオ旅 #レストラン
海鮮も美味しいんですよ。
レストランもいっぱい!
行った方がいいって!
#シニアライフ #グルメ #マカオ旅 #レストラン
Переглядів: 72
Відео
【マカオ旅】ジジババはホテルリスボアに泊まります!
Переглядів 19021 годину тому
マカオで泊まるのは[ホテルリスボア] 老舗中の老舗 内装や調度品も古いけれど 何故か落ち着くんです。 すたつも親切! #シニアライフ #マカオ旅#ホテルリスボア#老舗ホテル#旅行
【実録】ジジババ羽田空港のハイテクに対応できるのか?
Переглядів 18 тис.14 днів тому
ジジババ久しぶりの羽田空港国際線 ANAの利用です。 なにやら、デジタル化が進んでいる様子。 脳の活性化の為にがんばりました! #シニアライフ #羽田空港#face express#自動手荷物預け#シニア頑張る
【正直過ぎてこわい】マカオ旅"エッグタルト選手権"12個の中の1番はこれだ!
Переглядів 18021 день тому
マカオといえば【エッグタルト】 ならば、どこのお店のが美味しいのか? 食べ比べようじゃないの!ということで、 選手権開催しました。 他にも評価の高いお店いっぱいありますが… とりあえず、今回は12個の食べ比べです。 ※あくまでも個人的感想です。 #シニアライフ #グルメ #マカオ旅#エッグタルト#食べ比べ
【海外旅行】地方民(諏訪市)が羽田空港午前便に乗る術
Переглядів 1,1 тис.28 днів тому
どうやって?幾らかけて? 羽田空港まで行くのか! 特に午前便に乗る時、 地方民は大変なのです。 #シニアライフ #海外旅行#羽田空港#国内移動#タクシー空港便
【キャンプに良さげ】しだれ栗森林公園の四季〜長野県辰野町小野
Переглядів 89Місяць тому
近くにあっても中々行かないけれど、 行ってみると結構良いところってありますよね。 しだれ栗森林公園もそんな場所。 キャンプ施設も整っている なかなかお勧めの場所です。 #シニアライフ #キャンプ場#しだれ栗森林公園#四季
とろっとろのチャーシュー挟まってます!テイクアウト専門長野県伊那市「彩小屋」
Переглядів 233Місяць тому
彩小屋さんの肉まんが美味しかったから 買いに行ってみよう!と伊那市まで 行ってみました。 チャーシュー挟まってるヤツ めちゃ美味しかった! #シニアライフ #グルメ #とろっとろのチャーシュー#長野県伊那市
やっぱり戻り鰹よ!本場高知の鰹のタタキサイコー!
Переглядів 691Місяць тому
昨年に引き続き、信州人四国に行きました。 眼前に広がる太平洋、 そして美味しいものばかり! なんといっても戻り鰹サイコーでした。 #シニアライフ #グルメ #高知#高松#戻り鰹
長野県下諏訪町で鉄腕アトムに会おう!ばばぁアトムに興奮する
Переглядів 1102 місяці тому
下諏訪町の御柱カラーマンホール、 オシャレだなぁって思ってたら 何ですって!鉄腕アトムのカラーマンホールが 追加されたですって? それは、行ってみねば! #シニアライフ #信州下諏訪町#諏訪大社#カラーマンホール#鉄腕アトム
ばばぁ満足!こーゆうのでいいんです。長野県箕輪町「餃子食堂」
Переглядів 5842 місяці тому
伊那市に行った帰り道 餃子食堂の看板に吸い寄せられてしまいました。 ばばぁは、こーいう餃子が好きです! #シニアライフ #グルメ #ラーメン#餃子
【実録】ばばぁの検証[名古屋駅在来線→新幹線乗換え時間]どのくらいかかる?
Переглядів 2992 місяці тому
諏訪のアラセブ(around 70)40年振りくらいに 神戸に行きました。 名古屋駅で在来線から新幹線に乗り継いで 行くのですが、乗換え時間が心配! ということで、記録を残すことにしました。 #シニアライフ #電車乗換え時間#名古屋駅#ばばぁの旅
和スイーツも充実でなごみます!日本茶専門店[Green Tea 煎(sen)]長野県茅野市
Переглядів 2142 місяці тому
北八ヶ岳ロープウェイからの帰り道。 日本茶の香りと絶妙な甘味と渋味で、 癒される素敵な和カフェ発見! #シニアライフ #茅野市 #グルメ #和スイーツ
もしかして最強の駅そばを知ってしまったかもかっも![長野県富士見駅]
Переглядів 7233 місяці тому
友人から富士見駅の駅そばも美味しいよ!と 聞いて行ってみました。 そして…ほんとに気に入ってしまいました。 ひと仕事してある貴重な駅そばでした。 #シニアライフ #グルメ #信州富士見駅#駅そば
これで貧乏ともおさらばか?茅野市丸井伊藤商店でビンボー飛ばしてきた
Переглядів 2753 місяці тому
面白い味噌屋さんがあると聞いて 行ってきました「丸井伊藤商店発酵パーク」 ビンボーと縁を切りたい方は是非。 #シニアライフ #茅野市 #貧乏神との決別#信州の味噌蔵
北八ヶ岳ロープウェイで行く[標高2237mの世界]気持ちいぃ〜
Переглядів 5373 місяці тому
ずっと行きたかった八ヶ岳ロープウェイ。 坪庭歩き、目も心も体も喜びました! #シニアライフ #茅野市 #北八ヶ岳ロープウェイ#坪庭#絶景
長野県原村にいらっしゃい!知って欲しい鏝絵(こてえ)の村。村全体が美術館!
Переглядів 2444 місяці тому
長野県原村にいらっしゃい!知って欲しい鏝絵(こてえ)の村。村全体が美術館!
【超お勧めランチ】これぞ惣菜の玉手箱!長野県茅野市「カフェ デザートムーン」
Переглядів 8294 місяці тому
【超お勧めランチ】これぞ惣菜の玉手箱!長野県茅野市「カフェ デザートムーン」
【名店です】料理もデザートも人柄もスキなし!信州箕輪町創作イタリアン「アルピ」
Переглядів 5606 місяців тому
【名店です】料理もデザートも人柄もスキなし!信州箕輪町創作イタリアン「アルピ」
再来月、足利赤十字病院で手術、5泊6日の入院予定です。 入院中の食事は唯一の楽しみですもんね〰︎😋 今度の入院は常食が出ると思うので、少し楽しみです。 でも時期的に行事食はなさそうです😂
同じ赤十字病院ですね!(こちらは諏訪赤十字ですが)同志よ! 入院は大変だと思いますが、りんごさんのように食事に楽しみを見出せる人って素敵です。
病院食食べたいです おばあちゃんおじいちゃん病院や介護施設で見てもらったらいいね
若い人には物足りないかもしれませんが、私のようなババァには丁度良い量でした。 栄養のバランスも考えられていて、ありがたかったです。
良くできました💮
エッグタルト🥧どれも大きかったですね。 クイニーアマンとはまた別物? 食べてみたいです
クイニーアマンが何かよく分からないのですが…多分、別物です。 それにしても、うらんさんオシャレな食べ物知ってますねー。今度クイニーアマン買ってみます☺️
大変ですね。 都市によっては松本空港から新千歳とか福岡で国際線に乗り継ぐのもアリかもしれないですが羽田が1番便利ですもんね。
maru_trains さん なるほど!目から鱗です。 今後は、その方法も選択肢の1つとして考えてみます。ありがとうございます。
枝垂れクリはこんなに沢山あるんですね。キャンプ場もあるなんて、知らなかった。情報いつも有難うございます❤
ウランさん いつでも行けるところってなかなか行かないですよね。 でも結構良いところたくさんあるなぁって、youtube始めて気付きました。今度、ウランさんのお勧めの場所も教えてくださいね。 良いお年を!
今年1年いろいろな内容をお陰様で拝見させていただきありがとう御座いました!ぶっちゃんにおかれましてはコロナの影響で大変だったようですが来年も楽しく遊び心忘れずに気楽に映像を作り届けて下さい!来年も良い年でありますように!また韮崎から美味しいものや知らない場所を見つけたら参考にさせていただきます!それでは良いお年を!
鈴木 様 こんな拙く、テーマの定まらない動画を見てくださってありがとうございます! いつもコメントに励まされております。 鈴木さんも、どーか良いお年を!
おっきいね😮
おっきーのよ!お得感満載👍
でもこれって朝昼晩に限らず一食670円するのですよね。 工場の社員食堂よりも質素で高い
いっ、一食670円ですか… それは高い!知りませんでした。
@bucchan_and_friends 僕も昨日入院して初めて知りました。
@@bucchan_and_friends しかも僕はその業界で働いていますが社食でももっとボリュームが有って安いですよ。 病院食が質素で健康的なのは良いですが値段が高すぎです。
すごい!プロの方の情報は貴重です! ありがとうございます。 早いご退院をお祈りしています。やっぱり入院はイヤです。
わぁ❤️観に行くね😊
うらんさん、是非!
さすがおばちゃんだね。全く遠慮がない
厚顔のばばぁで大変失礼致しました🙇 ところでアイコンのワンちゃんめちゃカワイイですね!
行ってみたいと思っていたので参考になりました この間の日曜日に行ってきました🎉 行列ができていてビックリ 悩みに悩んで、コラチャーそばにしました 美味しかった~✌️
コラチャーそばにしましたか! プルプルで美味しいですよね。 次は生姜が効いた舞茸天そばも是非!
ビンボー飛んでけ〜😊
本当に飛んでってくれればいーのに!居座ってますぅ
3:13 キウイ剥いてくれてるの優しい うちのとこなら半分に切って出される🥝
紹介は有難いのですが、カメラワークの切り替えが少し速く 酔いそうなのが残念です
コメントありがとうございます。 カメラワークの件、結構自覚しているのですが…なかなか修正できずにいます。 でもできるだけ意識してゆったりめに撮影してみます!ご指摘ありがたいです。
何も運動しなければ糖尿病食でもいいな 入院するたびにダイエットと決めてた
確かに病院食だとしっかりダイエットできそうですが、ずっとだとフラストレーション溜まりそうですね。
これは、うまいでしょう。
駅そばって、まず香りが誘ってきますよね!信州の駅そばは、やっぱ美味しいと思います。
芸術家の立体感あるありがたい作品の紹介ありがとうございました。
うらんちゃん 動画見てくれてありがとう〜
うらんちゃん 動画見てくれてありがと〜
@@bucchan_and_friends😅
同じ世代ですね。私はここで30年間釣りをしている会員です。大きな魚はあれ鯉ですよ、間違ってません。また遊びに来てください。
帰ってこないウルトラマンさん コメントありがとうございます。 そーですか!あれは鯉ですか! 間違った情報載せてしまってお恥ずかしいです。目から鱗です、魚だけに。。。
結構みなさん、4泊とか、7泊とか、みんな短いんですね。自分みたいに、10日以上入院していたら、メニュー1巡したらしく、また、これかって言うものも出てきました。
10日以上の入院、想像しただけでキツそうです。お身体お大事になさってくださいね。
病状にもよるし、疾患にもよると思うのですが、自分の場合には、 頸椎の手術で、最初から、10日から14日と言う、宣告をされていたので、ある意味覚悟していました。HCUに2日ほど居て、何もできない、食べれない日が2日ほどありました。嚥下の影響で、 術後退院までお粥だったので、 おかずの幅が狭かったとは思います。
貴院の食事は、おいしかったですか?
凄く美味しかった!とは言い難いですが、ありがたいことに不味いものはありませんでした。 手術前後でしたので食欲自体がありませんでしたが、カラダの為と思い全て食べました。
何とも不味そう😢朝、鰯なんて😮未だお産以外入院した事ありませんが、したくないです。
もう2ヶ月美容院食食べてますマイナス10キロです。やたらとでてくるブロッコリーとカリフラワーと切り干し大根の似たものに少し飽きてきてます。でも腹減るので全食です。片麻痺と無呼吸があるので太るときてます。家帰っても食べないようにしないとなぁ甘いものを制限しないとなぁ池さえ帰ったら酒をやめてからスイーツ好きになってしまました酒飲んでた頃は甘いものには興味なさなかったのになぁ酒の方がとさよかった。
2ヶ月!長いですねぇ。病院食は栄養バランス良いけれど、さすがに飽きますよね。早く退院できますように!お祈りしています。スイーツお好きなんですね。食べ過ぎに気をつけながら美味しく召し上がってくださいね。
ご来店ありがとうございました😊
2日目のイワシの梅煮、かわいそうな位に小ぶりですね。仕方ないのかな。。。
絶景ですね。 たくさんの紫陽花の花。 行ってみます😊
岡谷市の小坂観音院は、景色も良いし 涼やかな風も吹いている良きところです。 是非!
はい
「国界」は誰も行かんな、県境のは混んでるけど😢
笑顔と元気は食に有り ですね❤
そうですよねー!美味しいもの食べると幸せになりますよね❤️
いい場所ですね!
涼しくて気持ち良かったですよ〜
子供の頃に父に連れて行ってもらいました。父と出掛けた思い出が少ないので印象に残っていた場所です。たまに、あれは何処だったんだろう…と思っていました。 謎か溶けて嬉しいです。 ありがとうございます。
こんな拙い動画で謎が解けただなんて… お役に立てて嬉しいです! 嬉しすぎるコメントありがとうございます。
諏訪湖の藻をなんとかしましょう、歩けるくらいになってる
牛乳パンって、ソウルフードだったんですね!好きです
そーなんです!牛乳パンは長野県、しかも伊那の発祥だったんです☺️
すごい 限定10食ランチ食べたいです
私も食べたい…
私も3回くらい行ったことがあります〜確かにそうです 水戸のご隠居がいましたよねぇ?久しぶりに見たよー
さ、3回も!凄いなぁ! 地元にいると中々行かないんですよねー。「むかーし来たことあるよね」なんて言いながら行って来ました。
モデ幸さん久しぶり〜 牛乳パン🍞がとは 信州を知りませんでした いい勉強になりました〜 今度行ったら食べたいです 最後に割れたのが自然で良かったですよねー?
むーたんさん 牛乳パンが信州発のものだったなんて私達も数年前に知ってビックリでした。そこらじゅうで売ってるけど、それぞれ特徴的があって面白いです。甲州にもそーゆうものありますか?
上原農園さんの 太くてりっぱなアスパラガス‼️ 味も美味しいです♪ 他のアスパラと味が違う😊
同感です!甘味があってアスパラガスの風味がしっかりあって美味しいですよね☺️
ぶっちゃんとみなさーん 彫刻の森 有料になってしまいびっくりしました〜 何もかもが値上げ 有料なんですねー
むーたんさん そーなんですよ!世の中、なんでもかんでも値上げです。こっちの方が根を上げそうです😭
又コメントさせて頂きます 此の撮影の時に家によって頂いたんですね 有りがとうございました 桜のいい時期にお越しでしたがお天気が今一つで残念 ゴールデンウイーク中はお天気も良くて大変大勢のお客様にお越し頂きました現在はとても静かになっています 本日は久しぶりにいいお天気になり 新緑も進んでとても綺麗です 当館 インスタグラム・ツイッター・フエイスブック などほぼ毎日更新しています 湖畔の温泉宿蓼科で検索していただければ出てきます 蓼科の今がご覧になれると思います 参考までに 長々とすみません又蓼科湖におこしくださ失礼いたしました 此方も動画も 当館のHPUA-cam動画に張り付けさせて頂きます
ぶっちャンと皆さーん 私も入り口には行ったことがありますが 初めて見せていただきありがとうございます〜 清々しい感じでしたね モデ幸さん カムバック?
むーたんさん 本当に諏訪・茅野周辺のこと詳しいですね。私達、今まで笹離宮知りませんでしたよ。凄いなぁ。モデサチ久し振りの参加です…かわりにぶっちゃん参加できませんでしたぁ。全員揃うの難しいなぁ😓
ぶっちゃんと皆さーん 岡谷にあるのに 私と同じ甲州? 老舗で美味しでしょ! 店名がいいよねー^ ^ 私も稲荷ずし食べたいです♪ 質素?いい感じをありがとうございました〜
甲州のむーたんさん☺️ 甲州屋さんは、巻き物も稲荷も美味しいですよぉ〜
おいふぃい❤
ぶっちゃんとみなさーん 所用でご無沙汰しました〜 蕎麦って あたりだといいですねー^ ^ 美味しさが伝わりました〜 熱燗🍶も あうかも?
むーたんさん☺️ 蕎麦と日本酒サイコーな組合せですね👍 撮影した日は、ランチでしかも車運転してたので飲めませんでした。ざんねーん
老舗なんですね。どれも美味しそうです
うらんさん どれも美味しいですよー👍
ぶっちゃんと皆さーン 今回は食でなかったけど いいコンサートでしたね🎹 それにしても ぶっちゃんは講師もしたり多才ですなー!
むーたんさん、動画見てくれてありがとうございます!子供達の成長に感動したので見て貰えてほんとに嬉しいです! 多才だなんて…照れるぅ〜☺️
ぶっちやん 初めてのお返事します 太鼓大好きな私 思わず見てみました 皆んな楽しそう😍 可愛い子達 良いですね 又築地の聖寿司でお会いできるといいですね 四ババ
@makiMANA50 太鼓観てくださってありがとうございました! 楽しい仲間とお寿司なんて、最高ですね! また、鮨聖で会いましょう♪笑
こんな場所があったんですね❤
ながた荘のすぐ近くにあるんですよ。少しわかりにくい場所かも☺️
失礼します蓼科湖畔で小さな宿屋をやっているものです 2024年現在はだいぶ様相が変わって来ています それと残念なおしれ背 今までは無料で入れました彫刻公園現在は有料となっています 又 今度 道の駅 ビーナスライン蓼科湖 にお越しの際にはぜひ少しゆっくりとした時間を取って頂き蓼科湖一周お散歩してください湖畔を回るとかなり違った景色が楽しめます 蓼科観光協会が主体でこの道の駅動いていますが 蓼科湖畔ぐるり一周が 道の駅 ビーナスライン蓼科 とゆう位置付けで居ます 湖畔の周りの新しい施設が毎年のようにできてきています
湖畔の温泉宿蓼科 さま コメントありがとうございます。そうですか彫刻公園有料になったのですね。蓼科湖の周りも刻々と変化しているのですね。そんな変化を観にまた伺えたらと思います。
ぶっちゃんと皆さーン 料理もいい感じ 昼酒 回りそう 大丈夫でした〜? 心配することなかったよねー^ ^
🤭うふふ もちろん、あの位じゃー酔いませんよ〜
ぶっちゃんと皆さーン 体に良さそうな食事ですよねー アルコールなんて言えない雰囲気でした〜
そーなんですよぉ。お酒類置いてない健康的なお店でした。最近こういうお店増えた気がします。お料理はとっても美味しかったですよ〜
こんなに広いなんて!通り過ぎるばかりじゃわからない場所でした、今度見てきます❤
私達もただ通り過ぎてましたよ。「あぁ、神社あるんだぁ」くらいにね。結構素敵なところでしたよ☺️
ぶっちゃんと皆さーン 神社 以前ロケした?ところと違う場所ですよねー? 迫力ある衣装で派手すぎかな?次回の御柱大丈夫見れますように🙆
むーたんさん、今回の小野神社は初めて撮影したところですよ。でも神社ってどこも似てますよね☺️次回の御柱も見れるかなぁ?「憎まれっ子世にはばかる」っていうから、大丈夫かな?