くしかつ Kushikatsu
くしかつ Kushikatsu
  • 555
  • 339 840
[FM-7] The first Nobunaga's Ambition 初代信長の野望 - How to cheat and Walkthrough, Fujitsu FM-7, 1983.
The first Nobunaga's Ambition is a masterpiece. On the other hand, it is a game of luck that is quite difficult even on difficulty 1.
In this game, the first few years of internal administration to build up your forces are very important.
The amount of tribute as a result of domestic administration is proportional to
- the amount of rice produced,
- the degree of flood control,
- the loyalty of the people,
- the exhaustion of the people.
The initial values of the flood control, the people loyalty and the people exhaustion are determined by random numbers.
Depending on these initial values, the game may or may not be completed.
By starting the game over again and again, you will eventually get excellent initial values and complete the game.
That's how I completed the game at the time. But very hard.
So I analyzed the code, cheated the degree of flood control, the people loyalty and the peoplel exhaustion as follows.
180 GOSUB12020
→180 GOSUB12020:FOR J=7 TO 14: KC(J,16)=100:NEXT
This allows you to start the game with an initial value of 100 for the above three parameters and a town value of 200 (two towns).
The source code of Nobunaga's Ambition is written entirely in BASIC, making it easy to understand. The code is beautiful. According to Oh! FM-7, former SQUARE president Hisashi Suzuki ported Nobunaga's Ambition to FM-7.
Nobunaga's Ambition 信長の野望, KOEI, Fujitsu FM-7, 1983.
00:00:00 Information.
00:01:09 How to cheat.
00:01:53 Game start and get 4 countries.
00:15:04 vs. Imagawa and his death. 4 countries.
01:02:21 Get 10 countries and middle Japan
01:19:31 Get 14 countries and west Japan.
02:07:02 Get 17 countries and east Japan.
02:38:53 Ending.
Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄
ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.html
#retrogames #retrogaming #レトロゲーム
Переглядів: 64

Відео

[PC80] BURN 紫の炎 2面でミサイル撃ちました, NEC PC-8001, マイコンゲームの本2, 1982.
Переглядів 10616 годин тому
In this game you can shoot missiles in round 2. I forgot to shoot the missile in the previous video, so I uploaded a new video. 00:00 Round 1 00:34 Round 2 01:03 Round 3 Previous video. ua-cam.com/video/IrGO1JOnuQQ/v-deo.html BURN 紫の炎, 工学社 I/O別冊12 マイコンゲームの本2, 1982年. #retrogaming #retrogames #レトロゲーム Please subscribe to my channel as it is very encouraging!!! 😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC8...
[PC80]Hashire! Skyline, 走れスカイライン, 改造でCLASS-Aからスタート, NEC PC-8001, PiO Magazine, October 1984.
Переглядів 13116 годин тому
Hashire! Skyline is very hard, and almost all of you have never completed CLASS-B, and many of you have probably never seen what the next level, CLASS-A, is like. I started with CLASS-A using the Maru-Nin modification method for "Hashire! Skyline." In terms of time, the month after this game was published in PiO Magazine, XEVIOUS was released for Famicom, and the device for playing games at hom...
[FM-7] Lode Runner ロードランナー, OSAKA 大阪, LEVEL 43, Fujitsu FM-7, 1984.
Переглядів 9514 днів тому
The FM-7 version has many levels not found in the original Apple II version. This level represents OSAKA/ 大阪 in Kanji. 00:00 Set LEVEL 00:14 LEVEL 43 Lode Runner, Soft Pro, Fujitsu FM-7, 1984. #RetroGaming #retrogames Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.html
[X68K] LAYDOCK Unofficial Port レイドック 非公式版, Sharp X68000.
Переглядів 12614 днів тому
This is an unofficial port of the MZ-2500 version to the X68000 by volunteers. It is a fairly well-known unofficial port. The distribution site no longer exists in the 2000s. The X68000 community is still amazing. 00:00 Startup 00:25 Opening 01:13 Scene 1 04:14 Scene 2 07:16 Scene 3 LAYDOCK レイドック, MZ-2500, 1986, Sharp X68000, 19XX. Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua...
[PC98] King's Quest V キングズクエストV. My castle is gone! 私のお城が無い! NEC PC-9801, 1991.
Переглядів 11721 день тому
My castle is gone! This is a very long opening and a bit of game play. It must look super interesting. Adventure games have evolved. 00:00:00 My castle is gone! This is a very long opening 00:12:27 A bit of game play. King's Quest V, Sierra Online Japan, NEC PC-9801, 1991. #RetroGaming #retrogames Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQ...
[FM-7] MAHJONG 麻雀, Fujitsu FM-7, FM-8 Program Library No. 1, 1981.
Переглядів 7121 день тому
This is a type-in game from FM-8 Program Library No. 1, 1981. MAHJONG, Fujitsu FM-7, FM 8 Program Library No. 1, 1981. #RetroGaming #retrogames Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.html
[FM-7] Lode Runner ロードランナー, Daimonji Fire in Kyoto 京都大文字焼き, LEVEL 42, Fujitsu FM-7, 1984.
Переглядів 11628 днів тому
The FM-7 version has many levels not found in the original Apple II version. This level is the Daimonji Fire of the Gozan Okuribi in Kyoto/ 京都の五山送り火. Uploaded just in time for this year's Daimonji Fire on 2024/8/16. Lode Runner, Soft Pro, Fujitsu FM-7, 1984. #RetroGaming #retrogames Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.html
[FM-7] Space Mouse スペースマウス, Fujitsu FM-7, PiO Magazine, April 1984.
Переглядів 13028 днів тому
I converted the dump list from the magazine to a text file using OCR and then loaded it into the emulator. It worked well, although I had to correct some misidentifications. Now I am enjoying Space Mouse😆😆😆. Space Mouse スペースマウス, Fujitsu FM-7, PIO Magazine, April 1984. #retrogaming #retrogames Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg...
[FM-7] SOCCER サッカー, Fujitsu FM-7, Technopolis Magazine, April 1984.
Переглядів 132Місяць тому
This is a type-in game from テクノポリス 1984年4月号/ Technopolis April 1984. Soccer games for the FM-7 are rare. 00:00 gameplay 01:30 program list SOCCER サッカー, Fujitsu FM-7, テクノポリス 1984年4月. #retrogaming #retrogames #レトロゲーム Please subscribe to my channel as it is very encouraging!!! 😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.htmll
[NES] Donkey Kong 3 ファミコン版ドンキーコング3, 1984.
Переглядів 111Місяць тому
This is a shooter of the Donkey Kong series. I played it on the Family Computer Nintendo Switch Online. Donkey Kong 3 ドンキーコング3, Nintendo, Famicom, 1984. #RetroGaming #retrogames #レトロゲーム Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.html
[AtariST] KID KONG, Donkey Kong Unofficial Port, Atari ST, 1992.
Переглядів 77Місяць тому
This is an unofficial port of Donkey Kong. The timing of jump is more severe than in the arcade. It is a game of luck. Atari ST is amazing to be able to make such a game using BASIC language (GFA BASIC 3.5). KID KONG, Donkey Kong Unofficial Port, Atari ST, 1992. #retrogaming #retrogames #レトロゲーム Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQz...
[FM-7] PONYCA SQUARE POKER スクエアー・ポーカー, Fujitsu FM-7, 1983.
Переглядів 65Місяць тому
This is a PC game of Poker Squares. Place 25 cards sequentially in a 5-by-5 grid with an object to score the highest Poker combinations in each row and column. SQUARE POKER スクエアー・ポーカー, Fujitsu FM-7, PONYCA, 1983. #RETROGAMING #retrogames #レトロゲーム Please subscribe to my channel as it is very encouraging!😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.html
[Apple II] Cavern Creatures, Apple II, 1983.
Переглядів 93Місяць тому
This is a very fun shooter. It features Pacman and Centipede characters. Round 2 is like the Irritating Maze. Cavern Creatures, Apple II, Datamost, 1983. Please subscribe to my channel as it is very encouraging! 😄😄😄 ua-cam.com/channels/8-RK6KfuLMHC85hlQfQzxg.html #RETROGAMING #retrogames #レトロゲーム
[PC88] CITY FIGHT, NEC PC-8801, 1986.
Переглядів 433Місяць тому
[PC88] CITY FIGHT, NEC PC-8801, 1986.
[PC88] ABYSS 2 TEARS OF EMPEROR アビス2 帝王の涙, NEC PC-8801, 1985.
Переглядів 313Місяць тому
[PC88] ABYSS 2 TEARS OF EMPEROR アビス2 帝王の涙, NEC PC-8801, 1985.
[FM-7] Kokushi Muso Challenge 国士無双に挑戦, 麻雀四天王, FM-7/11 Application Note Vol.2, 1984.
Переглядів 102Місяць тому
[FM-7] Kokushi Muso Challenge 国士無双に挑戦, 麻雀四天王, FM-7/11 Application Note Vol.2, 1984.
[PC80] BURN 紫の炎, NEC PC-8001, マイコンゲームの本2, 1982.
Переглядів 471Місяць тому
[PC80] BURN 紫の炎, NEC PC-8001, マイコンゲームの本2, 1982.
[PC88] Real Estate Magnate 不動産王, LOGiN Magazine, January 1986. NEC PC-8801.
Переглядів 1122 місяці тому
[PC88] Real Estate Magnate 不動産王, LOGiN Magazine, January 1986. NEC PC-8801.
[NES] Pinball Bonus Stage ファミコン ピンボール ボーナスステージ, 1984.
Переглядів 3772 місяці тому
[NES] Pinball Bonus Stage ファミコン ピンボール ボーナスステージ, 1984.
[PC80] EMMY Completed エミー クリア動画, NEC PC-8001, 1984.
Переглядів 1142 місяці тому
[PC80] EMMY Completed エミー クリア動画, NEC PC-8001, 1984.
[PC88] MOVIE CITY ムービーシティ, LOGiN Magazine, March 1985. NEC PC-8801.
Переглядів 1662 місяці тому
[PC88] MOVIE CITY ムービーシティ, LOGiN Magazine, March 1985. NEC PC-8801.
[AtariST] R-TYPE II, Atari ST ゲーム, 1991.
Переглядів 602 місяці тому
[AtariST] R-TYPE II, Atari ST ゲーム, 1991.
[PC88] GALAXIAN ギャラクシアン, Gameplay - NEC PC-8801
Переглядів 4992 місяці тому
[PC88] GALAXIAN ギャラクシアン, Gameplay - NEC PC-8801
[MSX] COMPLETED with PONY, GALL FORCE ガルフォース 全面クリア, 1986.
Переглядів 1452 місяці тому
[MSX] COMPLETED with PONY, GALL FORCE ガルフォース 全面クリア, 1986.
[FM-7] Ported MEVIOUS メビウス for NEC PC-8001 to Fujitsu FM-7, マイコンBASICマガジン, 1983年9月, Sep. 1983.
Переглядів 6442 місяці тому
[FM-7] Ported MEVIOUS メビウス for NEC PC-8001 to Fujitsu FM-7, マイコンBASICマガジン, 1983年9月, Sep. 1983.
[NES] ファミコン版バンゲリングベイ(1985)、攻略法とマップ付きプレー。
Переглядів 5202 місяці тому
[NES] ファミコン版バンゲリングベイ(1985)、攻略法とマップ付きプレー。
[Apple II] My daughter, 9 years old, played Math Blaster! 数学ブラスター!を娘(9歳)と遊ぶ, Apple II, 1983.
Переглядів 712 місяці тому
[Apple II] My daughter, 9 years old, played Math Blaster! 数学ブラスター!を娘(9歳)と遊ぶ, Apple II, 1983.
[PC80] PLANET TAIZER プラネットタイザー (PCG) , NEC PC-8001, PiO Magazine, July 1984.
Переглядів 2992 місяці тому
[PC80] PLANET TAIZER プラネットタイザー (PCG) , NEC PC-8001, PiO Magazine, July 1984.

КОМЕНТАРІ

  • @Kaylovsky
    @Kaylovsky 7 днів тому

    The combat in this game is suuuuper addicting to me.

  • @Kaylovsky
    @Kaylovsky 7 днів тому

    Holy. Shit. I suck so bad at this game that I didn't even think this was possible.

  • @nudistvitchable
    @nudistvitchable 9 днів тому

    ¥7,800くらいで買った気がします

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 8 днів тому

      そんなにしたんですか。親父が買ったのをプレーしてただけなんで値段は知りませんでした。

  • @5n758
    @5n758 9 днів тому

    これすきだった! トシばれるけど バイオ1に通じるような暗闇サバイバル感があり、敵の動きもリアルで種類も豊富だった。 壁を爆破して進むなど斬新なシステムもあり 懐かしかったです。アップありがとう! いつかまたやってみたいけど無理だろうな〜

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 8 днів тому

      私も大好きです。キャラは大きくて動きはリアルだし、爆破でマップを改造していけるし。当時は、お金持ちの友達がApple IIeを持ってて、入り浸ってやってました。

  • @HeitorMD
    @HeitorMD 16 днів тому

    where did you find this game?

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 14 днів тому

      I forgot

    • @HeitorMD
      @HeitorMD 9 днів тому

      i found it but i cant load it for some reason

  • @MinscFromBaldursGate92
    @MinscFromBaldursGate92 21 день тому

    I thought Japanese people hated pc gaming.

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 21 день тому

      It is true that few Japanese played PC games in the 1990s.

  • @heihoo2000
    @heihoo2000 22 дні тому

    80SRのパックランドも凄いよね。❤

  • @takapang
    @takapang 26 днів тому

    すげー 子供の時に一番あこがれたやつ!

  • @sslhsniymh-o2h
    @sslhsniymh-o2h 26 днів тому

    曲がなつい、、

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 26 днів тому

      最近、無課金おじさんの動画がおすすめされまくるので、つい。。

    • @sslhsniymh-o2h
      @sslhsniymh-o2h 26 днів тому

      @@kushikatsu4847 なるほど、、!

  • @gokun312
    @gokun312 27 днів тому

    私が小学校の頃のものです。テープ版で家にありました。OCRで入力されたとは感慨深いです。 やられたときのビープ音が今でも鮮明に思い出せます。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 27 днів тому

      グラフィックがとてもきれいですよね。この頃は、父のPC-8001で遊んでいたので、高解像度にあこがれていました。

  • @gokun312
    @gokun312 27 днів тому

    ASCIIが出していたFM-8用テープ版のソフトウェア集に入っていたものだったと思います。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 27 днів тому

      はい、FM-8プログラムライブラリ第1巻に掲載され、テープにも入っていたものになります。

  • @Le_epic_eclipse
    @Le_epic_eclipse 28 днів тому

    Epic sounds

  • @徳光浩二
    @徳光浩二 28 днів тому

    芸夢狂人氏の名作ですな。FM-7版は初めて見ました。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 28 днів тому

      オリジナルのPC-8001版のような軽快さはありませんが、スクロールが苦手なFM-7によく移植されたなと思います。

  • @lostman0326
    @lostman0326 29 днів тому

    こんな面もあったんですねー。ナイスプレイ!

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 29 днів тому

      FM-7版はソフトプロさんの特色なのか、ユニークなオリジナル面が多いですね。

  • @paopao6351
    @paopao6351 29 днів тому

    FM-8で生まれて初めて腱鞘炎をもらいました(両手w)。医者から仕事やめろ言われましたが、タッチミスが発生し難い打鍵感が大好きでした❤ ちなみに、このインベーダーは実機の倍速ですよね?

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 29 днів тому

      はい、実機の倍速です。CPUクロックはいじってません。

  • @RizaLeisurelyGameChannel
    @RizaLeisurelyGameChannel Місяць тому

    これはPKのゲームなのですね、ゴールの上の矢印の所へポールを蹴るという事かな? ボールが速くて一瞬でシュートが決まりますね~♪

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      はい、矢印のところへボールを蹴ります! キーパーがなかなか上手くて、何回もやってようやく勝ち越しました。

    • @RizaLeisurelyGameChannel
      @RizaLeisurelyGameChannel Місяць тому

      @@kushikatsu4847 キーパーの動きは乱数っぽいけど、なかなか侮れない動きなのが良いですわ♪

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      @RizaLeisurelyGameChannel キーパーの動きは、乱数入っているんですけど、基本的にゴール上の矢印の位置に追従していて、蹴るの遅れたり、コースが甘いと取られてしまいます。だから結構熱くなって楽しめますね。

    • @RizaLeisurelyGameChannel
      @RizaLeisurelyGameChannel Місяць тому

      @@kushikatsu4847 それは上手く考えて作られているプログラムなのですね。 良いアイデアですわ。

  • @YoyoIveGotXP
    @YoyoIveGotXP Місяць тому

    I got past Stage 4. I'm currently on Stage 16. Also, there is no Extra Life sound effect when you get the extra life at 50,000 points. Also, on my playthrough today, which was not recorded, I skipped the treasures on Floors 8, 9, & 14 because they are unimportant. Update: I made it to Stage 15, the first Dragon Stage. Fortunately, the music for the dragon IS in this port! :D I'm not sure if the music for Druaga & Ishtar are in the game or not. (I'd have to play all the way until Floors 59 & 60 respectively in order to know that.) However, there is no name entry in this port. So, if you beat that High Score, it doesn't take you to a name entry screen unfortunately.

  • @takapang
    @takapang Місяць тому

    最高じゃあないですか!

  • @tsuyoshimaru9078
    @tsuyoshimaru9078 Місяць тому

    ファミコンの持ってたな〜 ワクワクして遊び始めたらアレ?って感じ出して、いや、これは面白いんだ‼️何せドンキーコングシリーズなんだから‼️と自分に言い聞かせながら、意地になって遊んでました。。。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      やり込むっていうよりは、時々プレーするととても面白いゲームですかね

    • @tsuyoshimaru9078
      @tsuyoshimaru9078 Місяць тому

      そーですね💦 でも、あの頃めったにカセット買ってもらえなかったから😅 シューティングゲームに変貌するなんて思ってなかった😳 以来、買ってもらう時は慎重になりました😊

  • @ZuranimatedMedia179
    @ZuranimatedMedia179 Місяць тому

    Seems to be the only way to play Donkey Kong on the Atari ST so far.

  • @大室たけし
    @大室たけし Місяць тому

    ルミィじゃなくてラミィですよ(小声)

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      失礼しました。直しました(小声)

  • @Retrokid1998
    @Retrokid1998 Місяць тому

    Hey I’m back where did you find this at

  • @grandfatherbill5364
    @grandfatherbill5364 Місяць тому

    コピープロテクトもなかなかだったらしく、Dr.Copyに「アビスへの復讐版」とかいうのがあったような。 回転数プロテクト(フロッピードライブの回転数を落として通常より多く書き込むため、回転数を落としていない通常のフロッピードライブではコピー不可)なので、普通は無理でした。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      なるほど面白いプロテクトですね、工夫されてますね。話飛びますが、FM-7版ウィザードリィでは、物理プロテクトと称して、フロッピーディスクにわざと不良セクタを作っておいて、フロッピードライブが、そのセクタを読みに行った時に、おかしな値になったら、ゲームは正常に動作するという、極上のプロテクトがかかっていました。エミュレータで不良セクタの模擬ができるようになったおかげて、自分は、実機でなくてもプレーできるようになりました。

  • @RizaLeisurelyGameChannel
    @RizaLeisurelyGameChannel Місяць тому

    これは懐かしい・・・確かに雑誌などの紹介でもグラフィックスが美しくて買ったけど、私はクリア出来なかった。 こうして改めて見ると内容はすっかり忘れてました。 久しぶりに見れてとても良かったです。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      お、絵に魅かれて買ったクチですか。このころADVの絵が急にきれいになりましたよね。ストーリーで魅せるっていうゲームでも無かったので、内容はまあですね(怒られそう)。アビス2、WILL、アルファと、私も絵で買いました。アルファは同じ画面の使い回しが多かったので、ちと辛かったなあ。

    • @RizaLeisurelyGameChannel
      @RizaLeisurelyGameChannel Місяць тому

      @@kushikatsu4847 私もそれらのゲームは雑誌の情報でやはり絵が綺麗という理由で買いました。 ただゲームのストーリーとか内容が面白かったかと聞かれれば「微妙だった」と答えますね~ アルファはディスク1枚で確かに使い回しが多く感じました、でも当時は瞬きしたり少しアニメーションするだけでも大げさに宣伝してましたからね。 それも含めて懐かしい思い出ですね。

  • @user-nx1fx4vb1g
    @user-nx1fx4vb1g Місяць тому

    ああ、懐かしい。私もFM-7ユーザーで、このゲームが一番好きでしたね。本当にいいゲームだった。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      よくこんなゲームをFM-7で作れたなあと感心するばかりです。時代の先を行ってましたね。お、FM-7ユーザー出現すね😁

  • @user-ultimate-violin1207
    @user-ultimate-violin1207 Місяць тому

    懐かしい、PC-8801mkⅡで遊んでました。 FM-7はタモリがCMしてましたね。 FM-7はグラフィックの書き換えが早くて羨ましかったけど、確かキャラ移動がキーを離しても止まらなくて、止めるには違うキーを押さないといけなかった記憶が。 NECのPCはキーを離せば止まるので、操作しやすかった。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      FM-7の操作性は悪かったですね。逆に良かったのはザナドゥの2段ジャンプが楽にできた(2回押さなくていい)ことくらいですかねえ。

    • @user-ultimate-violin1207
      @user-ultimate-violin1207 Місяць тому

      @@kushikatsu4847 なるほど。 でも二段ジャンプは簡単でした。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      @user-ultimate-violin1207 え。(汗)

  • @harold68000
    @harold68000 Місяць тому

    画面にカラーのセロハンテープが貼ってありますね

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      インベーダーゲームの筐体を思い出します。

  • @bradshow7
    @bradshow7 2 місяці тому

    また凄い年代のとこの来ましたねw コレ初めて動いてるの見ました。 当時図書館でこの本を見て、FM-7で出来ないかなぁ。。と思ったものです。。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      PC-8001最盛期だと、こんな昔になりますねw 当時、この本を見られてたんですか。私は、本は見ておらず、父の仲間が打ち込んだゲームをひたすらプレーするだけでした。 移植はきつそうですね、こんなスピードはFM-7では出なさそうですね。

  • @ねきど
    @ねきど 2 місяці тому

    SpaceキーでBEEM撃てるんじゃないの?

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      @@ねきど 1面はだめだけど、2面で撃てますね。撃つの忘れてました。いつか再アップします。

  • @ALEFFUKAI
    @ALEFFUKAI 2 місяці тому

    なぜ日本語ではなく英語なのか。 一つはアドベンチャーゲームというアメリカ発祥の新しいゲームジャンルを日本に紹介するという目的だったから 一つは当時の8bitホビーパソコンでは日本語はカタカナしか扱えず、文章のみでの状況説明では理解が難しくなるから 一つは当時のゲームは雑誌にダンプリストとして掲載されたものをユーザーが打ち込んで実行して遊ぶのが主流だったので、あまり容量を食うものは作れなかったから 最後に「その方が本格的で格好良い」と当時は考えられていたから ではないでしょうか。最後の理由が一番大きい気がします。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 Місяць тому

      仰るように、最後の理由が一番大きい気がしますね。しょせん日本人の英語なので、コロッサルケーブアドベンチャーやゾークみたいな、文学的な情景描写なんか無理でしょうから、素直にカタカナにすればよかったのにとは思いますけど、英語だとカッコよく見えたんでしょうね。どのみち、オンメモリなので、メモリ制約で、長い英文は無理か。。

  • @lostman0326
    @lostman0326 2 місяці тому

    なかなかのスピード感!

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      単純なゲームなんですが、ついついやってしまいます。

  • @yos-bm7ij
    @yos-bm7ij 2 місяці тому

    これ、当時買って発狂した覚えが。 「おい電波新聞社よ、なんだよこのクソな移植は」と。 その後のI/Oに投稿される縦シューの方がいい作品でな・・・ 電波新聞社もプログラマー次第だと理解できた。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      もうちょっとなんとかならんかったのかなー、とはずっと思ってます。

  • @hirkato7892
    @hirkato7892 2 місяці тому

    漢字ROMもFM音源もフロッピードライブ(2台)も買ったよ!

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      拡張スロットが足りなくて3つ同時使用できないですよね!

  • @PaperGamin1st
    @PaperGamin1st 2 місяці тому

    BEEDOEPDKPEAKBSKEKSJDOPQKDJEISKSK 🎺🎺🎺🎺🎺🎺

  • @ganndaruhu
    @ganndaruhu 2 місяці тому

    書き換えでトークでモンスターを仲間する事ができてジャイアントでパーティーを組みレベルを上げファイヤークリスタルに乗り込むという遊び方をした記憶があります

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      そいつはすごいですね!

    • @ganndaruhu
      @ganndaruhu 2 місяці тому

      テクノポリスとかいう名前の雑誌だったかに書き換えるプログラムが載っていて自分はまだほんの子供だったので分かりませんでしたが、兄がその雑誌を持っておりという感じでした

  • @old5001
    @old5001 2 місяці тому

    ディスクログインだかテープログインだか、そんなの売ってましたね

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      買ったことはありませんが、売ってましたねー

  • @user-xb7cs9pq9g
    @user-xb7cs9pq9g 2 місяці тому

    あああああ懐かしい。 このゲームの他にもログインで掲載された色々なゲームを集めたゲーム集を買って遊んだのを覚えてる。

    • @kushikatsu4847
      @kushikatsu4847 2 місяці тому

      コメントありがとうございます!想い出ですね!当時、ゲーム集買われてたんですか。私は死ぬ気でリスト打ち込んでました。ログイン掲載物はリスト長いですよねー 今はOCRのおかげで、楽できるようになったんで、これからもちょいちょいログイン掲載物をUPしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします