みずえの山チャンネル
みずえの山チャンネル
  • 354
  • 671 387
星家の夏休み〜20年以上ぶりに三姉兄妹大集合!!
星家の夏休み!!
お盆に姉兄妹が揃ったのは20年以上ぶり!?
現役時代8月は毎年南半球で合宿だった為、14歳から29歳までお盆は実家で過ごしたことがない私。
引退後は、お盆やお正月で姉だけ帰って来る、兄だけ帰って来る事はあったけど3人が揃うことがなかったこの10年間。
今年のお盆はなんと全員が大集合!
お正月に、"夏は山にいこう" と話していた事もあり、山小屋キャンプを決行!
お盆直前に立て続けに発生した台風5〜7号の進路や天候状況が最後の最後まで微妙でしたが、2日間共に雨曇り予報が、蓋を開けてみれば2日間ともに晴れ!
ご先祖様が晴れさせてくれたかな!?
自然ならではの突発的な試練もありましたが、皆んなが皆んな2日間を満喫した山小屋キャンプとなりました^ ^b
しーちゃんのパワフルさには終始驚きっぱなしでした!
Переглядів: 2 073

Відео

地元の小さな盆踊り〜大賑わいの十二山神社〜
Переглядів 83412 годин тому
毎年8月13日は地元の盆踊り 小さな地元の村仲間達とのイベント。 地元に帰って来ている人たちも多く、近年では1番大勢の盆踊りとなりました^ ^ 2月に伐採した樹齢約140年の銀杏の木も小さな芽が出て、この賑わいを見つめているような佇まいでした^ ^ パリオリンピックバージョンの私の灯籠、なんと優秀賞をいただきました! 皆さんの投票ありがとうございました^ ^b
年に一度のお絵描き〜盆踊りの灯籠作り〜
Переглядів 82614 годин тому
今年もお絵描きタイムの日がやって来ました! 子供の頃からお盆と言えば!? 一家族に1〜2個割り当てられる灯籠。 田舎ならではの文化かな〜!? 家内安全、商売繁盛、などの言葉を入れたり、絵を描いたり、どんな灯籠にするかはその家族のアイディア次第^ ^ この数年は、並外れに絵がうますぎる姪っ子が猫アレルギーで帰ってこれないので私がお絵描きです^ ^ 人並みな絵や描写しかできないけど、丸一日無心でお絵描きしました〜! 今年の灯籠はどんな灯籠になるでしょう!?
山の日はお山へ行く〜山小屋のお掃除〜
Переглядів 1,5 тис.16 годин тому
2023年度の夏は記録的な猛暑で8月は外に出るのも危険な程の暑さが続いたけど、2024年度は暑いには暑いけど雨も多く気温は去年よりも控えめ。 今年の"山の日"は、山小屋へ1人作業に行って来ました。 台風5号の進路が気になるけど、予定通りお盆で帰省してくる姉、兄ファミリーと山小屋でBBQを予定しているので、準備を兼ねてのお掃除だけど、どうなるかな〜!? 天気には敵わないのが大自然なので、こればかりは天に祈るしかない。 準備は整いました!
沼田まつり〜沼田祇園祭〜
Переглядів 1,1 тис.День тому
沼田まつり"沼田祇園祭" Team Mizueの拠点のひとつである群馬県沼田市。 須賀神社、榛名神社のお祭り"おぎょん"は毎年の8月3-5日の3日間開催される。 とても歴史があるお祭り。 www.0278.jp/rekishi.html まんどが10基、お神輿が20基、天狗神輿が2基、市内を巡り、時に共演もする。 天狗神輿を初めてみた時はその面の大きさに驚いた^ ^ まんどはそれぞれの町で飾りが違ったりお囃子の演奏が違ったり10基の違いが見れる。 お神輿は子供みこしから大人みこしまで各町のお神輿が市内を練り歩く。 そしてクライマックスの須賀神社での須賀神社と榛名神社のお神輿の揉み合いは最高潮に盛り上がる。 個人的には天狗神輿が好きで天狗神輿を追いかけてしまいます^ ^ 車で5分で行ける、歴史あるお祭りを毎年見れるのは素晴らしいですね^ ^
長岡大花火2024〜屋形船から見上げる大パノラマ〜
Переглядів 6 тис.День тому
"長岡大花火" 日本三大花火と言われるがきっと世界一の花火じゃないかな〜^ ^ 現役時代のスポンサーさんが今ではゼンマイの常客となりお付き合いはもう10年以上! そのスポンサーさんのお陰で長岡花火は特等席♡ 感謝しても仕切れない嬉しさ♪ 4年ぶりに現地にて楽しませていただきました。 ありがとうございます。 動画は、下記順番で8本分となります。 是非UA-camを見てくださる皆さんも感動の長岡花火をご覧ください。 10号3発 "白菊" ナイアガラ超大型スターマイン 天地人花火 復興祈願花火フェニックス2024特別バージョン 正三尺玉(5号、7号、10号、30号4段打ち) 故郷はひとつ 正三尺玉 米百俵花火尺玉100連発 iPhone15Pro 広角モードで撮影
Vol.2 星家のお山〜夏きのこ大捜索〜
Переглядів 6 тис.День тому
夏はトンビタケくらいしか収穫しない星家。 それ故にトンビタケ、秋の収穫がメインとなるなめこ、ナラタケ、舞茸を主役として来た星家は代々収穫して食べる習慣のあったきのこの知識しかない。 特に木に直接生えるきのこばかり! 逆を言えば出る木が分かってるから探しやすい。 と言うことで食べれるきのこでも食べる習慣のないものはもれなく知識がないのです。 地面から直接生えてくるきのこはまずほとんど知らない私。 夏にどんなきのこが生えているのか? お山大捜索して来ました^ ^ はたしてどんなきのこが生えているのか!?
Vol.7 やっと届いた2段ベッド
Переглядів 94414 днів тому
Team Mizueトレーニングベース 選手のための部屋を作り始めて早2ヶ月。 当初は2〜3週間で出来る予定でしたが、作業進めていくうちに色々な難題に打ち当たり、そして拘りが出て来てしまった結果まだ終わっていない… トレーニングスケジュールにも大きく影響が出てしまう…! そんな中、注文していた2段ベッドが2ヶ月経ってようやく届いた。 あまりにも音信不通でなかなか届かないので通販⚪︎欺かと思いましたよ…。 まぁ無事に届いたので組み立て開始です。 完成まで残り後少し!
Vol.6 折りたたみ収納式テーブルを作ってみた
Переглядів 78121 день тому
小屋作業Vol.6 全て自分たちで好きなようにやりたいと言う松新さんの要望。 今回は収納式テーブル。 スペースの有効活用にもなるのでアイディア自体は賛成の私。 しかしながらいくらでも売ってるのにも関わらず全て手作りを徹底する松新さん。 ひとつひとつが一発勝負だけに入念なチェックをしながらドキドキの作業でした。
Vol.5 遂に側溝に蓋がついた!
Переглядів 1,3 тис.21 день тому
Team Mizueベース拠点に戻って来てこちらでも小屋作業が続いています。 一体いつ完成するのか!? この日は、極地的な雨が降ったり止んだりで作業が思うように進まず! ご近所の強力な助っ人参戦もあり、この近隣の方々はもちろんTeam Mizueにトレーニングに来る皆さんからも声をいただいていた細い道の側溝に遂に蓋がつきました! Team Mizue入口の細い道は、数軒の家の方々や徒歩で通行する限られた住民しか使用しない"私道" と言う事もあり、私たちがこの土地に来る以前から近隣住民の皆さんが側溝の蓋をして欲しいと市に要望を出していたそうですが、長年剥き出しのまま。 近隣の皆さんに了承得た松新さんが遂に動き出す! 予算の関係で全てとはいきませんでしたが遂に側溝に蓋がつきました。 視覚的にも道幅が広くなり、脱輪の心配はいらなくなったかな。 1番はココを通学路とする子供達の安全が守られる...
Vol.1 きのこハンター 〜タマゴダケ星家のお山で初めての大捜索〜
Переглядів 2,8 тис.21 день тому
きのこハンターシリーズ 2024年度最初の1回目はなんと7月中!? 山は条件さえ揃えばきのこの菌活動は活発になり、食べれるきのこも出てくるけど、『きのこは秋』と言うイメージでなかなかそれ以外の季節はきのこの目にならないんだけど、数日前に見つけた"タマゴダケ"が美味しくて♡ この時期色んな地域でもタマゴダケは採れるみたいなので!? 星家のお山にも出てるのかな!? と一部のエリアで大捜索を試みました! もちろんアテなんてなんにもないエリア^ ^ これまでタマゴダケに集中して収穫した事は1度もなく初めてなので、何処に生えているのか全く見当もつきません^ ^ 果たしてタマゴダケは収穫出来るのか!?
Vol.2 2024年度サバイバルトレーニングキャンプ前半終了〜ひとり満喫山小屋お掃除の回〜
Переглядів 1,3 тис.21 день тому
2024年度サバイバルキャンプ前半2回のトレーニングが終了! 2回目のサバイバルトレーニングの動画公開はありませんが、2日間みっちり山トレーニングしていただきました! そして7月末から8月いっぱいは山にアブが大量発生する事から小休止。 山小屋のお掃除にひとり心細く行って来ました^ ^ とは言え1人で来た時は随所でまったり満喫している私^ ^ 次回山小屋に来るのは、お盆・星家真夏の山小屋大集合の回かな♪
Vol.1 Day3 サバイバルトレーニングキャンプ
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
Team Mizue Survival Training Camp Vol.1 Day3 前日から朝方にかけて雨が降り続き、雨で迎えた最終日! 山の最上流は雨が降ってから見るみる一気に川が増水しますが、雨が止むと水が引けるのも早い^ ^ 最終日は、岩魚さんに会いに行く山歩き&沢歩きお散歩! 天気が心配だったこの3日間、なんだかんだであっという間でした。 第1回開催は、無事に事故&怪我なく充実した3日間でした^ ^
Vol.1 Day2サバイバルトレーニングキャンプ
Переглядів 1,3 тис.Місяць тому
Team Mizue Survival Training Camp Vol.1 Day2 2日目の当初の天気は雨予報でしたが、山は朝から晴れ! 選手皆さん普段からの行いがいいですね^ ^b いつ降り出してくるか分からないので、午前中は晴れているうちに行いたいミッションである山葵沢への沢登り&山葵収穫へ! スタートのご挨拶はシャワーロッククライミングの滝登りから^ ^ 支流の水源のひとつである山葵沢へ、流れがどんどん細くなり、水温も冷たくなっていく! 今年1番の山葵沢への沢登りトレーニングはどんな事が待ち受けているのか!? 何回登っても肌で感じる大自然のパワーは圧巻でした^ ^
Vol.1 Day1サバイバルトレーニング
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
2024年度 Team Mizue オフ期の夏の間限定トレーニング! 第1回サバイバルトレーニング 前日まで期間中3日間とも雨予報が出ていたけど、そんな雨雲をかっ飛ばすような晴れ! さて、今年はどんなトレーニングが待っているかな!?
Vol.7 2024年度山小屋開き完了!!
Переглядів 1,8 тис.Місяць тому
Vol.7 2024年度山小屋開き完了!!
Vol.6 山小屋開き作業残り2日!!〜お勝手場とお風呂完了〜
Переглядів 908Місяць тому
Vol.6 山小屋開き作業残り2日!!〜お勝手場とお風呂完了〜
Vol.5 山小屋作業再開残り3日!!
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
Vol.5 山小屋作業再開残り3日!!
Vol.4 Team Mizue小屋作業〜天井のコーキングは首が痛い〜
Переглядів 765Місяць тому
Vol.4 Team Mizue小屋作業〜天井のコーキングは首が痛い〜
Vol.3 Team Mizue小屋作業〜行き当たりバッチリ、パズルのような組み合わせ〜
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
Vol.3 Team Mizue小屋作業〜行き当たりバッチリ、パズルのような組み合わせ〜
Vol.2 Team Mizue小屋作り〜窓掃除とひさし作り〜
Переглядів 955Місяць тому
Vol.2 Team Mizue小屋作り〜窓掃除とひさし作り〜
Vol.1 Team Mizueでも小屋建て中!〜何でも屋さんになれる〜
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
Vol.1 Team Mizueでも小屋建て中!〜何でも屋さんになれる〜
Vol.4 梅雨前にやりたい作業〜ワックスがけに天日干し、そして今季初フキ収穫〜
Переглядів 2,9 тис.Місяць тому
Vol.4 梅雨前にやりたい作業〜ワックスがけに天日干し、そして今季初フキ収穫〜
Vol.35 2024年度ゼンマイ折りシリーズ完
Переглядів 1,5 тис.2 місяці тому
Vol.35 2024年度ゼンマイ折りシリーズ完
Vol.3山小屋開き〜歴史を感じる山小屋・隆市さんと2人作業〜
Переглядів 2,1 тис.2 місяці тому
Vol.3山小屋開き〜歴史を感じる山小屋・隆市さんと2人作業〜
Vol.2 山小屋開き〜作業の中の実践トレーニング〜
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
Vol.2 山小屋開き〜作業の中の実践トレーニング〜
Vol.1 山小屋開き〜昭和40年から変わらぬ屋根掛け作業〜
Переглядів 2,9 тис.2 місяці тому
Vol.1 山小屋開き〜昭和40年から変わらぬ屋根掛け作業〜
Vol.34 ゼンマイ筋切り開始&山の用具紹介
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
Vol.34 ゼンマイ筋切り開始&山の用具紹介
Vol.33 2024年度ゼンマイ折り最終日
Переглядів 3,5 тис.2 місяці тому
Vol.33 2024年度ゼンマイ折り最終日
Vol.32 きたろうあざみの宝庫〜山の恵み各種山菜収穫〜
Переглядів 4,4 тис.2 місяці тому
Vol.32 きたろうあざみの宝庫〜山の恵み各種山菜収穫〜

КОМЕНТАРІ

  • @user-uv1lz9gd2o
    @user-uv1lz9gd2o 5 годин тому

    あら、家族Movieを待っていてくれたとは^ ^ 皆小さい頃から大自然で遊んでいましたのでね^ ^ この山には、岩魚をはじめ、希少ですがこれまでに河鹿、山椒魚、沢蟹を見た事があります。 岩魚のままねじりは、小さい頃はたくさん捕まえました^ ^ 今は手や腕が入りきらない"まま"ばかりで手を突っ込んでも奥まで入らず岩魚が居そうな所でも指先に擦りもしません^ ^w しばらく間はあきますが、また次回のMovieもお楽しみに^ ^b

  • @user-fk9xp4uh8y
    @user-fk9xp4uh8y День тому

    今回の動画待ち焦がれていました😊😊 ご家族仲良くて素晴らしい👏👏👏 一瞬湧き水を拒否する辺りは現代っ子ですね〜 可愛い"(∩>ω<∩)" 本当に昔に体験したまんまの川遊びです😊 私の時はもくずカニが沢山いて🦀✨川辺に鍋で煮て食べた記憶があります。 イワナも岩の下に手を入れ手掴みして遊んでました(*^^*) こんな体験をしてる、みずえさん笑顔が可愛いねぇ♥️♥️ また楽しみに待ってますね〜ありがとう

  • @user-bh8vo8gc4n
    @user-bh8vo8gc4n 2 дні тому

    今日の笑顔は最高でしたね!

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 годин тому

      気心知れた身内同士なのでいつも以上にはしゃいでしまいました^ ^

  • @takucyan
    @takucyan 2 дні тому

    羨ましい限りの良い夏休みですね🌻そして家族が仲良い〜🎉

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 годин тому

      ありがとうございます^ ^ 小さい頃から遊びは山や川やスキーでしたからね^ ^ 3人とも身体に残ってる記憶は同じです^ ^

  • @yasunohappy2018
    @yasunohappy2018 3 дні тому

    こんにちは!きのこシーズン突入しましたね(^-^)自分は昨年からきのこ探しをしていますがまだタマゴタケくらいしか見分けがつかないので 食べることはしてませんが見てるだけでキノコは面白いですね。 今年は暑すぎて雨も少なくこちらではほとんどキノコが出ていませんが秋口には色々探したいと思います。

  • @user-uf8tt5gi2s
    @user-uf8tt5gi2s 4 дні тому

    盆踊り最近行かなくなりました。暑くてバテます。山に、行けば、アブだらけ、車から降りるまで10分位かかります。今の時期トンビマイタケもたいへんですよね。頑張りましょう。お互いに、これからも応援してます。😊

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      小さい地域なので皆さんが集まって来ます^ ^ 1時間くらいずっと踊っています^ ^ 今年はトンビタケ出て来ないですね〜!

  • @user-fk9xp4uh8y
    @user-fk9xp4uh8y 5 днів тому

    こんにちは 盆踊りの掛け声優しいんだね😊😊 癒されます 最近、盆踊りも見てない気がします😅 ご家族でビンゴ当たっておめでとう🎊 幸せパワーありがとう❤

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      盆踊りの歌は地域によって違うかと思いますが、このまったり感が私は好きです^ ^

  • @takucyan
    @takucyan 5 днів тому

    幻想的な景色から始まった盆踊り。最後のビンゴゲームがまたまた良いですね♪

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      昔から変わらぬスタイルですね^ ^ 時代がどんなに進化しても地元のあったかいお祭りは変わらないですね^ ^

  • @user-fh1gi3ue5g
    @user-fh1gi3ue5g 5 днів тому

    のどかやね😊

  • @mukashi_no_ojyosan
    @mukashi_no_ojyosan 5 днів тому

    みずえさん、こんにちは😊 お祭りって皆んなをワクワク楽しませてくれますよね🍻🏮🍧🎆ゼンマイ煮物がごっつぉかな🤗車麩の煮物とか棒ダラとかも 食べたいなぁ😋またキノコ🍄の 動画を楽しみに待ってます(^-^)

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      星家のお盆はゼンマイ煮物が定番です。 採り手の特権で特別太いゼンマイをいただきます^ ^

  • @user-xx5hl5qt8m
    @user-xx5hl5qt8m 5 днів тому

    瑞江さんは何でもできますな!素晴らしい!

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      飛び抜けたものはスキーだけですが、そこそこ人並みには何でも出来るのかな〜!?

  • @user-xx5hl5qt8m
    @user-xx5hl5qt8m 5 днів тому

    瑞江さんはなんて

  • @user-zu4bd7ig7u
    @user-zu4bd7ig7u 5 днів тому

    いつも拝見します😊とても良い作品だよー🎉これからも応援します。

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      ありがとうございます^ ^ 絵は嫌いじゃないですが描写ではなく絵が描けるといいのですけどね〜!

  • @user-uf8tt5gi2s
    @user-uf8tt5gi2s 7 днів тому

    10日の日に山に行って来たけどトンビマイタケなかったです。17日に行って見ます。去年は、あったのに残念です。

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      こちらも今年は出て来る気配がないですね〜!

  • @user-fg9lf2ep4i
    @user-fg9lf2ep4i 7 днів тому

    みずえちゃ〜ん😂😂 カエルがひっくり返りましたがなぁ😂💖

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      ヒキガエルは意外とのそのそ動くカエルなので鈍臭い子が多い印象です^ ^ 見た目は気持ち悪さはありますが可愛いですよ^ ^

  • @takucyan
    @takucyan 7 днів тому

    しばらく山遊びがお預けの自分には、ありがたい動画を拝見させて頂きました。これからはトビダケやマイタケが始まりますね🤗その時が楽しみです😊

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o День тому

      トンビタケ今年出ないですね〜! いつもお盆前後ですが今の所出ていないですね!

    • @takucyan
      @takucyan 15 годин тому

      @@user-uv1lz9gd2o 今シーズンは遅れているんですかね〜😅次回乞うご期待ですねー😊

  • @user-gn1dh4ys8p
    @user-gn1dh4ys8p 7 днів тому

    タマゴダケの次はアカヤマドリタケ‼️食用です!勿体ない❗美味しいですよ❗

  • @user-gn1dh4ys8p
    @user-gn1dh4ys8p 7 днів тому

    最初のはクサハツ❗毒です!ウラグロ二ガイグチ❗毒は無いけど苦いから進めない❗

  • @user-gn1dh4ys8p
    @user-gn1dh4ys8p 7 днів тому

    シロハツは食べない方が懸命だよ‼️

  • @user-gn1dh4ys8p
    @user-gn1dh4ys8p 7 днів тому

    その不思議キノコはノボリリュウタケ。一応、食用。黒いトゲトゲキノコはオニイグチかオニイグチモドキ共に食用だから食べて大丈夫❗虫抜きししっかり火を通せば大丈夫です。

  • @user-ri8eq1hz7e
    @user-ri8eq1hz7e 9 днів тому

    私は三重県のものです三重県には熊野花火と言う素晴らしい花火があります100点満点だと思って居ますが長岡の花火youtubeで見ました1000点ですね‼️山下清画伯が長岡の花火描かれて居ますが、感動🥹が伝わります新潟は寒い所だと思いますが夏は日本1の花火があり誇りですね素晴らしいです🩷生で見たいと思います❤❤❤❤❤❤

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      "一生に一度は…" というフレーズを良く聞きますが、長岡花火はまさにそれに当てはまるイベントのひとつと思います^ ^ 大混雑の中、現地へ出掛けるのは大変な労力ですが、行ってよかったと、生で観る花火は何倍もの感動を与えてくれます^ ^

    • @user-ri8eq1hz7e
      @user-ri8eq1hz7e 5 днів тому

      @@user-uv1lz9gd2o ウンウン分かります

  • @takehikosato
    @takehikosato 9 днів тому

    冬の凍えるような夜はオーストリーみたいだし沼田いいよね

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 8 днів тому

      沼田の冬寒いですね〜! 市内で-10℃普通にありますからね(*_*) 初めて来た年は寒くて驚きました!

  • @user-mr5gm3be9p
    @user-mr5gm3be9p 9 днів тому

    私も去年、屋形船で観覧しました。 神奈川からこっちに越して来て初めての長岡花火でしたが、こんな綺麗で迫力がある花火は初めてでした。もう他の所では見れないかもしれません。屋形船は近過ぎて視界に入りきらない程の圧巻の花火でした。本当に素晴らしいですよね

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      屋形船でしか味わえない角度からの花火は圧巻としか言いようがないですね^ ^ 近過ぎで視界に収まりきらないのでキョロキョロしてしまう^ ^w 動画も普通撮影では到底おさまらないので広角撮影ですが、それでもおさまらないのでスケールですね^ ^

  • @user-cw4ol7qj4u
    @user-cw4ol7qj4u 10 днів тому

    大迫力の長岡の花火大会🎆ですね👏 後半にいくほど更に盛り上がる花火の数の多さとスケールの大きさに圧倒されます😮色とりどりの美しさ形…一瞬の花火全てに感動します \(^o^)/🎆屋形船から観るのは特等席ですね〰️👍️

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      欲を言うと風がもっと欲しいですが、超大型スターマイン以上の花火が連発で、おっしゃる通り後半特に盛り上がります^ ^ 本当に見入ってしまう美しさとスケールですね^ ^b

  • @user-nn2qf1tn5n
    @user-nn2qf1tn5n 10 днів тому

    キノコは、→秋って感覚 ですが、夏キノコも いろんな種類有るんですね~。 楽しく、見させて頂き 有り難うです~🎉

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 9 днів тому

      春も夏もきのこは出るには出ますね^ ^ ただ普段収穫する種類、食べたことのあるきのこ以外の知識がないので、みためで判断が出来ないきのこは難しいです。

  • @NoriNori-xy8lu
    @NoriNori-xy8lu 10 днів тому

    仲間ー!私も屋形船席がとれたのです♪土手沿いから数メートル下っただけで、これだけ見え方が違う事に驚きでした。あの日の感動が甦りました🥹

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      見上げる花火とはまさにこの事ですね^ ^ 観てる時から首が痛くなるほど真上に打ち上がり降り注いでくるかのような花火は圧巻! 遠くで全体を観れるのも綺麗と思いますが、屋形船は屋形船で観た人にしか味わえない感動がありますね^ ^b

  • @ひざこぞう
    @ひざこぞう 10 днів тому

    長岡市民です。いろんなUA-cam見ましたけど一番お高い席からの動画ありがとうございます。

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      ありがとうございます^ ^ やはり抑えたい花火は動画に撮ってしまいます^ ^ 肉眼で観たいのでカメラ画面は観ずに自撮り棒で持ってるだけだったので少し乱れはありますが、屋形船では広角で撮影しても画面からはみ出るサイズ感と地鳴りのような音は圧巻です!

  • @user-bh8vo8gc4n
    @user-bh8vo8gc4n 11 днів тому

    世界一の花火大会堪能させていただきありがとうございました。

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      日本三大花火と言われますが、新潟県民としては世界一だと思います^ ^ 近年色んな演出がありますが、スケールは間違いなく世界一と思います^ ^b

  • @user-fg9lf2ep4i
    @user-fg9lf2ep4i 11 днів тому

    綺麗な花火を見せて下さりありがとう☺️💕💕💕

  • @user-fk9xp4uh8y
    @user-fk9xp4uh8y 11 днів тому

    こんばんは 初めて見る花火が沢山で驚きです😮 鳥肌がたちました😮 長岡は毎年こんなに素晴らしいのですか👏👏👏 青森はこんなに素晴らしくないですよ 1度だけ大曲の花火見ましたが長岡も同じく感じました👀🎇 ありがとう 見入ってしまいました😊

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      長岡の花火は昔から凄いですよ〜! プログラムを見ても超大型スターマイン以上の花火しかないです(*_*) そんな花火大会他では見たことないですね〜(゚∀゚) 大曲も凄いと聞きますが、行った事はないです^ ^

    • @user-fk9xp4uh8y
      @user-fk9xp4uh8y 5 днів тому

      @@user-uv1lz9gd2o 機会がありましたら、1度お邪魔致します。 実物をこの目で見たくなりました😊 これからもよろしく頑張ってくださいねぇ

  • @mukashi_no_ojyosan
    @mukashi_no_ojyosan 11 днів тому

    夜空にパッと咲く花火🏮👘🎆🎇綺麗ですね👏震災当時そちらに住んでいたので復興…フェニックスの為の支援金 毎年してました(^-^)動画を投稿して下さって ありがとうございます🙏 PS 今でも あの地震の怖さがトラウマで地震の度パニックになります>_<♡

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      今年のフェニックスは、能登半島と新潟の地震の復興を兼ねての特別バージョンでした! 初めて長岡花火を見る知り合いは皆んな自然と涙が出ると口を揃えて言います^ ^ もちろん私も興奮の後には感動と涙が滲み出ます!

  • @user-gm5if5rd7h
    @user-gm5if5rd7h 11 днів тому

    現役時代からの付き合いで今はゼンマイのお客様。人の繋がりって大事なものだと思います。長岡花火はなかなか見に行けませんので、 有難い投稿です。これからも色々な投稿を楽しみにしています。頑張ってください。

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 5 днів тому

      人と人との繋がりは大切ですね^ ^ 現地に行くことは大変な労力ですが、4〜6月とゼンマイで頑張って来た事はもちろん、1年が報われる瞬間ですね^ ^ "長岡花火観にくるか〜?"とお声がけ頂くことに感謝しかないです^ ^

  • @user-bh8vo8gc4n
    @user-bh8vo8gc4n 12 днів тому

    コップにカエルの卵?凄いです。

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 9 днів тому

      近年、モリアオガエルさん、 "えっ、ココ!?" と言う所に産卵する事が多いです。

    • @user-bh8vo8gc4n
      @user-bh8vo8gc4n 8 днів тому

      @@user-uv1lz9gd2o 凄いですね。さすが自然が一杯ですね!

  • @user-fk9xp4uh8y
    @user-fk9xp4uh8y 12 днів тому

    排気ガスの二酸化炭素にアブが寄って来るとは初めて知りました😅 山の中気持ち良さそうねぇ 熊には十分🐻注意してね モリアオガエルって凄い👏👏 知られざる世界を私は見ました👀

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 12 днів тому

      排気ガスに集まるアブは凄まじいですよ! 車の後方は護衛軍がいるかのように真っ黒い塊になっています(*_*) 車止めて5分もすればみんな居なくなります。 山にいると色んな営みが見えますよ^ ^

    • @user-fk9xp4uh8y
      @user-fk9xp4uh8y 12 днів тому

      @@user-uv1lz9gd2o 護衛軍並のアブ(。・'ω'・。) 怖いねぇ 色んな体験を拝見できるから私は嬉しいです 楽しみにしてます😊😊ありがとうございます😊

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 9 днів тому

      ⁠​⁠@@user-fk9xp4uh8yさん 動画冒頭の車の窓越しに飛び交っているのが全部アブですよ! あれが車全体にまとわりついています(*_*) これからも山の活動、そして気になる事を撮影してアップして行きます^ ^ 是非また覗きに来てくださいね。

  • @user-bp4ox7hk1u
    @user-bp4ox7hk1u 12 днів тому

    コップに産卵は初めて見ました😂モリアオガエルさんはめったに失敗しないのにね😸

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 12 днів тому

      この山小屋には近年毎年モリアオガエルが卵を産みに来ます。 今年はうどの葉に3箇所産卵していたのですが、過去には天日干ししていたお鍋の中や、ポリカ波版に産んでしまっていた事もありコチラがアタフタしました(*_*) 水源から直接ひいてるお水なので水温はかなり低いのでいつも心配しています。

  • @user-xq3kk9ss2h
    @user-xq3kk9ss2h 12 днів тому

    おにぎり作ってください

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 12 днів тому

      おにぎりは毎回母親が作ってくれます🍙 ゼンマイ折りの時、山小屋作業の時、きのこ収穫の時とそれぞれおにぎりの大きさが違うのです^ ^

  • @user-fx7mb7lt7k
    @user-fx7mb7lt7k 12 днів тому

    ツチカブリモドキかなぁ?

  • @user-fx7mb7lt7k
    @user-fx7mb7lt7k 12 днів тому

    最後のは毒キノコですよ。

  • @user-fx7mb7lt7k
    @user-fx7mb7lt7k 12 днів тому

    チチタケは栃木県ではチタケと呼ばれていてナス🍆と多めのサラダ油で炒めると海鮮系のダシが出て栃木県では最も愛されているキノコです。チタケうどんも美味しいし、ただナス🍆とチチタケとカグラテングタケ(タマゴテングタケに近い大型キノコ)と炒めると最高の酒のつまみになります。

  • @user-fx7mb7lt7k
    @user-fx7mb7lt7k 12 днів тому

    最初のキノコはオキナクサハツ(毒)かなぁ? 可愛い山ガールでファンになりました❤

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 12 днів тому

      星家で毎年収穫している種類のきのこ以外は本当に知識がなく、いつも素通りでした^ ^ 見分けられるように経験値を積みます! たくさんコメントで教えていただきありがとうございます^ ^

  • @mukashi_no_ojyosan
    @mukashi_no_ojyosan 13 днів тому

    みずえさん、こんにちは😊 様々なキノコがありましたね🍄 もう少ししたらトンビマイタケが見れるかな(^-^)楽しみに待ってます🤗

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 12 днів тому

      こちらはトンビタケは毎年お盆前後に出て来ます。 今年ももうそろそろですね^ ^ 三連休あたりに偵察に行く予定ではいますよ^ ^ やはり知っているきのこを収穫するのが1番です^ ^

  • @user-fg9lf2ep4i
    @user-fg9lf2ep4i 13 днів тому

    あのハードなゼンマイ収穫のお仕事の後に普通は夏キノコ採りしないよねぇ😅 私もしませんでしたが父親が家の周りでチチタケだけは採りましたけど😂 今は和製ポルチーニの御三家とか流行ってますが私は食べませんでした。いつかウクライナのカルパティア山脈で本物のポルチーニを採って食べてみたいですね( ◠‿◠ ) ハードな山での夏キノコお疲れ様でした。💖色んなお仕事頑張って〜

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 12 днів тому

      昔は家業として、春に約2ヶ月半住み込みでゼンマイ、秋は通いで約2ヶ月半きのこと言う星家でした。7-8月はなめこ収穫の為に原木になめこ菌を打つ作業があったそうですよ。 そして冬は豪雪地域ですので冬眠のようにお休みでした^ ^

  • @takucyan
    @takucyan 13 днів тому

    夏キノコシーズン入りましたね😊自分のエリア山形県庄内地方は先日の豪雨により山菜・キノコ山が壊滅状態で近づくことすら出来ないです。当分は皆さんのキノコ投稿🍄で楽しみたいです。

    • @user-pm4uv8uj8l
      @user-pm4uv8uj8l 13 днів тому

      豪雨被害のお見舞い申し上げます。 中越地震、中越沖地震と2度の災害に見舞われましたが 自然の災害は驚異的なことです、災害復旧が捗る事を願います。

    • @user-yw6is6rr7n
      @user-yw6is6rr7n 13 днів тому

      @@user-pm4uv8uj8l

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 12 днів тому

      庄内なのですね! この度の豪雨での被害お見舞い申し上げます。 1日でも早く復旧、復興するといいですね! こちらの山も平成23年福島新潟豪雨の時は山に上がる道が壊滅的に崩れた所が何箇所もあり、自治体も県も助けてくれなく隆市さんは半分諦めかけたそうですが、1人で復旧して今の姿に戻りました。 自然の脅威は凄まじいですが、時間が掛かってでも山は戻ります。 今は大変な時かもしれませんが、大自然の営みと恵みがまた生き返りますように⭐︎

    • @takucyan
      @takucyan 12 днів тому

      @@user-uv1lz9gd2o ありがとうございます。以前の福島新潟豪雨で大変な思いをされたのですね。動画を見ると、自然に感謝し動植物を大切にしている姿が見られて尊敬します。どうしても山菜、キノコ採りとなると欲が出てしまいますが、忘れている何かに気付かされました。 ところで隆市さんのあのパワーは凄いですねー🤣到底真似できるレベルではありません。また星家の皆さん方のパワーの源は何なんでしょうね😄

  • @user-bh8vo8gc4n
    @user-bh8vo8gc4n 17 днів тому

    流れが速く、増水しても釣れるんですね。

  • @user-bh8vo8gc4n
    @user-bh8vo8gc4n 17 днів тому

    ほぼこれで完成ですね!

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 15 днів тому

      @@user-bh8vo8gc4n さん 後は細々した事が残っていますが作業する暇がなくて先にのびのびになっているので早く完成させたいところです(´⊙ω⊙`)

  • @user-fk9xp4uh8y
    @user-fk9xp4uh8y 19 днів тому

    こんばんは🌛 2段ベッドの組み立てお疲れ様です🎉 素敵なみずえさんのへやですね(*^^*) これから、生活感が楽しみですね。 覗かせてねぇ😊😊

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 15 днів тому

      @@user-fk9xp4uh8y さん この部屋は選手たちの為の部屋なので私は使わないのです^ ^

    • @user-fk9xp4uh8y
      @user-fk9xp4uh8y 13 днів тому

      あら😅 そうなんですね。 いつも、一生懸命な姿に感動します 応援してますね🎉

  • @user-bp9zo4xo9y
    @user-bp9zo4xo9y 22 дні тому

    今坂順也 ハリセンサー出動ですね! 俺も持っています。 って瑞枝さん右手小指どうしたんですか?

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 21 день тому

      ただの突指ですよ〜^ ^ ご心配なさらずです^ ^b

    • @user-tz9ny8ln7e
      @user-tz9ny8ln7e 19 днів тому

      完成おめでとう❤見てる私も、超緊張しました。

    • @user-fk9xp4uh8y
      @user-fk9xp4uh8y 19 днів тому

      こんばんは😊 みずえさんの語り口調が好きです。 落ち着いて聴けます 山小屋の徹底してる様子。大変でしょうね。 観ている私は楽しみで仕方有りません😊 応援してます😊😊

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 15 днів тому

      @@user-fk9xp4uh8y さん ありがとうございます^ ^ 自分にとっては日記のような感覚で撮影していますが、皆さんちょっと観てねと言う遠慮気味な口調かもしれないです^ ^ またいつでも観に来てくださいね!

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 15 днів тому

      @@user-tz9ny8ln7e さん 一発勝負は本当にドキドキでした^ ^

  • @takucyan
    @takucyan 23 дні тому

    キノコシーズン始まりましたね!しかも立派なタマゴタケも採れて最先良さそうですの〜😊

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 21 день тому

      夏きのこはいつもあまり気にしないのですが、食べれるきのこの知識が増えるとやはり探しに行きたくなりますね^ ^ もうまくなくトンビタケが出てくるかな^ ^

  • @user-rz7wt7ss9r
    @user-rz7wt7ss9r 24 дні тому

    みずえさん、はじめまして。 もう何年も前から拝見させていただいて楽しく見ていましたが (私はスキーも大好きです)、今回、初めてアドバイスできそう!と 思って、書き込みいたします。 タマゴだけが出始めて、みずえさんにも採れたということは、 「チタケ」(正式名称はチチタケ)が、ほぼ同じ場所で、あと数日後 くらいから出始めると思います。 チタケは栃木県人(60歳以上)の ソールフードで、お盆には、チタケとナスを炒めたソーメン(うどん、そば) を食べないと始まらないと言われている夏キノコです。タマゴダケよりも 群生していっぱい発生するので、いっぱい採れると思います。 こちら(福島県奥会津地方)へは、栃木県から近いのでいっぱいのチタケ大好きな 人たちがやって来ますが(私と同じく高齢者です(笑))、みずえさん地方にはあまり 入っていないのではないかなと思います。

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 23 дні тому

      コメントありがとうございます^ ^ 地面から直接生えるきのこは本当に知識がない私です。 そして7月末頃から8月お盆過ぎまではこの山はアブが多過ぎて星家はほとんど足を踏み入れないのです。 行ける機会があれば8月頭、そして今年はお盆時期にも行く予定ではあるので気にして見てみます^ ^

  • @user-xq3kk9ss2h
    @user-xq3kk9ss2h 24 дні тому

    右手どうしたんですか?

    • @user-uv1lz9gd2o
      @user-uv1lz9gd2o 24 дні тому

      不注意で小指を突指してしまいました。 薬指と一緒にテーピング巻いて固定しています。 そのお陰で手袋出来ないんです(*_*)w