- 200
- 18 904
FM大阪『こどもてらす』
Приєднався 5 кві 2021
FM大阪で毎週日曜日あさ6時15分~オンエア!『こどもてらす~To Zero for Children~』のUA-camチャンネルです。
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 1月19日 第199回てらすトーク「自走支援」
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶
この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する
「てらすトーク」のコーナー🌞
1月19日は「自走支援」をフィーチャー!
食事支援、学習支援、居場所支援などの小中学生への
支援は拡大しています。
しかし、義務教育を終えた高校生は
その支援から漏れてしまうという現状があります。
また、将来的に、経済的・精神的に自立して生きていくための
「自走力」をつける支援も不足しているそうです。
◇自走力は(文字通り)自分で走る力のこと。
◇ビジネスでは「仕事を自分事として捉え、
責任を持って仕事を進めるスキル」。
教育では「自分で考えてやることを決め、
行動していける力」という意味でも用いられる。
そんなこどもへの自走支援をされている
認定NPO法人CLACK、理事長の平井大輝さんをリモートでお迎え。
認定NPO法人CLACKは「生まれ育った環境に関係なく、
子どもが希望とワクワクを持てる社会」を
ビジョンに掲げ活動しています。
ひとり親家庭、生活保護家庭、不登校、発達障害、
ヤングケアラーといった困難を抱えた高校生に対してプログラミング教育とキャリア教育を提供しています。
プログラミングスキルをつけるだけでなく、
学び方や自己肯定感を育み、高校生の将来の選択肢を広げ、
自分の人生を自分で切り拓いていくための伴走支援を行っています。
そんな認定NPO法人CLACK代表の平井さんにこの団体を作るきっかけ、ご自身の経験を活かして取り組みをはじめた・・・
そして、認定NPO法人CLACKの活動内容などトークを展開しています。
clack.ne.jp
CLACKさんの「X」はこちら↓
x.com/npo_clack
✅番組メッセージはこちら↓
www.fmosaka.net/_sites/16783588
✅番組Twitter↓
kodomoterrace
なお、メッセージをいただいた方の中から抽選で2名様に、
「こどもてらすオリジナル白雪ふきん」をプレゼント!
【奈良で作られているふきんで、蚊帳生地を多層に重ね丁寧に仕上げているので丈夫。
使うほどに柔らかくなり、目の粗い薄織物なので乾きが早い。
汚れを素早く吸い取り、ついた汚れも落ちやすい
(※油汚れには中性洗剤をご使用ください)
ニオイがつきにくい。塩素系漂白剤も使用可能(長く清潔に利用可能)】
#こどもてらす,
#FM大阪,
#radiko,
#SBI子ども希望財団子ども希望財団,
#聖教新聞,
#大阪府,
#堺市,
#東大阪市,
#こども家庭庁,
#日本こども支援協会,
この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する
「てらすトーク」のコーナー🌞
1月19日は「自走支援」をフィーチャー!
食事支援、学習支援、居場所支援などの小中学生への
支援は拡大しています。
しかし、義務教育を終えた高校生は
その支援から漏れてしまうという現状があります。
また、将来的に、経済的・精神的に自立して生きていくための
「自走力」をつける支援も不足しているそうです。
◇自走力は(文字通り)自分で走る力のこと。
◇ビジネスでは「仕事を自分事として捉え、
責任を持って仕事を進めるスキル」。
教育では「自分で考えてやることを決め、
行動していける力」という意味でも用いられる。
そんなこどもへの自走支援をされている
認定NPO法人CLACK、理事長の平井大輝さんをリモートでお迎え。
認定NPO法人CLACKは「生まれ育った環境に関係なく、
子どもが希望とワクワクを持てる社会」を
ビジョンに掲げ活動しています。
ひとり親家庭、生活保護家庭、不登校、発達障害、
ヤングケアラーといった困難を抱えた高校生に対してプログラミング教育とキャリア教育を提供しています。
プログラミングスキルをつけるだけでなく、
学び方や自己肯定感を育み、高校生の将来の選択肢を広げ、
自分の人生を自分で切り拓いていくための伴走支援を行っています。
そんな認定NPO法人CLACK代表の平井さんにこの団体を作るきっかけ、ご自身の経験を活かして取り組みをはじめた・・・
そして、認定NPO法人CLACKの活動内容などトークを展開しています。
clack.ne.jp
CLACKさんの「X」はこちら↓
x.com/npo_clack
✅番組メッセージはこちら↓
www.fmosaka.net/_sites/16783588
✅番組Twitter↓
kodomoterrace
なお、メッセージをいただいた方の中から抽選で2名様に、
「こどもてらすオリジナル白雪ふきん」をプレゼント!
【奈良で作られているふきんで、蚊帳生地を多層に重ね丁寧に仕上げているので丈夫。
使うほどに柔らかくなり、目の粗い薄織物なので乾きが早い。
汚れを素早く吸い取り、ついた汚れも落ちやすい
(※油汚れには中性洗剤をご使用ください)
ニオイがつきにくい。塩素系漂白剤も使用可能(長く清潔に利用可能)】
#こどもてらす,
#FM大阪,
#radiko,
#SBI子ども希望財団子ども希望財団,
#聖教新聞,
#大阪府,
#堺市,
#東大阪市,
#こども家庭庁,
#日本こども支援協会,
Переглядів: 25
Відео
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 1月12日 第198回てらすトーク「女性の幸せ」
Переглядів 2521 годину тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 1月12日は「女性の幸せ」をフィーチャー! 先月12月8日に続いて 一般社団法人 泉鳳(せんほう) 、 一般社団法人 BEAUDOUBLE(ビューダブル)の 代表理事 の「 佐東亜耶(さとう・あや)さん 」 を リモートでお迎え。 プロフィール;舞台俳優として活動後、1993年に俳優の佐藤浩市さんと結婚。フィリピンやインドのこどもたちの支援に携わる。2014年より日本の児童養護施設のこどもを支えるボランティアを始め、施設出身の子が無料で美容師の施術を受けられる プロジェクトを立ち上げるなど、多岐に渡って活動されています。 佐東さんは、こどもに関する取り組みを多岐に渡って行われています。 まず、旦那さんと共に乳児院や児童養護施設のこども...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 1月5日 第197回てらすトーク「オレンジウォーク2024」
Переглядів 3314 днів тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 1月5日は「オレンジウォーク2024」をフィーチャー! このオレンジウォーク2024は、 11月の児童虐待防止推進月間に開催されたアプリを入れて、 歩くだけで児童虐待に関する取り組みをしている団体に寄付できる! というウォーキングイベントですが、 既にこの番組でも何度もご紹介してきましたが、 改めて2024年のオレンジウォークが終了しての結果をご紹介。 2024年9月に1,700万円超のクラウドファンディングの 支援が集まり開催ができた、ORANGEWALKですが、 今年も大盛況のうちに終了となりました。 児童虐待ゼロとこども達の健やかな育みを願う気持ちが 「歩数」で可視化される 日本最大級の虐待予防アクションであるORANGE WA...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 12月29日 第196回てらすトーク「てらすの輪!(中島静香さん)」
Переглядів 5621 день тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 12月29日は「てらすの輪」をフィーチャー! 10月から少しリニューアルしまして、 1週目は日本こども支援協会の岩朝さん、 2週目は、新メンバー!、 そして3週目・4週目はゲストをお迎えしていますが、 5週目は!専門家やゲストというより実際に子育てをしているママさん、パパさんなどの 声を届けていきつつ、こどもてらすの輪を広げていけたらと思います。 今回はFM大阪intense!DJの中島静香さんをお迎え! 3人のママさんであり、ラジオDJであり、保育士資格を持ち、 チャイルドカウンセラーも勉強中!という中島さんに 奮闘中の子育てや旦那さんとの子育てなどお伺いしています。 www.fmosaka.net/_sites/16783666 ...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 12月22日 第195回てらすトーク「麒麟 田村 裕さんPart②」
Переглядів 9728 днів тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 12月22日は「麒麟 田村 裕さん」をフィーチャー! 今回は前回に続いてゲストに 麒麟 田村裕さんをリモートでお迎え。 前回は田村さんご自身の幼少期のことや 現在の家族との向き合い方などお伺いしました。 1979年9月3日生まれ、大阪府吹田市出身。NSC大阪校20期生。 1999年に川島明(カワシマ/アキラ)さんとお笑いコンビ『麒麟』を結成。 2001年には第1回M1グランプリで無名ながら第5位の成績を収める。 2007年に自伝的小説『ホームレス中学生』を発表しミリオンセラーに。 現在、バラエティ番組などに出演するほか、バスケ芸人としても活躍中。 また、『日本一インスタライブをする芸人』を目指し、SNSにも注力。 プライベートでは、2...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 12月15日 第194回てらすトーク「麒麟 田村 裕さん」
Переглядів 151Місяць тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 12月15日は「麒麟 田村 裕さん」をフィーチャー! 今回はゲストに 麒麟 田村裕さんをリモートでお迎え。 1979年9月3日生まれ、大阪府吹田市出身。NSC大阪校20期生。 1999年に川島明(カワシマ/アキラ)さんとお笑いコンビ『麒麟』を結成。 2001年には第1回M1グランプリで無名ながら第5位の成績を収める。 2007年に自伝的小説『ホームレス中学生』を発表しミリオンセラーに。 現在、バラエティ番組などに出演するほか、バスケ芸人としても活躍中。 また、『日本一インスタライブをする芸人』を目指し、SNSにも注力。 プライベートでは、2011年に結婚し、三児(女の子2人男の子1人)のパパさん。 そして、最新著書「ホームレスパパ、格...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 12月8日 第193回てらすトーク 「 佐東亜耶(さとう・あや)さん 」
Переглядів 274Місяць тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 12月8日は「佐東亜耶(さとう・あや)さん」をフィーチャー! 一般社団法人 泉鳳(せんほう) 、一般社団法人 BEAUDOUBLE(ビューダブル)の代表理事 の「 佐東亜耶(さとう・あや)さん 」 を リモートでお迎え。 プロフィール;舞台俳優として活動後、1993年に俳優の佐藤浩市さんと結婚。フィリピンやインドのこどもたちの支援に携わる。2014年より日本の児童養護施設のこどもを支えるボランティアを始め、施設出身の子が無料で美容師の施術を受けられる プロジェクトを立ち上げるなど、多岐に渡って活動されています。 佐東さんは、こどもに関する取り組みを多岐に渡って行われています。 まず、旦那さんと共に乳児院や児童養護施設のこどもたちを週末...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 12月1日 第192回てらすトーク「闇バイト」
Переглядів 14Місяць тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 12月1日は「闇バイト」をフィーチャー! 昨今、首都圏で相次ぐ強盗事件。 『闇バイト』に応募して加わったとみられる容疑者が、 次々と逮捕されています。 とても重い罪であるにも関わらず、 それを知らずに気軽にSNSで募集にのってしまう・・・ こども達にとって、親御さんにとっても 他人事ではない事例が多くなっています。 ニュースサイトなど参考にして 闇バイトの内容、どのように誘ってくる、 どんな対策をするべきか? などトークを展開します。 www3.nhk.or.jp/news/html/20241023/k10014616881000.html www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/bohansoku...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 11月24日 第191回てらすトーク「子育て家庭を応援しましょう!」
Переглядів 22Місяць тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 11月24日は「子育て家庭を応援しましょう!」をフィーチャー! 今回も前回に続いて 「認定NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク理事長の川松 亮さん」 をリモートでお迎え! 認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワークは、 オレンジリボン運動を通して子ども虐待の現状を伝え、 多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、 市民のネットワークによって、 虐待のない社会を築くことを目指しています。 そんな児童虐待防止全国ネットワーク理事長の川松 亮さんと共に 子育て家庭をどうしたら助けられるのか? どんなサポートをすればいいのか?? 身近なところから取り組めること・・・などトークを展開します。 www.orangeribbon.jp ...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 11月17日 第190回てらすトーク「オレンジリボン運動」
Переглядів 212 місяці тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 11月17日は「オレンジリボン運動」をフィーチャー! 「オレンジリボン運動」は、 子ども虐待防止のシンボルマークとして オレンジリボンを広めることで、 子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。 オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、 多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、 市民のネットワークにより、 虐待のない社会を築くことを目指しています。 今回は「認定NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク 理事長の川松 亮さん」をリモートでお迎え! 認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワークは、 オレンジリボン運動を通して子ども虐待の現状を伝え、 多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、 市民のネット...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 11月10日 第189回てらすトーク「SBI海外体験プログラム」
Переглядів 622 місяці тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 11月10日は「SBI海外体験プログラム」をフィーチャー! 先月の2週目に続いて「公益財団法人SBI子ども希望財団 事務局長の加賀屋 慶之」さんをスタジオにお迎え。 先月は「SBI子ども希望財団さん」の取り組み、 「SBI英語教育支援プログラム」についてお伺いしました! そして、今回は今年開催されました 「SBI海外体験プログラム」についてお聞きしますが、 この「SBI海外体験プログラム」に参加したみんな! 岡山県から高校3年「TAKAさん」です。 和歌山県から高校3年「バズさん」です。 滋賀県から来ました高校3年「せーこさん」をスタジオにお迎え! 「SBI海外体験プログラム」の目的は、 海外での様々な経験を通じて異文化や多様性を...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 11月3日 第188回てらすトーク「オレンジウォーク2024」
Переглядів 662 місяці тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 11月3日は「オレンジウォーク2024」をフィーチャー! 11月は児童虐待防止推進月間です。 こども家庭庁では毎年11月に「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施し、 家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、 児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、 期間中に児童虐待防止のための広報・啓発活動など 種々な取組を集中的に実施します。 全国で様々な児童虐待防止に関する啓発活動などが行われていますが・・・ 日本こども支援協会が中心になって行いますのが 「オレンジウォーク2024」です。 児童虐待防止月間の啓発活動として、 期間中に参加者が歩いた歩数等に応じて寄付されることで 「#歩いてこども支援」ができるチャリ...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 10月27日 第187回てらすトーク「くわばたりえさんPart②」
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 10月27日は「くわばたりえさんPart②」をフィーチャー! 前回に続いてゲストにクワバタオハラのくわばたりえさんをお迎え! 現在、13歳、10歳、9歳と三人のお子さんのママ。 テレビ出演、育児関連のイベントにゲストとして参加するほか、 UA-camちゃんねる「バタやんちゃんねる」は、ほぼ毎日更新! くわばたさんがトークしながら料理を作る「おしゃべり料理」や ママたちの悩みにストレートに応える「くすくす子育てママトーク」には 共感が殺到しています。 今回は「こどもたちの未来」をテーマに展開! (本編内にてご紹介) こんにちは赤ちゃん訪問 www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/kosodate12/01.html いの...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 10月20日 第186回てらすトーク「くわばたりえさん」
Переглядів 3,1 тис.3 місяці тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 186月日は「くわばたりえさん」をフィーチャー! 今回はゲストにクワバタオハラのくわばたりえさんをお迎え! 現在、13歳、10歳、9歳と三人のお子さんのママ。 テレビ出演、育児関連のイベントにゲストとして参加するほか、 UA-camちゃんねる「バタやんちゃんねる」は、ほぼ毎日更新! くわばたさんがトークしながら料理を作る「おしゃべり料理」や ママたちの悩みにストレートに応える「くすくす子育てママトーク」には 共感が殺到しています。 今回はくわばたりえさんご自身のごども時代のお話、 芸人さんを目指したきっかけ、 現在のご家族についてなどお伺いしています。 kuwabatarie?hl=ja ameblo.j...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 10月13日 第185回てらすトーク「SBI子ども希望財団」!
Переглядів 733 місяці тому
FM大阪「こどもてらす〜To Zero for Children〜」👶 この中で、あるテーマにスポットを照らして展開する 「てらすトーク」のコーナー🌞 10月13日は「SBI子ども希望財団」をフィーチャー! 今回は番組スタートからタッグを組ませていただいています 「公益財団法人SBI子ども希望財団の事務局長の 加賀屋 慶之(かがや・よしゆき)さん」をスタジオにお迎え! 「公益財団法人SBI子ども希望財団」の取り組みについてなどお伺いします。 (HPより)SBI子ども希望財団は、 設立母体であるSBIグループの社会貢献活動を契機に、 虐待等の困難な環境に置かれた子どもたちの福祉の向上を目的に 2005年10月に設立いたしました。 設立以来、①児童福祉施設への寄附、 ②児童養護施設等の職員を対象とする研修、 ③施設退所後の子どもへの自立支援、 ④児童虐待防止に関わる福祉団体等への活動助成...
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 10月6日 第184回てらすトーク「10月4日は里親の日、全国一斉里親制度啓発キャンペーンONE LOVE」
Переглядів 553 місяці тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 10月6日 第184回てらすトーク「10月4日は里親の日、全国一斉里親制度啓発キャンペーンONE LOVE」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月29日 第183回てらすトーク「里親制度(10月は里親月間)」
Переглядів 893 місяці тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月29日 第183回てらすトーク「里親制度(10月は里親月間)」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月22日 第182回てらすトーク「10代の孤立②」
Переглядів 213 місяці тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月22日 第182回てらすトーク「10代の孤立②」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月15日 第181回てらすトーク「10代の孤立」
Переглядів 4124 місяці тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月15日 第181回てらすトーク「10代の孤立」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月8日 第180回てらすトーク「こどもの意欲を上げる工夫!」
Переглядів 474 місяці тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月8日 第180回てらすトーク「こどもの意欲を上げる工夫!」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月1日 第179回てらすトーク「オレンジウォーク」
Переглядів 274 місяці тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 9月1日 第179回てらすトーク「オレンジウォーク」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月25日 第178回てらすトーク「ユージさん」Part②
Переглядів 514 місяці тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月25日 第178回てらすトーク「ユージさん」Part②
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月18日 第177回てらすゲスト「ユージさん」
Переглядів 545 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月18日 第177回てらすゲスト「ユージさん」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月11日 第176回てらすトーク「夏休みの廃止希望」
Переглядів 495 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月11日 第176回てらすトーク「夏休みの廃止希望」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月4日 第175回てらすトーク「夏休みの過ごし方」
Переглядів 255 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 8月4日 第175回てらすトーク「夏休みの過ごし方」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月28日 第174回てらすトーク「シングルズキッズPart②」
Переглядів 325 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月28日 第174回てらすトーク「シングルズキッズPart②」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月21日 第173回てらすトーク「シングルズキッズ」
Переглядів 436 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月21日 第173回てらすトーク「シングルズキッズ」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月14日 第172回てらすトーク「メリーアティックボンド」
Переглядів 286 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月14日 第172回てらすトーク「メリーアティックボンド」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月7日 第171回てらすトーク「こどもの安全」
Переглядів 366 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 7月7日 第171回てらすトーク「こどもの安全」
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 6月29日 第170回てらすトーク「こどもへの声がけ」
Переглядів 286 місяців тому
FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children〜 6月29日 第170回てらすトーク「こどもへの声がけ」
田村さんの例えが最高でした🤣 子育ての話しに考え方を変えるだけ自分も楽になるし大変勉強になりました。
いい話たくさん聴けました😊
バタやんが大好きです。急にこれが流れてきました。 本当に良いお話されますね。 聞いているだけで涙が出そうになります。だから今、UA-camで素を出せる世界でテレビとは違うバタやんが大人気になったんだと思います。これからも応援してます
ばたやんいつの写真なの🤣
やはり皆さんに育てているお母さんにも聞いてほしいと思いますばつ
やはり皆さんに育てているお母さんにも聞いてほしいと思います
凄い勉強になりました。米澤先生の話は二回目でした。本当にありがとうございました。
親権について法改正を今こそするべきだと思います。 泉さんの後に立ち動ける大人はそこに居ると思います。1人立つ勇気に心ある人は必ず着いて行きます。子ども達が親権に振り回されている未来をこれ以上見たくはありません。
天皇陛下の子供の愛子様もそうだけど、親や学校や社会の言うことだけを聞く真面目な子供にかぎって不登校になると思いますね。 学校の先生の子供も不登校の子が多い。
凄いたよりにしてます岩朝しのぶ先生のことば感謝しておりますこれからもよろしくいつも参加している鹿児島の久保です
久保さん、ありがとうございます! これからも里親さんを支えていけるよう頑張っていきます!ラジオ聴いてくださりありがとうございます!
女性自動車評論家で、おぎやはぎの愛車遍歴の新司会者となった 今井優杏 は昨年2月に品川区内でひき逃げ事故を起こしています。かなり悪質な事故だったのにまだsupergt現場やfm大阪にも悪びれず出ている。 私は絶対に許せません。皆さん、拡散して 力を貸してください。お願いします
岩朝しのぶさんに是非会いたいです
1周年おめでとうございます✨
FM大阪で番組やってる 女性自動車評論家の 今井優○ が今年2月にひき逃げ事故を起こした件、友人と証拠物であるバンパーを隠滅していたことを警察は掴んでいる。年内に逮捕してほしい。自動車関係の仕事をしているのに悪質であります。拡散希望します。。。。。
FM大阪で番組やってる 女性自動車評論家の 今井優○ が今年2月にひき逃げ事故を起こした件、友人と証拠物であるバンパーを隠滅していたことを警察は掴んでいる。年内に逮捕してほしい。自動車関係の仕事をしているのに悪質であります。拡散希望します。。。。。
FM大阪で番組やってる 女性自動車評論家の 今井優○ が今年2月にひき逃げ事故を起こした件、友人と証拠物であるバンパーを隠滅していたことを警察は掴んでいる。年内に逮捕してほしい。自動車関係の仕事をしているのに悪質であります。拡散希望します。。。。。
こんばんは。 児童虐待防止協会は、日本で一番古い民間の防止団体だと思います。 今の理事長の津崎先生が立ち上げたのではないと思います。 二番目に古い団体が東京にある子ども虐待防止センターだと思います。
どうして何か起こってからじゃないと国は動かないのか? どうして予測推測で守れる命を守ってはいけないのか? 1週間経つ度に何人が殺されて、この先もずっと殺されていく様を指を咥えて見てるだけの日々を繰り返さないといけないのか? 人類そのものがそもそもの失敗作です。
私は今を生きて、何も出来ない何も変えられない現実を日々後悔しております。 綺麗事では何も解決出来ません。 そんな無力な私に何が出来るのかずっと模索中です。 今日も必ず誰かが殺され、明日も必ず誰かが殺されます。 そうわかっているのに私には何も出来ない。
先日2021年11月13日(土) 「FM大阪 こどもてらす〜To Zero for Children 〜トーク&ライブ〜こどもの虐待死ゼロのために〜」 に、参加させて頂きまして誠にありがとうございました。 私の心の一部しかアンケートに記せませんでしたが 少しでも私の想いが伝えられたこと、心より感謝致します。 岩朝しのぶ様の活動はしっかりと理解しております。 が、しかし その自覚を持ち、気にかけている日本国民は、何割存在するのでしょうか?! 私の認識では、1割にも満たないと思います。 私もこのコロナ禍の中、人との接触を避けてきました。 私の話になりますが(一個人の見解) 虐待死ゼロは100%不可能です! しかし!パーセンテージを下げることは可能だと思っています。 アンケートでも記載させて頂きましたが、日本は子供を守れる法律ではないことです。 (子供だけではなく国民を守ることさえも出来ない法律です) どんな犯罪にしてもこの事件の判決はこれくらいが妥当だろうと、妥当性で刑罰が決まります。 少し話を変えますが! 今年のハロウィンである10月31日(日) 東京京王線の調布駅付近車内にて無差別殺傷事件(服部容疑者)がおきました。 取り調べによると死刑になりたかったとのことですが 日本の法律では人1人殺害しても死刑になりません! (それが妥当だからでしょう) 最低でも、“殺意を持って”3人以上殺害しないと死刑になりません。 ご理解頂けるでしょうか? (法律を利用した犯罪が後を絶ちません) 妥当性では何も解決しません。 虐待死を認められた被告は“死刑”でいいと思います。 命は命で償うのが私の妥当です。 過激な意見と思われますが、、、、、いずれ私の言葉が理解出来る日が来ると思います。 立法 司法 行政 この縦社会があるように政治家が貧困を抱えている一国民の苦しい想いは誰もわかりません。 政治は自身の金だけで居場所を確保しています。 76年前、原爆を投下された可哀想な国ではなく、 独裁国家だった日本が、無責任国家になったことをもっと今の子供達に語り継いでいかなければならないと、私は思います。 私は日本の法律の在り方に日々ウンザリしています。 もう約30年ほどになります イジメ問題、そして戦争問題も含めて取り組み、数多くの子供達と話をしてきました。 そこでわかったことですが、教育が行き届いていない現実です それは勉強ではなく、身を守る為の教育です。 性教育は小学生女子は別授業として受けることですが、本日のトークの課題にもあがっていましたが男をもっと教育しないといけないと思っています。 私が以前より改善して頂きたいことは、まず義務教育中に法律科(授業)を入れて頂きたい! 例にあげますと、人を殴ったら(殴られたら)傷害もしくは暴行罪恐喝等で何年の刑罰に課されます等、他、万引きは万引きではなく窃盗である等 今更ですが、日本国民の過半数が犯罪意識が低下し過ぎのように感じます。 犯罪を理解して行うメリットやデメリットの意識がありません。 そしてアンケートにも記載した通り、少年法は15才までにしない限り人は殺され続けます。 日本は世界各国と比べてレベルが低過ぎます 課題は山程存在していることが現実ですが、私ひとりが何を言おうと誰も聞く耳が無く今に至ります。 守るものを失った人は犯罪者となり国民の税金にて刑務所に服役します。 またいずれ国税が減り国会議員を含めて国家公務員の運営資金の為、そして天皇皇室の為にまた税金が増税されることでしょう。 全てが悪循環な日本の法律(憲法)です。 知識の無い子供は身を守れません。 親に虐待をされていても他の家庭を知らないので子供は、虐待を正常と認識してSOSを出せなくなります。 (宗教と同じく親に洗脳されてしまいます) 宗教は、争いを深めて戦争にしかならないからです 偏った知識を洗脳される宗教は必要無いと思います。 何度も法律の話に戻りますが、日本は20歳から大人です。 20歳になった時にいきなりあなたは大人です!と、言われます。 そこに子供だった意識と、大人になった自覚は正直言って存在するのでしょうか⁉️と、私は疑問に思います。 私の認識では、子供がそのまま知識も変わらず子供のまま子供を産んで子供が子供を育てていると理解すれば今の児童虐待問題等は、納得いく流れになります。 子供は大人の言う事を聞きなさい‼️と、よく聞きます。 私からするとそんなに立派な大人ばかりなのか?と、思います。 子供は親に感謝しなさい‼️と、よく聞きます。 私はそれこそ、親が!我が子に一生涯、感謝すべきだと思います。 若き日の私も含めて平均的な思春期は中学生(13才)から大学生(22歳)と言われています その期間が最も重要で危険な期間であり無知で楽しくて絶望しての繰り返しで感情を抑えきれず犯罪に手を出してしまう時です。 それをお国のお偉い様達が理解して少年法を改正しなければこの先ずっと子供がそのまま大きな子供になるだけです! 私からすると 19才までの子供達が20歳からの大きな子供達の言う事を聞きなさいは不条理です 私は動物保護活動も行なっています。 しかし同じ命を授かっているにもかかわらず、人間以外の命は“物”です 道具扱いです。 日本の文化なのかわかりませんが、命を悪気もなく奪って当たり前かのように食します。 (畜産業も含め) 日本人は命の大切さが欠如しています。 捨て猫も含めて捨てられた動物は増加し続けています。 人間によって捨てた動物が増加すれば捕まえて殺処分されます 人間が住む為に山を切り開き(森林伐採)自然動物の居場所を奪い! 居場所を失った自然動物が人間の前に現れれば害獣とみなし殺されます。 それ全てが人間が人間の為だけに創り上げられた法律です 命の共存意識がありません。 人間も里親問題があるように犬、猫にも里親さんが必要です。 ペットショップ(命の売り買い)が無くならない限りこの問題も解決しません。 後、言い忘れていましたが。 たばことお酒を製造発売中止にする必要があります。 受動喫煙防止条例 望まない受動喫煙を無くすために創られた法律ですが、取り締まられる事もなく(取り締まる組織も存在せず) 歩きたばこ(路上喫煙)及びポイ捨てが変わらず普通に行われています。 家庭の環境により、小学生でたばこを吸っている子を何人も見てきました。 そしてお酒の問題ですが、飲酒運転で事故を起こし“人を轢いてしまった人”が必ず言うことですが、「酔ってて覚えていない」と、言います。 酔って虐待を覚えていない。 と、精通することがわかります。 根源を絶たないことには虐待やDVは、無くなりません。 いじめにあっている子供の心の闇は経験が無いと理解できません。 親を信用出来ない。 大人を信用出来ない。 警察を信用出来ない。 児童相談所も尚更信用できない! それが現実です。 いつかゆっくりお話出来る機会があればしたい思いです。 私の想いを文字にするには無限に続いてしまいます。 課題は永遠に続き、解決出来ない問題です。 2021年11月13日は、とても貴重なお時間を提供して頂きましてありがとうございました。 アンケートの文字が汚くて申し訳ございませんでした。 私の意見を聞いて国が認め、改善(改正)しない限り一生解決出来ないことは断言しておきます。 今置かれている状況は我々日本人の無責任な考えから生まれた問題ばかりだということです。
ご理解頂けると思います。 2週間を過ぎ、私のコメントに対して 賛も否もありません。 これが現実です。 (誰も興味がないということです) 虐待死に問題視している国民は億分の1です (結局自分以外の命は他人事でしかありません) その億分の1が私だということだけです。 しかし、その1の声を聞かないのがこの日本の根深い文化(歴史)です。 それを私は20年以上も前から言い続けてきたことですが どうですか? 誰も殺されていませんか? 恨み辛みが無くなる日を望んでもそんな平和な時代はやって来ません。 望んでも願っても!そんな希望の光はやって来ませんでした。 それが死んでいった子供達の想い(言葉)です。
アドボカシーについて詳しく説明、ありがとうございます♡
1ゲット〰️! 最近リスナーになりました
チーム養育、大切です。😃🍀🌐🌈🤗
ありがとうございます!大切ですよね^^
国からの支給があるということを初めて知りました。里親を前向きに考えることが出来そうですね。ありがとうございます。
ありがとうございます❤ほとんどの方が里親さんになれます(^^)