戸栗屋のガレージTV
戸栗屋のガレージTV
  • 203
  • 189 716
モトコンポはもうすぐ仕上がりますか?
前回の動画が長すぎて敬遠されてますね🙇‍♀️
モノタロウのタンク錆取りクリーナー最強です😀
チャンネル登録してお楽しみくださいませ🙇‍♀️
Переглядів: 560

Відео

モトコンポは意外とネジ多いんですねw
Переглядів 13316 годин тому
前回まで早送りで編集しましたが、伝えたい内容が分かりにくいのでそのままお送りする社会実験をする事にしました。お忙しいかたは飛ばしてご覧ください🙇どっちがいいかコメントお待ちしてます。良かったらチャンネル登録よろしくお願いします🙇
モトコンポのピストンリング割ってしまいました。チャンネル登録よろしくお願いします🙇
Переглядів 26514 днів тому
エンジン組み上げるつもりが、ピストンリングを割る、タイヤを組もうとしてチューブは破るの失敗続きで参りましたw再生見たい人はチャンネル登録よろしくお願いします🙇
モトコンポは復活するの?
Переглядів 28614 днів тому
場所が空いたので、満を持してモトコンポの再生に挑みますwエンジンの組み上げからスタート!エンジン腰下組み込みを撮り忘れていたためウッドラフキーの挿入から再開します。こいつを紛失したので合いそうなやつをモノタロウで調達w続きみたい人はチャンネル登録よろしくねー😀
NC36は跡形なく解体されましたw 後編
Переглядів 158Місяць тому
前回のが早すぎたので少しスピード落としました 流石にNC36のエンジン重いねw
NC36の解体を始めるw
Переглядів 113Місяць тому
ヨンフォアの解体をダラダラ観ても仕方ないよねw ノーマル見たい方は、コメントくださいURL送りますw排気量大きくても手順同じやねw上からバラしていくだけ
不動NC36はバッテリージャンプしたらセルは回るのか?
Переглядів 138Місяць тому
動画の繋ぎが悪かったので、あげ直しましたw 最後まで見てください。 ヨンフォアのセルモーター再生の究極裏技使いますw
NC36がイマ風ネオクラシックに挑むw
Переглядів 549Місяць тому
賛否両論あると思いますが、NC36をフェンダーレスのいま風ネオクラシックに仕上げたいと思いますwww
NC36の4本出しVS集合論争に終止符?
Переглядів 68Місяць тому
NC36の4発サウンドもいいらしいけど、モリワキかヨシムラの集合に変えたいですw
ヨンフォアにリアフェンダーは必要だと思う?思わない?
Переглядів 70Місяць тому
NC36のフェンダーレスに向けてまっしぐらw
ヨンフォアのガソリンタンクはデカいね!
Переглядів 90Місяць тому
NC36はエンブレムが糊付けみたいなので、外さずに仕上げることにします🙇 次回 タンク洗浄します!
ヨンフォアは部品点数が多いだけで、スーパーカブと構造は同じでしょw
Переглядів 399Місяць тому
NC36ともなると、スーパーカブと比べると、部品点数も多そうなのて、いっきにバラバラにせずに、一個一個仕上げていきたいと思います😱
ヨンフォアの定番カスタムのタックロールってベタですか?
Переглядів 154Місяць тому
NC36をセパハンにしたいんですけど、タックロールにあいますかね?
VT250スパーダも戸栗屋にやって来たけど?どうするかな?
Переглядів 3282 місяці тому
VT250は、水冷方式を採用し、高圧縮比を実現することで、リッター140馬力におよぶハイパワーと、中・低速から高速まで幅広いパワーバンドを実現しています。 VT250スパーダの乾燥重量140kg、車両重量は153kg、最小回転半径は2.7m、乗車定員は2名です。 VT250は、1982年にシリーズが開始されましたが、2017年に平成28年排出ガス規制をクリアできず生産が終了しています。だそうですw
戸栗屋が不動ヨンフォアCB400FOURの再生に挑む!レストアなるか?チャンネル登録して見守ってね🙇
Переглядів 5272 місяці тому
NC36は、ホンダのバイクCB400FOURの型式で、1997年と1998年に発売されました。2年で生産が終了した短命車ですが、後にヨンフォアと呼ばれ、旧車市場で人気を集めています。 NC36の主なスペックは次のとおりです。最高出力:53ps(39kw)/10000rpm、最大トルク:4.1kg・m(40.2N・m)/7500rpm、車体重量(乾燥重量):192kg、 車体重量(装備重量):210kg。 エンジンはCB400SF用ベースの水冷4ストDOHC4気筒4バルブ399ccで、低中回転域で扱いやすく、力強い出力特性を発揮するそうですw
戸栗屋のオートバイカスタム集です よろしくお願いします🙇
Переглядів 5906 місяців тому
戸栗屋のオートバイカスタム集です よろしくお願いします🙇
GTはバッテリーレス出来るのか?
Переглядів 6467 місяців тому
GTはバッテリーレス出来るのか?
スズキGT125パラレルツイン激走?やっぱり2ストはいい音しますね。
Переглядів 1557 місяців тому
スズキGT125パラレルツイン激走?やっぱり2ストはいい音しますね。
オイルポンプカバー取り付け完了☑️
Переглядів 6018 місяців тому
オイルポンプカバー取り付け完了☑️
オイルポンプカバー綺麗になりました😍w
Переглядів 578 місяців тому
オイルポンプカバー綺麗になりました😍w
クランクケースカバー?を塗装するか悩むところです😕
Переглядів 428 місяців тому
クランクケースカバー?を塗装するか悩むところです😕
オイルポンプカバー漬け込んでみた?
Переглядів 1468 місяців тому
オイルポンプカバー漬け込んでみた?
専用工具無いと苦労しますね😥
Переглядів 448 місяців тому
専用工具無いと苦労しますね😥
ヤフオクでスプロケカバー落としてみた!
Переглядів 1118 місяців тому
ヤフオクでスプロケカバー落としてみた!
モトコンポにジョグのボアアップキット使えるか?
Переглядів 1328 місяців тому
モトコンポにジョグのボアアップキット使えるか?
GTをカスタムしたらこうなったw
Переглядів 2 тис.8 місяців тому
GTをカスタムしたらこうなったw
GT カスタムのトリセツw
Переглядів 5529 місяців тому
GT カスタムのトリセツw
レストアにユーザーズマニュアルは必須ですねw
Переглядів 1459 місяців тому
レストアにユーザーズマニュアルは必須ですねw
専用工具の壁に当たりました🎯
Переглядів 1259 місяців тому
専用工具の壁に当たりました🎯
モトコンポの整備再開しましたw
Переглядів 1069 місяців тому
モトコンポの整備再開しましたw

КОМЕНТАРІ

  • @nelsonbaquero1504
    @nelsonbaquero1504 День тому

    Está adaptada el radiador de aceite, las llantas están muy bonitas.

  • @kevinkeating9090
    @kevinkeating9090 5 днів тому

    Did you put a big bore kit on it?

    • @togriya
      @togriya 5 днів тому

      動画も上げてますが、144ccにボアアップしてます。

  • @Nico_TayuYPola
    @Nico_TayuYPola 22 дні тому

    タイヤはどのサイズを履いていますか?前後に他のショックアブソーバーを使用する必要がありますか? オリジナルと違うの? 翻訳が悪くてごめんなさい、GN125を改造したいという強い願望を持ってコロンビアから書いています。

    • @togriya
      @togriya 22 дні тому

      @Nico 少しお時間ください 調べてお知らせします

    • @togriya
      @togriya 22 дні тому

      フロント SHINKO SHINKO:シンコー E270 【4.00-18 64H (WW) TT】 リア シンコー タイヤ E270 5.00-16 69S TT WW サスペンション ボルティー CB400SS エリミネーター250 SR400 リアサス リアショック リアサスペンション 32cm 穴径12mm 黒色 交換用穴径10mm付き Tokutoyo(トクトヨ) お問い合わせ内容は以上です。 よろしくお願いします🙇

    • @c.irrubesco
      @c.irrubesco День тому

      ​@@togriya こんにちは、あなたのチャンネルの大ファンです!今、GN125Hをカスタマイズしていて、同じようなタイヤを装着したいのですが、4.50-18のサイズしか見つけられませんでした。 このサイズがフロントホイールに合うかどうかご存知ですか?ペルーからのご挨拶です! 日本語が話せないので翻訳機を使っています。

    • @togriya
      @togriya День тому

      コメントありがとうございます😊 4.5の幅だとフロントフォークに干渉すると思いますので、おすすめできません

  • @afzalahmad8595
    @afzalahmad8595 26 днів тому

    which exhaust is that ?

    • @togriya
      @togriya 26 днів тому

      メーカー等ですか?

  • @victor-zb3yc
    @victor-zb3yc Місяць тому

    genial,el sonido del motor suena con unas frecuencias bajas agradables,muy buen arreglo ¡¡¡¡¡¡¡¡¡

    • @togriya
      @togriya Місяць тому

      Gracias, me alegro de que te guste el sonido del motor.

  • @タキザワ
    @タキザワ Місяць тому

    あと、シートもカッコ良過ぎます👏

    • @togriya
      @togriya Місяць тому

      ありがとうございます😊

  • @タキザワ
    @タキザワ Місяць тому

    セパハンめちゃくちゃ観てみたいです✨

    • @togriya
      @togriya Місяць тому

      車検の事もあるので要検討ですねー

  • @きっぺい-e7h
    @きっぺい-e7h Місяць тому

    ついに400にも手をかけるんですね! どんな仕上がりになるのか楽しみです!!

    • @togriya
      @togriya Місяць тому

      コメントありがとうございます 仕上がったらツーリング行きましょー!

    • @きっぺい-e7h
      @きっぺい-e7h Місяць тому

      @ ぜひ行きましょう! 楽しみに待ってます!

  • @ya16k8
    @ya16k8 2 місяці тому

    モトコンポは?

    • @togriya
      @togriya 2 місяці тому

      まだ終わってませんよ!

  • @ya16k8
    @ya16k8 2 місяці тому

    久しぶり! 再会うれしいです。

  • @タキザワ
    @タキザワ 2 місяці тому

    めちゃくちゃ楽しみにしてます!!

  • @砂田壮宏-x3u
    @砂田壮宏-x3u 2 місяці тому

    給湯器(笑) どのように蘇るか楽しみです!

  • @mikimarubike
    @mikimarubike 2 місяці тому

    今後の展開楽しみにしてます😊

  • @荒竜三
    @荒竜三 3 місяці тому

    これの前の動画リアスプロケット部の、ボルト、ロックワッシャー、ナットの品番を教えていただけませんか?

    • @togriya
      @togriya 3 місяці тому

      チャンネル登録されてますか?w

    • @荒竜三
      @荒竜三 3 місяці тому

      @@togriya しております。

    • @togriya
      @togriya 3 місяці тому

      @荒竜三 登録ありがとうございます。モノタロウで品番検索してください。ワッシャは前後異なりますが、どちらか忘れましたがご承諾ください。 ワッシャ 09169-08019 ワッシャ 09169-08012 ボルト 8X33.5 09105-08001 ナット 09140-08023-XC0

    • @荒竜三
      @荒竜三 3 місяці тому

      ありがとうございます

  • @FernandoGandara-id3qw
    @FernandoGandara-id3qw 3 місяці тому

    Muy bonita nomás el tablero cámbialo Bro

  • @kamilobautistachef
    @kamilobautistachef 3 місяці тому

    Beautiful ❤

    • @togriya
      @togriya 2 місяці тому

      Thank you! 😊

  • @Marcelopremium
    @Marcelopremium 4 місяці тому

    Que dibina cuanto la dejaste 150 o 200 se siente más poderosa que la 125 cc

  • @danielterceiro3433
    @danielterceiro3433 5 місяців тому

    Hermosa maquina la SUZUKI. TENGO UNA GN 125 AÑO 2023. saludos desde Argentina.

  • @ジャンクライダー
    @ジャンクライダー 9 місяців тому

    いい音しますね。音だけ聞いてると100km位出てるかと。でも周りの景色の流れ見たら60km位、私のGT125もレストア開始しました。夏までには動く様にしたいと思います。

    • @togriya
      @togriya 9 місяців тому

      お褒めの言葉ありがとうございます。レストア頑張ってください。

  • @ジャンクライダー
    @ジャンクライダー 9 місяців тому

    エンジン始動おめでとうございます。

    • @togriya
      @togriya 9 місяців тому

      温かいお言葉ありがとうございます😊

  • @Egora9
    @Egora9 10 місяців тому

    Te quedó preciosa la GN, amigo ¿Pusiste un cilindro más grande o por qué mencionas que quedó en 144cc? Saludos desde México

    • @togriya
      @togriya 10 місяців тому

      Lo modifiqué con un kit de gran diámetro disponible comercialmente.

    • @Egora9
      @Egora9 10 місяців тому

      @@togriya De lujo, gracias por el dato

  • @manueljulian5903
    @manueljulian5903 10 місяців тому

    Hola, sientes que mejoro con el radiador?

    • @togriya
      @togriya 10 місяців тому

      I installed it for appearance reasons, so I don't know how effective it is.

  • @manueljulian5903
    @manueljulian5903 10 місяців тому

    Hola, esta preciosa, como hiciste el radiador?

    • @togriya
      @togriya 10 місяців тому

      The oil cooler was a commercially available one. amzn.asia/d/dPLqnQz

  • @edisonbedoyaguevara243
    @edisonbedoyaguevara243 10 місяців тому

    my dream byke <3

  • @ice_2_wheels
    @ice_2_wheels 10 місяців тому

    beautiful bike !

  • @ya16k8
    @ya16k8 10 місяців тому

    バラしたらスクーターやね。これからが大変やね。

  • @ya16k8
    @ya16k8 10 місяців тому

    盗難防止用のワイヤーだそうです。駐輪する時に柵などにくくりつけるそうです。

    • @togriya
      @togriya 10 місяців тому

      ご指導ありがとうございます😊

  • @ya16k8
    @ya16k8 10 місяців тому

    Dさんが乗っていたやつ?

    • @togriya
      @togriya 10 місяців тому

      そうなんですか?知りませんでしたw

  • @yogorouza1979
    @yogorouza1979 11 місяців тому

    タンクはオリジナルでしょうか?

    • @togriya
      @togriya 11 місяців тому

      このバイクは純正タンクを耐熱艶消しブラック塗装しました。

    • @yogorouza1979
      @yogorouza1979 11 місяців тому

      @@togriya 返信ありがとうございます。取り付け加工してませんか?上向きでアンバランスなオリジナルよりもタンクの収まりが良い気がします。大変素晴らしいカスタムと思います。

    • @togriya
      @togriya 11 місяців тому

      お褒めのお言葉有り難く頂戴いたします。おっしゃる通りタンクの後ろに金具を付けてお尻を上げて水平にしております。引き続きよろしくお願い申し上げます。

  • @TheShue777
    @TheShue777 11 місяців тому

    プラグの端子はペンチで回して外れませんか? 一体型だと外れませんけど。

    • @togriya
      @togriya 11 місяців тому

      ご指導ありがとうございます。外してみます。

  • @ジャンクライダー
    @ジャンクライダー 11 місяців тому

    バイクのバッテリーは穴が小さくて入れづらいので私は100円ショップのシリンジ使ってます。

    • @togriya
      @togriya 11 місяців тому

      ご指導ありがとうございます。シリンジならブレーキ用の手持ちがありましたので試してみます😅

  • @ya16k8
    @ya16k8 Рік тому

    いいとも

  • @はるよ-z3s
    @はるよ-z3s Рік тому

    パンツがキュートやわ

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      汚いもの見せてごめんなさい🙇‍♀️

  • @Scrimblescromble
    @Scrimblescromble Рік тому

    Gorgeous!

  • @alialmalawany
    @alialmalawany Рік тому

    Good work sir

  • @TheShue777
    @TheShue777 Рік тому

    現代風でとても良いバランスに仕上がってますね~、 音を静かにするのは大賛成です、暴走族みたいなバイクがまた最近増え過ぎましたね

  • @Titibur
    @Titibur Рік тому

    Hola qué neumáticos montas delante y detrás

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      Rear www.goods-co.net/products/detail.php?product_id=123544

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      Front www.goods-co.net/products/detail.php?product_id=123545

  • @excubitorcaecus
    @excubitorcaecus Рік тому

    Very beautiful! Thank you for the video! I'm thinking if I should modify mine....

    • @excubitorcaecus
      @excubitorcaecus Рік тому

      It's a beautiful, small, perfectly build motorcycle. Arigatou gozaimasu

  • @montblanc9546
    @montblanc9546 Рік тому

    250cc 登録?なぜ?ピンクナンバーが嫌? 税金高いし、保険料高いし。 ボアアップしたんですか?

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      お客様のご要望でボアアップしました。

  • @alialmalawany
    @alialmalawany Рік тому

    what type of tire ?

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      www.shinko-ltd.co.jp/motorcycle/tire/270.html

    • @alialmalawany
      @alialmalawany Рік тому

      @@togriya thank you

  • @alialmalawany
    @alialmalawany Рік тому

    very good

  • @afzalahmad8595
    @afzalahmad8595 Рік тому

    which bikes backlight is this ?

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      Made by a Japanese motorcycle parts manufacturer www.tk-kijima.co.jp/

  • @pepsiman8996
    @pepsiman8996 Рік тому

    カッコ良く仕上り増したね!  風景と音楽もクールです。

  • @sunami808
    @sunami808 Рік тому

    昭和63年に小型とって雑誌の個人売買欄で25000円で買ったものに乗ってました。乗ってる間に中型審査、限定解除とった想い出深いバイクです。懐かしいな

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      チャンネル登録ありがとうございます😭再生出来たら購入してください。よろしくお願いしますw

  • @天丼マン-n9m
    @天丼マン-n9m Рік тому

    コメント失礼します。 125って高速走っても大丈夫なんですか?

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      ボアアップして白ナンバー取りましたので大丈夫だとは思いますが…

    • @天丼マン-n9m
      @天丼マン-n9m Рік тому

      @@togriya あ、ボアップしたんですね! 125って書いていたのでてっきりピンクナンバーかとおもってました。失礼しました。

  • @oo-go6iq
    @oo-go6iq Рік тому

    もしよければ乗車している姿を見てみたいです

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      コメントありがとうございます😊仲間と走る機会があればあげます。よろしくお願いします。

  • @leandro2711
    @leandro2711 Рік тому

    Hello, does the new tyres fit fit without any changes ?

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      It's an oversize tire, but I haven't changed the wheels.It runs normally.

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      Also, it was oversized, so I had a hard time raising the bead.

    • @leandro2711
      @leandro2711 Рік тому

      @@togriya Great, i think i am going to do the same. Love your work

  • @平山敦之
    @平山敦之 Рік тому

    はじめましてエンジンはバフ掛けですか?

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      コメントありがとうございます😊ベビーサンダに真鍮ブラシ付けて優しく磨きました

  • @abnerpedraca8457
    @abnerpedraca8457 Рік тому

    Muito top

  • @ThuongNguyen-xe8kr
    @ThuongNguyen-xe8kr Рік тому

    Nguồn gốc xuất sứ??

    • @togriya
      @togriya Рік тому

      In English, please