LeoFarm
LeoFarm
  • 21
  • 17 078

Відео

とうもろこし泥棒が今年もやってきた!
Переглядів 1,3 тис.Місяць тому
梅雨に突入した頃ヤツはやってきた! 犯人の足跡だけが残された畑で収穫だぁ!! テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
植え付けと収穫祭
Переглядів 178Місяць тому
去年育てたポップコーン・まるポップから収穫はできるのか!? 2ヶ月が経過した日野菜はどうなったか!? 等々、楽しみながらの収穫祭の様子をお届けします♪ テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
【ツルムラサキ】【大長れいし】種まき~発芽【マイクロトマト】【万願寺とうがらし】植え付けと畑の様子
Переглядів 1072 місяці тому
第2期野菜遺産プロジェクトで頂いた ツルムラサキ・大長れいしの種まきから発芽 そして、マイクロトマト・万願寺とうがらしを畑に植えました。 テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
【第2期野菜遺産プロジェクト】かぼちゃの小菊・万願寺とうがらし・マイクロトマト種まき~発芽&畑の様子
Переглядів 752 місяці тому
第2期野菜遺産プロジェクトに応募したら種が届きました♪ 早速、種まきしました! 畑では第1期で頂いた紫エンドウがたくさん収穫できました。 テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
【ミミズコンポスト】ミミズのごはん紹介と○○○との戦い
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
2023年9月ミミズコンポスト開始。 1週間後、初めてミミズにごはんをあげました。 そして、現在の様子はどうなっているでしょう? テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
【きゅうり・ズッキーニ・丸オクラ・いんげん・バジル・青しそ】種蒔き~植え付けと畑の様子
Переглядів 4343 місяці тому
種から育てた苗「きゅうり・ズッキーニ・いんげん」を畑に植えました! そして野菜遺産プロジェクトで頂いた、紫エンドウが収穫できたので 豆ごはんにして食べました。 紫エンドウの豆ごはんは、保温をしておいておくと、翌朝にはまるで赤飯のようになるそうです! 私たちは、(食いしん坊なので翌朝まで待ちきれず)炊き立ての普通の豆ごはんで美味しくいただきました♪ いちごも甘酸っぱくて、最高のデザートです🍓(*´ω`*)🍓 テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
【大葉春菊・日野菜・岡ひじき】種蒔き~発芽
Переглядів 1383 місяці тому
深型プランターに野菜遺産プロジェクトで貰った 大葉春菊と日野菜と岡ひじきの種を蒔きました♪ テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
【種蒔きと収穫と畑の様子】
Переглядів 993 місяці тому
約2年前に購入したアイコの種と鷹の爪の種 今年、初めて購入したフルティカの種 無事に育てることができるかな? 種から育てたカラフル人参はいっぱい収穫できました♪ 畑の野菜たちも元気に成長中です! テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
春のお片付け&準備「レオもお手伝いする!!」
Переглядів 514 місяці тому
長かった冬が過ぎ、暖かな日が増えてきた! 無事に冬越しできたかな? 野菜たちの様子が気になりレオさんも一緒に畑へ♪ テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
美味い鍋にはこの収穫!
Переглядів 1548 місяців тому
レオさんと一緒にお鍋の具材を求めて畑へと旅立つ物語。 テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
プランターでカラフル人参つくってみた。種まき~間引き
Переглядів 1359 місяців тому
8月の終わりに初めてのカラフル人参の種を蒔きました。 もう少しで収穫できるかな?! テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL
秋の収穫と種蒔きと旨うま祭り
Переглядів 2499 місяців тому
LeoFarmで種蒔きした野菜たちが成長。 収穫して、美味しくいただきます♪ 野菜遺産プロジェクトの紫エンドウの種を蒔きました。 テキスト読み上げソフト VOICEVOX:WhiteCUL VOICEVOX:玄野武宏(CV:ガロ)
【野菜遺産プロジェクト】に参加します!!
Переглядів 7910 місяців тому
Green Snapアプリ内に 「一緒に未来の食文化を育てませんか? 【野菜遺産プロジェクト】に参加しよう!」 とゆう記事を発見!! 是非とも参加したい!! そして、忘れた頃に種が届いたのですが・・・。 テキスト読み上げソフト VOICEVOX(WhiteCUL.)
収穫したら美味しくいただきます!!【ポップコーン・ジャンボにんにく・イチジク】秋の種蒔きと去年のサツマイモツルからどれくらい収穫できるか!?
Переглядів 5610 місяців тому
乾燥が完了したポップコーン・まるポップを実食!! これはハマります!! イチジクはジャムにして、パンケーキと一緒に食べました♥めちゃうまです♪ さて、サツマイモはどうやって食べる?? テキスト読み上げソフト VOICEVOX(WhiteCUL.) VOICEVOX(ずんだもん) VOICEVOX:玄野武宏(CV:ガロ)
コンテナボックスで【ミミズコンポスト】はじめました。#01
Переглядів 2,4 тис.11 місяців тому
コンテナボックスで【ミミズコンポスト】はじめました。#01
臭わない生ごみ処理機【loofen】購入してみた。
Переглядів 9 тис.11 місяців тому
臭わない生ごみ処理機【loofen】購入してみた。
【ポップコーン・まるポップ】収穫~乾燥
Переглядів 12211 місяців тому
【ポップコーン・まるポップ】収穫~乾燥
【初めての水耕栽培】小松菜(種まき~発芽編)
Переглядів 325Рік тому
【初めての水耕栽培】小松菜(種まき~発芽編)
【夏野菜収穫ルーティン】猛暑の中、朝から汗だくです💦
Переглядів 10Рік тому
【夏野菜収穫ルーティン】猛暑の中、朝から汗だくです💦
【今度はスイカがやばい!!】収穫中にみつけてしまいました。
Переглядів 29Рік тому
【今度はスイカがやばい!!】収穫中にみつけてしまいました。

КОМЕНТАРІ

  • @cis6253
    @cis6253 11 годин тому

    処理機の中で生ゴミがどう変わるのかまったくわからないので参考にならない。

  • @user-gn7ix9ir9j
    @user-gn7ix9ir9j 25 днів тому

    コメント失礼します。 生ゴミと一緒に入れているビニールの袋は、何を使っていますか?ビニールも入れれるとの事で購入したのですが、どれが良いのかと。穴が空いていて良いなとなったので、教えて欲しくてコメントいたしました。

    • @LeoFarmLife
      @LeoFarmLife 25 днів тому

      コメントありがとうございます😊動画で使用していた袋は、もう何年も前からキッチンの片隅にあった物で、どこで購入したか記憶がないのです…💦 お役にたてず、ごめんなさい🙇‍♀️

    • @user-gn7ix9ir9j
      @user-gn7ix9ir9j 25 днів тому

      @@LeoFarmLife お返事ありがとうございます♪ 水分抜けて便利そうだったので思わず聞いてしまいました(笑) 100均で似たようなの探してみます!ありがとうございました。

  • @nekopanchi6789
    @nekopanchi6789 Місяць тому

    来年も再来年も一生来る。

  • @kytooo9260
    @kytooo9260 2 місяці тому

    密封してしまうとミミズが死滅します(経験者談)

  • @next-order
    @next-order 2 місяці тому

    わざわざ乾燥したゴミをフードプロセッサにかけるなら、生ゴミのままフードプロセッサにかけてスムージー状にして投入するのが1番分解は早い。 ミミズは土ごと飲み込んで消化する。 コバエというハエは居なくて、主にショウジョウバエやキノコバエとか小型のハエの総称。 勝手に発生する事はないので必ず何処かから入り込んでいる。人の出入りと一緒に入ったり、小さいから網戸の網の目もくぐる。 そして市販のコバエホイホイや酢で作るトラップが匂いで誘引するように、生ゴミの匂いに引き寄せられてくる。だから逆に匂いを出さなければ寄って来ない(つまり家の中に大量にいる場合はホイホイも有効だが、ずっと置いておくとまた外から呼び寄せてしまう)。 メスのハエは交尾のあと精子を溜めておけるので、1度入り込んでしまうとそこで一気に産卵するのであっという間に大量に増える。 なので、予防としてはとにかく匂いを出さない事。 生ゴミは表面に露出しない。土をかけて埋める。 カラカラに乾燥したゴミには寄って来ないので、1度に投入する量をコントロールする、水分を与え過ぎないなど。 入り込んでしまった場合は産卵させない事。 生ゴミやコンポスト内で繁殖されない為にネットで覆ったり、ホイホイや粘着シートで捕殺する、など。 寿命もせいぜい10日程度なので、上手く捕殺出来なくとも10日間産卵されなければ繁殖出来ずに終わり。

  • @takakun0713
    @takakun0713 2 місяці тому

    ぼくもミミズコンポストを始めたばかりの素人です。エサを乾燥させてからあげてるんですね。勉強になりました。 ぼくはバナナの皮を冷凍して繊維を破壊してから、あげています。あとは、コーヒーかすと卵の殻を同じようにあげています。 うちは屋外で育ててますが、コバエは気にならないですね。コバエが増殖する環境があるんでしょうかね。 土の中でも呼吸ができるように、パソコンのコードなどをまとめるチューブを土に埋めて口を地面の上にくるようにしています。

  • @user-dr2fu6wk6m
    @user-dr2fu6wk6m 3 місяці тому

    良いですね。 そういえばミミズコンポストはどうなっていますか?

    • @LeoFarmLife
      @LeoFarmLife 3 місяці тому

      コメントありがとうございます😊ミミズコンポストの様子は近々動画を出そうと思っていました!もう少しお待ちください。

    • @user-dr2fu6wk6m
      @user-dr2fu6wk6m 3 місяці тому

      @@LeoFarmLife お返事ありがとうございます。 楽しみに待っています♪

  • @user-cd9rs6tz3d
    @user-cd9rs6tz3d 4 місяці тому

    終了の合図はランプが消えたらですか?8時間以上つきっぱなしで。

    • @LeoFarmLife
      @LeoFarmLife 4 місяці тому

      取扱説明書をみると、扉を閉めたまま作動後8時間を過ぎると、消費電力の抑制のため自動的に送風モードになります。(ランプは点灯したまま)と書いてありました。^ - ^

    • @user-cd9rs6tz3d
      @user-cd9rs6tz3d 4 місяці тому

      @@LeoFarmLife ありがとうございます!

  • @noguchiy5121
    @noguchiy5121 10 місяців тому

    みみずコンポストをしています。 蓋をきっちり閉めるとコンポスト内の温度が上がり みみずが逃げようとして容器の周りにたまります。 そして容器の周りにいっぱい糞が溜まりはじめますよ😢 私も初め蓋してて失敗しました。 みみずの快適温度は、15度から25度らしいですよ。

    • @LeoFarmLife
      @LeoFarmLife 10 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 そうなんですね…まだまだ知識不足なもので💦 コンテナボックスの改良を検討してみようかと思います👍

    • @noguchiy5121
      @noguchiy5121 10 місяців тому

      蓋を外して  ダイソーで買った洗濯ネットみたいな大きな通気の良いネットで全体を 包むと良いですよ😊

    • @LeoFarmLife
      @LeoFarmLife 10 місяців тому

      検討してみます(*^ω^*)

  • @takasehajime
    @takasehajime 10 місяців тому

    ミミズ触るのが嫌なら最初からやらないほうが良いですよ。他のコンポストも色々ありましす。

    • @LeoFarmLife
      @LeoFarmLife 10 місяців тому

      コメントありがとうございます😊今はだいぶ慣れてきて、毎日元気に生きてるか観察するのが楽しみになってます( ^ω^ )👍

  • @KN-my9vq
    @KN-my9vq 11 місяців тому

    蓋をきっちり閉めちゃって、大丈夫ですか???

    • @LeoFarmLife
      @LeoFarmLife 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。まだ1週間くらいしか、たっていないのですが、今のところ大丈夫です。毎日、ミミズが気になって開けてみたりは、しています。 (о´∀`о)

    • @KN-my9vq
      @KN-my9vq 10 місяців тому

      実は私も9月から始めておりまして、調べてると蓋は絶対しないこと書いてあります。私は洗濯ネットをしてます😊