イツキのアンテナ / itsuki no antenna
イツキのアンテナ / itsuki no antenna
  • 388
  • 1 228 016
iPad mini6 整備済み品8ヶ月レビュー!今さら購入はアリ?メリット・デメリット徹底解説
iPad mini6整備済み品の在庫、最近増えてるらしいです。
役に立ったと思われたら、チャンネル登録お願いいたします!
www.youtube.com/@itsuki-no-antenna
-----------------
今回は、iPad mini6整備済み品を購入してから約8ヶ月経ちましたので、長期レビューをしていきます。
また合わせて、iPad mini6整備済み品の在庫、最近増えてるらしいので、整備済み品の魅力やメリット・デメリット、バッテリー持ちなどについても解説していきます。
いつも本当にありがとうございます。最後までご視聴いただけますと幸いです。
---------------
Outline
0:00 iPad mini 6整備済み品の長期レビュー
1:18 Apple整備済み品や価格などについて
3:51 購入8ヶ月後のバッテリー持ち検証
6:53 Apple整備済み品のメリット①
7:41 Apple整備済み品のメリット②
8:07 Apple整備済み品のデメリット
9:07 今さらiPad mini6を購入するのはアリか?
11:19 最後にお伝えしたいこと
-----------------
2025年版のiPadデジタルプランナーの解説動画はこちら
ua-cam.com/video/nkeIhlrSYHI/v-deo.html
-----------------
●STORES|イツキオリジナルデザインのiPad文具はこちら
・ストアTopページ
itsuki-no-antenna.stores.jp/
-----------------
チャンネル登録はこちらから
ua-cam.com/channels/8bkwmEJFPGhCzTmVPKcV0w.html
-----------------
●撮影機材・編集ツール
Sony α6400:amzn.to/3tdKMKQ
M1 MacBook Air:amzn.to/3DMiCvk
Final Cut Pro:apps.apple.com/jp/app/final-cut-pro/id424389933?mt=12
-----------------
●SNSなど
ブログ:www.alchemist7.com
Twitter: ronshi777
UA-cam:ua-cam.com/channels/8bkwmEJFPGhCzTmVPKcV0w.html/featured?view_as=subscriber
Instagram: books.itsuki
TikTok:www.tiktok.com/@itsuki_no_antenna
-----------------
猫の音源について
効果音:ポケットサウンド - ua-cam.com/users/ポケットサウンド
-----------------
BGMについて
音楽:BGMer
bgmer.net
フリー動画素材について
Pexels
www.pexels.com/ja-jp/videos/
-----------------
※当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝することで紹介料を獲得できる、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
※当チャンネルは、楽天市場の商品を宣伝することで紹介料を獲得できる、楽天アフィリエイトの参加者です。
-----------------
#iPadmini6 #整備済み品 #IPadMini
Переглядів: 1 395

Відео

〇〇を意識するだけで人生の選択肢が広がるiPad手帳の使い方|デジタルプランナー|Goodnotes
Переглядів 78228 днів тому
あなたは今年、どんな一年にしたいと考えていますか?コメントでお教えいただけますと幸いです。 役に立ったと思われたら、チャンネル登録お願いいたします! www.youtube.com/@itsuki-no-antenna いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます。 今回は、2025年版のデジタルプランナーの使い方と合わせて、今回の手帳企画の裏テーマについても解説していきたいと思います。 理想に向かって全力を尽くしている人が得られる●●について、私なりの経験をもとに解説させていただきます。 ぜひ最後までご覧くださいませ。 Outline 0:00 趣旨:2025デジタルプランナーの使い方と裏テーマ 1:07 2025手帳のコンセプトおさらい 1:47 今回の手帳企画の裏テーマ 4:10 年間計画&月間計画の使い方と配色見本について 8:03 フリープランニングの使い方とリンク設定...
Best Buy 2024|本当に買ってよかったものを、語り尽くす|購入品紹介
Переглядів 402Місяць тому
2024年、あなたはどんな物を買いましたか?コメントでお教えいただけますと幸いです。 本動画内のゲーム画面の著作権は全て、スクウェア・エニックス様に帰属します。 役に立ったと思われたら、チャンネル登録お願いいたします! www.youtube.com/@itsuki-no-antenna 今回は、Best Buy 2024ということで、今年購入したアイテムの中で、特にお気に入りのものについて解説していきたいと思います。 2024年は、本当に豊作の年でした。 SNS活動の幅も広がり、デバイス環境も良くなり、最高の一年でした。 それも全て、いつもご覧いただいている視聴者様のおかげです。 いつも本当にありがとうございます。 Outline 0:00 Best Buy 2024スタート! 0:33 お気に入りアイテム①&② 0:46 Best Buyの理由 1:00 お気に入りの理由① 1:...
iPad mini A17 Pro活用シーン別のおすすめアイテム13選をご紹介
Переглядів 3,4 тис.Місяць тому
iPad mini A17 Proって、活用シーンが本当に豊富にありますよね。 役に立ったと思われたら、チャンネル登録お願いいたします! www.youtube.com/@itsuki-no-antenna 今回は、iPad mini A17 Proの活用シーン別のおすすめアクセサリのセットアップについて解説していきたいと思います。 iPad miniは自宅でも外出先でも、本当に活躍するシーンが多いので、シーンごとに最適なアクセサリを組み合わせることで、さらに快適に使えると考えています。 ぜひご覧頂けますと幸いです。 Outline 0:00 iPad mini A27 Pro活用シーン別アクセサリ 0:34 ①読書シーンのおすすめiPad miniセットアップ 0:45 タブレットスタンド 1:25 テーブルランプ 2:33 ②学習・クリエイティブシーンのおすすめiPad mini...
Apple Watch10は○○なんだと気づいた私の正直レビュー
Переглядів 3,7 тис.Місяць тому
Apple Watch10でスマートウォッチデビューした私の正直レビュー。 役に立ったと思われたら、チャンネル登録お願いいたします! www.youtube.com/@itsuki-no-antenna 今回は、Apple Watch Series10で初めてのスマートウォッチデビューをしたので、正直レビューをしていきたいと思います。 なぜ今さらApple Watchを購入したのか、パフォーマンス検証、メリット・デメリット、Apple Careは必要なのか、について解説していきます。 Apple Watch Series10の購入について検討中の方に、少しでも参考になれば幸いです。 ぜひご覧頂けますと幸いです。 Outline 0:00 Apple Watch 10の正直レビュー 1:07 購入したスペックと比較検討した機種 3:22 今さらApple Watch10でデビューした3...
iPad mini A17 Proを1ヶ月使い倒して分かった最高のポイントとちょっと気になる点を正直レビュー
Переглядів 9 тис.2 місяці тому
新型iPad mini A17 Pro、あなたはどのように使っていますか? 役に立ったと思われたら、チャンネル登録お願いいたします! www.youtube.com/@itsuki-no-antenna 今回は、新型iPad mini A17 Proの1ヶ月レビューをして生きたいと思います。 また、新型iPad miniとiPad mini 6、iPad Pro M1のパフォーマンス比較検証についても解説していきます。 合わせて1ヶ月使ってみて感じた、最高のポイントと、ちょっと気になる点も解説します。 ぜひご覧頂けますと幸いです。 Outline 0:00 新型iPad mini A17 Pro 1ヶ月レビュー 0:43 購入スペックと比較検証のiPad 1:58 パフォーマンス検証① 3:03 パフォーマンス検証② 4:36 パフォーマンス検証③ 5:53 パフォーマンス検証④ 7...
Amazon BLACK FIRDAY2024おすすめアイテム16選
Переглядів 1,8 тис.2 місяці тому
Amazon BLACK FIRDAY2024おすすめアイテム16選
M4 MacBook Pro 1週間使ってみて正直どう?感想レビュー
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
M4 MacBook Pro 1週間使ってみて正直どう?感想レビュー
M4 MacBook Proを楽しみ尽くすためのアクセサリ9選|ガジェット購入品&愛用品
Переглядів 3,4 тис.2 місяці тому
M4 MacBook Proを楽しみ尽くすためのアクセサリ9選|ガジェット購入品&愛用品
M4 MacBook Pro開封&実際に使ってみてどうなの?|unboxing
Переглядів 11 тис.2 місяці тому
M4 MacBook Pro開封&実際に使ってみてどうなの?|unboxing
新型iPad mini A17 Pro使ってみて正直どうなの?2週間弱レビュー
Переглядів 10 тис.2 місяці тому
新型iPad mini A17 Pro使ってみて正直どうなの?2週間弱レビュー
M4 MacBook ProかM4 Mac miniか、私の決断をお話します
Переглядів 9 тис.2 місяці тому
M4 MacBook ProかM4 Mac miniか、私の決断をお話します
新型iPad mini A17 Proを楽しみ尽くすためのアクセサリ・購入品紹介|Amazonプライム感謝祭
Переглядів 16 тис.3 місяці тому
新型iPad mini A17 Proを楽しみ尽くすためのアクセサリ・購入品紹介|Amazonプライム感謝祭
新型iPad mini A17 Proを開封して早速使ってみた|unboxing
Переглядів 3,7 тис.3 місяці тому
新型iPad mini A17 Proを開封して早速使ってみた|unboxing
Amazonプライム感謝祭2024おすすめアイテム10選
Переглядів 1,6 тис.3 місяці тому
Amazonプライム感謝祭2024おすすめアイテム10選
本当に10月に新型iPad mini A17 Proが発売になったので前回の仮説と答え合わせしていく
Переглядів 4,3 тис.3 місяці тому
本当に10月に新型iPad mini A17 Proが発売になったので前回の仮説と答え合わせしていく
10月に新型iPad miniは発表されるのか?あなたはどう思いますか?
Переглядів 3,7 тис.3 місяці тому
10月に新型iPad miniは発表されるのか?あなたはどう思いますか?
新機能含めてGoodnotesの使い方20選を解説|初心者向け
Переглядів 4,9 тис.4 місяці тому
新機能含めてGoodnotesの使い方20選を解説|初心者向け
デジタルプランナー2025|理想を実現するiPad手帳がさらに進化|Goodnotes6
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
デジタルプランナー2025|理想を実現するiPad手帳がさらに進化|Goodnotes6
MOFT「新製品8-in-1多機能スタンド」と「Snapフロートフォリオ」製品レビュー
Переглядів 1,3 тис.4 місяці тому
MOFT「新製品8-in-1多機能スタンド」と「Snapフロートフォリオ」製品レビュー
【ご報告】Goodnotesアンバサダーになりました & 今後の活動について
Переглядів 5716 місяців тому
【ご報告】Goodnotesアンバサダーになりました & 今後の活動について
Amazon Prime Day 2024 実際に使って良かったものをご紹介
Переглядів 1,2 тис.6 місяців тому
Amazon Prime Day 2024 実際に使って良かったものをご紹介
iPad mini 6おすすめ購入品アクセサリ11選をご紹介します
Переглядів 2,2 тис.7 місяців тому
iPad mini 6おすすめ購入品アクセサリ11選をご紹介します
【1万円以上】本当に買って良かったおすすめデスク周り10選+α
Переглядів 9577 місяців тому
【1万円以上】本当に買って良かったおすすめデスク周り10選 α
【WWDC2024】iPad & Macユーザーの私が「特にヤバイ」と感じたこと3選
Переглядів 1,2 тис.7 місяців тому
【WWDC2024】iPad & Macユーザーの私が「特にヤバイ」と感じたこと3選
新型iPad miniへの期待を愛用者に聞いてみたら共感しすぎて首もげた
Переглядів 3,2 тис.8 місяців тому
新型iPad miniへの期待を愛用者に聞いてみたら共感しすぎて首もげた
新型iPadが出たのに今さらiPad mini 6を購入した理由
Переглядів 42 тис.8 місяців тому
新型iPadが出たのに今さらiPad mini 6を購入した理由
5分で心がととのう「書く瞑想」を一緒にやってみませんか|ジャーナリング|マインドフルネス|感謝ノート
Переглядів 3698 місяців тому
5分で心がととのう「書く瞑想」を一緒にやってみませんか|ジャーナリング|マインドフルネス|感謝ノート
【5,000円以下】本当に買って良かったおすすめデスク用品8選を解説
Переглядів 1,8 тис.8 місяців тому
【5,000円以下】本当に買って良かったおすすめデスク用品8選を解説
Vlog|近況のご報告|映画コナン・iPad文具デザイン・イラスト制作など
Переглядів 4788 місяців тому
Vlog|近況のご報告|映画コナン・iPad文具デザイン・イラスト制作など

КОМЕНТАРІ

  • @河ゆう-h8p
    @河ゆう-h8p 2 години тому

    これめっちゃ嫌だなと思ってたので助かります😂

  • @itsuki-no-antenna
    @itsuki-no-antenna День тому

    数式を認識してもらう時のコツとしては、数字、文字、記号を含むすべての数式を「一行に正確に書く」ことが大事みたいです。症状が改善されるよう願っております。

  • @itsuki-no-antenna
    @itsuki-no-antenna День тому

    Apple Pencilの場合、すでに組み込みのパームリジェクションがあるため、追加の設定は不要…ですが、稀に勝手に動いたりしますので、一度この設定を調整してみて頂けますと幸いです。

  • @どんにむ
    @どんにむ 3 дні тому

    声がむずむずするううう

  • @itsuki-no-antenna
    @itsuki-no-antenna 4 дні тому

    ↓アイテム名はこちら↓ 読んだ内容をすぐ忘れてしまう人のための3step読書ノート itsuki-no-antenna.stores.jp/items/67985d9a9bd874100c001883

  • @苦味のジョージ
    @苦味のジョージ 5 днів тому

    最新の方を差し置いて買う理由はないです

  • @Hiroto-0293
    @Hiroto-0293 7 днів тому

    家族全員ですか😳インフルエンザ怖いですね〜😱僕は整備済みのiPhoneより、2ヶ月後に出る予定の新品se4を狙ってます😊7万円以下で販売してくれたらな〜っと考えています🙏

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 7 днів тому

      なかなか大変でした😅コメントいただき、ありがとうございます。se4、色々と情報を見ていると、価格も抑えめで性能も魅力的みたいですね😄公式情報、私も楽しみにしております。

  • @てんちょ-j3p
    @てんちょ-j3p 12 днів тому

    数式を認識してくれません・・・青く式が光らないです

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna День тому

      コメント頂き、ありがとうございます。 こちらのショート動画で改善方法を投稿してみました。 もしよろしければご覧頂けますと幸いです🙇‍♀️ ua-cam.com/users/shortscYBFPEZYrKo

  • @オニオンスープチャンネル

    知ってるよ! 文系…春 理系…水 わたしは理系です!回答も、水

  • @Hiroto-0293
    @Hiroto-0293 28 днів тому

    zuguのiPadケース、良いですよね〜。その節はお世話になりました😊

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 27 днів тому

      そうなんです!私も愛用中で、本当に買ってよかったと思ってます😄

  • @DACCUST
    @DACCUST 28 днів тому

    手書き文字のテキスト化はアプリのスクリーンショットじゃなく iPadのスクショ機能を使うとべんりですよ。 スクショした時の画面で手書き文字認識して選択できるのでコピーして 好きなとこにペーストできます。(スクショは保存せず削除) 応用としてUA-camなどの字幕も(一時停止で)スクショから抜き出せます。 画像も同じ方法で抜き取ることが可能で、方法しだいで抜いた画像の 邪魔な白背景をなくすこともできます。 便利なので共有してみました。知ってたらごめんなさい。

  • @こむぎ-d5e
    @こむぎ-d5e Місяць тому

    なんでもノートみたいな作ってショートカットからアクセスした方が早いし便利です

  • @520sho9
    @520sho9 Місяць тому

    めちゃくちゃわかりやすいです!

  • @宮林裕幸
    @宮林裕幸 Місяць тому

    今回初めて2025年のデジタルプランナードット版を購入させていただきました。 何しろこういったものを使うのが初めてなもので、基本的にどうやって使えばいいのかまだよくわかっていません。 ItsukiさんのUA-camで初心者向けの使い方を説明した動画があったらぜひ見たいのですが、ありますでしょうか? 自分なりに検索したのですが、見つけられませんでした。 例えば、習慣整理ノートの使い方で20秒ルールの事やアイテムプランニングのことがよくわかりません。細かいことを言って申し訳ありませんが、ぜひ使いこなしたいので、もしUA-camで使い方の説明があればURLかリンクを教えていただければ幸いです。 年末年始のお休みの時に申し訳ありませんが、もしご都合がつけばよろしくお願い申し上げます

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna Місяць тому

      この度はデジタルプランナーをご利用いただき、誠にありがとうございます😄 新しく作成した下記URLno動画にて、ご質問内容の使い方について、解説をさせていただきました。 もしよろしければ、一度ご覧いただけますと幸いです。 ua-cam.com/video/Kzdh6rypg5Q/v-deo.html

  • @user-nu8bf3bf9m
    @user-nu8bf3bf9m Місяць тому

    保護ケースは何をお使いですか?名前を教えていただけると嬉しいです!

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna Місяць тому

      ご質問いただき、ありがとうございます😁 YOFITARのApple Watch 10保護ケースを使用しております。概要欄にこちらの製品名でリンクを追記しましたので、ご参考になれば幸いです😄

    • @user-nu8bf3bf9m
      @user-nu8bf3bf9m Місяць тому

      @@itsuki-no-antenna ありがとうございます!こちらちなみに、表面にガラスがあるタイプですが、それとは別に直接画面に保護シールなどを貼った上にこちらのケースを被せていますか?

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna Місяць тому

      ご確認いただき、ありがとうございます😄こちらの保護ケースのみで使用しております。(保護シールは被せておりません)どうぞよろしくお願いします。

  • @YiningWang-ne5gc
    @YiningWang-ne5gc Місяць тому

    STARSEA株式会社でPR案件を担当しているオウです。 AI動画生成ツール「Mootion」のPR動画案件で、ぜひご協力いただきたいです! ご興味があれば、ご返信いただけると嬉しいです!

  • @YiningWang-ne5gc
    @YiningWang-ne5gc Місяць тому

    AI動画生成ツール「Mootion」のPR動画案件で、ぜひご協力いただきたいです! ご興味があれば、ご返信いただけると嬉しいです!

  • @宮林裕幸
    @宮林裕幸 Місяць тому

    イツキさんのデジタルプランナーを買いたいのですが、どうやって入手できますか?

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna Місяць тому

      この度はデジタルプランナーをご検討いただき、誠にありがとうございます😁 下記URLのSTORESにてご確認いただけますと幸いです。 itsuki-no-antenna.stores.jp/

  • @opyuka
    @opyuka Місяць тому

    アップデー卜してもペンの「スタイルのクィックアクセス」や「パレットのショートカッ卜」などがでてこないのですが、やり方とかありますか?…

  • @pearlring3136
    @pearlring3136 Місяць тому

    無料じゃねーよタコ

  • @中村広伸-j8q
    @中村広伸-j8q Місяць тому

    自分はmini6持っていますけど、64GBです。今度mini6の256GBを買いますよ。

  • @AA-yw3rn
    @AA-yw3rn Місяць тому

    復習するタイミングをカレンダーで表示する方法を教えて欲しいです

  • @tetsugoogle
    @tetsugoogle 2 місяці тому

    おもしろい検証、イイね。

  • @Ginza_Line
    @Ginza_Line 2 місяці тому

    GoodNotesのアンバサダーってカッコいいですね⭐️ お伺いいたします、GoodNotesの「ウェブで書類を開く(実験的機能)」なんですが、リンクをシェアしても相手がまともに開けません。何か私の設定に問題があるのでしょうか…?

  • @jiro6695
    @jiro6695 2 місяці тому

    パフォーマンス検証初めてこれ見たけど目イカレルかと思ったわw そういうもんなんかもしれんから只の感想やが。

  • @Mart-Channel
    @Mart-Channel 2 місяці тому

    2025年版で日曜日始まりのバージョンはありますでしょうか?

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      コメントいただき、ありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、月曜日始まりバージョンのみとなります🙇

  • @MK-cy6eb
    @MK-cy6eb 2 місяці тому

    投稿者様 ご投稿ありがとうございます。 検証の題材選定が興味深く、また検証の結果が非常にわかりやすく大変参考になります 次回のご発信楽しみにしております

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      検証内容について、とても嬉しいコメントを頂き、誠にありがとうございます😄 少しでもご参考になれば幸いです🙇

  • @池亀美和子
    @池亀美和子 2 місяці тому

    速すぎて読めないです😢

  • @estainiini846
    @estainiini846 2 місяці тому

    ナノテクスチャー画面の詳しいレビューありがとうございます。暗い場所での黒の沈み具合は、M4のディスプレイで搭載された量子ドットの影響ということはないでしょうか?

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      コメントいただき、ありがとうございます😄Apple公式には情報が出ておらず、他メディアではM4 MacBook Proに量子ドット技術搭載の記述があるものが見受けられました。より鮮やかで正確な色彩について、その可能性はあるかもしれません。正確な情報とならず申し訳ありません🙇

    • @estainiini846
      @estainiini846 2 місяці тому

      @ ご返信ありがとうございました。いえ、こちらこそ、公式情報ではないものに基づいたコメント失礼いたしました。ナノテクスチャーについての情報が少ない中、詳しいレビューありがとうございました。現在、予算面から、メモリ、ssd、ナノテクスチャーのいずれのアップグレードを断念すべきか検討中のため、お伺いさせていただきました。理想はイツキさんの構成なのですけどね😂

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      いえいえ、とんでもございません。私もコメントを頂くことで、新しい気づきになったことに感謝しております🙇現在、アップグレード内容についてご検討中ということで、ご自身にとってより良い選択になるよう、心より願っております😄

  • @Rboitore
    @Rboitore 2 місяці тому

    あまり見ない、よりビジネス的な検証をされていて、大変参考になりました!

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      検証内容について嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます😄少しでもご参考になれば幸いです🙇

  • @みきゃん-y8t
    @みきゃん-y8t 2 місяці тому

    ?めがまわる

  • @Pattaya_AR
    @Pattaya_AR 2 місяці тому

    コスパで言うとM1の方が優れてるのが凄い😆

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      おっしゃるように、M1のコスパが凄いというのも改めて感じました😄

  • @Y.S-s3i
    @Y.S-s3i 2 місяці тому

    黒のペン先、気になってたのでありがたいです😊

  • @FeLIX-rp4bc
    @FeLIX-rp4bc 2 місяці тому

    спасибо за интересный обзор, тоже планирую покупку macbook pro m4, привет из России🤞

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      Я очень рад, что видео оказалось для вас полезным, и искренне надеюсь, что использование MacBook Pro M4 сделает ваши дни еще лучше, чем они есть сейчас.😄 (Этот комментарий был переведен DeepL. Мы приносим извинения, если в переводе есть ошибки).🙇

    • @FeLIX-rp4bc
      @FeLIX-rp4bc 2 місяці тому

      @@itsuki-no-antenna ただし、便利な小型デザインなので、掃除機のような騒音が出るゲーミング ノートパソコンよりも仕事に適しています。 (翻訳はGoogle翻訳を使用しました。間違いがあった場合は申し訳ありません)

  • @bebebobo2015
    @bebebobo2015 2 місяці тому

    チャンネル登録させて頂きました。 冬のボーナスで人生初のMacBook購入を検討しているのですが、Air15インチとPRO14インチで迷っています。 自分は動画編集とかしないので性能的にはAirで十分過ぎると分かっているのですが、ブラックが欲しくて…😅 やっぱり長く使うのであればM4PROの方がオススメですよね?

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      チャンネル登録頂き、誠にありがとうございます😄 初めてのMacBookということで、確かに色々と迷われるかと思います。 おっしゃるように、動画編集など負荷の高い作業があまり無いようでしたら、Airで問題ないかと思います。 ただ、ブラックが欲しい!というお気持ちがあり、長く使われる中で、新しく取り組みたい作業や使い方なども出てくる可能性も考えると、M4 Proを買うことで、より愛着を持って、長く使えるのではないかと感じました。 少しでもご参考になれば幸いです。 大切な初めてのMacBookで、生活がより充実して豊かなものになるよう、心より願っております🙇

  • @ishhav8236
    @ishhav8236 2 місяці тому

    M4無印16メモリの購入を考えてるんですけど、ダヴィンチリゾルブで十分程度の編集だったら問題ないですかねー!

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      コメントいただき、ありがとうございます😄 私はFinal Cut Proしか使っておらず、ダヴィンチリゾルブは使ったことがないため、正確なご回答は難しいということ、予めご了承下さいませ。 元々使っていたM1 MacBook Airの方は、メモリ16GBで10分動画、20分動画など、過去(2020年11月以降)に公開しているUA-cam動画の編集をしてきました。 それを踏まえますと、M4無印メモリ16GBでも動画編集は可能であると思います。 もし、ご予算が少し増やせるようでしたら、メモリ24GBあれば、他の作業含めて余裕を持てるのではないかと思います。少しでもご参考になれば幸いです🙇

    • @ishhav8236
      @ishhav8236 2 місяці тому

      @ ご丁寧ありがとうございます! M4無印の16メモリで買います!後押しになりました!

  • @Hiroto-0293
    @Hiroto-0293 2 місяці тому

    配線がぐちゃぐちゃになりそうですね😅

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      そうですね😅接続しているデバイスが増えてきたので、配線整理も工夫していきたいと思います😄

  • @flipper0726
    @flipper0726 2 місяці тому

    おめでとうございます🎉 かっこいいですねー

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      ありがとうございます!ホント、かっこいいです〜😄頑張って使いこなしていきたいと思います🙇

  • @dharma9382
    @dharma9382 2 місяці тому

    M1 MacBook Air を持っている状態で、M4 Mac mini を買いました。今の時代、外出先でも自宅にリモート接続すればいいので、ノートパソコンにスペックはいらないなぁという感じです。

  • @itsuki-no-antenna
    @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

    今回ご紹介したiPad mini用アクセサリはこちら 持ち運び型ツールペンスタンド・ハコビズ KOKUYO・3,025円 amzn.to/3UBTi5o

  • @バルーンチャンネル-z4z
    @バルーンチャンネル-z4z 2 місяці тому

    ありがとうございます😭🎉

  • @comfort-t9x
    @comfort-t9x 2 місяці тому

    悩みますよねー

  • @itsuki-no-antenna
    @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

    動画でご紹介した黒アイテムはこちら Apple Pencil 交換用ペン先 MEKO・¥1,699 amzn.to/3UEmOaI

  • @itsuki-no-antenna
    @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

    動画でご紹介した3つのiPad miniアクセサリ紹介 Apple Pencil シリコン保護ケース(2本セット・黒、白) AhaStyle・¥1,459 amzn.to/3YCvtwL iPad mini A17 Proケース ZUGU・¥8,385 amzn.to/48n3QuO Layer Pouch mini2 (iPad miniスリーブ) aso・¥10,800 amzn.to/4hmIaTS

  • @itsuki-no-antenna
    @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

    Goodnotesについての詳しい情報はこちら goodnotes6.onelink.me/kX2p/76mu3kyu STORESのURLはこちら itsuki-no-antenna.stores.jp/

  • @あっちょんぶりけ-w3x
    @あっちょんぶりけ-w3x 2 місяці тому

    リモートプレイは6と変わらないのでは

  • @natal-oze
    @natal-oze 2 місяці тому

    決断おめでとうございます!!! 待ってるとき、嬉しいですよね!!!

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      ありがとうございます😄おっしゃるように、待っている間もワクワクしています😁

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 2 місяці тому

    OSサポート切れまでノートはM1MBA。 バッテリー劣化気にしなくていいM4mini の吊るしをガシガシ使い倒す・・・ことを妄想してます。

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      M1MBAは本当に長期間活躍してくれる、優秀なデバイスだと改めて感じています😄M1MBAを使い倒した後のM4miniということですね!貴重なご意見いただき、誠にありがとうございます🙇

  • @佐藤伊織-g9s
    @佐藤伊織-g9s 2 місяці тому

    私は元々携帯用・緊急時用でM3MacBookProを買いました。2台持ちが基本なのでwinPCを来年のM4Mac studioに買い換えるつもりでしたが、Mac miniが魅力的なのでMac miniProを買おうかと心が揺らいでいます。 元々持ち運びをする方なら何を悩む必要があるのでしょう? 最初からMacBookProの一択だったのでは? 私は自宅用にノートを使う気などさらさら無いので、miniかstudioかで悩むだけですね。

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      デバイスのご活用状況をお教え頂き、ありがとうございます😄Mac mini、本当に魅力的ですよね。また、貴重なご意見を頂き、重ねて御礼申し上げます🙇

  • @すとりみんぐ
    @すとりみんぐ 2 місяці тому

    同じくプロクリエイト使用しているのですが、miniでもイラスト描くことはそんなにストレスにならないですか? もちろん、引いて、ズームを繰り返すので大画面からしたら効率悪いと思うのですが…

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      プロクリエイトを使われてるのですね😁おっしゃるように、より効率が良いのはiPad Proだと思います!ただ、私が描くキャラが比較的シンプルなものが多いので、画面調整の機会が比較的少なく、iPad miniで描いても、そこまでストレスを感じていないのかもしれません😄

    • @すとりみんぐ
      @すとりみんぐ 2 місяці тому

      @ 私もシンプルなイラストなので、最新の動画を拝見してとても参考になりました✨自宅では左手デバイスを活用すれば…大画面いいんでさけど…絵意外使わないので初mini体験してみたいと思います!ありがとうございました😊

    • @itsuki-no-antenna
      @itsuki-no-antenna 2 місяці тому

      左手デバイスも活用されてるんですね!ご活用の状況もお教え頂き、誠にありがとうございます。iPadを使う毎日が、今よりも充実されるよう、心より願っております😄