三協建設
三協建設
  • 283
  • 1 123 246
Machines used by Japanese carpenters(English version)
ホームページ:sankyo-group.com/
Instagram  : sankyo_hanno
Facebook  :ja-jp. pages/category/Company/三協建設-208836119521004/
Twitter   : GroupSankyo
#Japanesecarpenters
Переглядів: 102

Відео

【職人】建具屋さんの技(引戸錠編) 鍵は後からでも取り付けられます!
Переглядів 472Місяць тому
ホームページ:sankyo-group.com/ Instagram  : sankyo_hanno Facebook  :ja-jp. pages/category/Company/三協建設-208836119521004/ Twitter   : GroupSankyo
大工さんのあつかう機械たち
Переглядів 310Місяць тому
ホームページ:sankyo-group.com/ Instagram  : sankyo_hanno Facebook  :ja-jp. pages/category/Company/三協建設-208836119521004/ Twitter   : GroupSankyo
ルームツアー/吹き抜けと勾配天井の木の家【完成見学会】
Переглядів 6512 місяці тому
ルームツアー/吹き抜けと勾配天井の木の家【完成見学会】
中秋の名月に向けて
Переглядів 783 місяці тому
中秋の名月に向けて
バリアフリーのやさしい家【木の家】
Переглядів 1373 місяці тому
バリアフリーのやさしい家【木の家】
木工教室 2024.8.3【イベント】
Переглядів 3714 місяці тому
木工教室 2024.8.3【イベント】
組紐で肩掛けストラップ/ワークショップ【イベント】
Переглядів 1805 місяців тому
組紐で肩掛けストラップ/ワークショップ【イベント】
住宅街のコンパクトな家【木の家】
Переглядів 4757 місяців тому
住宅街のコンパクトな家【木の家】
着工から完成まで/バリアフリーのやさしい家【家づくり】
Переглядів 6157 місяців тому
着工から完成まで/バリアフリーのやさしい家【家づくり】
ROOM TOUR-cafe crock-【完成見学会】
Переглядів 1969 місяців тому
ROOM TOUR-cafe crock-【完成見学会】
工事から完成まで/勾配天井の木の家【家づくり】
Переглядів 41411 місяців тому
工事から完成まで/勾配天井の木の家【家づくり】
感謝祭2023/12/2【イベント】
Переглядів 289Рік тому
感謝祭2023/12/2【イベント】
ルームツアー/2階リビングで街の眺めを愉しむ家【完成見学会】
Переглядів 241Рік тому
ルームツアー/2階リビングで街の眺めを愉しむ家【完成見学会】
着工から完成まで/2階リビングで眺めを愉しむ家【家づくり】
Переглядів 153Рік тому
着工から完成まで/2階リビングで眺めを愉しむ家【家づくり】
2階リビングで街の眺めを愉しむ家【木の家】
Переглядів 135Рік тому
2階リビングで街の眺めを愉しむ家【木の家】
大工さんの技-上棟【職人】
Переглядів 391Рік тому
大工さんの技-上棟【職人】
木工教室-2023【イベント】
Переглядів 478Рік тому
木工教室-2023【イベント】
ルームツアー/ペントハウスのある家【完成見学会】
Переглядів 186Рік тому
ルームツアー/ペントハウスのある家【完成見学会】
1LDKでのびのび住む家【木の家】
Переглядів 223Рік тому
1LDKでのびのび住む家【木の家】
着工から完成まで/1LDKでのびのび住む家【家づくり】
Переглядів 185Рік тому
着工から完成まで/1LDKでのびのび住む家【家づくり】
ルームツアー/1LDKでのびのび住む家【完成見学会】
Переглядів 171Рік тому
ルームツアー/1LDKでのびのび住む家【完成見学会】
ルームツアー/住宅街のコンパクトな家【完成見学会】
Переглядів 183Рік тому
ルームツアー/住宅街のコンパクトな家【完成見学会】
ルームツアー/築40年の家を住み継ぐ(リフォーム)【完成見学会】
Переглядів 391Рік тому
ルームツアー/築40年の家を住み継ぐ(リフォーム)【完成見学会】
ルームツアー/四季の景色を愉しむ家【完成見学会】
Переглядів 196Рік тому
ルームツアー/四季の景色を愉しむ家【完成見学会】
ルームツアー/景色を取り込む家【完成見学会】
Переглядів 183Рік тому
ルームツアー/景色を取り込む家【完成見学会】
ルームツアー/農のある暮らし【完成見学会】
Переглядів 253Рік тому
ルームツアー/農のある暮らし【完成見学会】
大工さんの技-枠材加工-【職人】
Переглядів 394Рік тому
大工さんの技-枠材加工-【職人】
着工から完成まで Flow of building a house【家づくり】
Переглядів 278Рік тому
着工から完成まで Flow of building a house【家づくり】
基礎屋さんの技-駐車場土間打ち【職人】
Переглядів 623Рік тому
基礎屋さんの技-駐車場土間打ち【職人】

КОМЕНТАРІ

  • @森田佳代子-n7q
    @森田佳代子-n7q Місяць тому

    これは、見てて面白いですね😊 繰り返し見たくなります!!

    • @三協建設
      @三協建設 Місяць тому

      そうですね! 当社の広報も、「カルメ焼きみたい」と驚いておりました。

  • @mk5624
    @mk5624 Місяць тому

    DIYも素敵ですが、プロの方がする作業はやはり見惚れますね👏

  • @森田佳代子-n7q
    @森田佳代子-n7q Місяць тому

    朝晩冷え込む季節になると…こんな暖炉があったらいいなぁ~と すごく魅力的で癒されます。

    • @三協建設
      @三協建設 Місяць тому

      ありがとうございます! モデルハウスでご体感いただけますので、ぜひお立ち寄りください。

  • @lalitaescuela
    @lalitaescuela Місяць тому

    Hi thanks for de video, could you please tell me the name and model of the super finish machine, thanks 🙏

    • @三協建設
      @三協建設 Місяць тому

      Thank you for watching The manufacturer is HITACHI and the product number is PF60F2

    • @lalitaescuela
      @lalitaescuela Місяць тому

      @三協建設 thank 🙏

  • @村里泰由
    @村里泰由 4 місяці тому

    ドローン‼️ すごい❣️

  • @ゆうや-i7e2u
    @ゆうや-i7e2u 5 місяців тому

    テラスとデッキの作り方教えてください!

  • @user-fv7ib8ks5q
    @user-fv7ib8ks5q 5 місяців тому

    こんにちわ。 この床材は、15ミリですか? ノリ使われてるんですね?

    • @三協建設
      @三協建設 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 杉の15ミリです。ボンドも使っています。

  • @home2408
    @home2408 6 місяців тому

    外れる瞬間気持ちよさそう

  • @緑猫-k2k
    @緑猫-k2k 8 місяців тому

    僕ん家の現場鉄筋組み終わって見に行ったらターミダンシート穴だらけだったから、シート上まで捨てコン打ってるこの現場素晴らしいなと思いましたね。羨ましい。

  • @quanghuynguyen6950
    @quanghuynguyen6950 8 місяців тому

    ❤❤❤

  • @q3tv161
    @q3tv161 10 місяців тому

    店舗の広さは何坪ぐらいでしょうか?

  • @maim7874
    @maim7874 10 місяців тому

    よく見るシャワーブースよりも少し大きめ?そういうのもあるのですね。

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 11 місяців тому

    窓の穴は どうやったら綺麗に開きますか?

    • @三協建設
      @三協建設 11 місяців тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 ・カッターの刃をこまめにかえる事 ・窓の角の部分はカッターの刃を立る事(内側から見た時に切れ目がはみ出さない為) ・外より内側の方が1㎜程度広く開口になるようにカッターを斜めにして切る事(外から見たとききれいにみえるように) 上記の3点を気にしながらつくっています。 けれど、綺麗にに切るのは本当に難しいので、 私もつくる度に「丁寧に」を心掛けて、試行錯誤している状態です。 ご参考になれば幸いです。

  • @亭主関白
    @亭主関白 Рік тому

    外壁部分の紙は剥がしてるんですか?

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 ガイドとして使った紙は剥がしていますが、スチレンボードに元々貼ってある紙はそのままにしています。 ご参考になれば幸いです。

  • @岩田眞由美-q1x
    @岩田眞由美-q1x Рік тому

    流石 三協さんですね❤ 素敵です

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴ととても嬉しいコメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @やっちゃん山本
    @やっちゃん山本 Рік тому

    何ミリのクシゴテ使ってますか? ノロは硅砂はいれてますか? 他のものは入ってますか?

  • @maturi6587
    @maturi6587 Рік тому

    着工から完成まで最短でどのくらいかかりますか?

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 注文住宅なので、お家のボリュームによりますが、 最短で言うと4ヶ月程度になると思います。 ご参考になれば幸いでございます。

  • @バスタ中枢神経
    @バスタ中枢神経 Рік тому

    すごく、参考になりました😂

  • @らーめんたべたい-x9e

    こんにちわ自由研究でつくりたいんですが基本壁となっている部分はなにを使ってますでしょうか??買い物してもなに選べば良いかわからず こちらの壁を使いたいと考えております

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます! 壁は、両面に紙が貼られている「スチレンボード」という材料を使っております。 私は1/50の模型なので、壁は3ミリ厚の物を使用しております。 (実際の壁厚が175ミリ程度なので、175/50=3.5) ホームセンターや美術用品を売っている所で購入できると思いますので、 ご参考になれば幸いでございます。

  • @世界にひとつだけの穴

    どの職においても職人は日本の宝だと知っておくべき。

  • @user-divisioning
    @user-divisioning Рік тому

    何時間くらいかかりましたか?

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 時間は計ってはいないので、正確にはわかりませんが、 事務所にいる間で、約1日半かけています。 ご参考になれば幸いです。

  • @ossaantarou
    @ossaantarou Рік тому

    拝見させていただきました。 今は鉄が高騰していて、捨てコンの為に鉄筋を埋め捨てるのは勿体ないと言うことなのか、別な方法をとっております。企業秘密ですが仕上がり精度に若干狂いが出るので、やはり鉄筋埋め込みは作業者からすれば魅力なんですよね。。財力がほしいです…

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。この現場では面積が広いのもあって、鉄筋棒を入れたほうが作業性がいいという理由で使っていますが、普段は回転レーザーレベルで高さをだしています。

  • @チョモランマ-d5r
    @チョモランマ-d5r Рік тому

    建築学部を目指している高3です。勉強の合間にモチベーションを高めるために動画を拝見させていただきました。素晴らしい手法や精密さに驚き、建築模型から伝わってくる温かみが心に響きました。 僕自身もともと模型を作るのが好きだったのでなんとなくで選んだ分野ですがいつの間にか将来のしたいことへと変化しました。その大きなきっかけとなる存在が建築模型です。 コロナ禍でリモートが続く中、デジタル化が進む中でも建築模型がなくならないのは、模型が人生の選択をもつ依頼者の理想を初めて形にできて建築家と依頼者をつなぐことができる存在であるからで、建築模型ってホントに重要だなって思いました。 そんな模型を用いて人に寄り添える建築家になりたいと思います。 素敵な動画をありがとうございました。僕も合格へ向けて頑張ります! 突然の長文失礼しました。

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 そうですね。建築模型は、お客様や私達にもイメージを沸かせてくれるので、本当に大切なものです。 また、お客様が完成したお家に建築模型を飾ってくれていたりするので、それを見ると嬉しい気持ちと、もっときれいな模型を作ろうと気が引き締まります。 素敵な建築家に向かって、ご活躍する事を心よりお祈りいたします。 お互い頑張りましょう!

  • @はるかぜ頭痛整体院

    質問なのですが、柑橘類の皮でモイストポプリを作ってみようと思って、グレープフルーツとオレンジと小瓶を買って来ました。食器棚にジャムの瓶があったりして、『大きい瓶でグレープフルーツとオレンジ別々に作って、後から小瓶に小分けしてもいいのかな?』って疑問が出てきました。 例えば、柑橘類以外にも、花で作ってみて、上手く出来たら色合いをみて小瓶に小分けしたりしてもいいのかな?って😅 雑菌が入らないように、無水エタノールでスプーン等を消毒したら大丈夫なのか、辞めた方がいいのか、もし分かれば教えてほしいですm(*_ _)m

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      コメント・ご視聴ありがとうございます。 動画内の瓶は少し小さめだったので、お花の量が少なく、 ほんのりとした香りです。もう少し大きめの広口瓶がおすすめです。 小瓶への小分けのお話ですが、1度塩ときれいに分けられればきれいに作れそうですね! 無水エタノールを使った方がいいのかもしれません。 試したことがなくて申し訳ないのですが、もしチャレンジしたら教えていただけると幸いです。 また、沈丁花やラベンダーも気になっております。 同じ香りのアロマオイルを足して作られる方もいるようです。 長文になりましたが、ご参考になれば幸いでございます。

    • @はるかぜ頭痛整体院
      @はるかぜ頭痛整体院 Рік тому

      返信ありがとうございます。

  • @punimi123
    @punimi123 Рік тому

    映画「わたしの幸せな結婚」で美世様が清霞様に髪留めを作っていて、一気に体験したくなりました! 元は武具の装飾のため丈夫であると聞きオシャレなついでに縁起が良い気がいたします。

  • @やし-t2n
    @やし-t2n Рік тому

    こういうニアゲ屋さんなら喜んで

  • @小林剛久-v5k
    @小林剛久-v5k Рік тому

    壁の薄さはどのくらいがいいのでしょうか?

    • @三協建設
      @三協建設 Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 弊社の仕様ですと実際の壁厚が約175㎜になります。 175㎜の1/50が3.5㎜になるので、3㎜のスチレンボードを使用しております。 ご参考になれば幸いでございます。

  • @juancarlostorrez8520
    @juancarlostorrez8520 Рік тому

    Me gusto mucho el vídeo 😬

  • @AKBわらび餅
    @AKBわらび餅 2 роки тому

    これは便利な資材。

  • @tanaka.kanamono
    @tanaka.kanamono 2 роки тому

    弊社のホールダウン金物をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴・コメントありがとうございます! いつもお世話になっております。 弊社では10年以上タナカさんのホールダウンを愛用させていただいております!

  • @岩田眞由美-q1x
    @岩田眞由美-q1x 2 роки тому

    素敵なお家ですね 住まいのなかに何時も四季を感じられる素晴らしいですね🤗

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴と素敵なコメントありがとうございます! この土地に合わせたプランニングができました。

  • @立開明
    @立開明 2 роки тому

    ロボホン兄弟逹が住めるような家を作りたいのですが作り方がわかりません‼️教えてほしいです‼️

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 ロボホン兄弟だと大きさが結構あるますので、縮尺が1/9くらいの模型になると思います。 そうするとスチレンボードだと心許ないかもしれません。 お力になれず申し訳ございません。

  • @かる-j3v
    @かる-j3v 2 роки тому

    質問失礼します。 部材を直角にくっつけるのに動画で使われている黒の板はなんというものなのでしょうか?

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴・コメントありがとうございます! 黒い板は、サンプルのタイルです(汗) 身近なものですと、三角定規などで合わせてもいいと思います。 ご参考になれば幸いです。

    • @かる-j3v
      @かる-j3v 2 роки тому

      @@三協建設 返信ありがとうございます! なるほどタイルなのですね!笑 スコヤを使ってしようと思います!

  • @岩田眞由美-q1x
    @岩田眞由美-q1x 2 роки тому

    素敵✨ 流石三協さんですね✌️

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      コメント・ご視聴ありがとうございます。 嬉しいコメントありがとうございます! 励みになります!

  • @Seaabyss
    @Seaabyss 2 роки тому

    普段見れないからおもろい

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      私たちも何度みてもおもしろいです!

  • @bui_bui0104
    @bui_bui0104 2 роки тому

    夏休みの宿題で参考にさせていただきます🙇‍♂️1つ聞きたいことがあるのですが、断面図で地盤面と一階床の間の高さを600と設定したのですが、模型ではどのように表現すれば良いのでしょうか。1/100スケールで2ミリのスチレンボードを使えと言われていて、土台のボードから高さを作るイメージが浮かびません。

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      コメント・ご視聴ありがとうございます。 床は地盤面に付けずに、壁に付けています。 裏からみると床が浮いています。

    • @bui_bui0104
      @bui_bui0104 2 роки тому

      @@三協建設 なるほど!わかりました!ありがとうございます🙇

  • @矢島あゆ子
    @矢島あゆ子 2 роки тому

    キットを用意するのも大変ですよね。仕事の合間に🥹 脱帽です。 そういえば、三田さんも居なかったな~😂

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      コメント・ご視聴ありがとうございます! スタッフにとっても一大イベントです笑 感謝祭でお会い出来るのを愉しみにしております!

  • @みなみん-t2m
    @みなみん-t2m 2 роки тому

    流石!かっこえぇ😎

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      コメント・ご視聴ありがとうございます。 かっこいいですよね!左官屋さんにも申し伝えておきます!

  • @大谷ホームラン
    @大谷ホームラン 2 роки тому

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます♡

  • @NemusubiKororin
    @NemusubiKororin 2 роки тому

    質問失礼します。 建築の道に進みたいと考えている高校生です。 建築模型を作りたいと思っているのですが、初めてということもあり、分からない事だらけでどこから手をつければ良いのか…といった状態です。 やはりキットなどを購入して練習していくのが良いのでしょうか? 最終的には自分でデザインした建築模型を作りたいと考えています。 少し分かりにくい文章になってしまいましたが、初めての人がした方が良い事などありましたら教えて下さい!

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      コメント・ご視聴ありがとうございます。 私の場合、最初はホームセンターや画材屋で「スチレンボード」を買ってきて、サイコロの様な四角いものをたくさん作りました。 そのあとはcadソフトや手描きで、実際ある建築物を描いてみて、 その図面を印刷し、「スプレーのり」でスチレンボードに貼り、作成しました。 cadソフトは『Jw_cad』というものが無料だったと思うので、 いじってみると楽しいと思います。 ご参考になれば幸いですが、なにかありましたらお気軽にコメントしてください。

    • @NemusubiKororin
      @NemusubiKororin 2 роки тому

      @@三協建設 ご丁寧な返信ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

  • @celicaxx1981
    @celicaxx1981 2 роки тому

    顔全体は映っていないのですが、しっかりした仕事をする男の汗が見えます。

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。 解って頂けてうれしいです!

  • @sousoh7862
    @sousoh7862 2 роки тому

    コメント失礼します。 図面のコピーをスチボに貼り付ける際には、何を使用しておりますか? 動画すごく参考になりました!

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      コメント・ご視聴ありがとうございます。 「貼ってはがせる」タイプのスプレーのりを使用しております。 私は、3Mの「スプレーのり55」やプラスの「スプレーグルー」など使っています。 ua-cam.com/video/tWIj33dIu6s/v-deo.html ↑もしよろしければ、こちらの動画で使用しています。 また、のりですので、使用する際はあまり吸い込まないようにご注意くださいませ。

    • @sousoh7862
      @sousoh7862 2 роки тому

      @@三協建設 ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️

  • @WASAB1COLA
    @WASAB1COLA 2 роки тому

    窓抜くの上手過ぎる…

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @yzfr1590
    @yzfr1590 2 роки тому

    綺麗です!!

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。 そう言って頂けると撮影にも力が入ります!

  • @suzu0802-g2v
    @suzu0802-g2v 2 роки тому

    沖山です

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      三協建設です!三田(笑)

  • @モク郎-l2h
    @モク郎-l2h 2 роки тому

    このBGMどっかで…たしかおろ

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      FREE BGM DOVA-SYNDROME というサイトからダウンロードしています。

  • @Kisskissheat
    @Kisskissheat 2 роки тому

    素敵な広報課の加藤さん,ありがとうございます! 次回は施工前のビフォー物件内からもレポートしてくださったらよりわかりやすくて見どころ満載な気がします!

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 本人大変喜んでおります。 なるほど!施行前の様子もグルッと撮影すればよりわかりやすくなりますね! 素敵なアドバイスありがとうございます。

    • @Kisskissheat
      @Kisskissheat 2 роки тому

      @@三協建設 それは何よりです!今後ぜひとも、解体前のビフォー物件を靴のまんま歩き回ってみると良いでしょう!

  • @youjima5565
    @youjima5565 2 роки тому

    捨てるにコンクリートで捨てコン。余って捨てる事になったコンクリートを地中に埋めて捨てるってことなんですか?ど素人の質問ですいません

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 紛らわしいですよね…汗 建物の構造に直接は関係なく、職人さんの作業をしやすくするためのコンクリートです。 無くても問題はない部分ですが、水平垂直などきれいな基礎をつくるために当社では「捨てコンクリート」を流すのが標準となっております。

    • @hironigata
      @hironigata Рік тому

      水平出し、高さ調整、この後の墨付けと基礎コンクリート打設時の型枠の足場ですよね。 私は最初、地盤の強化(砕石を固める)と思ってましたが、防湿シートの上に打つので関係無かったです。

  • @みんと-u2k
    @みんと-u2k 2 роки тому

    この図面とかはどうやって手に入れたんですか? パソコンで作るのがめんどくさくて図面を沢山手に入れたいのですが

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 図面は1棟1棟描いたものを使っております。 平面図と立面図がセットになってるものって中々ないですよね。

  • @atelier-wi2pp
    @atelier-wi2pp 2 роки тому

    動画アップありがとうございます!すばらしい編集ですね!

    • @三協建設
      @三協建設 2 роки тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 お褒めいただきうれしいです。 これからも頑張ります!