コンビ解散しちゃったんでしたっけ すごい人達だったな
ちょいちょい客席映すの邪魔。
35分前で草
もはや名人芸!世界共通の面白さ!
ぬいぐるみ落とした時のスローが笑ったw
ビートたけしが 少しも笑うことなく真剣に見ているところが 印象的だった
すごすぎる
狙い定めるわんちゃんが大好き😊
2024〜25年に、 飛躍して欲しいね。
エレベーターの紐を踏んづけた時にちょっと緩んで少しだけ揺れるの好きすぎる。
うはwむぢい
この人たち、顔芸もすごいのか
見た目はタケシ軍団に居そうな出で立ちだが
スローモーション芸マジで凄くない...⁉︎
解散したよね
こんな凄い人が背負うにはカスすぎる国日本
0:33あれっ?プリンちゃんが居ませんね?
オモコロで川柳に詠まれることが多いのでどのような人なのか気になって調べたらイメージと違いすぎて最高でした。
一番…好きな『🌸』❤
今が知りたいです。 芸人です。 食べ物と観光しかネタにできないやつ恥を知れ!
時々寄るカメラやタレントの抜いた映像は要らん。 こういう素晴らしいパフォーマンスは定点でじっくり見たい。
が~まるちょば、大好き!!😂
誰かと思ったらCOWCOWで草
10年前に投稿か。UA-camなんて全然流行ってなかった頃でしょ
芹奈可愛い🥰
あれは笛でなくて、サイレンホイッスル
もう一度、2人でやってほしいな~。 が~まるちょばの芸ホント面白いし好きなんだよなぁ〜😊
語尾が終始プツプツ切れる感じなのが気になる
海外にはばかうけするけど日本人はこういう匠の技術みると笑うんじゃなくて感心して見入っちゃうんだよねw
8:17 エスカレーター懐かしいな、小学生の頃めちゃくちゃ真似したわ
うはwァァァ(´°̥ω°̥`)嫌だ(༎ຶ⌑༎ຶ)
私にとっては素晴らしいです。
このライブDVD販売してますか?
まーがりんじゃむ🤣🤣🤣
これが本当の芸人よな
はやくやってよ
河口恭吾 桜 歌詞 歌:河口恭吾 作詞:河口京吾 作曲:河口京吾 発売:2005-09-29 ※僕がそばにいるよ 君を笑わせるから 桜舞う季節かぞえ 君と歩いていこう※ (※くり返し) まぶしい朝は何故か切なくて 理由をさがすように君を見つめていた 涙の夜は月の光に震えていたよ 二人で 僕がそばにいるよ 君を笑わせるから 空のない街抜け出し 虹を探しに行こう いつもそばにいるよ 君を笑わせるから やわらかな風に吹かれ 君と歩いていこう 君と歩いていこう 君がいる 君がいる いつもそばにいるよ
こんなの俺でもできるわ
今はなき、がーまるちょば…
やっぱすげぇよこれ
震災の後に放送されたCM。何回見ても心に刺さる。そして涙が出る
この筋肉でサブミッションしてるのか
初見の時普通に涙出たCM。 何もなくなった街を走る車のシーンの後、最初はキムタクがしみじみと歌い出し、たけしさんと鶴瓶師匠が一緒に歌い始め、最後はみんなに広がっていく。そんなひょうたん島の歌が沁みますね。
スローモーション凄いなぁ瞬きとかも動作本当に一つ一つがスローだ
ようやく見つけたー!!ずっとがーるずちょぱで検索してたww普通に面白い。
やっぱすげぇな。
が〜まるとちょばの連携が神ってる
二人の正式な名前: 赤いモヒカンの人: ケッチ! 黄色いモヒカンの人: HIRO-PON
がーまるちょばさん大好きです♪
1000000回見ても笑笑
あいつがワンワン殺したって指差すとこめちゃくちゃ面白い(笑)
コマネチのくだりでたけしブチギレてたな
この人たち本当何度見ても面白い
コンビ解散しちゃったんでしたっけ すごい人達だったな
ちょいちょい客席映すの邪魔。
35分前で草
もはや名人芸!世界共通の面白さ!
ぬいぐるみ落とした時のスローが笑ったw
ビートたけしが 少しも笑うことなく真剣に見ているところが 印象的だった
すごすぎる
狙い定めるわんちゃんが大好き😊
2024〜25年に、 飛躍して欲しいね。
エレベーターの紐を踏んづけた時にちょっと緩んで少しだけ揺れるの好きすぎる。
うはwむぢい
この人たち、顔芸もすごいのか
見た目はタケシ軍団に居そうな出で立ちだが
スローモーション芸マジで凄くない...⁉︎
解散したよね
こんな凄い人が背負うにはカスすぎる国日本
0:33あれっ?プリンちゃんが居ませんね?
オモコロで川柳に詠まれることが多いのでどのような人なのか気になって調べたらイメージと違いすぎて最高でした。
一番…好きな『🌸』❤
今が知りたいです。 芸人です。 食べ物と観光しかネタにできないやつ恥を知れ!
時々寄るカメラやタレントの抜いた映像は要らん。 こういう素晴らしいパフォーマンスは定点でじっくり見たい。
が~まるちょば、大好き!!😂
誰かと思ったらCOWCOWで草
10年前に投稿か。UA-camなんて全然流行ってなかった頃でしょ
芹奈可愛い🥰
あれは笛でなくて、サイレンホイッスル
もう一度、2人でやってほしいな~。 が~まるちょばの芸ホント面白いし好きなんだよなぁ〜😊
語尾が終始プツプツ切れる感じなのが気になる
海外にはばかうけするけど日本人はこういう匠の技術みると笑うんじゃなくて感心して見入っちゃうんだよねw
8:17 エスカレーター懐かしいな、小学生の頃めちゃくちゃ真似したわ
うはwァァァ(´°̥ω°̥`)嫌だ(༎ຶ⌑༎ຶ)
私にとっては素晴らしいです。
このライブDVD販売してますか?
まーがりんじゃむ🤣🤣🤣
これが本当の芸人よな
はやくやってよ
河口恭吾 桜 歌詞 歌:河口恭吾 作詞:河口京吾 作曲:河口京吾 発売:2005-09-29 ※僕がそばにいるよ 君を笑わせるから 桜舞う季節かぞえ 君と歩いていこう※ (※くり返し) まぶしい朝は何故か切なくて 理由をさがすように君を見つめていた 涙の夜は月の光に震えていたよ 二人で 僕がそばにいるよ 君を笑わせるから 空のない街抜け出し 虹を探しに行こう いつもそばにいるよ 君を笑わせるから やわらかな風に吹かれ 君と歩いていこう 君と歩いていこう 君がいる 君がいる いつもそばにいるよ
こんなの俺でもできるわ
今はなき、がーまるちょば…
やっぱすげぇよこれ
震災の後に放送されたCM。何回見ても心に刺さる。そして涙が出る
この筋肉でサブミッションしてるのか
初見の時普通に涙出たCM。 何もなくなった街を走る車のシーンの後、最初はキムタクがしみじみと歌い出し、たけしさんと鶴瓶師匠が一緒に歌い始め、最後はみんなに広がっていく。そんなひょうたん島の歌が沁みますね。
スローモーション凄いなぁ瞬きとかも動作本当に一つ一つがスローだ
ようやく見つけたー!!ずっとがーるずちょぱで検索してたww普通に面白い。
やっぱすげぇな。
が〜まるとちょばの連携が神ってる
二人の正式な名前: 赤いモヒカンの人: ケッチ! 黄色いモヒカンの人: HIRO-PON
がーまるちょばさん大好きです♪
1000000回見ても笑笑
あいつがワンワン殺したって指差すとこめちゃくちゃ面白い(笑)
コマネチのくだりでたけしブチギレてたな
この人たち本当何度見ても面白い