「待つわ」 19:39♪風ぇ〜に、19:41の前田さん好きww
面白いね。さださんもライブで即興で作ったけど、曲作りの現場を立ち会ってるみたい👍
このミュージックステーションを見たい
神のミュージックステーション
懐かしいなぁ~😆 高校卒業の直前の冬休みで、家でゆっくり観てました❗ハッキリ覚えてます😌 この時から31年半ちょっと、高校卒業して入った会社に、今も勤めてます😅
こんな歌番組最高ですが、出来るなら受信料も惜しくない!!
でも絵面はALFEEと同じ🤭
3人にNO TAX で活動してほしい!!! 豪華過ぎてXもALFEEもTUBEも喰われちゃうよね
タモリステーション初期ですね!
92年頃ですか? TUBEもXも全盛期ですよね この時期のToshiって化粧あんまりしなくてこんな柔らかい雰囲気だったんですね しかしとにかく前田がおもろいw
この会場で拳を振り上げでました。今は還暦の爺です。
ホント、ベース下手だな・・・( -'д-)y-~ LOUDNESSとの1番の違いし・・・( -'д-)y-~
これが音楽エンターティンメントですね。腹抱えて笑えました。なぎら健壱さんのフォークジャンボリー味がたまらない。ニッセイのおばちゃんは世代的に涙しました。お正月メドレーは高校の頃、こうゆう遊びしてました。今は生成AIでデタラメな歌詞を入力してもスゴイ曲にしてくれますね。この手作り感がいいです。ワーワーみんなでくだらねぇネタ言い合ってカセット4trMTRに仕込んだもんです 別件でずか、アルウィン見て落涙しました。かつてTOTOの子供の凱歌や、エウロパのファイナルカウントダウンに合わせて某緑のクラブのPV作って投稿してたのを思い出しました😅
とんでもなく価値ある動画なんじゃない?
ほんと若い頃のマーシーのボーカルは最高だった
キイチ最高キイチ最強
考えたら最初にギターを習ったのは シャラだった肝酢。シンプルなんだけどめちゃくちゃキャッチーで決まるフレーズやリフが多いから聞いてたらほぼ今でも弾ける曲ばかりな事に驚くしギター始めた友達にもアースシェイカーを勧めまくった記憶が
鶴瓶〜天才😂
マッキー節だなぁ
動画アップありがとうございます! 鹿鳴館に通ってました キーチさん以外、メンバーが脱退した最後のライブではサブラのロゴを黒い布に白い絵の具で描いた大きなタスキ作って行ってステージに投げました いつもステージ前列で酸欠気味になりながらヘドバンしてた時代が懐かしい キーチさん、すごく深い考えのある人だなぁと尊敬してた JUNさんも華やかで好きだったなぁ
一番輝いていたね。
懐かしいですね😃 女子高生の頃、ハマってよく聴いていましたね😊😊😊
何という楽しく平和な番組なんだ。。。
「コール」、ありがとうございます。「大切な時間」と共にベストテイクだと思います・・・。
リアタイで観てました。お正月のMステですね。タモリさんのあの街のブルース、もっかい聴けて嬉しい。
懐かしい、18の炎がよみがえる😊
素晴らし過ぎる!
いま聴いても色褪せないな サブラは曲に物語りがあるもんね、悪魔云々を抜きにしたら同時代の尾崎みたいなカリスマになったかもしれんと夢想するんよ それくらいメッセージがあるよ
「Drive Me Crazy」は、いつ聴いても最高ですわ😊
FUGITIVEのレコードをにぎりしめた18の日々がよみがえる
シェイカーの最高傑作ですね! 22時聞くだけで当時を思い出し涙が出ます(笑)
4:34 ステージで唾吐くとか汚ったねぇなコイツ。
何歌ってもTUBEなの笑うTikTokでやってるのと一緒や
回顧メタルとしては、今聴くと、何もかもがおいしい。だいすき。
軽くお酒飲みながら…楽しいトークや弾き語り 最後は…『やっぱり一流ミュージシャンだな』 と思える歌と演奏で締める😊 そんな番組…週末の楽しみだったなぁ😊
懐かしー😂 bassはノンちゃんだし✨ 昔はこの位キャッチーでもヘビーメタル として扱われてたんだよなぁ…現代の 基準だと全くメタルではないが😅 今は無きRIVERHEADのギターがまた良い!
コメントありがとうございます❗️
So much like Iron Maiden. Love these guys.. ❤
グランドメタルでのマリノは最高です✨ 特にレイブンさんのギターは冴えわたっています😊
このビデオ持っていたんですが、見すぎてテープ伸びちゃいました。 また見る事が出来て嬉しいです。ありがとうございます。
埼玉会館ですか。
ありがとうございます。
探してました、ありがとうございます。!!
藤沢のBowで2回観た。メジャー昇格直前とその1年後位。ライヴテープも何処かに眠っているはず。2回目はJewelが前座だったっけ。
柏木兄弟もいいけど、前田さん💝
この中だとやっぱりマリノがとび抜けてるな。Impactがキラーソングだってこともあるけど、ギターヒーロー大谷令文の存在がおおきいわ
11:37 工藤ちゃん縄跳びw
お気に入りリストに登録したまま中々観る機会が無くて、やっと今日拝見しましたマーシーがとてもダンスがお上手で感動しました。皆さん格好良いですね。ありがとうございます。(マーシー、スリムで素敵ですが今はおじ様スタイルになられてますね)
コメントありがとうございます!今も頑張っていますね
高校の文化祭を思い出します
みんなやってましたね^^
doing great work releasing these vids to the world
まさかdrive me crazyがあるとは…感動しました。
石井竜也の左の女性キレーだな~。妹?
そうだよ
RAJAS在籍時のクレイジー・クール・ジョー様の貴重な動画をアップして頂き、本当に有難う御座いました!
アルージュの橘高と本城未沙子の横関もね
クールジョーはマジでカッコいいッス
「待つわ」 19:39♪風ぇ〜に、19:41の前田さん好きww
面白いね。さださんもライブで即興で作ったけど、曲作りの現場を立ち会ってるみたい👍
このミュージックステーションを見たい
神のミュージックステーション
懐かしいなぁ~😆 高校卒業の直前の冬休みで、家でゆっくり観てました❗ハッキリ覚えてます😌 この時から31年半ちょっと、高校卒業して入った会社に、今も勤めてます😅
こんな歌番組最高ですが、出来るなら受信料も惜しくない!!
でも絵面はALFEEと同じ🤭
3人にNO TAX で活動してほしい!!! 豪華過ぎてXもALFEEもTUBEも喰われちゃうよね
タモリステーション初期ですね!
92年頃ですか? TUBEもXも全盛期ですよね この時期のToshiって化粧あんまりしなくてこんな柔らかい雰囲気だったんですね しかしとにかく前田がおもろいw
この会場で拳を振り上げでました。今は還暦の爺です。
ホント、ベース下手だな・・・( -'д-)y-~ LOUDNESSとの1番の違いし・・・( -'д-)y-~
これが音楽エンターティンメントですね。腹抱えて笑えました。なぎら健壱さんのフォークジャンボリー味がたまらない。ニッセイのおばちゃんは世代的に涙しました。お正月メドレーは高校の頃、こうゆう遊びしてました。今は生成AIでデタラメな歌詞を入力してもスゴイ曲にしてくれますね。この手作り感がいいです。ワーワーみんなでくだらねぇネタ言い合ってカセット4trMTRに仕込んだもんです 別件でずか、アルウィン見て落涙しました。かつてTOTOの子供の凱歌や、エウロパのファイナルカウントダウンに合わせて某緑のクラブのPV作って投稿してたのを思い出しました😅
とんでもなく価値ある動画なんじゃない?
ほんと若い頃のマーシーのボーカルは最高だった
キイチ最高キイチ最強
考えたら最初にギターを習ったのは シャラだった肝酢。シンプルなんだけどめちゃくちゃキャッチーで決まるフレーズやリフが多いから聞いてたらほぼ今でも弾ける曲ばかりな事に驚くしギター始めた友達にもアースシェイカーを勧めまくった記憶が
鶴瓶〜天才😂
マッキー節だなぁ
動画アップありがとうございます! 鹿鳴館に通ってました キーチさん以外、メンバーが脱退した最後のライブではサブラのロゴを黒い布に白い絵の具で描いた大きなタスキ作って行ってステージに投げました いつもステージ前列で酸欠気味になりながらヘドバンしてた時代が懐かしい キーチさん、すごく深い考えのある人だなぁと尊敬してた JUNさんも華やかで好きだったなぁ
一番輝いていたね。
懐かしいですね😃 女子高生の頃、ハマってよく聴いていましたね😊😊😊
何という楽しく平和な番組なんだ。。。
「コール」、ありがとうございます。「大切な時間」と共にベストテイクだと思います・・・。
リアタイで観てました。お正月のMステですね。タモリさんのあの街のブルース、もっかい聴けて嬉しい。
リアタイで観てました。お正月のMステですね。タモリさんのあの街のブルース、もっかい聴けて嬉しい。
懐かしい、18の炎がよみがえる😊
素晴らし過ぎる!
いま聴いても色褪せないな サブラは曲に物語りがあるもんね、悪魔云々を抜きにしたら同時代の尾崎みたいなカリスマになったかもしれんと夢想するんよ それくらいメッセージがあるよ
「Drive Me Crazy」は、いつ聴いても最高ですわ😊
FUGITIVEのレコードをにぎりしめた18の日々がよみがえる
シェイカーの最高傑作ですね! 22時聞くだけで当時を思い出し涙が出ます(笑)
4:34 ステージで唾吐くとか汚ったねぇなコイツ。
何歌ってもTUBEなの笑うTikTokでやってるのと一緒や
回顧メタルとしては、今聴くと、何もかもがおいしい。だいすき。
軽くお酒飲みながら…楽しいトークや弾き語り 最後は…『やっぱり一流ミュージシャンだな』 と思える歌と演奏で締める😊 そんな番組…週末の楽しみだったなぁ😊
懐かしー😂 bassはノンちゃんだし✨ 昔はこの位キャッチーでもヘビーメタル として扱われてたんだよなぁ…現代の 基準だと全くメタルではないが😅 今は無きRIVERHEADのギターがまた良い!
コメントありがとうございます❗️
So much like Iron Maiden. Love these guys.. ❤
グランドメタルでのマリノは最高です✨ 特にレイブンさんのギターは冴えわたっています😊
このビデオ持っていたんですが、見すぎてテープ伸びちゃいました。 また見る事が出来て嬉しいです。ありがとうございます。
埼玉会館ですか。
ありがとうございます。
探してました、ありがとうございます。!!
藤沢のBowで2回観た。メジャー昇格直前とその1年後位。ライヴテープも何処かに眠っているはず。2回目はJewelが前座だったっけ。
柏木兄弟もいいけど、前田さん💝
この中だとやっぱりマリノがとび抜けてるな。Impactがキラーソングだってこともあるけど、ギターヒーロー大谷令文の存在がおおきいわ
11:37 工藤ちゃん縄跳びw
お気に入りリストに登録したまま中々観る機会が無くて、やっと今日拝見しましたマーシーがとてもダンスがお上手で感動しました。皆さん格好良いですね。ありがとうございます。(マーシー、スリムで素敵ですが今はおじ様スタイルになられてますね)
コメントありがとうございます!今も頑張っていますね
高校の文化祭を思い出します
みんなやってましたね^^
doing great work releasing these vids to the world
まさかdrive me crazyがあるとは…感動しました。
石井竜也の左の女性キレーだな~。妹?
そうだよ
RAJAS在籍時のクレイジー・クール・ジョー様の貴重な動画をアップして頂き、本当に有難う御座いました!
アルージュの橘高と本城未沙子の横関もね
クールジョーはマジでカッコいいッス