Fun-Nesday Japanese edition
Fun-Nesday Japanese edition
  • 60
  • 12 009
ポンポン船
紙パックとアルミニウム管でポンポン船を作り動かしてみます。
Переглядів: 986

Відео

フラッシュコットン
Переглядів 1422 місяці тому
フラッシュコットンを使った簡単な実験を紹介します。
エタノール溶媒を使った中和
Переглядів 1172 місяці тому
食塩の生成を観察しやすくするためにエタノール溶媒溶液で塩酸と水酸化ナトリウムの中和を行います。
アンモニアの気体実験
Переглядів 1603 місяці тому
アンモニアが水に良く溶けて水溶液がアルカリ性を示すことを使った実験を行います。
空気の流れで起こる現象
Переглядів 1583 місяці тому
コアンダ効果など空気の流れでおこる現象を紹介します。
色ごま
Переглядів 2,3 тис.4 місяці тому
光の三原色を混ぜ合わせると様々な色が見えることを確かめます。
レトルトを使って蒸留
Переглядів 1354 місяці тому
レトルトを使ってビールからアルコールを蒸留してみます。
二酸化炭素内の燃焼
Переглядів 1634 місяці тому
鉄、炭素、マグネシウムの3つの物質と酸素との結合力の違いを燃焼実験から確かめます。
銅の湿式製錬
Переглядів 1675 місяців тому
2千年前に中国で開発された銅の湿式製錬の簡単な実験をやってみます。
PETボトルロケット
Переглядів 1215 місяців тому
PETボトルロケットを、中に入れる水の量を変えて飛行時間を較べてみます。
ロウソクで炎色反応実験
Переглядів 2605 місяців тому
燃焼温度が低いロウソクで炎色反応実験を行うためにアルコール溶媒を使う方法
炎の分離
Переглядів 1085 місяців тому
ロウソクの炎を分離させる実験を通して燃焼に熱が必要なことを確かめます。
水の表面張力
Переглядів 1066 місяців тому
液体の水には強い表面張力があることを簡単な実験で確かめます。
熱気球づくり
Переглядів 1366 місяців тому
ヘアドライヤーを熱源として熱気球を浮かせてみます。
動脈と静脈・弾力性の違いによる影響
Переглядів 1216 місяців тому
動脈に伸縮性がないと血液が送れないことをモデルを使って確かめます。
水素の燃焼
Переглядів 2196 місяців тому
水素の燃焼
マルコーニの無線電信機モデル
Переглядів 1736 місяців тому
マルコーニの無線電信機モデル
コヒーラー・初期の電波検知器
Переглядів 1317 місяців тому
コヒーラー・初期の電波検知器
圧電素子からの電波
Переглядів 1117 місяців тому
圧電素子からの電波
水素のシャボン玉
Переглядів 1517 місяців тому
水素のシャボン玉
簡単な燃料電池をつくる
Переглядів 1377 місяців тому
簡単な燃料電池をつくる
マンガン乾電池の材料を使う実験
Переглядів 2598 місяців тому
マンガン乾電池の材料を使う実験
果物&野菜の電池
Переглядів 2078 місяців тому
果物&野菜の電池
果物&野菜の炭づくり
Переглядів 2068 місяців тому
果物&野菜の炭づくり
アルミニウム-活性炭の電池
Переглядів 1038 місяців тому
アルミニウム-活性炭の電池
銅を銀色,金色に変える
Переглядів 3039 місяців тому
銅を銀色,金色に変える
フランクリンモーター・電荷の移動2
Переглядів 1129 місяців тому
フランクリンモーター・電荷の移動2
黄銅をつくる
Переглядів 1869 місяців тому
黄銅をつくる
振り子ベル・電荷の移動1
Переглядів 1099 місяців тому
振り子ベル・電荷の移動1
電子レンジで金属製錬(マラカイト鉱石から銅)
Переглядів 1829 місяців тому
電子レンジで金属製錬(マラカイト鉱石から銅)

КОМЕНТАРІ

  • @user-ui6qj4ph1y
    @user-ui6qj4ph1y Місяць тому

    お疲れ様です。小学生の時、このおもちゃを買ってもらい風呂場で遊んでいました。当時は理屈は分かりませんでしたが、楽しく遊んだ記憶があります。素敵な思い出が蘇りました。有難うございます。

  • @KO-gs6bf
    @KO-gs6bf Місяць тому

    これはおもしろい!

  • @Hikikomori_king
    @Hikikomori_king 6 місяців тому

    F. elasticaじゃ肉厚すぎて無理っすかね?今やってるんですけど。

    • @Fun-NesdayJapaneseeditio-oq3ui
      @Fun-NesdayJapaneseeditio-oq3ui 5 місяців тому

      写真のゴムの木の葉の葉脈標本づくりでは、パイプクリーナー溶液に、加熱せずに2日間ほど浸しました。その後葉肉を取る作業に1時間くらいかけています。葉肉を取りやすくするために1週間ほど溶液に浸してみると、今度は葉脈がくずれてしまいました。

    • @Hikikomori_king
      @Hikikomori_king 5 місяців тому

      @@Fun-NesdayJapaneseeditio-oq3ui 2、3時間ほど弱火で煮たんですが全部崩れてしまいました。

    • @Hikikomori_king
      @Hikikomori_king 5 місяців тому

      @@Fun-NesdayJapaneseeditio-oq3ui dcmのパイプクリーナー使用でパイプクリーナーに対して水でどれくらい薄めますか?そのままですか?

  • @cup77jp
    @cup77jp 7 місяців тому

    せっかくオシロ使いながら確かめられてないやん。おそらくもっとスキャン(水平掃引)を速くしないと見えないんじゃない?

  • @KO-gs6bf
    @KO-gs6bf 8 місяців тому

    安い材料で楽しい実験ができますね❕

  • @saurabhkadam1711
    @saurabhkadam1711 9 місяців тому

    Big fan from india 🇮🇳

  • @saurabhkadam1711
    @saurabhkadam1711 9 місяців тому

    Hi

  • @riverdan4
    @riverdan4 11 місяців тому

    Great video, thanks for publishing

  • @haruhirohigashida6354
    @haruhirohigashida6354 11 місяців тому

    直流電源装置の手作りがいいですね。世界のどこでも作れることが知れると・・・。

  • @haruhirohigashida6354
    @haruhirohigashida6354 11 місяців тому

    酸素センサーを使うのが面白いですね。ロウソクの火が消えると酸素が無くなったと思うこどもがこの実験で酸素濃度が21%から17~18%僅かに減少するだけで炎が消えることに気づくことが印象に残る実験になりますね。

  • @haruhirohigashida6354
    @haruhirohigashida6354 11 місяців тому

    電子天秤に載せながらプラバッグの重さの変化を追いかける画像が魅力ですね。参加者が首を傾げて意見を言い合うのを見てみたくなります。

  • @haruhirohigashida6354
    @haruhirohigashida6354 11 місяців тому

    トラックターで引っ張って釣り上げる演出は面白いですね。

  • @haruhirohigashida6354
    @haruhirohigashida6354 11 місяців тому

    紙コップだけでなくペットボトルスピーカーは初めて見ました。遜色ない音が聞こえますね。