rodnyann
rodnyann
  • 4
  • 3 310
ユーノスロードスター 深夜ドライブ 走行音BGMに
平日の深夜に少しドライブしました。ただドライブするだけでも楽しいのがロードスターです。
Переглядів: 1 224

Відео

ユーノス ロードスター 日光戦場ヶ原ドライブ
Переглядів 892 роки тому
ユーノスロードスターで奥日光の戦場ヶ原をドライブしました。 天気が良く暑いくらいの日でしたが戦場ヶ原周辺は標高が高いこともあり涼しく最高のオープンカー日和でした。
NB ロードスター オートエグゼ マフラーサウンド
Переглядів 9402 роки тому
NBロードスターでオートエグゼのプレミアテールマフラー(AutoExe Premium Tail Muffler)装着車のマフラーサウンドです。 エンジン始動 ほんのちょっとの空吹かしだけ。 マフラー以外ではエアクリをHKSのむき出しタイプ(緑の毒キノコ)にしているのみで他はノーマルです。
HKSマフラーサウンド ユーノス ロードスター NA
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
ユーノスロードスター, NAロードスター, NA6CE ヘッドホンで聴くのを推奨! HKSのサイレントハイパワーマフラー装着のユーノスロードスターです。 1600ccのB6エンジン車両で改造箇所はエキマニがマキシムワークスなくらい。吸気系はノーマルです。 "サイレント"と名前がついている割に意外とうるさい。。。 空吹かしはド田舎の庭でやっています。近所迷惑の心配なし。 もっといい音のおすすめマフラーがあれば教えてください。

КОМЕНТАРІ

  • @mocomoco1130-m9k
    @mocomoco1130-m9k Місяць тому

    こんな感じの動画好きです。 私もVスペⅡを31年所有しています。少し乗り心地が硬い印象ですね。私はタイヤ交換したら乗り心地が激変しまして車格が数ランク上がった様です。

    • @rodnyann
      @rodnyann 3 дні тому

      コメントありがとうございます。 31年も大事に乗られているのはすごすぎます! 乗り心地について、私は車高調が原因だったらしく撮影時はヘタった車高調だったのを今は純正のサス+ダンパーに戻し快適さ重視でドライブを楽しんでいます。

    • @mocomoco1130-m9k
      @mocomoco1130-m9k День тому

      純正脚に戻したのですね!凄く良いと思いますよ。ちなみに私は新車で購入して以来、純正→純正ビル→カヤバSRに強化アッパーで車庫落とした事がありません。世界で最も車高の高い、かっちょ悪いユーノスです😅

  • @tm-local
    @tm-local 2 роки тому

    ウチにもNAいます! ua-cam.com/video/ADVXckxFNxA/v-deo.html