PHOTO SPOT INFO
PHOTO SPOT INFO
  • 31
  • 25 319
【愛知】名古屋から程近い秋の絶景スポット・岩屋堂公園の紅葉とライトアップが幻想的すぎた
※尾張瀬戸駅~岩屋堂公園間の無料シャトルバスの運行については瀬戸市観光情報公式サイト せと・まるっとミュージアム(www.seto-marutto.info/)にて掲載されるようです。なお、動画内でも言及しているとおり岩屋堂公園に至る道はかなり危なっかしく、まして夜間に歩くのはとてもオススメできないので、シャトルバスが運行されない平日にライトアップを見に行く際は車等の利用を考えた方が良さそうです。
※岩屋堂公園内にはドリンク1杯で時間無制限利用できる無人セルフカフェ(selfcafe.jp/setoiwayado/)があるので、ライトアップまで時間を潰す際はそこを利用すると便利です。
★各地の写真撮影スポットを紹介しているサイトも運営しています。
(www.photospot-info.com/)
#岩屋堂公園 #紅葉 #紅葉ライトアップ
Переглядів: 85

Відео

【鳥取】伯耆大山紅葉登山~大山寺や大神山神社奥宮を経て行者登山口から中国地方の最高峰へ…【日本百名山】
Переглядів 71День тому
※米子駅~大山登山口(大山寺バス停)間のバスの時刻表はHP(www.nihonkotsu.jp/bus_local/yonago/index.html)は日本交通鳥取エリアHPの「観光道路経由本宮・大山線」より確認できます。 ※大山の紅葉状況は鳥取大山観光ガイドHP(tourismdaisen.com/info/kanko/)からも確認可能です。 ★各地の写真撮影スポットを紹介しているサイトも運営しています。 (www.photospot-info.com/) #大山 #紅葉登山 #日本百名山
【大阪】ススキと夕日の絶景を見に岩湧山登山~紀見峠駅から岩湧寺を経由して山頂へ
Переглядів 6214 днів тому
※岩湧山のモデルコース図はこちら→otent-nankai.jp/contents/iwawakisan/assets/data/iwawaki_map.pdf ※滝畑ダム~河内長野駅間のコミュニティバスの時刻表は河内長野市HP(www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/20/4182.html)より確認できます。 ※動画内でも言及しているとおり、岩湧山山頂で夕日を見る際は登山用ヘッドライトの携行が必須です! ★各地の写真撮影スポットを紹介しているサイトも運営しています。 (www.photospot-info.com/) #岩湧山 #ススキ #岩湧寺
【沖縄】石垣島の二大展望スポット・玉取崎展望台と平久保崎灯台より絶景を望む。最後にミルミル本舗のテラスからの景色も!
Переглядів 2821 день тому
※ミルミル本舗本店の営業時間は10:00~19:00です。 ★各地の写真撮影スポットを紹介しているサイトも運営しています。 (www.photospot-info.com/) #石垣島 #玉取崎展望台 #平久保崎灯台
【沖縄】川平湾はやはり石垣島で最も美しい場所だった。。貸切グラスボートや展望台から絶景を堪能する
Переглядів 244Місяць тому
※グラスボートは各船会社のHPからも予約できます。 ※川平湾の潮位はこちらのサイトから確認できます→www.umitenki.jp/tenki/7635/3hours ★各地の写真撮影スポットを紹介しているサイトも運営しています。 (www.photospot-info.com/) #川平湾 #グラスボート #絶景
【沖縄】石垣島から船で10分の離島・竹富島で沖縄の原風景を堪能~水牛車や徒歩で集落を巡り、西桟橋へ
Переглядів 161Місяць тому
※乗船券は八重山フェリー(yaeyama.co.jp/josen.html)や安栄観光(aneikankou.co.jp/reservation)のサイトから事前予約も可能です(安栄観光は前日18時まで)。なお時間指定するのは往路便のみで、復路便は指定日内であれば自由に乗ることができます。 ※水牛車は幾つかのツアー会社を通して予約可能ですが、八重山フェリーと安栄観光を通せばフェリーとセットになった割引価格での予約が可能です。ただしいずれも当日予約はできないので注意してください。 ・八重山フェリー→book.yaeyama.co.jp/top/products/bc237558-fc25-5ff1-8a2f-5bc29389a6b9?lng=ja-JP ・安栄観光→aneikankou.co.jp/tour/detail/33 ※西桟橋に関しては、日中であれば午前中に満潮となるタイミン...
【北海道】十勝岳登山後編~稜線歩きを経て遂に山頂へ…下山は活火山の息吹感じる火口を横目に吹上温泉へ向かう【日本百名山】
Переглядів 35Місяць тому
※十勝岳登山の主なコースはかみふらの十勝岳観光協会公式サイト上富良野Navi(www.kamifurano.jp/outdoor/mountaincourse/)より確認できます。ちなみに私が今回登ったのはその内の「十勝岳コース」です。 ※上富良野駅から十勝岳登山口までは上富良野町営バスが出ています。時刻表等は上富良野町公式ホームページ(www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=1522)より確認できます。なお駅から登山口までは大人片道500円です。 ※前編の凌雲閣から上富良野岳を経由し上ホロカメットク山まで登山した模様の動画はこちら→ua-cam.com/video/bc-QXUwZdr8/v-deo.html ★各地の写真撮影スポットを紹介しているサイトも運営しています。 (www.photospot-info.com/) #十勝岳...
【北海道】十勝岳登山前編~凌雲閣を出発し見頃の紅葉を眺めながら上富良野岳、上ホロカメットク山へ【日本百名山】
Переглядів 53Місяць тому
※十勝岳登山の主なコースはかみふらの十勝岳観光協会公式サイト上富良野Navi(www.kamifurano.jp/outdoor/mountaincourse/)より確認できます。ちなみに私が今回登ったのはその内の「十勝岳コース」です。 ※上富良野駅から十勝岳登山口までは上富良野町営バスが出ています。時刻表等は上富良野町公式ホームページ(www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=1522)より確認できます。なお駅から登山口までは大人片道500円です。 ※後編の上ホロカメットク山から十勝岳山頂、吹上温泉まで下山する模様の動画はこちら→ua-cam.com/video/n5dKeAC1zHA/v-deo.html ★各地の写真撮影スポットを紹介しているサイトも運営しています。 (www.photospot-info.com/) #十勝岳 #...
【北海道】『日本一早い紅葉』を見に大雪山旭岳へ!姿見の池散策コースを歩くお手軽ハイキング
Переглядів 7162 місяці тому
【北海道】『日本一早い紅葉』を見に大雪山旭岳へ!姿見の池散策コースを歩くお手軽ハイキング
【沖縄】牛だけじゃない!絶景の宝庫・黒島は八重山の穴場離島。自転車で伊古桟橋、仲本海岸などを巡る
Переглядів 3342 місяці тому
【沖縄】牛だけじゃない!絶景の宝庫・黒島は八重山の穴場離島。自転車で伊古桟橋、仲本海岸などを巡る
【山口】角島大橋と元乃隅神社…山口県の絶景を巡る旅~WESTERポイント全線フリーきっぷの旅3日目
Переглядів 9712 місяці тому
【山口】角島大橋と元乃隅神社…山口県の絶景を巡る旅~WESTERポイント全線フリーきっぷの旅3日目
【広島】『ウサギ島』こと大久野島で男一人がウサギと戯れる~WESTERポイント全線フリーきっぷの旅1日目②
Переглядів 7622 місяці тому
【広島】『ウサギ島』こと大久野島で男一人がウサギと戯れる~WESTERポイント全線フリーきっぷの旅1日目②
【広島】千光寺山を徒歩で登って尾道観光~WESTERポイント全線フリーきっぷの旅1日目①
Переглядів 3082 місяці тому
【広島】千光寺山を徒歩で登って尾道観光~WESTERポイント全線フリーきっぷの旅1日目①
【お得な切符】WESTERポイント全線フリーきっぷで広島・山口・博多を巡る0泊3日一人旅
Переглядів 2,4 тис.3 місяці тому
【お得な切符】WESTERポイント全線フリーきっぷで広島・山口・博多を巡る0泊3日一人旅
【沖縄】石垣島を代表する夕日スポット・石垣御神崎灯台にて夕焼け撮影にチャレンジ!
Переглядів 223 місяці тому
【沖縄】石垣島を代表する夕日スポット・石垣御神崎灯台にて夕焼け撮影にチャレンジ!
【沖縄】日本最南端・波照間島を2時間半で一周!ハテルマブルーのニシ浜、日本最南端の碑などを巡る
Переглядів 393 місяці тому
【沖縄】日本最南端・波照間島を2時間半で一周!ハテルマブルーのニシ浜、日本最南端の碑などを巡る
【滋賀】朝日の名所・琵琶湖西岸に浮かぶ満月寺浮御堂で絶景朝焼けを撮る!
Переглядів 733 місяці тому
【滋賀】朝日の名所・琵琶湖西岸に浮かぶ満月寺浮御堂で絶景朝焼けを撮る!
【大阪】日本三大祭・天神祭の奉納花火と船渡御は無料エリアからでも撮れるのか⁉
Переглядів 414 місяці тому
【大阪】日本三大祭・天神祭の奉納花火と船渡御は無料エリアからでも撮れるのか⁉
【京都】日本三大祭・祇園祭の前祭宵山に立ち並ぶ山鉾23基を一晩で全て撮る‼
Переглядів 204 місяці тому
【京都】日本三大祭・祇園祭の前祭宵山に立ち並ぶ山鉾23基を一晩で全て撮る‼
【兵庫】神戸・姫路 夏の体験デジタルパスで兵庫県南部を大満喫する日帰り一人旅
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
【兵庫】神戸・姫路 夏の体験デジタルパスで兵庫県南部を大満喫する日帰り一人旅
【修行】WESTERポイント全線フリーきっぷに必要な9000ポイントを半日で稼いでみた
Переглядів 12 тис.4 місяці тому
【修行】WESTERポイント全線フリーきっぷに必要な9000ポイントを半日で稼いでみた

КОМЕНТАРІ

  • @hasshi1996
    @hasshi1996 12 днів тому

    毒ガスの島 手足が車に踏まれてない子多い

  • @satosii_nostalgia
    @satosii_nostalgia 23 дні тому

    夏に私も尾道へ行ってきました。 短い時間で道や風景を一個一個すごく丁寧に鮮やかに見せるのはすごいなと思いました。私が行かなかった場所もよくわかったので参考になりました♪ありがとうございます

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 19 днів тому

      ありがとうございます! 尾道良いところですよね。千光寺公園は桜も綺麗だそうなのでまたいつか行ってみたいと思っています😊

  • @jayneread2178
    @jayneread2178 Місяць тому

    So beautiful.

  • @水澤秀成
    @水澤秀成 2 місяці тому

    1991年劇場公開の映画「ふたり」のラストシーンは、尾道市東久保町の坂道で撮影されたものです。 坂下から現れた制服姿の女子高生は「石田ひかりさん」で、「千津子の事故現場」とされた吉田邸の前で「中嶋朋子さん」に替わります。 その際、大林監督は、中嶋朋子さんの「顔」でなく「お尻」を撮影していますが、なぜでしょうか。 実は、中嶋朋子さんが演じた千津子の背後には「筒湯小学校」がありました。 映画のスクリーンには映りません。 石田ひかりさんが坂下から現れた地点は、1953年8月に小津安二郎監督が「筒湯小学校の木造校舎」を撮影するためカメラをセットしたポジションそのものだったのです。 映画のエンドロールが私人のお宅の玄関先の静止画になるなんて、そんなものは他にはないと思います。 しかし、「千津子の事故現場」とされた吉田邸前を訪問する人は、必ずその帰り道で「小津ポイント」をも見ることになります。 とんでもなく素晴らしい発想ですね、これは。 大林尾道映画のラストシーンには必ず何らかの意味が込められているのです。 ところで、「時をかける少女」の最後には「西方寺普明閣の石灯籠」と「未開花の桜」が映し込まれており、「監督 大林宣彦」の白文字が両者を指し示すように動いています。 なぜでしょうか。

  • @水澤秀成
    @水澤秀成 2 місяці тому

    私は、小林聡美さんが「転校生」で演じた斉藤一美の15歳の誕生日がどうして「1981年7月12日(日曜日)」に設定されたのかまったく理解できず、映画公開から40年以上疑問でした。 ところが、2023年11月3日、私が「東京物語」のAIカラー化版をUA-camで見ていたところ、とんでもないことに気づいてしまいました。 実は、その日は、「東京物語」の劇場公開70年目の記念日だったのです。 香川京子さんが演じた平山京子先生が「筒湯小学校の木造校舎」の教室の窓から汽車を見送る場面を見ていた時のことです。 京子先生の背後にカレンダーが映り込みますが、じっくり観察してみるとそれは「1953年7月の暦」であることがわかりました。 そのカレンダーの「12日」は、なんと日曜日ではありませんか! 小津安二郎監督、原節子さん、笠智衆さん、香川京子さんによる尾道ロケがあった時、大林宣彦少年は15歳でした。 信じられないことですが、「1953年7月の暦」と「1981年7月の暦」は曜日配列が同一だったのです。 驚きました、だって「時をかける少女」にも同様の場面があるからです。 それは「1983年4月16日(土曜日)」と「1994年4月16日(土曜日)」のことです。 「4月16日」が土曜日に当たるのは、次は2033年なんです。 当時15歳の原田知世さんは、その時、65歳になっています。 大林監督は、原田知世さんのことを再び主役に抜擢し、もう一本撮影する(又はその意志を引き継いでくれる誰かに撮影させる)つもりだったのでしょう。 もし、これが実現したら「猿の惑星」を超えて世界中で話題になることでしょう。 半世紀の時間を超えて特定の映画の続編が公開された前例など。過去には一例もないはずですから。

  • @水澤秀成
    @水澤秀成 2 місяці тому

    1982年4月17日劇場公開の映画「転校生」のラストシーンについてです。 「斉藤一夫の家」の前を出発した斉藤一美は、実は、海岸通りを「斉藤一夫の家」へ向かって走っています。 その場面のロケ地を訪問した経験がある人は、ほぼ全員が地理的違和感を覚えるはずです。 しかし、それは、大林宣彦監督とそのスタッフが考え出した意図的な演出でした。 一夫を演じた尾美としのりさんの背後に「浄土寺山」が、一美を演じた小林聡美さんの背後に「仁井時計店の看板」が映り込んでいたことは、決して偶然などではありません。 それらは、小津安二郎監督の1953年11月3日劇場公開の映画「東京物語」のラストシーンのオマージュなのです。 トラックを追い駆けて一美が走り出した場面のロケ地は、現在の「おのみち映画資料館」と「尾道市公用車駐車場」の辺りです。 実は、そこは映画「東京物語」のオープニングシーンのロケ地でもあります。 大林監督は、1953年8月当時、「栗吉材木店の看板」があった地点の東側にカメラをセットし、一美の走る姿をそこから撮影しています。 そのアングルは、「栗吉材木店の看板」を西側から撮影した小津アングルと180度異なっているため、2つのロケ地が同一地であることは容易にわかりません。 しかし、実際のところは、「1982転校生のラストシーン」が「1953東京物語のオープニングシーン」に繋がっており、また、「斉藤一夫の家」を出発した一美は、つい先ほど出発したはずの「斉藤一夫の家」へ向かって走っているのです。 これは「時間と空間の無限ループ」であって、大林監督とそのスタッフが考え出した画期的な仕掛けです。

  • @いつか奈良のグルメ王になる男

    夏休みは船と鉄路で本州を1周していたのでこの切符の存在を知りませんでした。先週知ったので早速夜勤明けから3日修行したところ、和田岬シャトルラン以外では5,500円のひょうごの方を使えば奈良→京都、京都~姫路4往復+京都→加古川→大阪→天王寺→奈良で1日25,000ポイント稼げることがわかりました(利用回数ボーナス込)。あと3回使えるチャンスがあるのですが、流石にフルで修行を続けると廃人になりそうなので、次回からは観光を交えつつ1日2万ポイントくらいに留めようと思います。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 2 місяці тому

    広島 ウサギ島 の異名を持つ大久野島で男一人がウサギと戯れる はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ウサギさんが 可愛いです。ご案内ありがとうございます。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 2 місяці тому

    広島 千光寺山を徒歩で登って尾道観光 WESTERポイント全線フリーきっぷの旅1日目 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。

  • @たけ-g7y
    @たけ-g7y 3 місяці тому

    良いですね。関東住みなので羨ましいです

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 3 місяці тому

      今回の切符は遠方の方が利用しても十分価値のある切符だったかなと思いました! 恐らく今後も類似の商品が発表される可能性が高いですので、もし機会があれば利用してみてください😊

  • @fuchinkan1512
    @fuchinkan1512 3 місяці тому

    とてもテンポが良い動画ですね。参考になりました。

  • @antomasu
    @antomasu 3 місяці тому

    実質12300円の内訳を教えてくださいませ 3300円だけでは9000ポイント稼ぐことは無理ですか? よろしくお願いします

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 3 місяці тому

      3,300円は「神戸・姫路夏の体験デジタルパス」本体の価格なので、これだけではWESTERポイントは付きません。 当該切符を購入した上で9,000円相当の移動を対象区間内で行うことで後日9000ポイントが付与されます。 すなわち3,300+9,000=12,300円が9000ポイントを稼ぐために必要な実質的費用ということです。

    • @antomasu
      @antomasu 3 місяці тому

      理解しました ありがとうございます チャンネル登録いたしました

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 3 місяці тому

      とんでもございません! チャンネル登録ありがとうございます😊

    • @cs3353
      @cs3353 3 місяці тому

      貴重な情報ありがとうございます。私からも同じ質問になりますが、デジタル切符で移動するだけではポイントは付かないのですか?デジタル切符で移動するのではなく、ICOCAで別途運賃を支払う必要があるという事でしょうか?理解力が無く申し訳ありません。ご教示願います。

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 3 місяці тому

      デジタルきっぷは使用するICOCAの番号と紐付けるだけなので、例えば実際に改札を通過する際はデジタルきっぷではなくICOCAを使用しますし、運賃もその時のICOCAの残額から支払われます。 ただデジタルきっぷとそのICOCAを紐付けていれば、翌月末に支払った運賃相当額がWESTERポイントとして還元されるということです。

  • @rokky353
    @rokky353 3 місяці тому

    高頻度利用者に向けた還元ですが航空会社のマイルと同じようにポイントを積み上げていくのは楽しみもあります(地道な時間が必要ですが) 9月上旬は18きっぷ期間でもあるし遠方からでも西日本エリアの入口まで18きっぷ→エリア内は新幹線や特急で周遊→帰りは夜行バスや飛行機で帰るルートも組めますね!

  • @bambootake610
    @bambootake610 4 місяці тому

    昔、航空会社の上級会員入りするために必要なポイント獲得の修行のために流行ったOKA-SINタッチを彷彿とさせる技ですね。

  • @やきそばあんかけ-l9f
    @やきそばあんかけ-l9f 4 місяці тому

    大阪環状線 降りたり乗ったりして、 ポイント稼ぎました笑 桜ノ宮→天満 天満→桜ノ宮は まずまず稼げます笑

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      お疲れ様です! 環状線は本数多いですし、駅によっては結構稼げそうですね!

  • @ルパン海豹
    @ルパン海豹 4 місяці тому

    兵庫駅構内をシャトル・ランする人もいますね。😅

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      それ一部界隈で話題になりましたが、何十往復もしないといけないのでそっちの方がしんどそうですけどね😅

  • @syunkunTrader
    @syunkunTrader 4 місяці тому

    京都駅近辺ですと、京都⇔新大阪往復が1160円かかりますので、滋賀なら奈良謎解きデジタルパスや宇治大津紫式部めぐりパスもありですよね。 奈良パスは1日しかありませんし9000円分ポイントを貯めようと思うと、京都⇔尼崎を4往復半として5時41分からスタートさせて尼崎が13時05分と、本来この切符のあるべき姿の京都奈良観光が半日しかできなくなる欠点がありますね。

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      調べてみたところそちらのパスはWESTERポイント(チャージ専用)が還元されるようなので、これだとWESTERポイント全線フリーきっぷには不適ですね…。 京都・滋賀の方の場合は「ひょうご夏の体験デジタルパス」をTabiwa経由で購入するのがいいのかなと思います。 これなら草津駅以西も利用可能になりますし、京都駅-姫路駅間を2往復すれば9000ポイント相当に到達します。(ただし、お値段は5,500円と少々高くなりますが…)

    • @syunkunTrader
      @syunkunTrader 4 місяці тому

      @@photospotinfo さん、「JRおでかねネット KANSAI MaaS・tabiwaで買える 周遊」で調べたら、同じように事前にICOCAにチャージしてポイント還元されるようです。 又、かなり広範囲の物としては、「まるっと、ひょうご夏の体験デジタルパス」がかなり広範囲のデジタルパスになっているようなので、これならWESTERポイントを貯めながら、普通に旅の周遊券としても行けるようです。

  • @ku2419
    @ku2419 4 місяці тому

    確かこれって購入するだけではダメで使用日に使用するみたいなボタンを押さないといけないんですよね?「(ICOCAでGO)神戸・姫路 夏の体験デジタルパス」ご利用前にお客様ご自身で利用開始操作が必要です。ってありますし。かなりわかりにくいですね。これ。

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      自分もその点気になっていたのですが、実際に利用してみたところ「利用開始操作」などというボタンは見当たりませんでした。 少なくとも公式HPの利用方法の説明文にはそのような文言など無かったですし、これで「実は必要だった」とか言ったら流石に悪質だと思います…。

  • @suteppu3rd
    @suteppu3rd 4 місяці тому

    修行w 実際は乗車しなくても、乗車券購入だけでポイント貰えますよね?

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      乗車券を購入するのではなく、ICOCAの改札通過履歴に基づいて還元されるんですよ〜

  • @船越ひろし
    @船越ひろし 4 місяці тому

    修行お疲れ様でした。オイラは28日から3日間フリーパスで広島、博多あと金沢に行きます。来月は年末あたりに出そうなポイント切符の為に修行しようと思ってます。 最近はポイント保有者優遇措置で嬉しいです。

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      ありがとうございます! 私も大阪在住なので博多、金沢あたりが候補ですね〜 ポイント優遇措置には今後も注視していきたいです!

  • @木三山秀茶丸
    @木三山秀茶丸 4 місяці тому

    このポインツ、いつまで有効なんやろうな? 9月の2周間では、ちょっと無理やで

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      WESTERポイント自体は翌年度末(今回なら2026年の3月末)まで有効みたいです ただWESTERポイント全線フリーきっぷに使用するには確かに期間が短すぎますよね…

    • @hoyoyo-plus
      @hoyoyo-plus 4 місяці тому

      シャルラン利用者は 超繁忙期のお盆には利用させないためでしょうね。 Jウエストヘビーユーザーさんはお盆でも乗り放題指定席取り放題というヤバい切符と化しますが

  • @野村-t8n
    @野村-t8n 4 місяці тому

    7月に「修行」したのであれば8月末にポイント授与ですか? 末日という事ですが8月31日の朝にはポイント入ってるのでしょうか?

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      公式HPの記載に則れば8月31日にポイントが入るはずですが、時間までは明記されていないので当日朝に入るかどうかは分かりかねます ただ8/31は土曜日なので、出来れば朝に入ってくれると有難いですけどね…

  • @mikion35
    @mikion35 4 місяці тому

    修行の御成満おめでとう御座います!

    • @photospotinfo
      @photospotinfo 4 місяці тому

      ありがとうございます! 『WESTERポイント全線フリーきっぷ』を手に入れたらまた動画にまとめようと思います😊

    • @mikion35
      @mikion35 4 місяці тому

      @@photospotinfo ご期待申し上げます