二代目グロさん
二代目グロさん
  • 147
  • 275 828
バイクイベントへはお早目の出発をお勧めします!2024年下北ライダースミーティング【CB125Rツーリング原付二種】
めでたく今回が初参加となりました、下北ライダースミーティング!
夢と希望を胸に二度寝して
出発が遅れても、ゆっくり走ろう青森県🏍
この二行が今回の動画を物語っております。
肝心の下北ライダースミーティングの様子を知るには情報不足かもしれませんが
そこはグロさんの動画ですので・・
御視聴のハードルをチワワの股下よりも低くしてご覧ください(´っ・ω・)っドウゾ
#下北ライダースミーティング
#バイクイベント
#原付二種
#ツーリング
#バイク
#cb125r
#グロさんチャンネル
Переглядів: 600

Відео

CB125Rで青森県一周ツーリング、下北半島の脇野沢編【ホンダ原付二種125㏄バイクモトブログ】
Переглядів 4352 місяці тому
海を渡って下北半島にやってきたグロさん このまま青森県一周でむつ市へ向かうのかと思いきや、今回はチョット寄り道をして あえて西へとかじを取ります。 サムネイルの写真は津軽半島の蟹田付近で撮影したものですが ここからいつも見えている対岸に どんなところか尋ねてみました。 #青森 #下北半島 #ツーリング #原付二種 #バイク #cb125r #グロさんチャンネル
CB125Rでついに海外進出?むつ湾を越えて新大陸へ!・・嘘は言っていないぞ【モトブログ原付二種バイクツーリング】
Переглядів 6364 місяці тому
青森県一周ツーリングも終盤へ差し掛かってまいりましたが 今回は工事中で通行止めになっている 大間~脇野沢間をひとまず置いておいて(´っ・ω・)っ 脇野沢までむつ湾フェリーを使い そこからむつ方面へ向かいたいと思います。 この動画ではその ドキドキ、初めてのむつ湾フェリー編をお送りいたします。 #むつ湾フェリー #cb125r # 青森 #ツーリング #125cc #原付二種 #バイク #グロさんチャンネル
バイクの二輪限定解除教習は何をするの?受講してきたのでお話します。【CB125R原付二種免許】
Переглядів 1,9 тис.5 місяців тому
免許証に輝く”普通二輪は小型二輪に限る”の文字! 原付二種(125㏄)までのバイクにしか乗れない呪いの一文を解除すべく 教習所に通ってみました。 自信が教習所に通うまでは 小型限定解除の教習で何をするのか?疑問に思っていました。 同じような人が・・・いないとも限らなくともないので・・たぶんね 学科教習5時間のうちの、1,2時間目で何をしたのか? グダグダとお話させていただきます。 #バイク #原付二種 #限定解除 #125cc #cb125r #グロさんチャンネル
チョット面倒くさいCB125Rのバッテリーの取付方法、CB250も同じ手順っぽいですね【125㏄原付二種バッテリー取付】
Переглядів 1,8 тис.6 місяців тому
青森の長い冬が明け 長期保管の間外していたCB125Rのバッテリーの取付を行いました。 実はこのバイク、バッテリーの取り付け位置がシート下・・・ではなくて 燃料タンクのしたにあるんですよね・・ ですので、作業が難しくは無いのですが、面倒くさいです。 どうやらCB250も同じ位置にバッテリーがあるので 参考になるかも?ならないかもしれませんが そこのお兄さん、お姉さん、観ていきませんか(・´з`・) #cb125r #cb250 #バイク #原付二種 #125cc #バッテリー #グロさんチャンネル
小型限定二輪免許の限定解除は、損?得? 自動車の免許を持っている場合を考えてみました。【原付二種CB125R】
Переглядів 4,3 тис.7 місяців тому
自動車の免許を持っている人が400㏄までのバイクに乗ることができる 普通二輪免許を取得する場合、一回で取得するのと小型限定二輪免許を取得してから限定解除をする場合で どのような違いが出てくるのかを 原付二種乗りが考えてみました。 あくまで某教習所の料金&教習内容で考えた場合ですので 詳しくはみなさんのご自宅近くの教習所にお問い合わせください! #小型限定二輪免許 #限定解除 #原付二種 #125㏄ #バイク #普通二輪免許 #グロさんチャンネル
四度目の挑戦!CB125Rで青森県の岩木山一周ツーリング!!【バイク原付二種モトブログ】
Переглядів 5298 місяців тому
初めて岩木山をバイクで一周しようと思ったあの日、 まさかこんなに困難な道のりになるとは思っていなかった・・ 過去三回はグロムで挑戦するも、ことごとく失敗 彼の意志を受け継いだCB125Rでその無念を晴らしてきました。 こんなにも普通のツーリングコースを 四部構成の超大作にしてしまう自分の才能が恨めしい...( = =) トオイメ目 ※ 過去の挑戦の様子はこちらから ※ ・一回目(注:バイクで転倒した動画です) ua-cam.com/video/FxDSHF1D6lc/v-deo.html ・二回目(道を間違えただけの動画です) ua-cam.com/video/Weqf9mAco-A/v-deo.html ・三回目(春うららな動画です) ua-cam.com/video/_6zZBns8ch0/v-deo.html #岩木山 #cb125r #ツーリング #青森 #原付二種 #バイク...
CB125Rで本州最北の地、大間崎を目指しブラリツーリング【モトブログ、原付2種、バイク】
Переглядів 7529 місяців тому
前回の大間鉄道&足湯動画の続きになりますが ついに本州最北の地、大間崎まで到着しました🎉 大間といえばマグロ! 今年は一番マグロとやらが、ものすんごい値がついたようですが 私は食べられないので報道をみて(・´з`・)へぇ~ というくらいです。 大間崎にはあまり見かけませんでしたが 道中沢山のバイクとすれ違ったので、ツーリングの目的地にする人も 多いのでしょうね。 心と胃袋(一般的には)を満足させてくれる、大間崎ご覧ください。 前半の大間鉄道の動画 ua-cam.com/video/TqKA-HL08OQ/v-deo.html #CB125R #大間崎 #ツーリング #バイク #原付二種 #青森 #グロさんチャンネル
CB125Rで幻の大間鉄道をたどるツーリング、足湯であ~びばどどん【原付二種バイク青森】
Переглядів 45310 місяців тому
ついに本州最北の地、青森県の大間岬を目指して出発します。 今回ツーリングコースの下見をしていて初めて知った大間鉄道の存在 しかも建設途中で放棄された遺物がまだ残っているというではありませんか!? これは見に行かない手はありません。 住宅地に同化した陸橋、再利用された跡地、いい湯の足湯 にまで今では様々な姿を見れて、楽しませていただきました。 #大間鉄道 #cb125r #原付二種 #ツーリング #青森 #バイク #グロさんチャンネル
原付二種ライダーがホンダドリーム五所川原店さんのバイク大試乗会にいってみました。【モンキー125ハンターカブ】
Переглядів 52611 місяців тому
青森県の秋もだいぶ深まってきたころ合いに ホンダドリーム五所川原店さんのバイクの大試乗会に行ってきました。 小型限定の呪いかかかったグロさんは 125㏄以下のバイクにしか乗れないわけですが それでも 普段乗ること機会がない他のバイクに乗ってギャーギャー言うのは 楽しいものでございました・ω・ 本音を言えばCB250辺りも乗ってみて 今乗っている125との違いを知りたかったのですが お天道様も、法律も許してくれそうにありません( ノД`)シクシク… #バイク #試乗会 #モンキー125 #ハンターカブ #原付二種 #honda #グロさんチャンネル
CB125RにKITACO(キタコ)のエアロバイザーを取り付けました。
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
CB125Rも着々とカスタムモドキが進んでまいりましたが 今回は以前のっていたグロムにも取り付けていたのと同じシリーズ? のKITAKO(キタコ)のエアロバイザーを取り付けてみました。 相も変わらず見た目重視の小型バイザーですが 見た目に満足できればそれでオッケイ! カスタム何てそんなものです、今日も全身で風を切ってツーリングしています。 #バイザー #kitaco #cb125r #バイクカスタム #キタコ #原付二種 #グロさんチャンネル
青森県のバイクイベント二輪祭へレッツゴー!【CB125R原付二種】
Переглядів 965Рік тому
2023年9月3日に青森県南部町にあるモーターランドSPさんで行われたバイクイベント二輪祭に行ってきましたので、その時の様子を動画にまとめてみました。 バイクに乗るようになって一度は行ってみたいと思っていたバイクイベント に念願の初参加。 勝手がわからず終始右往左往していた怪しさ満載の おっさん、それが私です! イベントの様子は動画を観ていただくとして 普通にカメラ片手にイベントを楽しんできたので、何処をどのように編集をすればいいのかツーリングとは違って難儀しましたね(。-`ω-) #二輪祭 #モーターランドSP #バイクイベント #青森 #cb125r #バイク #原付二種 #グロさんチャンネル
CB125Rで青森県下北半島にある尻屋岬の寒立馬さんに会いに行こう!【ホンダ原付二種バイクツーリング】青森県一周ツーリング15
Переглядів 777Рік тому
ついにお会いできましたね、お馬さん🐴 今回は青森県は下北半島の北東部にある尻屋岬までツーリングです。 青い空、青い海、白い灯台、 寒立馬さんに会えるかはよくわからない状態で向かったのですが 猛暑にも負けず、食欲旺盛な姿を遠くから見守ってまいりました。 今回の動画からはグロムからバトンを引き継いだ CB125Rでのツーリングとなりますが、青森県一周を最後まで撮影する所存です( ー`дー´)キリッ #cb125r #尻屋岬 #寒立馬 #honda #バイク #原付二種 #125 #ツーリング #グロさんチャンネル
納車されたCB125Rを快適ツーリング使用にプチカスタム?しました。【原付二種バイク125㏄USB電源】
Переглядів 3,5 тис.Рік тому
納車されてさてこれからツーリングのお楽しみタイムが始まりますが そのまえに! まずは快適度をアップさせるためのカスタム、というか必要品の取付をおこないました。 とはいっても、そのほとんどが以前乗っていたグロムに使われていたものを CB125Rに再度取り付けただけなんですけど・・ まぁそれだけグロムが快適に完成していたということでしょう。 ・グロムにUSB電源を取り付けた時の動画 ua-cam.com/video/6NCSwOLoVUs/v-deo.html #cb125r #バイクカスタム #グロムの志しを継ぐもの #バイク #原付二種 #125㏄ #honda #グロさんチャンネル
CB125Rが納車されました!グロム乗りが二台目に選んだバイクはイロイロ大きかった。【原付二種125㏄ホンダ】
Переглядів 12 тис.Рік тому
お待たせしました、そしてお待ちしましたCB125R! ついに納車されました!! 実物は納車時に初めて見たのですが いやぁやっぱり大きいですね・ω・ でも乗ってみると意外と違和感なく運転で来たのでほっとしています。 この動画の公開時点で バイクにマイクやらカメラマウントやらの設置も完了しているので 次の休みは何か撮影がてらツーリングに出かけてやろうとたくらんでいます。 青森県一周ツーリングの方も、近々再開しますので よろしければ視聴してあげてください_(._.)_ #cb125r #原付二種 #納車 #バイク #honda #グロさんチャンネル
なぜ?グロムの廃車を決めたのか!?【GROM原付二種125㏄バイク】
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
なぜ?グロムの廃車を決めたのか!?【GROM原付二種125㏄バイク】
事故を起こしたグロムの修理費はおいくら万円?【GROM原付二種125㏄】
Переглядів 5 тис.Рік тому
事故を起こしたグロムの修理費はおいくら万円?【GROM原付二種125㏄】
バイクに乗るなら胸部プロテクターは必要?コミネ【KOMINE】の胸部プロテクター二種類をそれとなくお勧めする!
Переглядів 6 тис.Рік тому
バイクに乗るなら胸部プロテクターは必要?コミネ【KOMINE】の胸部プロテクター二種類をそれとなくお勧めする!
コミネのバイク用CE LEVEL2プロテクターとそうじゃないのを比較してみました。
Переглядів 4,2 тис.Рік тому
コミネのバイク用CE LEVEL2プロテクターとそうじゃないのを比較してみました。
グロム【原付二種】でツーリング中にバイクと車の事故を起こしてしまいました。
Переглядів 4,1 тис.Рік тому
グロム【原付二種】でツーリング中にバイクと車の事故を起こしてしまいました。
グロム【原付二種】で青森県の岩木山一周ツーリングにリベンジ!【バイクモトブログ】
Переглядів 975Рік тому
グロム【原付二種】で青森県の岩木山一周ツーリングにリベンジ!【バイクモトブログ】
グロム【原付二種】で青森県十和田市官庁通りの桜並木から蕪嶋神社へ春の交通安全祈願ツーリング【バイク125㏄モトブログ】
Переглядів 397Рік тому
グロム【原付二種】で青森県十和田市官庁通りの桜並木から蕪嶋神社へ春の交通安全祈願ツーリング【バイク125㏄モトブログ】
グロム【原付二種】で青森、津軽地方の桜をツーリングで楽しみたい!【バイク125㏄モトブログ】
Переглядів 364Рік тому
グロム【原付二種】で青森、津軽地方の桜をツーリングで楽しみたい!【バイク125㏄モトブログ】
グロム【原付二種】で青森県一周ツーリング15 弥次郎穴で、とまりのトトロにであった~【バイク125㏄モトブログ】
Переглядів 557Рік тому
グロム【原付二種】で青森県一周ツーリング15 弥次郎穴で、とまりのトトロにであった~【バイク125㏄モトブログ】
グロム【原付二種】で龍飛冬まつり2023行こうとバイクツーリングしたら、ボッチに気が付いたお話。【モトブログ青森125㏄】
Переглядів 462Рік тому
グロム【原付二種】で龍飛冬まつり2023行こうとバイクツーリングしたら、ボッチに気が付いたお話。【モトブログ青森125㏄】
グロム【原付二種】でまだ雪の残る青森を珈琲ツーリング、雪国のバイクシーズンスタート!!
Переглядів 740Рік тому
グロム【原付二種】でまだ雪の残る青森を珈琲ツーリング、雪国のバイクシーズンスタート!!
新車から二年間乗ったグロムのカスタムを振り返ると、自分のバイクの歴史だった【125㏄原付二種】
Переглядів 3,1 тис.Рік тому
新車から二年間乗ったグロムのカスタムを振り返ると、自分のバイクの歴史だった【125㏄原付二種】
【グロム】乗りが一目ぼれしたバイク”CB125R”【ホンダ原付二種125㏄】
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
【グロム】乗りが一目ぼれしたバイク”CB125R”【ホンダ原付二種125㏄】
ガチャガチャで即納車!?スーパーカブをセカンドバイクとしてお部屋のインテリアにいかがですか?
Переглядів 398Рік тому
ガチャガチャで即納車!?スーパーカブをセカンドバイクとしてお部屋のインテリアにいかがですか?
グロムで青森県一周ツーリング14 本州最北のモビルスーツ工場に潜入!【バイク原付二種125㏄モトブログ】
Переглядів 411Рік тому
グロムで青森県一周ツーリング14 本州最北のモビルスーツ工場に潜入!【バイク原付二種125㏄モトブログ】

КОМЕНТАРІ

  • @さいとうとし-c8z
    @さいとうとし-c8z 12 днів тому

    説明が聞き取りやすかったです。フェアリング外しがとてもわり易くて、電装やリヤサス交換の時にも外す必要があるので凄く参考になります。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 11 днів тому

      ありがとうございます😊 この動画がお役に立ったのであれば、作成冥利に尽きます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @ホムラ-b2v
    @ホムラ-b2v 29 днів тому

    自分は小型二輪at取って普通二輪mt限定解除しかないみたい 😢mt不安

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 29 днів тому

      不安解消は教習中にエンストを沢山して慣れるのが一番だと思います。 いざというときは、きっと教官が助けてくれますし( ー`дー´)キリッ 慣れればガチャガチャ変えるのがくせになるかもしれませんよ?

    • @ホムラ-b2v
      @ホムラ-b2v 28 днів тому

      とりあえずニンジャ250乗りたいから頑張ります😊

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 28 днів тому

      健闘を乗ります(`・ω・´)ゞ

  • @Tenere700Rider
    @Tenere700Rider Місяць тому

    私は観客側からの参加でした、動画中にしっかり映ってました。来年は二輪で行きたいな。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation Місяць тому

      バイクに乗っていると自分の周りしか見えませんが 観客側からだと色々なバイクの走行シーンが見れてそちらも楽しそうですね。 動画に映っておられましたか、今回は特別ゲスト出演ということでご勘弁ください(; ・`д・´)

    • @Tenere700Rider
      @Tenere700Rider Місяць тому

      @@gurosan_second.generation 二輪に乗ってるのに観客側ってつまらないです。 出来るなら2輪で参加したかったけど家族も大切です、今回はそちらを優先しました。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation Місяць тому

      確かに家族は大事です、事情も知らず失礼いたしました(`・ω・´)ゞ

  • @ご近所ライダー
    @ご近所ライダー Місяць тому

    グロさんしんがりをお勤めになられたのですね 凄い台数のバイクで圧巻でしたし皆で纏まって走るのも楽しそうですね 去年だったか浅虫の辺りで旗を持ったバイク軍団の皆様の後ろに加わってしまったことがありましたがドキドキしながら追従しました

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation Місяць тому

      パレードは楽しかったですよ( ・∀・)イイ!! 私がバイク軍団の後ろに・・いやタブン追いつけないと思いますが もし後ろに付いたら、即経路変更します!

  • @青森パラパラチームなんこつが熱い

    わたし グロさんの前を走ってる😂(緑の髪) 話しかければ良かったー。 前にグッドライダーミーティングの動画で問い合せた者です✋ いつも拝見してまーす。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation Місяць тому

      私が、後ろを追いかけていたものです( ー`дー´)キリッ 怪しく見えるだけで、怪しいものではないはずなので通報しないでください!

  • @金澤清資
    @金澤清資 Місяць тому

    東北にもたくさんのライダーがいらっしゃるんですね! 大阪もいっぱいいますが、四輪と比べると少ないです。バイクを嫌う車からは幅寄せされたりすることもあります 東京ではバイクがもっと多いので、車からは相手にもされなかったなあ、大阪の10倍くらいいる感じ

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation Місяць тому

      青森では雪が降る関係で日常の足としてバイクを使う人は少ないと思います 新聞配達や夏場通勤で使う人?以外は趣味のバイクになるのでしょうね。 それでもイベントやツーリングスポットに行くとかなり見かけます。

  • @yukigunirider
    @yukigunirider Місяць тому

    編集おつかれさまです! グロさん視点から見る下北半島ライダースミーティングがなんだか新鮮でした。 最後尾あたりの様子も見れてよかったっす。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation Місяць тому

      パレードには何とか間に合いましたが もっと早くついて皆さんと同じ視点も観たかったです(´;ω;`)ウゥゥ

  • @青森パラパラチームなんこつが熱い

    グロさん お疲れ様でした。 グロさんの心境が物凄く伝わる楽しい動画でした! 今年参加したいと思ってたけれど やはり皆さんプロテクター入りの服装でしたか?

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation Місяць тому

      ありがとうございます😊 ジャケット内蔵のプロテクターは見た目でわかりにくいので何とも言えませんが、 肘や膝につけている人はあまり見かけませんでしたね。

    • @青森パラパラチームなんこつが熱い
      @青森パラパラチームなんこつが熱い Місяць тому

      @@gurosan_second.generation ありがとうございます! あした 問い合わせしてみます。 青森公安、枠が空いてたらいいなー。

  • @yukigunirider
    @yukigunirider 2 місяці тому

    最高なお天気のツーリングっすね! 気持ちよさそうです。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 2 місяці тому

      この日は本当に良い天気でした。 明日の大畑もお天気良くなりますように(人∀・)タノム

  • @yasuen5766
    @yasuen5766 2 місяці тому

    青森県一周ツーリング再開、待ってました! 天気に恵まれて映像がとてもきれいですね! 鯛島の見える牛ノ首公園、自分も行きましたがサルがいてちょっと身の危険を感じて そそくさと逃げてしまいました・・・ つづきを楽しみにしております

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 2 місяці тому

      お猿さんも遠めにはかわいいですけど 近くにいると意外と迫力がありますよね。

  • @fujita_mario
    @fujita_mario 2 місяці тому

    ダンゴムシ構造ってけっこう理にかなってるんですね~。

  • @爺バイク
    @爺バイク 2 місяці тому

    廃車したグロムからサスやマフラーを外して付けれないないんでしょ。自賠責保険は引継ぎできると思うが。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 2 місяці тому

      おそらく、グロムのはCB125Rには付けれないと思います。 自賠責はCBの納車時点で残り半年くらいしかなかったので 新規で五年で入りなおしました、五年間の無事を祈って(;´・ω・)

  • @akasan.GB350S
    @akasan.GB350S 3 місяці тому

    こんにちは☺️ むつ湾フェリー1回乗ってみたいなと思います。船からの景色は絶景ですね✨ バイクで乗船して行くと旅感がすごいですね~🏍

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 3 місяці тому

      イルカには出会えませんでしたが 景色は最高で一時間なんてあっという間に過ぎてしまいました( ''ω'' )و

  • @cc110-gn6ov
    @cc110-gn6ov 4 місяці тому

    お疲れ様です。 好きで毎年乗ってますが、クルマみたいに割引も、、、と思う今日この頃。 佐井-脇野沢や西目屋-深浦の県道もですが、一筆描きするなら通りたいですよねー。復旧工事頑張ってほしいっす。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      フェリーで向かった時も工事用の車両?が多かったのを覚えています 安心安全の道路工事をお願いしたいですね。

  • @金澤清資
    @金澤清資 4 місяці тому

    グロさん カナヅチでしたか! 寒い地域にお住まいだと、泳ぐ機会が少ないでしょうね。そのかわりスキーとかはできるのでは 私はその反対で、普通に泳げますがスキーはまったくできません(スキー場に行ったこともない) フェリーは岸壁に到着する前にアナウンスがあるので、降りる準備が必要ですね。 大きなフェリーだと止めた位置も覚えておかないといけません

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      今思うと中学、高校とプールの授業すらなかったような・・ スキーは一応ハの字で滑り降りるくらいはできますよ( ー`дー´)キリッ

  • @yukigunirider
    @yukigunirider 4 місяці тому

    新大陸に上陸おめでとうございます😆 バイクを船に乗せると旅してる感が増しますよね!

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      ありがとうございます! いつも海の向こうに見えていた場所についにたどり着けました( ー`дー´)キリッ

  • @三浦幸司-s5c
    @三浦幸司-s5c 4 місяці тому

    むつ湾フェリ-、気になってたので参考になりました。ありがとうございました。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      そんなに大きな船でもないのですが、この日は天気も良く揺れも少なく快適な海の旅でした。

  • @natushi_1127
    @natushi_1127 4 місяці тому

    自分はキルスイッチONを深く押すと、キルスイッチOFFと同じ状況になりエンジン止まります🤣 以前雨や洗車後にウィンカーが点灯不能になる症状が頻発して、分解清掃・接点復活剤で症状は治りました!? 電装部品の組付精度が低い気がします。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      色々な症状を聞くとなんだか不安になってきたので 今度エンジンをかけたときに少し触って確認してみます・ω・ウン

    • @natushi_1127
      @natushi_1127 4 місяці тому

      @@gurosan_second.generation 海外組立なので、この程度はマシ思いますよ😅 グロム・モンキーだとハンドルセンターズレやリアフェンダーズレとか聞きましたよ!? 新車のうちに走り込んでマイナートラブルは改善してもらいましょう👍

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      それが一番ですね 快適に乗りたいですものね👍

  • @仏師-m1j
    @仏師-m1j 4 місяці тому

    こんにちは一つ聞きたいのですがグロさんの乗っているバイクのセルの所を指で上下に動かすとエンジンとまったりしますか?自分のバイクは止まりますなんででしょうか?

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      意識して上下に動かしたことはありませんが スイッチを触ってエンジン停止したことはありません。 急にエンジンが停まったりしたら・・怖いですね。

    • @仏師-m1j
      @仏師-m1j 4 місяці тому

      jc79はあります、セルスイッチいじると止まるので怖いです

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 4 місяці тому

      それは一度お店で見てもらった方がいいのではないでしょうか?

    • @仏師-m1j
      @仏師-m1j 4 місяці тому

      点検の予約入れてるのでソの時見てもらいます

    • @仏師-m1j
      @仏師-m1j 4 місяці тому

      @@gurosan_second.generation ちなみにJC61の時もなりました

  • @sc250tgt-t2
    @sc250tgt-t2 5 місяців тому

    私も小型限定解除しようと現在試験日待ち中です。 元々バイクにはあまり興味がなく、普通免許で50のカブに乗っていたのですが、エンジン載せ替える為に小型AT限定を取得しました。 そしてCB125Rが欲しくなったのでAT限定解除しました。 東京鮫洲の試験場は最初に小型ATとった頃はそんなに混んでなかったのですが昨今は3 か月先になることもありAT限定解除の時はとても緊張しましたが一回で取れました。 とりあえず中型乗る予定は無いのですが、案外MTバイクすんなり動かせたのと試験にうかる乗り方は出来ているようなのでとりあえず予約いれてます。 125でも50のMT車に比べると圧倒的に楽ですね。 お金がかからないのは良いのですが、急ぐならやはり教習所ですね。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 5 місяців тому

      私は試験一発で合格できる自信がなかったので教習所を選びました。 確かにお金はかかりますが、練習&アドバイスを受けれるのは助かりますね。 試験を受けられるのでしたら、合格をお祈りしております٩( ''ω'' )و

  • @ksocfpj
    @ksocfpj 5 місяців тому

    世間では小型MTや小型ATから普通MTにステップアップする人多いと思いますが、私はバイク乗ったことないとこから125ccスクーターやビッグスクーターだけに乗りたかったので、あえて小型AT→普通ATに限定解除しました。多分このタイプは少ないと思います。 最後までビクスクでのクランクは慣れなかったですが、なんとか法定の5時間で審査も合格できましたよ。 自分はスラロームと一本橋はそんなに難しくなかった代わり、短期間でルート暗記するのも大変ですよね。 東京から竜飛岬の階段国道見に、電車とバス乗り継いで行ったのが懐かしいです。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 5 місяців тому

      小型MTから普通MTへの限定解除でも教習中に他の方を見かけなかったので 限定解除自体が珍しいのかもしれませんね。 階段国道を登ったところから灯台に向かう道は階段村道になっています、 今は合併して外ヶ浜町になりましたが、昔の村時代の名残ですね。

  • @まさふみ-c8p
    @まさふみ-c8p 5 місяців тому

    去年普通自動二輪の免許を取得し、初バイクでjc92グロムに乗っています。当時の400cc教習車のカワサキzrx400Ⅱのことはあまり覚えていないですが、半クラッチだけで発進出来るのと取り回しがきつかったですね。一本橋は半クラリアブレーキ無し1速アイドリングで普通自動二輪なら十分規定タイム内で行けます。スラロームは見極めでも規定タイムいかず卒検もタイムには到達してなかったとは思うんですが一発合格で終わりました。課題のタイムはそこまで気にせずに一発アウトだけはしないことが大事ですね。教習車の印象が当時は余裕無かったのであまりないですが今乗ったら客観的に評価出来そうです。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 5 місяців тому

      なるほど、と言うことは一本橋はタイムをクリアできている可能性もありますね。 スラロームは・・合格が第一ですからね(゚A゚;)ゴクリ

  • @ナベユウ-e6q
    @ナベユウ-e6q 5 місяців тому

    この動画見終わって思ったこと。 小型二輪免許の限定解除しようっと。︎︎👍

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 5 місяців тому

      一体どう思ったの(;゚Д゚)?って一瞬ドキッとしました👍

  • @金澤清資
    @金澤清資 5 місяців тому

    グロさんも遂に普通2輪免許取得ですか 大きなバイクは乗れば軽いですが、押し引きや引き起こしは、コツと力が要りますね! 私もジクサーからCB650Rに乗り換えようか検討中です

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 5 місяців тому

      始めて起こすときは手伝ってもらってやっとこさ成功させました( ノД`)シクシク… CB650Rいいですね、同じCBでも見た目の迫力が段違いです。

  • @六道輪廻-o5p
    @六道輪廻-o5p 5 місяців тому

    初めまして。 私も、小型限定解除行きました。

  • @祐一-n7t
    @祐一-n7t 5 місяців тому

    普通自動二輪(400cc)にあって小型二輪にないのはスラローム。これって一番バランスとる課題だよね。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 5 місяців тому

      S字やクランクのようにゆっくり進めばよい物でもないのですが 教官のお手本のようには全然できませんでしたよ( ´ー`)フゥー...

  • @sutaima
    @sutaima 6 місяців тому

    よくやろうと思いましたね。私はスクーターで爪かけとか亀裂入ったりしてコリゴリなんですが、そこまで硬かったりはしないんですかね。250の方に乗ってます。でも重さ的にガソリン目一杯入ってたら厳しそうですね。バッテリー定期的に充電するのもありですね。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 5 місяців тому

      動画でも少し触れている、前輪付近の一か所以外は素直に外れました。 タンクは満タンでしたが持ち上げるというより、傾ける?に近いので 重いですが何とかなると思います。

  • @bluebird5211
    @bluebird5211 6 місяців тому

    怖いですね!!いくら注意しても気を引き締めると言っても、避けがたい状況は必ずあるし、かもしれない運転しようとしてもきりがなく、極論法規守らない老人や子供を想定してたらもう公道は走れないってなっちゃいますよね、 うちは孫がいるんですが、バカなんで意味なく急に走り出して家から飛び出したり、反対車線の歩道にいる母親見つけたらわき目も降らず道路横断しようとします。 必至で追いかけ制止しようとしますが、こんな時にたまたま自動車やバイクが来ていたらと思うとぞっとします。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 6 місяців тому

      結局のところ、歩行者側でも運転者側でも、自分でできる範囲で気をつけるしかないのでしょうね。 お孫さんは絶対に引き止めてくださいね( ー`дー´)キリッ

  • @金澤清資
    @金澤清資 6 місяців тому

    グロさん 雪国だと長期保管でバッテリーを外さないといけないんですね! ジクサーSF250もアドレス125も、カウルが付いているので、やるとなったら大変だと思います。 アドレスはキックが付いているので、少しバッテリーに残量あれば始動できると思います。 四輪みたいにボンネットを開けて、すぐにブースターを付けられたら楽ですけどね。 車も電源を外すと時計など、設定が維持できなものもありますね。私のアルトはメーター照明の明るさが元に戻りました。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 6 місяців тому

      さすがに冬の間4カ月も乗れないとバッテリーも力尽きてしまうと思うので 外すか途中で充電させる必要があるでしょうね(。-`ω-) グロムはシートを外すだけでよかったのが、あの頃は当たり前だと思っていました・・

  • @yukigunirider
    @yukigunirider 6 місяців тому

    GoProの録画ボタン押し忘れはむっちゃあるあるで笑いました🤣

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 6 місяців тому

      実はバッテリーを取り外すときにも録画ボタンを押し忘れて没になっていたので 今回はリベンジだったのですが・・(;゚Д゚)ダメダコリャ

  • @mcak1969
    @mcak1969 6 місяців тому

    レザーパンツとてもお似合いでカッコいいですね👍 どちらのメーカーでおいくらくらいのものでしょう?🤔

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 6 місяців тому

      こちらワークマンで4000円くらいだったと思います お値段がお値段なのでレザー風となっております・ω・ハイ

    • @mcak1969
      @mcak1969 6 місяців тому

      @@gurosan_second.generation そうなんですね!早速買いに行こうっと♪ ご回答ありがとうございます!😄

  • @cc110-gn6ov
    @cc110-gn6ov 6 місяців тому

    ルマンド1年分(笑) 参考になりましたー。

  • @fcrc04750
    @fcrc04750 7 місяців тому

    モンキー50に入れたら効果覿面でした。G2は飛ばしちゃいましたけど。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      一段とばしは変化が大きそうです モンキーもオッタマゲだったでしょうねΣ(゚Д゚)

  • @Ch-tm4og
    @Ch-tm4og 7 місяців тому

    免許更新の回数が変わる分、費用も変わる。 そこも考慮しておかないと。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      なるほど それと動画を作ってから気が付いたのですが卒業検定も二回受けないといけないんですよね・・さらに費用面+時間面で差が開きそうです。

  • @bbqjchannel
    @bbqjchannel 7 місяців тому

    はじめまして ワタクシも小型取得後、限定解除普通二輪取得しましたが、小型取得時より落ち着いて普通二輪免許試験受ける事ができました。 調子に乗って大型二輪も取得しましたが、原付二種と250しか乗った事はないですがw

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      はじめまして 大型も取得されていたのですね 拝見した動画では、カブとかで大きいバイクは見かけなかったので 衝撃の新事実です_φ(・_・

  • @火取虫
    @火取虫 7 місяців тому

    教習所に入って免許取得するなら、普通2輪取っておく方が楽だと思います。 400ccがそんなに扱いにくいとは思いませんし、普通2輪免許で原2の125ccに乗ってもおかしくないです。 乗れるバイクに制限が掛かる方がもったいないです。 普通2輪取得してから大型2輪取得するのなら、練習になって良いと思います。大型はもの凄く重いのと、パワーが違いすぎます。扱いを間違えるととんでもない事態になります。 間違えると簡単に飛びます!こんなパワーが必要なのか?と思う位に違っていて、中型と大型の差は見た目にはそれほど変わりませんが全然違う乗り物です。 が、小型と中型って見た目が大きく違うだけで、操作性はそんなに変わらないです。 250ccや400ccに乗れるか否かって言うのは大きいです。バイク人生が変わる位大きいです。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      確かに125㏄も乗れるので、普通二輪を取っておけばよかったと今では思いますが あの頃は免許さえあればすぐにグロムに乗れる状態だったので 早く!を優先してしまった部分もありました(-_-;) 初めて125㏄に乗ったときは50㏄と比べて ”結構パワーある~”くらいの感覚でしたが、125㏄のさらに倍、三倍の排気量ではどうなのか?考えるとワクワクします。

  • @かとう-b5f
    @かとう-b5f 7 місяців тому

    私も「通勤だから小型限定でいいや」と思って125ccに乗っていたけど、「高速に乗りたい」と思うようなり、限定解除をしました。 還暦を迎えており、体力に自信がなかったので、ステップアップしたのは、結果的に良かったと思っています。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      青森県内では125㏄以下が走行できない道路はそんなに多くはないのですが 走れないのと、走らないのは全然違いますよね。 う~ん、岩木スカイラインとか、高速も乗れれば岩手県も行きやすいのかな・・? まだ教習すら受けていないので取らぬ狸のナントヤラです💦

  • @たまたろう-l4x
    @たまたろう-l4x 7 місяців тому

    こんばんは。私は最初小型自動二輪MTから始まって、中型自動二輪MTを取り、その後,大型自動二輪MTを取っていきました。時間とお金も結構掛かりましたけど、中型からは、一発試験なので、大型の際、警察の方には,基本がしっかりと出来てると褒めてくれましたし、小型の特性も解るから,お金があるなら、私みたいにするのも良いかもしれません。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      こんばんは、基礎がしっかりしているのは素晴らしいですね٩( ''ω'' )و すでに教習所で話を進めているので、今回は教習で免許をゲットすることになると思います。 ゲット・・・できると思います。

  • @40代おやじの脇道ツーリング
    @40代おやじの脇道ツーリング 7 місяців тому

    はじめまして(めざめざ)と言います😌 自分は、小型二輪を一発試験(3回目で合格)で取得し普通二輪を教習所で限定解除にしたらトータル7万ちょいでしたよ😂 お得でしょ⤴️

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      はじめまして、二代目グロさんです! それはお得ですね!・・って 一発試験合格はすごいですよ、 自分不器用なので合格できるきがしないです( ノД`)シクシク…

    • @40代おやじの脇道ツーリング
      @40代おやじの脇道ツーリング 7 місяців тому

      @@gurosan_second.generation 大型二輪乗りの方から教えて頂いたのが「一発試験を受けるなら、法規走行や課題練習と同時に林道を走ると良いよ」と言われ林道をひたすら走りましたよ✨

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      試験対策で林道を走るとは、なかなかイメージが湧きませんね? バランス感覚とか安定感ということでしょうかね??

    • @40代おやじの脇道ツーリング
      @40代おやじの脇道ツーリング 7 місяців тому

      @@gurosan_second.generation 一発試験で合格するには、法規走行が出来てるかが一番の判断基準ですが、課題走行では、低速&バランスが必要不可欠なので林道を走ることにより路面状況に合わせて速度調節やバランスが鍛えられますね✨

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      合格するころにはかなりテクニシャンになっていそうです・ω・;

  • @hassy-k9y
    @hassy-k9y 7 місяців тому

    私は2年前、64歳で18歳(1976年)の時に取得した小型二輪を限定解除しました。20歳頃までバイクに乗ってましたが、その後一切バイクに乗ってませんでしたが、会社を定年退職しどうしても中型に乗りたくなったためです。2年間250に乗ってましたが、今はグロムで楽しんでます。 限定解除した意味は結局なかったかも知れませんが、後悔は全くしてません。これから2台目グロ さんの活躍楽しみにしてます。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      グロム乗りさんでしたか、こんにちは! 今のバイクを乗り換える気はないのですが、次の買い替え時や去年お邪魔した試乗会やレンタルバイクなどもあるので限定解除は考えています。 免許は一生ものですし無駄じゃありませんよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

  • @izumo223
    @izumo223 7 місяців тому

    セコイ話やな~ 見て損した😂

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      セコイ話だとお思いでしょうが、セコイ私だからこそセコイ動画をつくれるのです!

  • @金澤清資
    @金澤清資 7 місяців тому

    グロさん バイクの免許の取り方は人それぞれですが、どうしても乗れる排気量の最大の物に乗りたくなりますよね 安全面から言うと、小さいバイクで経験を積んでからステップアップした方が良いと思います。 私の少年時代は原付免許を取って50に乗り、一年ぐらいしてから90→125へ乗ったものです。当時は白バイでも305CCでしたから W650の白バイもあったようですが、ほとんど見たことがなかったですね

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      最初から大きいバイクも、小さいバイクもどちらを選ぶかは自由ですが 技術はみんな初心者からのスタートなので無理はしないほうがいいですよね。

  • @yukigunirider
    @yukigunirider 7 місяців тому

    ものすごくマニアックな視点がおもしろかったっす。

  • @y.k.5757
    @y.k.5757 7 місяців тому

    金銭的には、最初から普通二輪免許を取得した方がお得みたいですね。 ただ、小型二輪の教習車に乗ることができたというのは、なかなかに貴重な体験なのではないでしょうか。 個人的にはCB400SFよりもCB125Fの方が、見た目は好きでした。(音は大型教習車のNC750が良かった)

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      お世話になった教習車はかなり年季が入っており、教習所の入口でエンジンを温めながら出迎えてくれました。 車体にHondaと書かれていたので、見た目からcb125tかな?と思います。

  • @佐藤ひろし-k8y
    @佐藤ひろし-k8y 7 місяців тому

    タメになるねー なかなか面白い視点です😊

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 7 місяців тому

      恐縮です(。-`ω-) 普通二輪で教習を受けても問題はなかったのに小型限定を選んだ あの頃の自分に捧げる鎮魂歌です。

  • @_masayan
    @_masayan 8 місяців тому

    NC42ですが夏場に一度普段のレプソルからG2を試してみて、ギアの硬さに辟易してすぐにまたレプソルに戻しました。 オイルは安くても規格に通ってるんだから変わらない、なんて動画もありますが、やっぱり全然違いますよね。

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 8 місяців тому

      たかがオイル、されどオイル、メーカーや品質もさまざまでしょうし 自分が気に入ったものでなるべくいいものを使いたいですね。

  • @金澤清資
    @金澤清資 8 місяців тому

    グロさん 岩木山一周ツーリングコンプリート、おめでとうございます 関西ではビワイチといって、滋賀県の琵琶湖を一周するツーリングがあります。私はまだ走ったことがありませんが 春になったら走りたいですね。(4月初旬にアドレス125で、しまなみ海道原付道ツーリングに行きます。)

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 8 місяців тому

      ありがとうございます✨ 琵琶湖一周も気持ちよく走れそうですね。 青森は今年の雪が少ないので、3月後半にはとりあえず乗れるかもしれません。 まだ寒いでしょうけど😨

  • @pitTIGERchannel
    @pitTIGERchannel 8 місяців тому

    達成おめでとうございます👍👍👍 てか、ゴープロにキャップってあるんですね! 知りませんでした😅

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 8 місяців тому

      ありがとうございます😊 レンズを「ナントカMaXレンズ〜」に交換しているので専用のカバーがついてきたのです。 標準レンズにはカバーはありませんね。(ヾノ・∀・`)ナイナイ

  • @yukigunirider
    @yukigunirider 8 місяців тому

    この日を何年も待ち望みました〜🤣 青森県一周の企画も楽しみにしてます❗️

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 8 місяців тому

      「岩木山一周するべ」 と軽い気持ちで始めたものが、こんな長編になるとは思いませんでした。 青森県一周も3シーズン目なので、今年はゴールを目指します!

  • @on-corocoro9867
    @on-corocoro9867 8 місяців тому

    イメージ的に暗~い雰囲気の所かと勝手に思ってたけど、意外に開放的なところなんですね大間崎。 あ!あけおめ!のお久です。今雪の時期だからムズムズしてます?、私は雪が無い地域だけど冬ごもり中です。年には勝てん・・

    • @gurosan_second.generation
      @gurosan_second.generation 8 місяців тому

      あ、あけおめ(; ・`д・´)です! 平日の訪問でも人もいてさみしい感じはなかったですよ。 道路には雪はほとんどないのですが、雪が降ったりやんだりなので さすがにバイク乗りは見かけませんね(。-`ω-) ムズムズして、バイク用品をネットでポチポチしてますよ。