朝倉かわら版
朝倉かわら版
  • 246
  • 181 502
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #28 太田秀隆窯(東峰村)
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画!
‐‐‐
◆太田秀隆窯:tenku-koishiwara.com/pottery/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E7%A7%80%E9%9A%86%E7%AA%AF/
ピンク色、紫色、青色など、可愛らしい色合いの器が特徴の太田秀隆窯さん。店内全体を見渡すと統一された可愛らしさかつカッコ良さのある器たちが並べてあって、癒される空間です。
飛び鉋の中に入り込んだ釉薬「釉象嵌」の作品も多く、飛び鉋の中に粘土を埋め込む象嵌について説明して頂きました!
サトウキビの灰を使った釉薬も太田秀隆窯さんの特徴のひとつです!サトウキビ釉薬は飴釉と違って透明感のある綺麗な黄色で、他の窯元では見られない器の色合いです。
この回を通して新しい発見、新しい知識が増えることが出来てとても充実した回になりました。
‐‐‐
窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケーブルテレビ・東峰テレビにて放送) www.asakura1.com/kamamotomeguri
Переглядів: 238

Відео

【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #27 まるた窯(東峰村)
Переглядів 5843 місяці тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆まるた窯:tenku-koishiwara.com/pottery/まるた窯/ 2023年に、新店舗になったまるた窯さんに行ってきました! 行者杉の近くに位置していて、とても広くて綺麗な新店舗です! 幅広く色んなものを作っているまるた窯さんは、家庭画報さんのような雑誌に掲載されたり、明太子メーカーさんのキャニスターや珈琲農園さんの焙煎する器など、コラボ商品が多いことを知ることが出来ました! まるた窯2代目の太田剛速さんが芸術家ということもあって、陶器以外に、彫刻やテンペラ画、書道など幅広くアートに触れているので、器がとてもアーティスティックな雰囲気を出していると僕は感じます。20代の頃にイギリスやスペインによく行ってい...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #26 カネハ窯(東峰村)
Переглядів 6423 місяці тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆カネハ窯:tenku-koishiwara.com/pottery/カネハ窯/ 半農半陶の熊谷裕介さん、カネハ窯さんに行ってきました! 自分の田(1町)と頼まれている田(3町5反 *福岡PayPayドームの約半分の広さ)をやりながら、焼き物を作っているカネハ窯さんはすごいなと思いました! 百姓をしていることもあって、お米にこだわりを持って、茶碗や丼ぶりなど、お米を食べる器にこだわって作っていて、R&C(ライス アンド セラミック)というブランドも出しています。茶碗の高台が少し高めなのもカネハ窯さんの特徴のひとつです。お茶碗を持つときのストレスを減らしてお米に集中できるようにと考案した高台が高めの茶碗が素晴らしいなと思い...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #25 金丸窯(東峰村)
Переглядів 4263 місяці тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆金丸窯:tenku-koishiwara.com/pottery/金丸窯/ 金丸窯さんは7年前のとほっぴシール配りで一度行ったことがありましたが、寿子さんと伸一郎さんとお話ししたのは初めてでした。 「蹴ろくろ」で作陶しているのがこの金丸窯さんの大きな特徴になります。一時期電動ろくろに変えた時期もあったようですが、昔から使っていた蹴ろくろに落ち着いたようです。電動ろくろに比べたら作品を作り上げる時間はかかりますが、「静か」「ゆっくり回せれるから繊細に仕上げれる」「蹴りながらの作陶なので体を動かせる」という沢山のメリットを教えて頂きました!蹴ろくろで作業している伸一郎さんはとってもカッコいいなと思いました。 器がグレー色な...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #24 善窯(東峰村)
Переглядів 2793 місяці тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆善窯:tenku-koishiwara.com/pottery/善窯/ 初めて行く窯元は久しぶりでどんな特徴の器を作っているのかすごく楽しみにしていました! 展示場に入って、1番最初に目についたのは、花器の種類の多さです。今は食卓に使う器がよく売れるみたいですが、昔は花器が売れていたようで、花器を沢山作っていたとのことでした。頭に思い付いたデザインをそのまま形にしているということから、ひょうたん形の花器やアートのような花器など種類豊富で好きな花器が見つかると思います。 その他には、「掻き落とし」という技法に絵描きの僕は興味を持ちました!器に繊細なタッチで掻き落とされていることにすごく感激して、青山さんの画力の凄さに圧倒...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #23 柳瀬本窯元(東峰村)
Переглядів 8514 місяці тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆柳瀬本窯元:tenku-koishiwara.com/pottery/柳瀬本窯元/ 大雪の中、今回は柳瀬本窯元さんに行ってきました! 18代目の柳瀬優太さん、17代目の柳瀬眞一さんに話を聞いて窯元の特徴を教えて頂きました! 海鼠釉(なまこゆう)を使った器も印象に残りましたが、陶器用の絵の具「呉須(ごす)」が一番印象的でした。絵描きの僕は、絵の具と聞いたら「アクリル絵具」か「油絵具」しか知らなかったけど、陶器用の絵の具(呉須)もあることをを初めて知りました! 黒呉須や茶呉須を使った器がとても綺麗で新鮮に感じました。その呉須を使った器が賞を取ったことで、柳瀬本窯元さんの看板スタイルにもなったという話など、眞一さんに呉須を使...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #22 鶴見窯(東峰村)
Переглядів 1,1 тис.4 місяці тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆鶴見窯:tenku-koishiwara.com/pottery/鶴見窯/ 2016年、元々所属していたグループの番組で鶴見窯さんと関わらせていただきました。それ以降、仲良くさせて頂いている窯元のひとつです。 今回の窯元巡りでは、鶴見窯さんの窯元を沢山知ることができました。 デザインは伝統技法の飛び鉋や刷毛目を使った新しい風な器です。白いマットな器はオシャレで上品な雰囲気があってとても印象に残りました。お客様の意見を積極的に受け入れてることから、鶴見窯さんの看板デザインにもなっている「ドット飛び鉋」が生まれました。シンプルでさりげない感じで、多く飛び鉋が入っている器が好みではない方にお勧めの陶器、窯元です。 ‐‐‐ 窯...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #21 小野窯元(東峰村)
Переглядів 6945 місяців тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆小野窯元:tenku-koishiwara.com/pottery/小野窯元/ 2023年7月に大きな被害を受けた小野窯元さんのところに行ってきました。当時のことを話してくださった政司さんと妙子さん。資さんうどんの器も作ってくださっている小野窯元さんは、7月の豪雨被害で工場を失い、助かった資さんうどんの器を「奇跡の器」と名づける。 飛び鉋を二重にかけた「乱れ鉋」や「線彫り」の器の特徴を持つ小野窯元さん。小石原の伝統技法を活かしながら、昔ながらのものも作りつつ、それを取り入れた新しい器も作る。 再建に向けて、前進していく小野窯元さんを応援していきたいと思っています。 ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケーブ...
窯元巡り 行ってきマーク!特別編!フィリピン ラ・ウニオン州 サンフアン
Переглядів 2138 місяців тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!特別編! フィリピン ラ・ウニオン州 サンフアン 初めて母国の窯元を巡りました!ラ・ウニオン州サンフアンはサーフィンタウンとして世界的に知られていて、窯元の集落もありロクロ体験等は国内で人気です。 焼き物はやはり小石原焼き、高取焼きと違うところが沢山ありました。まず、食卓の器が無くほとんど飾り用の焼き物!あるとしても、土鍋「パラヨック」フィリピンの伝統的な鍋。その為、釉薬を使わず普通のペンキを使っています!そして、素焼きが多かったです。土の色も小石原の土よりも濃い茶色で焼き上がりも少し濃い目の色になります。 現地の方々に小石原焼き高取焼きを教えることも出来てとても嬉しかったです。 ‐‐‐ 窯元巡...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #20 秀山窯(東峰村)
Переглядів 7528 місяців тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆秀山窯:tenku-koishiwara.com/pottery/秀山窯/ 藍色の器が特徴な秀山窯さん。3代目の里見武士さんに話を聞きました! 実は2017年に秀山窯さんに一回訪ねたことがあって、久しぶりの再会です。その時から藍色の器がカッコよくて上品だなと思っていました。 今回は窯元巡りを通して、藍色の濃度だったり、その色合いにしたきっかけや、里見さんにとって藍色はどう思っているのか等を聞くことが出来ました。 知れば知るほど"SHUZAN BLUE"の奥深みを感じることが出来ます。 ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケーブルテレビ・東峰テレビにて放送) www.asakura1.com/kamamoto...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #19 太田哲三窯(東峰村)
Переглядів 6429 місяців тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆太田哲三窯:tenku-koishiwara.com/pottery/太田哲三窯/ 小石原道の駅から見て右斜めに位置する「太田哲三窯」。 バリエーション豊富な器が特徴で、飛び鉋はもちろん、刷毛目、藁刷毛、指描き、打掛け、流し掛けなど、小石原焼の技法を全て使った器たちが店内に並べられています。櫛描きとポン描きも初めて知ることが出来ました。 「昔からの小石原焼の手法を守って、色んな形に変えて器を作る」という太田広子さんの言葉の通り店内を見渡すと器のバリエーションの多さに楽しい気持ちになります。 ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケーブルテレビ・東峰テレビにて放送) www.asakura1.com/kamam...
【高取焼】窯元巡り 行ってきマーク! #18 高取八仙窯(東峰村)
Переглядів 49211 місяців тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆高取八仙窯:tenku-koishiwara.com/pottery/高取八仙窯/ 薄くて軽い、品のある器が特徴的な高取焼。 八仙窯は代々と引き継いできた伝統があります。14代目の高取八之丞不忍さん、15代目の高取周一郎さんの話しを聞くことができました。 高取焼の茶入れの紹介や干支の文字が書いてあった茶碗など、高取八仙窯さんについて沢山教えて頂きました。13代目の高取八仙八洲夫さんも含めて、上は88歳、下は33歳の5人の個性を大事にしながら焼きものを一緒に作っています。是非ご覧ください。 ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケーブルテレビ・東峰テレビにて放送) www.asakura1.com/kamamo...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #17 早川窯(東峰村)
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆早川窯:tenku-koishiwara.com/pottery/早川窯元/ 刷毛目が得意としている窯元さんで、飛び鉋や櫛目、小石原焼の基本的な技法を使った器のデザインがとてもシンプルで料理に合わせやすいです。 目玉焼きを作れる器「ココット」が早川窯さんのイチオシ!14代目のおじいちゃんから引き継がれるこの看板商品でデザインは世代によって多少の違いはあるそうですが、基本の飛び鉋、刷毛目をベースのデザインで作られています。電子レンジで約40秒で蒸したまごが出来るのですごく便利でおすすめです! ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケーブルテレビ・東峰テレビにて放送) www.asakura1.com/kamam...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #16 森山實山窯(東峰村)
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆森山實山窯:tenku-koishiwara.com/pottery/森山實山窯/ 芸術的な陶器がすごく印象的な森山實山窯さんですが、日常的に使える器も沢山あります。初代の元實さんがつくる器の飛び鉋は特徴的でわかりやすいデザインです。「象嵌」という技法も初めて知ることが出来ました。 2代目の寛二郎さんのつくる器は飛び鉋の重ね入れと目が小さい飛び鉋が特徴的です。飴色とグレーをベースに使っている色合いは展示場の統一感が出ていて素敵な空間になっています。 寛二郎さんの芸術的な陶器が沢山見ることができましたし、作品のテーマなどを知ることが出来ました!とても刺激的な回でした。 ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケー...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #15 原彦窯(東峰村)
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
関岡マーク(地域おこし協力隊)が、福岡県東峰村にある全44軒の小石原焼・髙取焼の窯元をすべて回り、それぞれの特徴や歴史を深掘り、魅力を全国発信していく企画! ‐‐‐ ◆原彦窯:tenku-koishiwara.com/pottery/原彦窯/ シンプルで飛び鉋の目が細かい、白い器と黒い器が特徴的な原彦窯さんです。 器ひとつひとつに間隔の狭い飛び鉋が展示場に沢山並べていて、統一された空間にも見えます。白黒でマットな器の釉薬にもこだわりがあって、焼き方、調合の仕方によって色の出方が違ったり、ツヤの出方が違ってくるのがわかりました。 初代の梶原正且さんは30歳頃から焼き物を学び、第6回目の川崎哲弘窯さんで修業をしていたことも聞けてとてもおもしろい回になりました。 ‐‐‐ 窯元巡り 行ってきマーク!(福岡県東峰村ケーブルテレビ・東峰テレビにて放送) www.asakura1.com/kama...
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #14 森喜窯(東峰村)
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #14 森喜窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #13 太田熊雄窯(東峰村)
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #13 太田熊雄窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #12 蔵人窯(東峰村)
Переглядів 861Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #12 蔵人窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #11 斐山窯(東峰村)
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #11 斐山窯(東峰村)
【小石原焼・高取焼】窯元巡り 10軒記念 振り返りマーク!(東峰村)
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
【小石原焼・高取焼】窯元巡り 10軒記念 振り返りマーク!(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #10 まるえい窯(東峰村)
Переглядів 824Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #10 まるえい窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #9 辰巳窯(東峰村)
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #9 辰巳窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #8 鬼丸豊喜窯(東峰村)
Переглядів 1 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #8 鬼丸豊喜窯(東峰村)
窯元巡り 行ってきマーク!番外編 ~道の駅小石原 陶の里館リニューアルオープン~
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
窯元巡り 行ってきマーク!番外編 ~道の駅小石原 陶の里館リニューアルオープン~
【高取焼】窯元巡り 行ってきマーク! #7 鬼丸雪山窯(東峰村)
Переглядів 1 тис.Рік тому
【高取焼】窯元巡り 行ってきマーク! #7 鬼丸雪山窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #6 川崎哲弘窯(東峰村)
Переглядів 965Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #6 川崎哲弘窯(東峰村)
【高取焼】窯元巡り 行ってきマーク! #5 元永陶苑(東峰村)
Переглядів 870Рік тому
【高取焼】窯元巡り 行ってきマーク! #5 元永陶苑(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #4 上鶴窯(東峰村)
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #4 上鶴窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #3 マルワ窯(東峰村)
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #3 マルワ窯(東峰村)
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #2 やまぜん窯(東峰村)
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
【小石原焼】窯元巡り 行ってきマーク! #2 やまぜん窯(東峰村)

КОМЕНТАРІ

  • @user-gb2cd1vj9f
    @user-gb2cd1vj9f 4 місяці тому

    鶴見窯さんの先代は、私の高校時代の同窓生で、同窓会時に記念の湯飲みを戴いたことを思い出しました。一度お伺いしましたが、ご本人は不在で息子さんと会ってお話しした記憶があります。こうして見ますと、懐かしさが蘇ってきます。 1月の放送を今頃見るのも、恥ずかしい一面もありますけど( ^ω^)・・・                      古賀市:岩田でした

  • @yoshida143
    @yoshida143 8 місяців тому

    今日、醤油さしと小皿を買って来ました。この動画で、作られた方の姿を観ることが出来て、とても嬉しいです。ありがとうございました。

  • @user-xv7vx3sh7n
    @user-xv7vx3sh7n 11 місяців тому

    後世に残る映像

  • @user-xv7vx3sh7n
    @user-xv7vx3sh7n Рік тому

    この動画後世に残る映像 素晴らしいシリーズ

  • @user-xv7vx3sh7n
    @user-xv7vx3sh7n Рік тому

    後継者はいるのかな?

  • @user-xv7vx3sh7n
    @user-xv7vx3sh7n Рік тому

    このチャンネルのおかげで窯元さんの個性の違いがわかり大変楽しいです ありがとうございます

  • @user-xv7vx3sh7n
    @user-xv7vx3sh7n Рік тому

    もうちょっと器の物撮りを丁寧にして欲しいです

  • @didarsingh171
    @didarsingh171 Рік тому

    Very nice gramophone

  • @dr.rakeshkumarmishra8591
    @dr.rakeshkumarmishra8591 Рік тому

    ❤❤❤❤❤❤❤lovely china

  • @user-ly5xw1gl3y
    @user-ly5xw1gl3y Рік тому

    もっとテレビに出て欲しいですね。 朝倉幸男の番組、また始めて欲しいけどなぁ。

  • @user-ly5xw1gl3y
    @user-ly5xw1gl3y Рік тому

    朝倉幸男さんで、またテレビ番組やって欲しいですね。

  • @alternateunreleasedshellac505

    Nice.

  • @user-lx4ip5lu7o
    @user-lx4ip5lu7o Рік тому

    惜しまれつつ終了しました!残念でしょうが無いです。

  • @user-tz8kt3mf8c
    @user-tz8kt3mf8c Рік тому

    拝見させて頂きました😊 辰巳釜は、私の従兄弟です。 武久兄ちゃん元気でしたかぁ😄

  • @yvonnehering7547
    @yvonnehering7547 Рік тому

    Itaru Sano sensei was my woodblock teacher for a year and it was the most wonderful year! I learned so much from him. I am an Australian woodblock printer and teacher from Cairns. I shall visit his Museum this year in October to remember him fondly.

  • @user-pp6mc4cu5d
    @user-pp6mc4cu5d Рік тому

    かわいい柄でお誕生日プレゼントとして購入しました。喜んでましたよ

  • @user-sv1lg1sn2y
    @user-sv1lg1sn2y 3 роки тому

    喋り方好きだなぁ

  • @user-bx2zi9ms7y
    @user-bx2zi9ms7y 4 роки тому

    私朝倉幸男の動画いつも見ています!これからも撮影動画編集大変だけど頑張ってね🐭これからも応援してるからね。私朝倉幸男さんイケメンだよ。大ファンです。これからも朝倉幸男さんの動画楽しみに見ますね!あんまり声が出たら痛いよ。気をつけてね🐭あんまり疲れてるから。気をつけてね🐭これからもコメント欄しますから。それを見て元気出してね🐭お願い🙏

  • @komakiso9471
    @komakiso9471 4 роки тому

    私の祖先は秋月藩士でした、この屏風には祖先が描かれています。

  • @user-dg8wq5ut8d
    @user-dg8wq5ut8d 4 роки тому

    とほっぴ可愛い‼️大好き❗

  • @porschesuki
    @porschesuki 4 роки тому

    東峰テレビのスタジオ収録を今日、初めて生で拝見させていただきました。住民の方がミキサーやカメラのディレクションをし、即興で作り上げていく喜び、これがまさに岸本さんが長年現場経験の中から試行錯誤して作り上げてきた手法だと思います。日本中、世界中にいる方が、この様に団欒の場所を介してつながっていく。年齢の壁や、人種の壁もない、そんな夢みたいな事がこの様に実現する時代になった。似たような手法は数多くあれど、しっかりと地域に根差した持続可能なメディアがここにはあると確信しました。本日、関わっていただいた皆様、有難うございます。そしてこれからも東峰テレビを末永く宜しくお願いします!

  • @cliffemorion
    @cliffemorion 4 роки тому

    彼を見出したディレクターは凄いな! 町田隼人なくして朝倉幸男なし! 朝倉幸男なくして雨ニモマケズなし! 華大(やっつけ感)、前清(わざとらしさ感)よりも断然面白い旅番組の構成に脱帽であります。

  • @cliffemorion
    @cliffemorion 4 роки тому

    3年前に福岡いた時は彼の存在すら知らずに福岡を後にし、いつの間にか「雨ニモマケズ」という新番組が出現。 帰省した時に見たら、これまでのローカル旅番組の中で一番面白いという衝撃!「誰やこの男は?」となりました。 町田隼人という人物の人となりが見れて楽しかったです。 家も近所なので親近感がありますねぇ。これでこれから福岡へ戻っても楽しく過ごせそうだ。

  • @cliffemorion
    @cliffemorion 4 роки тому

    生の国松のおいちゃん見れて良かった!!

  • @user-fm7bb7np4m
    @user-fm7bb7np4m 4 роки тому

    کاکامراد🇦🇫🇦🇫🇦🇫😭😭😭😭😭🌷🌷🌷🌷🌷

  • @nasseryaqubi8404
    @nasseryaqubi8404 4 роки тому

    Nakamura 💔💔💔💔💔🇦🇫🤲🤲🤲🇦🇫😭😭😭😭🙏🙏🙏🙏nakamura🇦🇫🇯🇵🇯🇵🤲🤲🤲🙏

  • @user-sx2zr3rs4q
    @user-sx2zr3rs4q 4 роки тому

    江戸時代には人材が沢山いたんですね。これを発見した中村先生も偉いが、中村先生を信じてともに行動した現地のアフガンンの人たちは本当に立派です。

  • @amadsamang2146
    @amadsamang2146 4 роки тому

    わざわざ中村哲さん殺害を非難!パシュトゥン人の兄弟Tribalesにとってはとても悲しいことです。私たちも同じシアーと彼の家族にこの大きな衝撃を与えました。神はすべてのpushtunとpushtunコミュニティを祝福します。すべてのpushtunsからの1つの要求は敵に対して再びStongly Standを団結してください。米国はあなたの軍隊を中退させるべきです。アメリカはアフガニスタンのすべての条件に本当に責任があります。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j 4 роки тому

    合掌🙏😢🇯🇵

  • @user-vh5vf4ru1j
    @user-vh5vf4ru1j 4 роки тому

    💔💔💔

  • @ibrahimsalarzai1600
    @ibrahimsalarzai1600 4 роки тому

    He made a history in Afghanistan he was a great hero. We will never forget about him all Afghanies are crying about him

  • @ibrahimsalarzai1600
    @ibrahimsalarzai1600 4 роки тому

    We will never forget about him

  • @HassanAliLondon
    @HassanAliLondon 4 роки тому

    We the Afghan people if we kiss the feet of all Japanes people i still feel that its not pay back for what he did for humanity & Afghan people. RIP our Dr & our HERO 😭 your pure soul is always with us😭😭😭

  • @norrismrst
    @norrismrst 4 роки тому

    (某所より転載) しかし中村医師って本当に偉大な人だったんだな。 アフガン政府だけならともかく、タリバンまで業績をたたえた上で犯行を否定する声明出すとか、内戦中の両陣営から悼まれる人ってすげーよ そんな人は亡くなり、口だけ勇ましい国士様は安全な国内にいて無事なんだから、本当にこの世は本当に理不尽よな

  • @ashamkhan4309
    @ashamkhan4309 4 роки тому

    私たちアフガニスタン人にとって、中村博士を失うことは特に辛いことです。 今日、アフガニスタンは真のヒーローを失いました。 彼はアフガニスタンの弱い立場の人々に医療と土地再生に人生を捧げてきました。 私の祈りは、この困難な時期に中村哲先生の家族とともにあります。 彼は真に #アフガニスタン の改善のために貢献した人間として決して忘れられないでしょう。 😭😭 Losing Dr. Nakamura is very hard, especially for our Afghan people. Today Afghanistan lost a true hero and public servant. He has devoted his life to the medical treatment and land reclamation of vulnerable people in Afghanistan. My prayers are with Dr. Tetsu Nakamura family during this difficult time. He will be remembered as a true human being who selflessly worked for the betterment of #Afghanistan. 😭😭 Copy

  • @fusjanone
    @fusjanone 4 роки тому

    Aregato to the Dr.Nakamura for every single thing that he did for us Afghans. He was a true samurai and hero.

  • @user-mh9xp6ny7t
    @user-mh9xp6ny7t 4 роки тому

    中村さんと襲撃された方々に御冥福を… 襲撃者達に鉄槌を!

    • @user-xo3ii6dg4k
      @user-xo3ii6dg4k 4 роки тому

      バックに米軍が、、、、ゆるせない!

    • @user-px4kt6qk5z
      @user-px4kt6qk5z 3 роки тому

      中村先生は、自分を射殺した人を憎んでいないと思う。キリストの生まれ変りのように思える。私なら犯人に、竹ノコギリで首を切るか、爪、指をはがし火あぶりの刑してやる。 腹の虫が収まらない。私は教養がなく、常識のない男だが、正直な感情、単細胞かもしれないが、中村先生は聖人。犯人を許せない。

  • @kango-teacher
    @kango-teacher 4 роки тому

    朝倉出身の横浜市民です! 町田さん!CD出してください!!雨ニモマケズ、のテーマソングがいい曲でいい曲で! TVQの方々ご検討ください!

  • @Raspotin69
    @Raspotin69 4 роки тому

    私たちアフガンはとても感謝しています 私はアフガニスタンの日本人医師の犠牲を決して忘れません いつも感謝しています 多くの人が子供を中本と名付けました

  • @Raspotin69
    @Raspotin69 4 роки тому

    thank you Japan

  • @user-pf5bl1hd5u
    @user-pf5bl1hd5u 5 років тому

    老人ばっか! 白髪と禿げ、老人立ち入り禁止せんと馬鹿には馬鹿向の企画になる 企画自体が錆びつくよ。 めざせPARCOのような老人が寄りつかないバスツアー

  • @user-pf5bl1hd5u
    @user-pf5bl1hd5u 5 років тому

    このお店、何とかせにゃ~ 5年後つぶれかかっとるばい! 応援以外に弐代目として 儲けて母さんを安心させてください。 黒川のじいさんの話が聞きたい!

  • @tmaru89
    @tmaru89 5 років тому

    幸あれー

  • @hyousukejapantravel
    @hyousukejapantravel 5 років тому

    こんにちは♪いいバスツア~ですね♪見どころ沢山ありますね♪これからもがんばってください♪

  • @user-ke9qy9ju4k
    @user-ke9qy9ju4k 5 років тому

    川はきれいで、歌が良い。

  • @user-mg7wm9il3u
    @user-mg7wm9il3u 5 років тому

    朝倉市のお二人の住民ディレクターが東峰村の秋の民陶むら祭に参加し、続々と新発見したことを即興リポートする。案内を務めた東峰村の住民ディレクターにも意外な発見が起こり、年季を積んだ?!女性たちの知恵に溢れた交流が素晴らしいし、学びになる番組。