SFさん
SFさん
  • 114
  • 591 337

Відео

【奇跡】今後一切見れないであろう瞬間が撮れました
Переглядів 63Місяць тому
もう見れんかもしれん ステップアップボーナスで7は何度か当たった事はありましたが、「あたり」演出で揃ったのはこれがはじめてでした。 確率何%なんだろう…
【メダルゲーム】給料が出たので課金してフォーチュントリニティを楽しむ【再アップロード】
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
冒頭にもありましたが、この動画は再編集、再アップロード版です。 前回の動画内で致命的な編集ミスが確認されたため、緊急で非公開、再編集し再投稿させていただきました… 本当に申し訳ありません!! (再編集前の動画の概要欄を流用)⤵︎ お久しぶりです。 少し前に思いついたので実行してみましたw サムネはいいのが無かったので荒ぶってみました
【メダルゲーム】フォーチュントリニティの青抽選機をライトアップしてみた【自宅抽選機】
Переглядів 4526 місяців тому
買い物中に偶然見つけたLEDライトを抽選機に取り付けたらゲームセンターで稼働していた時と同じになるんじゃないかと思い、動画にしました。 (本人の知識力の問題で抽選機に元々あるLEDは点灯できないのですよ…) 各抽選シーンで流れたBGMはゲキカラ様よりお借り致しました。 ゲキカラ様 youtube.com/@ykz90077?si=ZEu2_zkZG8sOvVId
【メダルゲーム】フォーチュントリニティの青抽選機を組み立て、稼働させる
Переглядів 5 тис.9 місяців тому
大変お待たせ致しました。 フォーチュントリニティ青抽選機の組み立て、稼働編になります。 BGM 甘茶の音楽工房様 amachamusic.chagasi.com/ 効果音 効果音ラボ様 soundeffect-lab.info/
【メダルゲーム】フォーチュントリニティの青抽選機を買ったので開封とお掃除をする
Переглядів 89111 місяців тому
※この動画は、以前投稿した同じ動画の内容を修正した動画になります。 物欲に負けた主がフォーチュントリニティの青抽選機を購入して開封、研磨をする動画になります。
【メダルゲーム】抽選クルーンの回転機構をリニューアル【自作メダルゲーム】
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
久方ぶりの動画更新と自作になります。 おそくなり大変申し訳ございません。
【メダルゲーム】いざ自分にチャンスが来るといつもこうなるのはなぁぜなぁぜ?【フォーチュントリニティ4】
Переглядів 134Рік тому
スピンフィーバーで例えるなら、他の人のFGは OUTへ弾く様子はほとんど無く、いざ自分の番になるとOUTブロックを壊しまくって終わるみたいな?
スピンフィーバー 実物センター払い出し
Переглядів 1,8 тис.3 роки тому
ついにセンターユニットをお迎えしました! ホッパーの詰まりが頻繁に起こっていた影響ですぐには動画を撮影、投稿が出来ない状態でしたが、無事詰まりの原因を特定して直せました。 大体の方は予想できると思いますが、実際に部屋で稼働させるとかなりうるさいです汗 正直な話、ずーっと払い出しまくるノーカット動画は到底無理な程… いつもはゲームセンターでしか見る事が出来なかった払い出しの様子を間近でお送り致します! いろいろな部品が反射しまくるから撮影大変だった… ※どうでもいい話ですが、広告付けれるはずないのに何故か広告がたまに再生される謎現象…
【2000N系誕生!!】リニューアルが完了した2000系の新たな姿!
Переглядів 10 тис.4 роки тому
(久々の動画が鉄道でごめんなさい…汗) 福岡市交通局がお知らせしていた2000系のリニューアルが実施され、その1編成目として22編成に実施、2000N系として登場しました。 主に、 ライトのLED化。 車内に305系と同じく液晶モニター、ドアランプを設置。 外観の塗装の変更 その他吊革など… といったリニューアルが施されました。 久方の動画編集だったのでかなり手抜きに見えますが、こう見えてきちんと編集したつもりです汗 【お詫び】 動画内のテロップに、本来は『吊革』と表示すべき所を誤って『手すり』と表示してしまっております。 皆様にはこの場をお借りしてお詫び申し上げます。 また、一部の動画内にてモザイク処理の見落としがあったため再々アップロード致しました。 ほんっとうにごめんなさい!! (日付不明): 2000再生ありがとうございます! 2/13:4000回再生ありがとうございます! ...
音撮りスピンフィーバーFG集1
Переглядів 4,5 тис.6 років тому
今回の動画には一部字幕が重なったり、急に字幕のサイズが大きくなったりと、字幕ミスがみられますが、ご了承のほど宜しくお願い致します。 (仕事が忙しくて修正する気力が無いのですよ…)
山陽新幹線発車メロディー 博多駅でしか聞けない「銀河鉄道999」のBメロ
Переглядів 19 тис.6 років тому
新幹線主要5駅の中で唯一銀河鉄道999のBメロが聞ける博多駅で収録しました。 ※カテゴリに誤りがあったため修正させていただきます 0:30〜つばめ307号発車放送 0:40〜発車メロディー銀河鉄道999 Bメロ
【珍事!】フィーバーゲームの鉄球が場外ホームラン!www
Переглядів 2,4 тис.6 років тому
鉄球が抜け出した箇所は輪ゴムで処置が施されていたようですw 流石に鉄球があれほどの勢いでぶつかれば輪ゴムちぎれるわなw
マーブルフィーバーがキターーー!!Part2
Переглядів 5306 років тому
マーブルフィーバーがキターーー!!Part2
【初プレイ!】マーブルフィーバーがキターーー!!
Переглядів 8366 років тому
【初プレイ!】マーブルフィーバーがキターーー!!
【教えてもらった店へ】グラクロ、フォーチュントリニティ初代 JP獲得シーン
Переглядів 3 тис.7 років тому
【教えてもらった店へ】グラクロ、フォーチュントリニティ初代 JP獲得シーン
スピンフィーバー初代の音源を入れて抽選してみた
Переглядів 12 тис.7 років тому
スピンフィーバー初代の音源を入れて抽選してみた
【メダルゲーム】FORTUNE TRINITY3 JP当選集
Переглядів 1,8 тис.7 років тому
【メダルゲーム】FORTUNE TRINITY3 JP当選集
【自作OCEAN JPC】本物95mm球による新型抽選機耐久テスト
Переглядів 8 тис.7 років тому
【自作OCEAN JPC】本物95mm球による新型抽選機耐久テスト
【前半暗すぎ注意】久々にサテライトで遊ぶ
Переглядів 1,2 тис.7 років тому
【前半暗すぎ注意】久々にサテライトで遊ぶ
【JR九州初のホームドア】九大学研都市駅に設置された軽量化パイプホームドア
Переглядів 62 тис.7 років тому
【JR九州初のホームドア】九大学研都市駅に設置された軽量化パイプホームドア
【たまにはKONAMI以外の機種を…】数年ぶりにモンハンメダルをやってみたら楽しかったwww
Переглядів 7 тис.7 років тому
【たまにはKONAMI以外の機種を…】数年ぶりにモンハンメダルをやってみたら楽しかったwww
【耐久抽選】自作OCEAN JPC 1〜4倍BGM付き
Переглядів 14 тис.7 років тому
【耐久抽選】自作OCEAN JPC 1〜4倍BGM付き
【10月30日の記録】STLさんとご一緒にスピンフィーバーをプレイ
Переглядів 1,7 тис.7 років тому
【10月30日の記録】STLさんとご一緒にスピンフィーバーをプレイ
【音撮り】本日スピンで獲得した JP3連発
Переглядів 1,8 тис.7 років тому
【音撮り】本日スピンで獲得した JP3連発
フォーチュントリニティ3 JPC集
Переглядів 2 тис.7 років тому
フォーチュントリニティ3 JPC集
【音撮り】 JPの可能性を信じてスピンフィーバーをプレイ
Переглядів 1,1 тис.7 років тому
【音撮り】 JPの可能性を信じてスピンフィーバーをプレイ
【スマホでスピンフィーバー⁈】スピンフィーバー風のゲームをやってみたら意外と楽しかったw
Переглядів 8 тис.7 років тому
【スマホでスピンフィーバー⁈】スピンフィーバー風のゲームをやってみたら意外と楽しかったw
【久方の大型機種】フォーチュントリニティ3 JPC集
Переглядів 1 тис.7 років тому
【久方の大型機種】フォーチュントリニティ3 JPC集
【カントレールの眺め】JR九州 基山駅 発着・通過シーン
Переглядів 4 тис.7 років тому
【カントレールの眺め】JR九州 基山駅 発着・通過シーン

КОМЕНТАРІ

  • @you-kid-selfmade
    @you-kid-selfmade Місяць тому

    貴重なメロディ

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 3 місяці тому

    JR九州管内の新幹線の全駅もこれに変えて欲しい。

  • @長岡ジャック
    @長岡ジャック 6 місяців тому

    3000形旅人も 1両を増改造して 6両編成にして欲しいです! 🚃🚃🚃🚃🚃+🚃 それからパンタグラフの 向きを統一するか 1機だけに減らして欲しいです! < >→ < <or > >

  • @チロル-m3g
    @チロル-m3g 8 місяців тому

    いつかこの抽選機も5になるんだな

  • @Baisonnno2947
    @Baisonnno2947 9 місяців тому

    組み立て難しかっただろうに… 苦戦したんだろ?

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 9 місяців тому

      苦戦しましたよー

    • @Baisonnno2947
      @Baisonnno2947 9 місяців тому

      @@SFSAN2013 まぁ、あんたの休憩中は 面白かったな!

  • @Pjjtmtltijoratj
    @Pjjtmtltijoratj 9 місяців тому

    きしょ

  • @melraiaaween7192
    @melraiaaween7192 9 місяців тому

    最後は綺麗にスペシャルJPおめでとうございます!演出見ましたが称号…気持ち分かります(私も率高かった気が。ちなみに私は太陽神の進撃にしました)

  • @bassta_1030
    @bassta_1030 10 місяців тому

    今更過ぎるコメントでめっちゃ申し訳ないけど、ボールがポケットに入賞する時の挙動がマイホよりも好きww

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 10 місяців тому

    西鉄様のLEDステンレス電車1000000V型などが来ますよ。

  • @ツカゴー
    @ツカゴー 11 місяців тому

    どうやって買ってるんですか?

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 11 місяців тому

      メルカリ等のフリマサイトより購入しています

  • @grandmedal777
    @grandmedal777 11 місяців тому

    テンション上がりますよね!笑

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 11 місяців тому

      ですです! あのウインドウ越しに見ていた抽選機が目の前にあるって思うと余計にw

  • @もう始まりだよこの球団
    @もう始まりだよこの球団 11 місяців тому

    傾斜強w

  • @秋-m9z
    @秋-m9z 11 місяців тому

    これだけ長くなって100はクソおもろい

  • @ふわふわくん-o8l
    @ふわふわくん-o8l 11 місяців тому

    やばw完成度高

  • @suzukuma4182
    @suzukuma4182 Рік тому

    おかえり!!

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 Рік тому

      ただいまですっ!

  • @一利藤本
    @一利藤本 Рік тому

    8000系好きな電車でした。😢

  • @yk_ah4
    @yk_ah4 Рік тому

    最初膨らんだ時まじ爆発したらどうしよって思っとったけど5年ぐらいたった今でも爆発してないw

  • @ed76-81
    @ed76-81 Рік тому

    撮影はどのあたりで撮影されましたか?

  • @KAME_2008
    @KAME_2008 Рік тому

    今みたら カイジ の、3段目

  • @マリモパーティー
    @マリモパーティー 2 роки тому

    そんな気にすんなよ。これが鳴るとtwilight入ってくるので国際フォーラムについた感じがするもんな。ww

  • @ogawa2489
    @ogawa2489 2 роки тому

    なぜ、こんなことできるんだ?

  • @Shutaメダルとクレゲー
    @Shutaメダルとクレゲー 2 роки тому

    癖悪いな

  • @potita777
    @potita777 2 роки тому

    0:15

  • @potita777
    @potita777 2 роки тому

    再生リストに入れいいですか?

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 2 роки тому

      どうぞどうぞ笑

  • @potita777
    @potita777 2 роки тому

    チャンネル登録しました。これからもよろしくお願いします

  • @potita777
    @potita777 2 роки тому

    すごい粘るやん

  • @kanetetsu53
    @kanetetsu53 2 роки тому

    もう、いよいよ来月の上旬ごろには無くなってしまいますね。

  • @Games-ok1fw
    @Games-ok1fw 3 роки тому

    ミュージックツアー

  • @キット株
    @キット株 3 роки тому

    質問です!充電器を差さないと起動しないんですがそれはバッテリーパックが原因ですか?

  • @フォーチュントリニティ2

    メダル系久しぶり!!

  • @medal36
    @medal36 3 роки тому

    すご!

  • @new-7
    @new-7 3 роки тому

    最高です…

  • @阿蘇慎也
    @阿蘇慎也 3 роки тому

    僕のは充電減りがすごくてバッテリー購入しました。充電はもつでしょうか。

  • @STREAM106
    @STREAM106 3 роки тому

    今や絶滅危惧種となった日立GTO-VVVF後期型 前期型よりも先に消滅しそうな勢いで数を減らしてる😢

  • @よしとな-v5m
    @よしとな-v5m 3 роки тому

    4連にして普通列車用に転用出来たらな、もったいないな。まあ、5000~7050形の4両編成もいるし、 できなかったのでしょうけど…。

  • @tora10-x2z
    @tora10-x2z 3 роки тому

    5年ほど使った3DSが、遂に膨張してしまいました。泣

  • @ふなびきまなぶ
    @ふなびきまなぶ 3 роки тому

    かっこいい

  • @ti2846
    @ti2846 3 роки тому

    福岡出身の首都圏在住のものです。 2000N系に早く乗ってみたいです!ただ、ドアチャイムがJR東日本タイプにならなかったのが不思議ですね笑😅 東京メトロは、リニューアルはフルカラーLED化、LCD導入、sic V V V Fチョッパ化、JR東日本タイプドアチャイム導入によるB種修繕工事がかなり最速ですすんでます!笑😅 あとメトロは新型車両もバンバンいれてますね。 福岡市営地下鉄車もメトロのようなB種修繕工事にやっと着手しだした段階ですね。

  • @zakenna8012
    @zakenna8012 4 роки тому

    片側設置かぁ。これだと死角が多いから、それくらいなら枕木方向設置で前後2ヶ所、中間に表裏に2個せっちにすればいいのにってつくづく思う。こればかりは他に倣ってもらいたくなかったなぁ。それだけが残念。

    • @河城-e7y
      @河城-e7y 3 роки тому

      お金高いからちゃうかな…許してあげてクレメンス

    • @n_n2597
      @n_n2597 3 роки тому

      液晶埋め込むスペース作らないといけないから無理。コストというのを知ろう

  • @九州出身の国電発メロ好き

    2000N撮影できていて羨ましかぎりです。私も撮影しようとしたのですが、2000Nが中々来なくて撮影できてないです、、2000Nが筑前深江行きとかに充当されないかなぁ。

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 4 роки тому

      1000N系、2000系の福岡市交通局カラーの車両は、筑前前原より先の唐津方面に顔を出す事は滅多に無いのでかなり厳しいと思われます…

  • @九州出身の国電発メロ好き

    1:00 Bメロ2コーラス目被りなしなのに最後が惜しい!

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 3 роки тому

      私もこの状況で2コーラス来たか!?と期待してしまいました… いつかリベンジしたいです。

    • @九州出身の国電発メロ好き
      @九州出身の国電発メロ好き 3 роки тому

      @@SFSAN2013 頑張ってくださいね!

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 4 роки тому

    インバーター音が神戸市営地下鉄西神・山手線の6000系と同じ?

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 4 роки тому

      神戸市営地下鉄6000形も日立SIC制御ですので同じですね。 追記:神戸市営地下鉄6000形と2000N系は同じ日立ハイブリッドSICです。 編集ではなく追記で失礼致しました。

  • @玉浦-c7i
    @玉浦-c7i 4 роки тому

    やっと新型ですね

    • @n_n2597
      @n_n2597 4 роки тому

      新型ではなくリニューアル車ですよ 新型は2023年〜2027年の4年間の期間をかけて置き換えされるんですよ

  • @takeshiuji7230
    @takeshiuji7230 4 роки тому

    カラーLEDが導入されるや否や見映えがすっきりしています。1000系の後継車両も同様のパターンを取り入れると思います。

  • @K新-z1j
    @K新-z1j 4 роки тому

    福岡生まれの僕にとっては嬉しい限りです‼️落ち着いたら帰って乗りに行きます‼️

  • @nomiyan_e235
    @nomiyan_e235 4 роки тому

    いいなぁー。撮りにいきたいですが、運用ダイヤが分からないので当たりません。ちなみにこの動画とったのは何時くらいですか?

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 4 роки тому

      13〜15時台に撮影しました。 余談ですが、リニューアル2000系とは行きと帰りがバッタリ偶然だったので正直私もダイヤがわかりません…。 ですが、私の知っている限り2000系に高確率で会える姪浜〜福岡空港駅間が私としてはおすすめです。 リニューアル2000系が運用に入っていればですが… (貝塚行きは大体が2000系が運用に入っている所をよく見ます。)

    • @nomiyan_e235
      @nomiyan_e235 4 роки тому

      @@SFSAN2013 分かりました。筑肥線内で見たかったので。ダイヤ公表してほしいです。明日撮りに行く予定なので頑張ります!返信ありがとうございます😊

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 4 роки тому

      @@nomiyan_e235 さん 今このご時世ですので、くれぐれもお気を付けて撮影をされて下さい^ ^ リニューアル2000系に会える事を祈ってます。

  • @andao8285
    @andao8285 4 роки тому

    0:51もろ新幹線の音ですね🚄 GTOもあと少し、これから一回一回乗る機会を大事にしたいです。

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 4 роки тому

      私も乗った時に驚きました笑 恐らく、九州では唯一の日立GTO搭載車なので、私も出会った時は出来るだけ記録するようにしてます。

    • @andao8285
      @andao8285 4 роки тому

      なるほど…九州唯一なのですね!GTO自体も少なくなってきてますね。 813系の東芝GTOなどはまだまだ現役ですがね。 ちなみに3:34のような流しノッチがものすごく好きです(*´ω`*)

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 4 роки тому

    GTOとお別れ

    • @SFSAN2013
      @SFSAN2013 4 роки тому

      今回のリニューアルで全6編成がSIC制御に更新されると思われます。 GTOが無くなるのは非常に辛いですが、延命の為なので仕方がないとしか言えないです…。 また、予定では令和4年頃には全編成がリニューアルが完了するらしく、それまでにGTOを積んだ編成を記録出来るうちに沢山記録したいです。

  • @newufocatcher1991
    @newufocatcher1991 4 роки тому

    自分の3DSも最近になって膨らんできた...

  • @ブロッコリー-z8x
    @ブロッコリー-z8x 4 роки тому

    2020年10月4日 ダウンロード出来ません。