山内 gallery shop
山内 gallery shop
  • 18
  • 8 845
【4】CASANOVA&CO・福田暁彦さん(3/3)〜対談〜
「山内」の服を仕入れたい!という理由で、セレクトショップのバイヤーになった福田さん。
元々は、縫製工場で働いていたという "販売員" としては異例の経歴の持ち主。
洋服屋でありながら糸の組織をマイクロスコープで拡大して紹介したり、服を裏返して展示するなど、マニアックな視点で、縫製仕様や生地の説明、物作りのストーリーをブログなどを通じて、事細かに伝えてきた。
別注で製作したフェレイラモヘヤでは、高単価なアイテムにも関わらず合計1000万円にもなる「3型」を数日で完売するなど、岡山という地方で、多くの伝説を叩き出し、全国から洋服好きなファンが訪れていた。
福田さんはCASANOVA&COで8年務め、店舗ディレクターとして活躍された方。
これまでアトリエ横にある 山内 gallry shop と同じ年月を共に歩んできました。
お互いに2025年から新たな一歩を踏み出すことが決まった今、2024年の締め括りにこれまでを振り返ってみたいと思います。
= = = = = = gallery shop order event = = = = = =
日程:2024年12月20日(金曜日)〜12月29日(日曜日)
時間:12:00-18:00 ※火曜 / 水曜は定休日のためclose
場所:山内 gallery shop 名古屋市名東区社台1-146
   mail. info@yamauchi.jp.net / tel. 052-737-2135
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
作り手と売り手の関係性についてや、世界一と言われるフェレイラモヘヤの別注を製作した時の裏話など、8年間デザイナーと密にアパレルの未来を語り合ってきた二人だからこその信頼関係の伝わる回になっています。
(※長編のため動画は3部構成となります)
◉下記秒数からスキップ可能◉ 好きなところからご覧いただけます。

〜①〜
00:00 2部の続き
00:02 売り手と作り手の今後のあり方...
00:55 お客さんは知りたい
01:30 垣根を越えた関係性が理想
01:45 ただ服を売っているのではない
01:50 正しい情報を伝えていく
04:00 軸足はある
05:00 アパレルが衰退した理由は制限した事
06:00 大人の関係性
06:20 甘えが出る....
07:00 「販売の幅を広げたい」は許されない
07:30 圧をかけた時代=矛盾
08:30 はみ出た人に冷たい
10:00 自分の事しか考えていない人の業界は良くならない
13:04 昔縫製員だった経験からリスペクトがある
14:30 利益は取ろうと思って取れるものではない
15:00 洋服は心が動くもの
15:09 正直者がバカを見てはいけない
16:00 評価の仕方
17:00 その人の立場になってやっとわかる
17:50 どのスパンで考えるか
18:12 辞める!?
19:00 伝え手でありたい
20:00 モノ作りは到底やるものではない
20:28 ・・最終出勤日は2025年1月5日!!
20:30 達成してよかった事
20:50 フェレイラモヘヤの裏話
22:30 店頭に立って欲しいと言い続けた件ww
23:00 あんなに断られるとは・・・
24:00 一番大事な日にコロナになった(笑)
24:30 立ってられずなんかおかしいと思ったwww
25:00 かなりの金額だった
25:45 完売して結果も良かった
26:00 コレクションではやれない。新鮮だった。
27:00 めちゃくちゃ高い生地を使った
27:50 急にぬるぬるし出した?!(笑)(笑)
29:29 大幅に収録が延長して野外に移動・・・寒い。
30:00 変わらずこの業界で邁進していきます
(※長編のため動画は3部構成となります)
1部 ua-cam.com/video/kxHKagxdjBM/v-deo.html
2部 ua-cam.com/video/USK-ojI-dks/v-deo.html
3部 ua-cam.com/video/DtewjrggR0o/v-deo.html
・・・・・
再生リストからご覧いただくと順番にご覧いただけます。
ua-cam.com/play/PLz.html...
過去の対談 再生リスト過去の対談 再生リスト
【1】縫製師・山下葉子さん 〜山内の対談シリーズ〜
第1弾→ua-cam.com/video/BrfwT8dT9Ec/v-deo.htmlsi=q6_AHz5AhDh-sLKz
【2】葛利毛織5代目・葛谷聰さん 〜山内の対談シリーズ〜
第2弾→ua-cam.com/video/asIfWG2qUYo/v-deo.html
【3】奄美泥染め 肥後染色・山元さん 〜山内の対談シリーズ〜
第3弾→youtu.be/ImfVmngC
【4】CASANOVA&COバイヤー 福田さん 〜山内の対談シリーズ〜
vUlist=PLzSiuFvCD6KOHZjvsPB7M1EXrOh57IfaH&si=bw7Md5C58AR8aXEZ
・・・・・
撮影場所 : 山内 gallery shop
撮影・編集 : 岡本 浩次郎 (HAKUEI PUBLICITY)
Переглядів: 326

Відео

【4】CASANOVA&CO・福田暁彦さん(2/3)〜対談〜
Переглядів 467День тому
「山内」の服を仕入れたい!という理由で、セレクトショップのバイヤーになった福田さん。 元々は、縫製工場で働いていたという "販売員" としては異例の経歴の持ち主。 洋服屋でありながら糸の組織をマイクロスコープで拡大して紹介したり、服を裏返して展示するなど、マニアックな視点で、縫製仕様や生地の説明、物作りのストーリーをブログなどを通じて、事細かに伝えてきた。 別注で製作したフェレイラモヘヤでは、高単価なアイテムにも関わらず合計1000万円にもなる「3型」を数日で完売するなど、岡山という地方で、多くの伝説を叩き出し、全国から洋服好きなファンが訪れていた。 福田さんはCASANOVA&COで8年務め、店舗ディレクターとして活躍された方。 これまでアトリエ横にある 山内 gallry shop と同じ年月を共に歩んできました。 お互いに2025年から新たな一歩を踏み出すことが決まった今、20...
【4】CASANOVA&CO・福田暁彦さん(1/3)〜対談〜
Переглядів 54714 днів тому
「山内」の服を仕入れたい!という理由で、セレクトショップのバイヤーになった福田さん。 元々は、縫製工場で働いていたという "販売員" としては異例の経歴の持ち主。 洋服屋でありながら糸の組織をマイクロスコープで拡大して紹介したり、服を裏返して展示するなど、マニアックな視点で、縫製仕様や生地の説明、物作りのストーリーをブログなどを通じて、事細かに伝えてきた。 別注で製作したフェレイラモヘヤでは、高単価なアイテムにも関わらず合計1000万円にもなる「3型」を数日で完売するなど、岡山という地方で、多くの伝説を叩き出し、全国から洋服好きなファンが訪れていた。 福田さんはCASANOVA&COで8年務め、店舗ディレクターとして活躍された方。 これまでアトリエ横にある 山内 gallry shop と同じ年月を共に歩んできました。 お互いに2025年から新たな一歩を踏み出すことが決まった今、20...
「黒 event」 予告編 山内 gallery shop
Переглядів 47021 день тому
〜gallery shop 「黒」event〜 日程:2024年12月20日(金)〜12月29日(日) 時間:12:00~18:00 場所:山内 gallery shop 名古屋市名東区社台1-146 期間中はディスプレイを変更して "黒" にフォーカスした展示を行います。 コレクションでは未公開の【名古屋黒紋付染】の1点物をご用意。 生地から選んで仕立てるオリジナルオーダーや、お手元にある山内の商品の染め直しを特別に承ります。 2024年〜2025年はブランドにとって新たな幕開けをする年となります。 初の試みとしまして、アイウエアのご提案もさせていただきます。 是非、新鮮な空間をお楽しみいただけたらと思います。 【本物の漆黒】 華やかなホリデーシーズンではありますが、・・・生地染めでは出せない黒があります。 お誘い合わせの上、お久しぶりの方も初めましての方も、この機会にお越しくださ...
【3】肥後染色・山元隆広さん(3/3)〜対談〜
Переглядів 1317 місяців тому
世界を代表する日本の"泥染め"を継承する山元さんとの対談が実現しました。 大自然溢れる鹿児島県奄美大島で伝統工芸師・肥後さん率いる肥後染色さんに、山内は泥染め加工をお願いしています。 世界三大織物の一つである「大島紬(おおしまつむぎ)」で1300年も前から行われている工程が【泥染め】="Mud Dyeing" です。 それは世界中で奄美大島だけで行われる風土に合った伝統的な技法.... 今も職人さんの手により、長年の経験値を頼りに行われています。 = = = = = = gallery shop order event = = = = = = 日程:2024年5月17日(金曜日)〜5月26日(日曜日) 時間:12:00-18:00 ※火曜 / 水曜は定休日のためclose 場所:山内 gallery shop 名古屋市名東区社台1-146    mail. info@yamauchi...
【3】肥後染色・山元隆広さん(2/3) 〜対談〜
Переглядів 1327 місяців тому
世界を代表する日本の"泥染め"を継承する山元さんとの対談が実現しました。 大自然溢れる鹿児島県奄美大島で伝統工芸師・肥後さん率いる肥後染色さんに、山内は泥染め加工をお願いしています。 世界三大織物の一つである「大島紬(おおしまつむぎ)」で1300年も前から行われている工程が【泥染め】="Mud Dyeing" です。 それは世界中で奄美大島だけで行われる風土に合った伝統的な技法.... 今も職人さんの手により、長年の経験値を頼りに行われています。 = = = = = = gallery shop order event = = = = = = 日程:2024年5月17日(金曜日)〜5月26日(日曜日) 時間:12:00-18:00 ※火曜 / 水曜は定休日のためclose 場所:山内 gallery shop 名古屋市名東区社台1-146    mail. info@yamauchi...
【3】肥後染色・山元隆広さん(1/3)〜対談〜
Переглядів 1867 місяців тому
世界を代表する日本の"泥染め"を継承する山元さんとの対談が実現しました。 大自然溢れる鹿児島県奄美大島で伝統工芸師・肥後さん率いる肥後染色さんに、山内は泥染め加工をお願いしています。 世界三大織物の一つである「大島紬(おおしまつむぎ)」で1300年も前から行われている工程が【泥染め】="Mud Dyeing" です。 それは世界中で奄美大島だけで行われる風土に合った伝統的な技法.... 今も職人さんの手により、長年の経験値を頼りに行われています。 = = = = = = gallery shop order event = = = = = = 日程:2024年5月17日(金曜日)〜5月26日(日曜日) 時間:12:00-18:00 ※火曜 / 水曜は定休日のためclose 場所:山内 gallery shop 名古屋市名東区社台1-146    mail. info@yamauchi...
「order event」予告編 山内 gallery shop
Переглядів 2997 місяців тому
5/17(金)から8日間、デザイナーが所有するスペシャルな素材の中から気に入った生地をお選びいただき、奄美大島で泥染めを施した後、オリジナル製作可能なオーダー会を行います。 また、店頭にある着用可能な商品から、後加工として泥染めを施すオーダーも承ります。 是非とも、期間中は洋服ができる過程を楽しみながら、いつもとは違った想像力を膨らませ、自分だけの特別な「1着」と向き合っていただけたらと思います。 = = = = = = gallery shop order event = = = = = = = = = = = 日程:2024年5月17日(金曜日)〜5月26日(日曜日) 時間:12:00-18:00 ※火曜 / 水曜は定休日のためclose 場所:山内 gallery shop 名古屋市名東区社台1-146    mail. info@yamauchi.jp.net / tel. ...
「山内×縫製」gallery shop limited event【vol.2】
Переглядів 681Рік тому
【山内ギャラリーショップにてリミテッドイベント開催】 ・・・gallery shop limited event vol.2「山内×縫製」・・・ 2023年5月27日(土)〜6月4日(日) 12:00~19:00 ※30(火)31(水)は定休日のためclose 山内 atelier & gallery shop 名古屋市名東区社台1-146 052-737-2135 www.yamauchi.jp.net/ 今回のテーマは「チーム山内」 お客様も職人さんもみんなでバトンを繋いでいます。 誰が欠けても今の山内はありません。 貴重で希少なデッドストック生地10種類を用いて、「シャツ」や「パンツ」をご用意しました。 1着しか作れなかったモノもあったりします・・。 さて、今回のlimited itemは、どんな仕上がりになるのか.......是非、お楽しみに。 撮影場所 : ファッションいず...
【2】葛利毛織5代目・葛谷聰さん (3/3) 〜対談〜
Переглядів 2552 роки тому
110年の歴史がある葛利毛織4代目の葛谷さんとの対談が実現しました。 天皇から叙勲(表彰状)を授与されたり、工場も国の有形文化財に指定されていたり、毛織物の尾州産地の中でもとにかく由緒正しい愛知県一宮を代表する古くからの織屋さん。 「山内」をスタートした当初は、ブランドとして秋冬コレクションにも関わらず、ウールは一切使用していませんでした。 デザイナーが以前から気になっていた、羊に対して虐待行為となるミュールシングを行わない毛織物【ノーミュールシングウール】が実現するまでの秘話など。先代からの教えを守り続け、長年モノ作りに打ち込んでこられてきた苦悩があるからこそ、重みのある沢山の名言をいただきました。 2022年11月26日(土)から12月4日(日)まで「gallery shop winter event」を開催します。 来年新社屋へ移転するにあたり、最後の冬を迎える現ギャラリーショ...
【2】葛利毛織5代目・葛谷聰さん (2/3) 〜対談〜
Переглядів 2502 роки тому
110年の歴史がある葛利毛織4代目の葛谷さんとの対談が実現しました。 天皇から叙勲(表彰状)を授与されたり、工場も国の有形文化財に指定されていたり、毛織物の尾州産地の中でもとにかく由緒正しい愛知県一宮を代表する古くからの織屋さん。 「山内」をスタートした当初は、ブランドとして秋冬コレクションにも関わらず、ウールは一切使用していませんでした。 デザイナーが以前から気になっていた、羊に対して虐待行為となるミュールシングを行わない毛織物【ノーミュールシングウール】が実現するまでの秘話など。先代からの教えを守り続け、長年モノ作りに打ち込んでこられてきた苦悩があるからこそ、重みのある沢山の名言をいただきました。 2022年11月26日(土)から12月4日(日)まで「gallery shop winter event」を開催します。 来年新社屋へ移転するにあたり、最後の冬を迎える現ギャラリーショ...
【2】葛利毛織5代目・葛谷聰さん (1/3) 〜対談〜
Переглядів 4642 роки тому
110年の歴史がある葛利毛織4代目の葛谷さんとの対談が実現しました。 天皇から叙勲(表彰状)を授与されたり、工場も国の有形文化財に指定されていたり、毛織物の尾州産地の中でもとにかく由緒正しい愛知県一宮を代表する古くからの織屋さん。 「山内」をスタートした当初は、ブランドとして秋冬コレクションにも関わらず、ウールは一切使用していませんでした。 デザイナーが以前から気になっていた、羊に対して虐待行為となるミュールシングを行わない毛織物【ノーミュールシングウール】が実現するまでの秘話など。先代からの教えを守り続け、長年モノ作りに打ち込んでこられてきた苦悩があるからこそ、重みのある沢山の名言をいただきました。 2022年11月26日(土)から12月4日(日)まで「gallery shop winter event」を開催します。 来年新社屋へ移転するにあたり、最後の冬を迎える現ギャラリーショ...
「winter event」予告編 山内 gallery shop
Переглядів 1992 роки тому
現ギャラリーショップで、最後の冬を迎えました。 ブランドの原点となる場所へ、是非この機会に、お越しください。 limitedとなる冬小物をご用意してお待ちしております。 ====「gallery syop winter event」==== 日程:2022年11月26日(土)〜12月4(日) ※29(火)30(水)は定休日のためお休みとなります。 時間:12:00〜19:00 場所:山内 gallery shop ===================== イベント期間終了後より、オンラインストアでの販売を予定しておりますが、数量限定となりますので、予めご了承ください。 ygs01-222 MAYPOS Silk 100% 純日本製
【1】縫製師・山下葉子さん (3/3) 〜対談〜
Переглядів 4412 роки тому
縫製の"神"と呼ばれる縫製師の方との対談が実現しました。 デザイナーがブランド名を変更するきっかけにもなったと話す程、同じ仕様なのにモノの価値観が変わるくらい綺麗な仕上がり。 2022年8月6日(土)からアーカイブ展を行うにあたり、当時のこと、今の「山内」の服のことをお伺いしました。 (※長編のため動画は3部構成となります) ◉下記秒数からスキップ可能◉ 好きなところからご覧いただけます。 ↓ 【3部】 〜①手紙が登場!!〜 ・00:00 デザイナー直筆の手紙 ・01:55 綺麗に保管している 〜②「山内」こだわりの作り方・仕様〜 ・02:33 運針が細かすぎてびっくりした ・02:50 「3cm間24針」→25cm間だと14秒で倍の時間がかかる ・03:40 何回言ってもこだわりがある ・04:43 (糸の太さ)30番じゃなくてもいい ・05:19 (ヘムの芯)いらない!! ・06...
【1】縫製師・山下葉子さん (2/3) 〜対談〜
Переглядів 5632 роки тому
縫製の"神"と呼ばれる縫製師の方との対談が実現しました。 デザイナーがブランド名を変更するきっかけにもなったと話す程、同じ仕様なのにモノの価値観が変わるくらい綺麗な仕上がり。 2022年8月6日(土)からアーカイブ展を行うにあたり、当時のこと、今の「山内」の服のことをお伺いしました。 (※長編のため動画は3部構成となります) ◉下記秒数からスキップ可能◉ 好きなところからご覧いただけます。 ↓ 【2部】 〜①技術を身につけるためには〜 ・00:00 前回の続き ・00:36 縫うのが早い班と遅い班 ・01:59 ミシンのスピードはいらない ・03:58 初工程を大事にする ・04:57 自分で楽しさを見つける ・05:50 雑な人は綺麗を知らないだけ ・08:18 もっともっと・・という気持ち ・09:03 仕上がりに後悔しないこと 〜②綺麗な物を作るには〜 ・10:11 できる方の...
【1】縫製師・山下葉子さん (1/3) 〜対談〜
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
【1】縫製師・山下葉子さん (1/3) 〜対談〜
「山内の歴史」アーカイブ展 予告編 山内 gallery shop
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
「山内の歴史」アーカイブ展 予告編 山内 gallery shop
「山内×有松絞り」gallery shop limited event
Переглядів 7522 роки тому
「山内×有松絞り」gallery shop limited event