- 158
- 184 966
りょうリタ
Japan
Приєднався 19 лют 2022
鉄道模型、鉄道撮影などなど
登録者
2022年忘○月○日100人突破
2023年 3月 1日 200人突破
2023年 4月14日 300人突破
2023年 9月 2日 400人突破
2024年 5月 1日 500人突破
1周年 2023 2月20日
2周年 2024 2月20日
チャンネル名変更
元 JR東日本車両が好きな人
2023年 3月18日~
新 りょうリタ
*️⃣当チャンネルは前面展望を撮る前に運転士の許可を得て撮影しております。
*️⃣投稿日について
二週一投稿(土・日)を予定しております
登録者
2022年忘○月○日100人突破
2023年 3月 1日 200人突破
2023年 4月14日 300人突破
2023年 9月 2日 400人突破
2024年 5月 1日 500人突破
1周年 2023 2月20日
2周年 2024 2月20日
チャンネル名変更
元 JR東日本車両が好きな人
2023年 3月18日~
新 りょうリタ
*️⃣当チャンネルは前面展望を撮る前に運転士の許可を得て撮影しております。
*️⃣投稿日について
二週一投稿(土・日)を予定しております
まもなく、柚木、柚木に到着します。後ろの車両のドアは開きません。お降りのお客様は、前の車両にお移り下さい。前寄り車両の、一番前のドアをご利用下さい。なお、ホームが一段低くなっています。お降りの際は、ご注意下さい。まもなく、柚木、柚木です。
次は、日暮里です。降り口は右側です。お降りの際、お忘れ物、落とし物のございませんよう十分ご注意下さい。なお、ただいまの時間京浜東北線は、快速運転をおこなっております。日暮里駅には停車いたしませんのでご注意下さい。
暴走キッス
慌てますよね~目の前に車両来ないと。 「えっ府中本町行だよね、違うの?え??」 て言っちゃうよね。
こらーーーぁーーっ!!!! 💢
やめろっ!!!! バッカぁっ!!!! 💢💢💢
てめぇっ!!!!!!!💢💢
1:01:36
良いチャンネルを作ってくださってありがとうございます。日本の新幹線は多くの都市に行けますか?
女性運転士いないの
田奈ら辺に住んどるのかな?
曲と合わない
かっこいいな
京浜東北線は自動放送の音量が大きくていいですね
いつも見てます! これからも頑張ってください!
小田急8000系→1:08:37
😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮
なにをしてんの?
確かに
それな
1:10:15 !?!?
あーなるほど!
狭山線です。
お教えありがとうございますサムネイル、タイトルを変更いたしました。 今後とも当チャンネルを宜しくお願いします。
良い音ですね
狭山線の間違いですね、萩山は多摩湖線の駅。
お教えありがとうございます。漢字を間違えてしまいました、、サムネイル、タイトルを変更いたしました。 今後とも当チャンネルを宜しくお願いします。
実在しておりません
お教えありがとうございます漢字を間違えておりました、、、サムネイル、タイトルを変更いたしました。 今後とも当チャンネルを宜しくお願いします。
狭山線では?
お教えありがとうございます。漢字を間違えていました、、サムネイル、タイトルを変更いたしました。 今後とも当チャンネルを宜しくお願いします。
0:01 OP 0:08SY 03 西武球場前 5:06SY 02 西武園ゆうえんち 7:00SY 01 多摩湖
ua-cam.com/video/b0tLFOHfOtE/v-deo.htmlsi=pyJLGw2hdBSgWjxx
UA-camrデビューしたぞ
明日聞くなぁ😅
0:01 OP 0:08KD 01 長津田 3:33KD 02 恩田 6:40KD 03 こどもの国 7:10KD 03 こどもの国 9:44KD 02 恩田 13:32KD 01 長津田
0:01 OP 0:08 蘇我 3:24JE 17 千葉みなと 6:57JE 16 稲毛海岸 9:13JE 15 検見川浜 11:39JE 14 海浜幕張 14:11JE 13 幕張豊砂 16:32JE 12 新習志野 19:22JE 11 南船橋 22:52JE 10 二俣新町 26:53JE 09 市川塩浜 29:27JE 08 新浦安 33:11JE 07 舞浜 36:09JE 06 葛西臨海公園 39:43JE 05 新木場 42:25JE 04 潮見 45:24JE 03 越中島 47:36JE 02 八丁堀 49:54JE 01 東京
ちゃんと受験受かったか?
分かんね
有楽町線
数少なくなりましたね
府おおおお
緑257ですね
良い音ですね
右側の側面は、駅のホームが見えて良いですね。
相模線が好きです。動画、ありがとうございます。 30年ほど前までは電化すらしていなかった。強烈に音の大きい気動車が走っていた。 今でも単線であり、ドアを開けるにはボタンを押さなければならない。東京近郊なのにローカル感が溢れている相模線を愛してやまない。
動画、ありがとうございます。 風景が変わっていくのが魅力的です。都心から住宅街、郊外へ。
風景が武蔵野の平野という雰囲気がありますね。
🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟
🍔🍔🍕🍕🍟🍟🍎🍎🍓🍓🍅🍅🍳🍳🍗🍗🎂🎂🍫🍫🧋🧋🍪🍪🥛🥛🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🍰🍰🍥🍥🍭🍭🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍱🍰🍛🍰🍛🍘🍨🍧🍤🍥🧁🍬🍧🍧🍧🍰🍬🍨🥤🍫🍨🧋🍨🍫🍥🍬
またいつか、遠くに出かけてみたいな…
とても良い動画だと思います!
きたー