ぴーめろツアー
ぴーめろツアー
  • 75
  • 341 963
【奈良-観音峯山】公共交通機関で楽しめる天川村!関西ハイカーズのツアーに参加して奥深い自然に癒された
第65弾は
関西ハイカーズの涼イベント
「観音峯山とみたらい渓谷」に参加してきました☺️
▪️楽しいイベントが沢山の関西ハイカーズ
kansai-hikers.com/
▪️洞川温泉、みたらい渓谷散策きっぷ
www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/amanogawa/
奈良県天川村は
兵庫や大阪の市街地と比べて気温が5℃以上低く!暑過ぎず!時折り吹く爽やか〜〜な風に癒され、参加者の方々ともピーチクパーチク沢山お話が出来てしあわせな一日でした🥰🥰
自然を堪能出来たし、遠かったけど天川村まで足を延ばしてホンマに良かったなぁって思いました😚✨
次はみたらい遊歩道を全区間歩きたいし、周辺の観光もしたい!趣きのある旅館に宿泊してのんびり天川村を堪能したいなぁと思いました!
【関連動画】
サブチャンネル(ぴーめろチャンプル)
JRサイコロ旅🎲
ua-cam.com/video/vhxWVjWIggo/v-deo.htmlsi=nQLySVUQ3Cv58ZPn
#避暑地
#紅葉スポット
#観音峯山
Переглядів: 2 334

Відео

【兵庫-六甲山】真夏の沢登り!水量多めで難易度アップ↑後半は暑さとの闘いだった…【バリエーションルート】
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
第64弾は今まで行ったことなかった「芦屋地獄谷」を姉めろにアテンドしてもらい、六甲最高峰を目指して登ってきました🤩 バリエーションルートやし、難関って聞くし、少々ビビって中々行けてませんでした😢 が、地獄谷ぃぃ〜!! めちゃくちゃ楽しいやーーん😆😆😆 岩をよじ登る系はやっぱり私好みで、ガシガシ登って、バシャバシャ遊んできました👍 水量は思ったよりありましたが、足場もあるし、コケでヒヤっとすることもなく、ただただ純粋に楽しかった!! あ〜🥹もうまた行きたくなってるわ!笑笑 仕事がある姉めろとは風吹岩でバイバイ👋 その後はソロでソロっと六甲最高峰まで歩きましたが、道中は暑過ぎて弱音吐きまくり… 締めの有馬温泉は最高でした♨️ #登山女子 #六甲山 #芦屋地獄谷
【大阪-若山】舞台はヤングマウンテン!応援登山を楽しんだ後は涼を求めて水無瀬の滝へ!若山〜天王山縦走17km
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
第63弾目! 4/28(日)GW初日! 大阪府高槻市にある若山を舞台にしたトレラン大会YMTT3の応援登山📣に行ってきました😆 YMTT4のエントリー間も無く開始↓8/1〜 sites.google.com/view/ymtt 今回はまだ行った事のなかった水無瀬の滝と未踏のサントリー山に登ってきました٩( 'ω' )و 応援登山で、トレランされてる方の走りを間近で見れるのは鳥肌もんです🥹✨自分が走れないからより思うけど、風のように颯爽と走るトレイルランナーさんめちゃくちゃカッコイイ!!!! 私はやっぱりやっぱり…下山で小走りくらいがちょうどいいな🫣 アットホーム感あってホッコリあたたかい唯一無二のこの【YMTT】ずっと続いて欲しいです☺️おつかれ山でした!! 【関連動画】 太閤道を歩いて歴史を感じよう! ua-cam.com/video/OykQMYb8hnE/v-deo.html ...
【富士登山トーク】これから富士登山される方へ!絶対持っていくべき物と、印象に残った事を発表します!
Переглядів 2 тис.4 місяці тому
初のトーク動画でドキドキ💓 ご視聴ありがとうございます! 2022年富士登山 ua-cam.com/video/K7Jg9sK0nBs/v-deo.html 2023年富士登山  ua-cam.com/video/vCs26IdBgXo/v-deo.html 【焚き火キャンドル🕯️】 こちらから購入出来ます🧡 karasutodoru.official.ec/ Instagram karasu_to_odoru_takibi.candle?igsh=anJoNXZ4N3VmdGdt& #富士登山 #富士山 #登山女子
【兵庫-菊水山鍋蓋山】友達とのお別れ登山!ラストの山に選んだのは六甲山系でも抜群の登りごたえと、抜群の眺望があるお菊さんとお鍋さん!
Переглядів 4 тис.4 місяці тому
第61弾目は六甲山系の菊水山と鍋蓋山です。 2022年の富士登山、伊吹山、しまなみ海道サイクリング、アワイチなどなど… いつも一緒に山登りやサイクリングを楽しんでいた友達が、3月末で東京に引越しする事になりました😭😭 引越し前に、神戸では最後となる山登りに行ってきました♡ 撮影日2024.3月中旬 最後の山。どこに行こうか… 悩みに悩んで🥺(山はいつも私がコーディネート) フルマラソンを走るくらいめちゃくちゃ健脚な友達なので 悩んだ結果…そこそこ登りごたえのある菊水山•鍋蓋山に登ってから市ケ原で山ご飯を楽しむ私ららしいプランに決めました😋✨ 喜んでくれて嬉しかった!! 友達が色々落ち着いたら、東京の高尾山に一緒に登ります٩( 'ω' )و 淋しいけど、東京に遊びに行けたり!また違う楽しみが増えそうです😊 【関連動画】 ▪️2022富士登山 ua-cam.com/video/K7Jg9...
【大阪-歌垣山】ロマンティックな山で大暴走!能勢妙見山まで歩いてお気に入りの上杉尾根コースで下る13kmの縦走コース
Переглядів 2,6 тис.6 місяців тому
第60弾目は、 ずっと行きたいなぁと思ってた能勢の歌垣山に行ってきました٩( 'ω' )و✨ でも歌垣山だけだったら歩きたりないと思ったので、能勢の妙見山まで13Km縦走してきました🚶 天気も良くて能勢妙見山からの下山上杉尾根コースも気持ち良かった!何より友達が気に入ってくれたのが嬉しかったな😍 後半は階段多めでしたが、良い運動になりました🐣💪 山にはそれぞれ歴史があるけど、歌垣山はハッピーな歴史があってずっと気になってました!! 現在も地域の方々によって整備されており、沢山の方に訪れて頂きたいなぁと思いました٩( 'ω' )و 時間あったら青貝山のミツマタの様子見ようかなと思ってましたが、のんびりし過ぎて遅くなったので行けなかったのは少し悔しいです笑 *阪急バスのホームページに 2024年3月29日(金)をもって、阪急バス【妙見口能勢線】が廃止・路線タクシーに転換されたそうです。 ...
【大阪-高尾山~玉手山】駅近冬のお花見ハイキング!水仙で有名な高尾山から梅林で有名な玉手山を縦走したよ
Переглядів 1,6 тис.7 місяців тому
第59弾目は 大阪府柏原市にあります高尾山(たかおやま)と玉手山に行ってきました🏔️ JR柏原駅からスタートする、駅近サクッとのんびりお花見ハイキングです^ ^ 高尾山では水仙、玉手山では梅を堪能します♪ 道中に焼き菓子屋さんに寄ったり、川沿いの土手を歩いたり、めちゃくちゃ楽しいぴーめろツアーになりました🐣🚩 もう春ですね…🌸 【最近の動画】 滋賀三重-御在所岳 ua-cam.com/video/GC1NUeH3uJo/v-deo.html #高尾山 #玉手山 #登山女子
【滋賀三重-御在所岳】大人気の鈴鹿セブンマウンテン!人気No.1コースが最短でわかる!魅力たっぷりやったで!
Переглядів 2 тис.8 місяців тому
第58弾目は 三重県と滋賀県の県境の御在所岳に行ってきました! 久しぶりのグループ登山⛰️😆 霊仙山を予定してたけどあまり天気が良くなさそうだったので、集合して急遽!天気が良さそうな鈴鹿セブンマウンテンの一つでも ある、初の御在所岳に行ってきました🥰🧡 岩岩好きの私にはたまらん魅力たっぷりの山でした!岩があったら登りたくなる🐒おかげで遊び過ぎて全然進まん!笑 コースTime5時間くらいを予定してたけど、堪能し過ぎて8時間くらいかかりました!ぷぷぷ🤭 この日は青空→霧氷→強風→雨の波瀾万丈の天気でした❄️ 山頂付近は風速15M(最大瞬間は20Mくらいあった?)私らも立っていられないくらいでした💦この影響でリフトは一時stop🙅‍♀️ そして、期待もなにもしてなかったけどこの一気に寒くなった影響で霧氷がみれてめちゃくちゃ大興奮😍 初の鈴鹿セブンマウンテン! 初の御在所岳!大満足and大満...
【兵庫-白髪岳】やっぱり岩場は楽しいな!丹波栗のモンブランを目指して約12kmの縦走コースを歩く
Переглядів 4,1 тис.9 місяців тому
第57弾目は兵庫県の関西百名山の一つでもあります、白髪岳に登ってきました! JR古市駅からスタートしてJR篠山口駅をゴールに5つの山を縦走します! 最後の諏訪園さんのモンブランを食べるために頑張りました😂 ▪️諏訪園 www.suwaen.cc/Pages/top_page.html トータル距離は約12kmですが、小さなアップダウンが地味に続いて中々登りごたえのあるコースでした!道は綺麗に整備されていて、案内看板もあり、迷う事はなかったです(*´꒳`*) 今度は多紀連山も歩いてみたいな♪ #登山女子 #白髪岳 #丹波篠山市
【初心者アワイチ】登山女子が淡路島一周150kmをロードバイクでサイクリングしてみた【洲本スタート】
Переглядів 12 тис.10 місяців тому
第56弾目は アワイチに挑戦🚴 兵庫県の淡路島一周150kmを一泊二日でサイクリングしてきました!!! 【今回お世話になったレンタサイクル】 CYCLISM AWAJI シクリズムアワジ www.cyclism-awaji.com/ 初めてのロードバイクでしたが、乗り方や走り方など丁寧に教えてくださいました✨✨ プラス料金はかかりますが洲本バスセンターまで自転車も運んでくれます🚴 アワイチ!南側の山岳エリアのヒルクライムは想像以上に長くてしんどかった😱😱😱 激坂終わった!?と思ったらまだある…‼︎😳の繰り返しでもうクッタクタ。全然終わらへんねん笑 その上に自分達の認識ミスで迂回したり…一日目は中々ヘロヘロになりました😭 でも洲本スタートで、体力がある1日目に四つの激坂がある南側を走って、2日目に比較的楽な北側を走る計画が、私達的には大正解でした🙆 寝たら色々回復するタイプなので、2日...
【奈良-若草山】春日山原始林沿いを歩いて若草山を目指す自然たっぷりの17km【ハイキング】
Переглядів 8 тис.11 місяців тому
第55弾目は奈良県の若草山です🍁 近鉄奈良駅からスタートして、奈良公園で鹿と戯れながら春日大社の神域として守られてきた世界遺産の春日山原始林をのんびり歩いてきました! 静かで緑豊かな癒しスポットでした☺️ 途中で寄った鶯の滝も気持ち良かったです! 絶対絶対、今からの紅葉の時期は綺麗だと思うので是非皆さんに行ってみて欲しいです✨ #紅葉の名所 #若草山 #春日山原始林
【兵庫-日岡山】急遽、予定を変更して地元を歩いてみたらいつもと違う楽しみ方が出来たよ😆
Переглядів 2 тис.Рік тому
【兵庫-日岡山】急遽、予定を変更して地元を歩いてみたらいつもと違う楽しみ方が出来たよ😆
【大阪-阿武山~三好山】ついにトレランデビュー⁉︎また行きたくなる大満足の12km
Переглядів 3,5 тис.Рік тому
【大阪-阿武山~三好山】ついにトレランデビュー⁉︎また行きたくなる大満足の12km
【富士登山】大砂走りを楽しむ!富士宮ルートで登り、御殿場ルートで下る!山小屋泊で富士山を堪能
Переглядів 24 тис.Рік тому
【富士登山】大砂走りを楽しむ!富士宮ルートで登り、御殿場ルートで下る!山小屋泊で富士山を堪能
【兵庫-摩耶山トゥエンティークロス】真夏のオススメルート!涼を求めて六甲山屈指の人気沢ルートを歩いてみたら…
Переглядів 7 тис.Рік тому
【兵庫-摩耶山トゥエンティークロス】真夏のオススメルート!涼を求めて六甲山屈指の人気沢ルートを歩いてみたら…
【大阪-金剛山】滝登りを楽しむアドベンチャー登山【バリエーションルート】
Переглядів 5 тис.Рік тому
【大阪-金剛山】滝登りを楽しむアドベンチャー登山【バリエーションルート】
【京都-成就山】関西ハイカーズさんのイベントに参加したら楽し過ぎた‼︎【御室八十八ヶ所霊場巡り】
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
【京都-成就山】関西ハイカーズさんのイベントに参加したら楽し過ぎた‼︎【御室八十八ヶ所霊場巡り】
【大阪-六個山】ソロ登山!箕面大滝と合わせて楽しむ12Km【登山女子】
Переглядів 8 тис.Рік тому
【大阪-六個山】ソロ登山!箕面大滝と合わせて楽しむ12Km【登山女子】
【兵庫-加西アルプス】ご当地アルプス‼︎鎖場、吊り橋、稜線歩き!8の字ルートで周回【登山女子】
Переглядів 3,4 тис.Рік тому
【兵庫-加西アルプス】ご当地アルプス‼︎鎖場、吊り橋、稜線歩き!8の字ルートで周回【登山女子】
【岡山-天狗山】冬にオススメ!バラエティーに富んだ山と旬の牡蠣を食べ尽くす!これぞぴーめろツアー!
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
【岡山-天狗山】冬にオススメ!バラエティーに富んだ山と旬の牡蠣を食べ尽くす!これぞぴーめろツアー!
【兵庫-京見山トンガリ山】ソロ登山!駅から徒歩5分で登山口!海が見えるお気に入りの山が増えたよ♪【登山女子】
Переглядів 6 тис.Рік тому
【兵庫-京見山トンガリ山】ソロ登山!駅から徒歩5分で登山口!海が見えるお気に入りの山が増えたよ♪【登山女子】
【兵庫-堡塁岩】知る人ぞ知る六甲の絶景岩!RTTと行くときめき探検ツアー【六甲山】
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
【兵庫-堡塁岩】知る人ぞ知る六甲の絶景岩!RTTと行くときめき探検ツアー【六甲山】
【しまなみ海道サイクリング】登山女子が今治→尾道70kmを一日で縦走してみた【女子旅】
Переглядів 17 тис.Рік тому
【しまなみ海道サイクリング】登山女子が今治→尾道70kmを一日で縦走してみた【女子旅】
【滋賀-金勝アルプス】アドベンチャー感満載の大冒険‼️山ごはんも楽しむよ【天狗岩】
Переглядів 4 тис.Рік тому
【滋賀-金勝アルプス】アドベンチャー感満載の大冒険‼️山ごはんも楽しむよ【天狗岩】
【奈良-曽爾高原】秋の絶景スポット!日本三百名山の倶留尊山にも登ったよ【山ガール】
Переглядів 4,4 тис.Рік тому
【奈良-曽爾高原】秋の絶景スポット!日本三百名山の倶留尊山にも登ったよ【山ガール】
【兵庫-摩耶山】たまにはいいよね?登りはロープウェイで楽ちん登山【青谷道】
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
【兵庫-摩耶山】たまにはいいよね?登りはロープウェイで楽ちん登山【青谷道】
【兵庫-的形アルプス】整備された里山と海沿いを歩けるオススメのコース‼️
Переглядів 19 тис.2 роки тому
【兵庫-的形アルプス】整備された里山と海沿いを歩けるオススメのコース‼️
【岐阜-金華山】東海地方初進出!ソロ登山!岐阜ってめっちゃ素敵やん【岐阜観光】
Переглядів 9 тис.2 роки тому
【岐阜-金華山】東海地方初進出!ソロ登山!岐阜ってめっちゃ素敵やん【岐阜観光】
【兵庫-JR福知山線廃線跡→大峰山】真夏の低山は暑過ぎた…
Переглядів 7 тис.2 роки тому
【兵庫-JR福知山線廃線跡→大峰山】真夏の低山は暑過ぎた…
【富士登山】富士宮ルートを完全攻略‼︎ご来光・お鉢巡り・影富士 【富士宮ルート】
Переглядів 22 тис.2 роки тому
【富士登山】富士宮ルートを完全攻略‼︎ご来光・お鉢巡り・影富士 【富士宮ルート】

КОМЕНТАРІ

  • @yoshinori4722
    @yoshinori4722 2 дні тому

    小学校の頃遠足で来たのを思い出しました!若草山で昼休憩して弁当タイムしました。

    • @pi-mero
      @pi-mero День тому

      @@yoshinori4722 yoshinoriさん!ありがとうございます😊 え〜‼︎私も小学校の修学旅行で奈良の大仏見に行きましたけど、若草山には登ってないです🤣若草山の山頂でお弁当なんて、リッチな小学生ですね笑

    • @yoshinori4722
      @yoshinori4722 День тому

      @@pi-mero マジっすか!俺らは朝に東大寺の大仏さん見て若草山まで歩いて弁当タイムした後興福寺に行きましたよ😀あと今度この前紹介してた旧福知山線のハイキング行ってみますわ。生瀬駅前でぴーめろさんが行ってた店で同じように弁当買ってみます✌昔小学生の頃に電車で乗ってた景色を今度は歩いて息子と見に行ってきます。

  • @rico2752
    @rico2752 6 днів тому

    いっつも幸せそう🥰 わかり易くて大好きなチャンネルです❤ 関西ハイカーズも登録完了✨️ いつの日か本当にツアーしてね🥹

    • @pi-mero
      @pi-mero 5 днів тому

      @@rico2752 ricoさん!ううぅ🥹心にグッとくるコメントをありがとうございます😭✨ 一文一文が嬉しくって😭✨本当に励みになります!!はい💓ぴーめろツアー実現に向けて頑張ります٩( 'ω' )و🚩

  • @小森たよまる
    @小森たよまる 15 днів тому

    2024年11月の縦走大会に参加するので参考にさせて頂きました♪ありがとうございます!!

    • @pi-mero
      @pi-mero 14 днів тому

      @@小森たよまる コメントありがとうございます😆 縦走大会参加されるのですね😳凄いです‼︎ 私もいつか参加したいです!が…まだまだ体力が😭😭 頑張ってください💪✨✨

  • @kazu5573
    @kazu5573 18 днів тому

    めちゃ楽しそうな1日でしたね。相変わらずぴーめろ節も冴えてらっしゃる^^ ぴーめろツアーもいつか参加させてくださいな。

    • @pi-mero
      @pi-mero 17 днів тому

      カズトヨさん!ありがとうございます😆 参加者の方々が皆さん素敵で、とっても楽しめました😍 ぴーめろツアーのサポートしてください🤣🚩

  • @澤村紘幸
    @澤村紘幸 21 день тому

    髪括って女の子みたいになってるやん(笑)😁 いつも楽しく見させて貰ってます☺️

    • @pi-mero
      @pi-mero 21 день тому

      @@澤村紘幸 サワキンさん!ありがとうございます😆でしょでしょぉぉ〜〜!! 女の子みたいでしょ〜!!!💃 キャピキャピッ♪👩笑

  • @よう-b6m
    @よう-b6m 22 дні тому

    いつも楽しみに拝見しています。僕も関西圏の登山、サイクリングを趣味としてますので、共感できたり、参考にさせてもらっています!

    • @pi-mero
      @pi-mero 22 дні тому

      ようさん!コメントありがとうございます😆同じ関西圏の方なのですね🏔️🚴‍♀️ 共感して貰えたり、参考にして貰えるとめちゃくちゃ嬉しいです🥹✨

  • @砂糖いえ佐藤です
    @砂糖いえ佐藤です 22 дні тому

    市街地以外は街灯がほぼ無く夜間は真っ暗になるので、日の入りに間に合わない時はお気をつけて走行してくださいね。

    • @pi-mero
      @pi-mero 22 дні тому

      コメントありがとうございます😆 本当に真っ暗でした😭夜間の怖さを身を持って体験したので、次回以降はもう少し余裕を持ったタイムスケジュールを立てたいと思います‼︎ ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

  • @NTD_Games
    @NTD_Games 28 днів тому

    いつも観てて楽しくなる動画ありがとうございます♪遠くて関西にはなかなか行けませんがいつか足を伸ばしてみたいです!

    • @pi-mero
      @pi-mero 28 днів тому

      @@NTD_Games Gamesさん!こんにちは😆 大砂走りの転がりきっかけで、普段の関西の山行動画も見て頂けてる事が何より嬉しいです😭🙏✨ Gamesさんにもいつか訪れてみて欲しい場所です😆

  • @yamaken_cafe
    @yamaken_cafe 28 днів тому

    ようこそ奈良県へ👍 真夏の天川村は避暑地に最適ですよね😌 冬になっても楽しい所ですけど🏔😆

    • @pi-mero
      @pi-mero 26 днів тому

      @@yamaken_cafe やまけんさん!ありがとうございます😆 奈良県へお邪魔しました〜‼︎🤭 天川村、本当に魅力的な場所で、絶対またゆっくり行こうと思いました✨ 観音峯展望台から見る、雪の大峰の山々はたまらんでしょうね🥹⛄️🏔️ またやまけんさんに案内して貰わないと🤣

  • @つる-k3l
    @つる-k3l 28 днів тому

    ぴーめろさんはお話楽しいから、皆さん楽しかったでしょうね😊ぴーめろツアー、いつか参加したいです❤

    • @pi-mero
      @pi-mero 28 днів тому

      @@つる-k3l つるさん!ありがとうございます😎 実は2日前から韓国🇰🇷にいますねーん笑 昨日摩尼山登って来ました🏔️🙆‍♀️(韓国行っても山かい!) つるさんには絶対、リアルぴーめろツアー参加して欲しいので宜しくお願いします🐣🚩

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 29 днів тому

    天川村、関西では憧れの地です。展望台で展望がないのは、深キュンの百名山でもありますね。洞川温泉♨️行ってみたいです。

    • @pi-mero
      @pi-mero 28 днів тому

      @@國定伸圭 國定さん!ありがとうございます😆 わかります〜!!私もずっと行きたい憧れの地だったので、今回天川村に足を踏み入れる事が出来て嬉しかったです🙆‍♀️

  • @user-bob0808
    @user-bob0808 Місяць тому

    お疲れさま~ 11月に、みたらい渓谷ハイキングから洞川温泉に1泊を予定してます(宿は予約済み)。 タイムリーな動画ありがとう~、綺麗な紅葉を楽しんできます🍁

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      ボブさん!ありがとうございます😆 そ、それは…私がしたい事じゃないですかぁぁ🥹🥹🥹笑 旅館に一泊して紅葉のみたらい渓谷歩き🍁✨ あ〜素敵過ぎますぅ〜!師匠お酒が進みますなぁ〜🍶楽しんできてください٩( 'ω' )و

  • @oku_maromaro
    @oku_maromaro Місяць тому

    ど~も、で~めろです🤗よっぽおろぉぉぉ~ 天川村いいですねぇ✨真夏でも涼しくて最高です🏞 😓最近は行けてないですけど、小学生の時から大峰山に登ってるので♨洞川温泉もみたらい渓谷も大好きですよ😆 鍾乳洞や天河神社とかも良いですし、水が良いので川魚もお豆腐もめっちゃ美味しいです😊 🌿ボーボーwwwの所をよっぽおろ🤣 ぴーめろツアーのイベント参加に予約します😁絶対に行くしかないでしょ🤩 熊野古道(紀伊路と伊勢路)の動画を出したいので、編集をよっぽおろします😫

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@oku_maromaro でーやんさん!ありがとうございます😆 わお!小さい時から大峰山はよっぽおろです😳 そーなんです🥹鮎も豆腐も食べたかったらリベンジしないと!!! 今度は天川村の旅館に宿泊してゆっくりよっぽおろしたいです☺️ ぴーめろツアー実現したら参加してください٩( 'ω' )و ほいで、よっぽおろぉ〜🖐️て挨拶してくださいね(すぐにわかるから🤭)

    • @oku_maromaro
      @oku_maromaro Місяць тому

      @@pi-mero 洞川温泉の宿に泊まれば行者さんに会えるかもですね😆 昔の宿場町って感じの風情があるので洞川温泉は大好きです🥰 🐡フグの養殖がされてるので、お嫌いじゃなければフグも食べられますよ☺ ♨ぜひ温泉でゆっくりよっぽおろして下さい🤩 🤗よっぽおろは合言葉ですねwww🤣 ぴーめろツアーのお手伝いできることあれば、参加だけじゃなくお手伝いもさせて下さい😁 ちょっと遠いんですが中山道にハマってしまって、中山道を歩くことが増えそうです😆

  • @nanao-net
    @nanao-net Місяць тому

    おつかれ山でした~😄ゆるめのハイク大好きです👍Young girl 映えますねぇ~、いえいえめろ氏も十分若いですよ(ゲラ連発でしたね~)😁

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      ななおさん!ありがと山です😆 cute girl可愛かったです😍 若いって良いわ〜って心の底からの叫びでした🤣👏ヤングパワー吸い取るで〜笑

  • @Kiraphoto.
    @Kiraphoto. Місяць тому

    凄い可愛いイラストに分かりやすい説明、かなり凄い編集力ですね✨ それにめちゃ楽しそう⤴️ 怖いですね倒木! ほんと凄い動画👍

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@Kiraphoto. Kiraphoto.さん!コメントありがとうございます😆 編集を褒めて頂き、飛び跳ねるくらい嬉しいです😂✨ 編集は携帯で独学ですが💦わかりやすいと言って頂けてとっても嬉しいし励みになります🥰 倒木はめちゃくちゃ怖すぎて、 あ…え…あ…しか言えなかったです🤣🤣

  • @クロクロ-g4m
    @クロクロ-g4m Місяць тому

    ぴーめろさん、お疲れ様でした〜😄。熊🐻やマムシ🐍出る(夏山はいつもマムシにはビビりながらです😅)気がしない、整備されて気持ちよさそうなコースですね😊。 いよいよ、リアルツアーなのですね。さぞかし賑やかなだったのでしょうね〜😄

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@クロクロ-g4m クロクロさん!ありがとうございます😆 夏山はそうですよね💦 開始早々に「クマ注意」の貼り紙が至る所にあってヒーーン😱ってなりました🧸 整備された道にホッと安心してたら倒木ですよ…😱😱 人間、驚くと気の利いた言葉が出てこないもんですね💦私はアナウンサーに向いてない事がわかりました(なんのw) 次回、編集するのが楽しみです😆🚩

  • @gazelle4395
    @gazelle4395 Місяць тому

    相変わらずめちゃ楽しそう、ほとんど関西ハイカーズの人になってる🤣 ぴーめろさんなら可愛いマスコット的アイドルやね(はい、テキトーに言ってます) ん⁉︎ リアルぴーめろツアーやと‼︎ どこ行ったんやろ、どんなボケかましたんやろ? 気になる…🧐

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      gazelleさん!ありがとうございます😆 ほとんど関西ハイカーズの人て!笑笑 気付いたら関西ハイカーズでガイドさせてもらってるかも⁉︎🤣🚩 hiroさんとのうっっすいペラペラの会話好きですわ笑 次回の動画は、私のテキトーガイド?が炸裂してます😂見てくださいね٩( 'ω' )و

  • @nookie_69
    @nookie_69 Місяць тому

    こんなにみんなで楽しそうな登山動画初めて観たかもです! そして編集も上手くてもっと人気出そう!

    • @pi-mero
      @pi-mero 26 днів тому

      @@nookie_69 ぬっきーさん!お久しぶりです🤣 そうなんです!めちゃくちゃ楽しいハイキンググループなのです😆🚩 編集褒めて頂き嬉しいです😭🙏✨ 編集は相変わらずVLLOですが🤣

  • @ようすけ-e3s
    @ようすけ-e3s Місяць тому

    おつかれ山です! 来年夏あたりで八経ヶ岳挑戦しようと思ってたがその近くの観音峯山(展望台)に行ってらしたのですね! 日帰りで行けそうだしバス停から近いしゴロゴロサイダー飲んで夏場でも快適にゆっくりとするなら観音峯山も良いですね!ぜひ登りたい! 登る時は熊鈴して登ります!👍 倒木こわ〜…

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      ようすけさん!ありがと山です😆 観音峯はサクッと登れて本格的な山々ビューで、洞川温泉とか観光を含めて楽しめるのがいいなぁと思いました🥹ソロ登山は熊鈴必携ですね!貼り紙が怖過ぎた🧸 八経ヶ岳挑戦もいいですね💪✨

  • @sakosanyama
    @sakosanyama Місяць тому

    ラストの崖下の景色、、、間違えたといえ最高に景色良かったですね! あれそのままあの岩崖辺りをおりたんですか?😂 無事でなによりです😅 また地元の裏山歩きも楽しみにしてます✨✨

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      どこー!!笑

    • @sakosanyama
      @sakosanyama Місяць тому

      @@pi-mero メッチャコメント見て笑いました笑笑 なんで!?笑 ななおネットチャンネルのななおさんの動画のコメント書いてたらぴーめろさんの方に書いてる爆笑 これよかったらそのままにして下さい笑 本来のご本人に見せたいので笑笑

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@sakosanyama 私も爆笑しました笑笑 そんな事あるぅ〜!?笑 ななおさ〜ん!!!

    • @nanao-net
      @nanao-net Місяць тому

      呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!ぴーめろツアー・さこさんツアーの合同ツアーお待ちしています😄ゆるめでお願いします😇

  • @harry-jp
    @harry-jp Місяць тому

    楽しそう😄  おつかれ山❗️👍

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      harryさん!ありがとうございます😆 ツアーに参加すると、また違った山の楽しみ方が出来てウキウキでした☺️✨

    • @harry-jp
      @harry-jp Місяць тому

      @@pi-mero 🙆‍♂️

  • @horn7268
    @horn7268 Місяць тому

    楽しいツアーハイキングで、見ている側も心弾んできました。観音峯展望台には6月ごろ、ベニバナヤマシャクヤクという、絶滅危惧種に指定されている花も咲きます。冬の観音峯もまたいいですよ。雪に覆われた大峰山系は格別です。洞川温泉をはじめ天川村には多くの見どころが点在しているので、また訪れたいと思います。

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@horn7268 hornさん!ありがとうございます😆 本当にそうですよね!!天川村は自然と魅力が溢れてて、全然時間が足りなかったです🥹今度は宿泊して周辺の観光もしたいです!冬の観音峯展望台も素敵でしょうね🥰⛄️

  • @halike9686
    @halike9686 Місяць тому

    いいコースですね😊来年避暑ハイキングに行きたいです😆苦手な東屋すんなり言えたのに大事な展望台でまさか噛むとはさすがぴーめろさん🤣和気あいあい楽しそうなツアーでいいですね😊

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@halike9686 HALさん!ありがとうございます😆 ってHALさん!聞いてください!!! 最近「東屋」上手く言えるようになったんです😎ドヤ 「あずまがや」は卒業しました!!🎓 って余裕ぶっこいてたら、大事な所で堂々と…🤣なんで〜笑 観音峯山は、是非来年の避暑地ハイキング候補に入れてくださいね٩( 'ω' )و

  • @sakosanyama
    @sakosanyama Місяць тому

    参加者4人目ここにいます笑笑 代表のたいちさんメッチャ優しくて楽しそうな方ですね😁✨ 山もですがツアーの進行の仕方も参考になりました☺️✨✨ ぴーめろさんもツアーいつか楽しみにしてますね😄

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      サコさん!ありがとうございます😆 崖のコメントも来てました笑笑 これは一体どこの山や〜と想像したけど、裏山は深くてわからない〜🤣 4人目ゲット😆🎉✨ タイチさんもサコさんと同じでかなり気さくでお喋り好きな方なので、ツアーのお仕事は天職だと思います!今フッと思いましたが皆で懇談会(ツアーについて語る会)したいですね🤣

    • @sakosanyama
      @sakosanyama Місяць тому

      @@pi-mero いやマジでやりましょー😊 今僕ももっとコネクション広げたいなと思っていろんな方と話したいんですよお😁 思ってるだけじゃ何もできないですもんね☺️

  • @kansai-hikers
    @kansai-hikers Місяць тому

    ぴーめろさん、編集ありがとうございます。 視聴者の皆さん、関西ハイカーズ代表のタイチです。 この動画を見て気になった方は、ぜひ一度遊びにきてくださいね。 深山の動画も楽しみにしてます。

  • @倶楽部渓谷
    @倶楽部渓谷 Місяць тому

    ひじょ~に楽しそうでしたね👮 こちらにも伝わりました🎉座布団10枚🎉 黄色はミツバチ🐝が居る所だと寄ってきますよ🐝 ぴーめろツアー生きてるうちに一度は参加してみたいな~🙏 倶楽部渓谷ツアーもやってますよ~ 今年の黒部源流イワナ釣りツアーは🎣隊長である私が入院したため中止になりましたが😢 この秋は紅葉登山や竹田城跡雲海ツアーを予定してます🎉

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      倶楽部渓谷さん! ありがとうございます😆 ひじょ〜〜〜に楽しかったです🤣 そうなんですか⁉︎😳黄色Tシャツめっちゃ好きやから沢山あるのに〜‼︎🤣🐝 いつか開催されるぴーめろツアーに是非参加してくださいね٩( 'ω' )و✨ 隊長〜‼︎凄い‼︎なにより元気になって良かったです🥹

  • @fujikisekix
    @fujikisekix Місяць тому

    私は姫路城周辺の市立美術館、動物園へ今春行って来ました。また姫路市立水族館(手柄山)へ昨年冬に行って来ました。いずれも姫路城を見るビュースポットですね。「やまさ蒲鉾」は西園寺チャンネルで紹介されていますので、立ち寄ってイートインした事あります。 動画で紹介されています他のスポットへ行ってみたいな

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@fujikisekix コメントありがとうございます😆 そうなのですね!私は今年の初めにリベンジを兼ねて、姫路城10景を全て歩いて巡ってきました🏯✨ ua-cam.com/users/shorts-li-PLhDDM4?feature=share 色んな角度から姫路城が見れてオススメです💡✨

  • @fujikisekix
    @fujikisekix Місяць тому

    私は3年前の秋に御在所山をロープウェー🚡で登りました。登山すると途中のルートの楽しみがよくわかりました。私は登山経験浅いので、岩場は難しいかな⁉️ 私も山頂でカレーうどんを頂きました。🍛

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      コメントありがとうございます😆 わあ!ロープウェイ🚡で上がるのも楽しそうですね🥰 カレーうどん美味しいですよね!私はこの時人生初の伊勢うどんで感動しました笑

  • @cf3vtec707
    @cf3vtec707 Місяць тому

    地獄谷、行くたびに違うルートに行ってしまいますが、それはあるあるみたいなので、何度も行って面白い箇所あれこれ発掘してください! 雨が峠の手前の急坂ホント夏には滅茶苦茶きついですが、雨が峠降りてからの本庄橋跡、強烈に涼しくて暑い時期の私のランチ休憩定番箇所です、休んでて冷えてくる位💦 絶賛オススメです 魚屋道、最後はわざわざ離れてきつい稲荷神社に寄ったんですね あの激しい下り階段二度と歩いていません お疲れ様でした‼︎

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      コメントありがとうございます😆 芦屋地獄谷!また行きたいです!!🤣 わかります!!「本庄橋跡」堰堤あって涼しく良いですよ!今回もそこに出る予定だったのに…なんか違うとこを通ったのか寄れなかったです😭ちーん。 個人的には稲荷神社からの眺めと、下り階段は好きです😂登りやと嫌ですが笑

    • @cf3vtec707
      @cf3vtec707 Місяць тому

      @@pi-mero 13分40秒あたりで川に入る直前か直後かどちらかで魚屋道が二手に分かれます(どちらでも最高峰、有馬に行けますのでたまに迷っているハイカーおられます)がそこを左に行くと本庄橋跡に寄れます

  • @つる-k3l
    @つる-k3l Місяць тому

    見てて笑顔になる~😆💕 おつかれ山❤

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      つるさん😎ありがとうございます✨ 汗だくだく登山でした!!笑 ありがと山です🥰

  • @daisuke7558
    @daisuke7558 Місяць тому

    せんげんたいしゃ っすね

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@daisuke7558 ハッ‼︎😳 せんげんたいしゃと読むのですね!! お恥ずかしい…🫣 教えてくださりありがとうございます‼︎

  • @TOM_yama_and_chari6311
    @TOM_yama_and_chari6311 Місяць тому

    お疲れ様でした。スヌーピー岩って先日、初めて知りました。 六甲の登山道の途中にある天狗岩から夜景を見ると、高速道路のライトなどがスヌーピーの輪郭に見えるんですよ。 車でも5分ほど歩けばいける場所ですが、是非、ナイトハイクで行ってみてください。

  • @桃太郎-u2n
    @桃太郎-u2n Місяць тому

    しょんべんたきは堰堤手前の右ルートに行く手前にあるよ・膝までつかってた場所の斜め右。 堰堤の立ち入り禁止の奥には奥芦屋地獄谷があってまだまだ沢と滝が風吹き岩まで続くよ 風吹き岩の下からは急登&道迷いゾーンで3か所上り口があるのでテープをたどっていけば3つのどこかにでます 真ん中と左が推奨だけどルートは右へ右へのテープで進むと真ん中にでるテープが無くなるとこが数か所あるけど、よーくみれば遠くにみえたりします 連続ででてくればゴールは近い。地獄谷は奥のほうがおもしろくて綺麗だよ

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@桃太郎-u2n 桃太郎さん!ご丁寧にありがとうございます😆奥もめちゃくちゃ行きたくなりました!!! 以前、桃太郎さんがアドバイスくださったので、今回トレランシューズでおもいっきり楽しんできました٩( 'ω' )و✨

    • @桃太郎-u2n
      @桃太郎-u2n Місяць тому

      @@pi-mero あ!覚えてくれてたんですね(笑)ありがとうございます。 じゃぁ新しい豆知識を1つ 沢で水の中じゃぶじゃぶ歩いて、帰る時に山道を歩くじゃないですか。 靴をもう一つ持っていくのも大変だし、沢登りでもちょっと険しいとかあるし、ミッドカット履いたほうがいいかなとか、履いてるシューズで帰りたいなとか そういう時は、まず履いていくミッドカットの中敷きを日頃履いている他のトレランなどの中敷きと交換します。 持参していくものは ミッドカットの中敷きと1箱分のティッシュ・2人分です。自分は箱がじゃなになるから裸にして袋にいれます・靴下・使い捨てスリッパや荷物にならない軽い雪駄とか 後はアルコールスプレー これで沢登をしてゴール到着後・靴を脱いで・中敷きを取ります 靴の中の水分をティッシュでとって、びちょびちょから、ティッシュがびちょびちょじゃないくらいまで水分を取ります・湿ってるくらい その後。靴の中と表面にアルコールスプレーをして、靴の中にティッシュを詰め込んで 日当たりの良いところに放置します。その間にお茶したりして時間潰します。30分から1時間くらい 帰る時に。ティッシュをとって、何度か水分を取ったら持参した中敷きを戻します。 靴下も新しいにして。表面にもう一度アルコールをかければ なんと!!ジメジメもせず、普通の靴の状態で帰れます。 トレランシューズならもっと乾くの早いからいいですよ。これをやるようになってから荷物が減ってめっちゃいいです(笑) お試しあれ。

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      ありがとうございます!!! 沢登りのときやってみます🥹🙏

  • @oku_maromaro
    @oku_maromaro Місяць тому

    よっぽおろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~😁 動画なしですけど丸沼高原・日光白根山に行ってきましたよ、涼しくてめっちゃ良くてよっぽおろでした😆 📷自分は動画撮影と編集が進まず、配信が全然できてませんwww😅 ナレーションなしでやってるんで、音源と効果音に悩まされるんですよねぇ🤣 🤗六甲山もまた行きたくなりました⛰ ソロ時の自分ツッコミもおもろくて大好きよっぽおろですよwww😊 💦まだまだ暑いので熱中症と日焼け対策は必須ですね☹ 💦汗だく登山おつかれ山でした😄

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@oku_maromaro でーやんさん!よっぽおろぉ〜😆 いい所行ってきはったんですね🏔️✨ いや〜めっちゃわかります!!私も編集進まない時あります〜🤣🤣中々トントン拍子にはいかないですよね笑 まだまだ汗だく登山続きそうです🥵お互い気をつけながらよっぽおろしましょ〜!!٩( 'ω' )و☀️

  • @gazelle4395
    @gazelle4395 Місяць тому

    このバリルート、楽しいですね もう、六甲といえばぴーめろのイメージですね そして湯上がり美人もぴーめろですね(知らんけど) おつかれ山でした⛰

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@gazelle4395 gazelleさん!ありがとうございます😆 湯上がり美人もぴーめろ… まぁ〜たテキトーに言ったた感🤣笑 この沢登りのバリルート!また絶対行きたいくらいめちゃくちゃ最高に楽しかったです😍✨

  • @仲田浩一郎-u6u
    @仲田浩一郎-u6u Місяць тому

    凄いですねー!この夏初富士山で、2回吉田ルートで登頂しましたが、私も来年は富士宮ルートにも挑戦してみたくなりました!楽しいですね

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      コメントありがとうございます😆 初富士山🗻登頂おめでとう御座います㊗️富士宮ルートはお鉢巡りも一番近いですし、オススメです🤗🗻 私もまた違うルートで富士山に挑戦したいです🇯🇵

  • @くまさん-d6l
    @くまさん-d6l Місяць тому

    お疲れ様でした。 沢登りはなかなか楽しそうですね(こわくて私はしないけど) 六甲山は熊は居ないのかな? けっこう歩いたつもりが、そんなに進んでない時の気持ちよーくわかります! 元気なぴーめろさん見れて良かったです

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@くまさん-d6l くまさん!ありがとうございます😆 それが六甲山で熊の目撃情報ちょこちょこあって😢⚠️ソロの時は熊鈴鳴らしながら進んでました🛎️ 結構歩いたつもりが進んでない…登山あるあるですよね!笑 え⁉︎うそやん…って、二度見しました🤣 いつもありがとうございます✨暑さに負けず山登り楽しんでます٩( 'ω' )و

  • @nanao-net
    @nanao-net Місяць тому

    おつかれ山でした~😆今回も楽しそうでしたね~😇見てる側も楽しかったです🤩いっぱい歩いたつもりが表示板を見たらちょっとしか進んでなかった~🤣登山あるある🤣

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@nanao-net ななおさん!ありがとうございます😆 前半のめちゃくちゃ楽しかった余韻で、なんとか後半を保てた感じです🤣 ありますよね!!😳 一瞬、アワイチの激坂途中のご丁寧な中間地点看板🪧を思い出しました🤣 「なんでやぁぁ〜〜!!!」

  • @クロクロ-g4m
    @クロクロ-g4m Місяць тому

    ぴーめろさん、お疲れ様でした〜😄。そうそう、風吹岩から六甲最高点まで、意外と距離を感じますよね〜。 滝登りって、夏の時期ヤマップレポでたまに見ますがビビり?😂なので、行く気になれなかったですが、今回の動画見てちょっぴりトライしてみたくなりました~😄。

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@クロクロ-g4m クロクロさん!ありがとうございます😆 長かったです〜😭✨とくに雨ヶ峠と七曲り付近🤣 え!クロクロさん忍者🥷のように滝登りしそうですけど🤣🤣🤣

  • @ようすけ-e3s
    @ようすけ-e3s Місяць тому

    芦屋地獄谷の沢登り地帯はあまり迷わなさそうだが岩地帯がごちゃごちゃして迷いそうなのでノーカットの動画でイメージトレーニング中ですわー 風吹岩は去年10月時点では木が生い茂ってたけど今年5月時点で眺望良くなってびっくりしてました! 横池巨大化してる…? 2ヶ月ぶり登山で先週有馬富士と隣の山、今週須磨アルプス高取山まで登りましたが暑いですね〜、30℃超えはキツイ…😅 六甲山終盤の登りが結構きつかった覚えが…おつかれ山でした!👍

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@ようすけ-e3s ようすけさん!ありがとうございます😆 いや、本当にその通りで!岩稜地帯からはひたすら同じような場所を進むから目印的なのが難しくて💦💦 引っ付いて行ったもんだから迷子にならないように必死でした!!笑 一人でいくにはまだ時間かかりそうです🤣ノーカット動画でイメトレいいですね!! 後半頑張ったから、アイスと温泉が極上でした🥹🍦♨️

  • @倶楽部渓谷
    @倶楽部渓谷 Місяць тому

    おつかれ山⛰️ 2週間ほど入院してました。 体重4㎏減少😢体力も激落ち😢 この動画を見て⛰️復帰は芦屋川~有馬温泉に決めました😂😂 はげみになったので座布団11枚差し上げます🎉🎉

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@倶楽部渓谷 倶楽部渓谷さん!ありがとうございます😆 なんと😭シンドイですね😭じわじわ無理せず山に復帰してください٩( 'ω' )و エールを送る為に座布団12枚差し上げます👏👏👏

  • @harry-jp
    @harry-jp Місяць тому

    涼しそう❗️  姉メロさんと似てるんですか😊 おつかれ山♨️🍨👍

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      harryさん!ありがとうございます😆 姉めろと似てるらしいです🤣🤣🤣

    • @harry-jp
      @harry-jp Місяць тому

      @@pi-mero お顔を拝見できるの、楽しみにしてます😁👌

  • @horn7268
    @horn7268 Місяць тому

    暑い中での長い距離は大変だったと思います。(私なら風吹岩までで下山でしょう。) 芦屋地獄谷は堰堤からさらに奥に沢を詰めていくと、直接風吹岩に行くこともできます。(万物相には行けませんが)また、横池の雌池は人も少なく静かな時を過ごすのにはよい場所です。 六甲山系には沢筋を登るルートが無数にあるので、別の沢にも挑戦してみてください。

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@horn7268 hornさん!ありがとうございます😆 堰堤からさらに奥に沢を詰めれるのはめっちゃ楽しそうですね🤣👏 横池の雌池も静かで雄池と雰囲気違って好きです😊 六甲山の色んなコース歩きたいです🚶

  • @sakosanyama
    @sakosanyama Місяць тому

    地獄谷やっぱおもしろそうですねぇー🤩 京都の山UA-camrさんで沢を見つけると足でなく完全に寝そべって頭だけあげてアイシングしてはりますよ笑笑 秋になるとまた山の楽しみ方が変わるので待ち遠しいです😌

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@sakosanyama さこさん!ありがとうございます😆 【地獄】と言う脅しにびびって中々行けてなかったですが、最高に楽しかったです😍 うわ!完全に寝転がるの憧れ〜🤩🤩 私もまたやってみよ!笑 秋にさこさんの京都へお邪魔しようかな🍁

    • @sakosanyama
      @sakosanyama Місяць тому

      @@pi-mero また京都の山で分からんことあったらYAMAPのメッセージからでも気軽に聞いてくださいねぇー☺️👍

  • @悟-c6b
    @悟-c6b Місяць тому

    六甲山も多種多様なルートがあるんやね。でもこの沢登りのコースは、このお爺には無理だなぁ🤣🤣 暑いけど天気も良かったみたいでお疲れさまでした😊😊

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      @@悟-c6b 悟さん!ありがとうございます😆 六甲山のルートは本当に沢山あって、一生かけてもコンプリートが難しそうな気がします🥹奥が深い〜笑 もっともっと色んなルート歩きたいです🚶✨

  • @halike9686
    @halike9686 Місяць тому

    お疲れ山でした😊芦屋地獄谷からスヌーピー岩ずっと気にはなっとったのでまた参考にさせて頂きます😆姉妹仲良し登山はいつも楽しそうでしかも山途中で別れはおもろすぎます🤣冒頭の編集カッコいいですね👏

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      HALさん!ありがとうございます😆スヌーピーが想像以上にスヌーピーでした!笑 私も山の途中で姉めろとバイバイするシーンがジワジワ面白かったです😂 今回は二つの編集アプリを使って編集しましたよ〜🥰

  • @user-yq2nj4um6h
    @user-yq2nj4um6h Місяць тому

    ぴ-さんこんにちはお二人さんは美女子ですね類似動画を視聴してもコメントへの返事が無いのが多いですがぴ-さんは返事があるので対話になり情報を共有できて登山山行の参考になりますので嬉しい楽しいです私も頑張ります共にお幸せを育みましよう 台風10号の被災地域にお見舞い申し上げます2024-9-20❤🥰

    • @pi-mero
      @pi-mero Місяць тому

      wwさん!ありがとうございます😆 コメント頂けるの嬉しいです!! 宜しくお願いします🥺✨

  • @ponta65
    @ponta65 Місяць тому

    One more subscriber from Chiang Mai! ♥

  • @澤村紘幸
    @澤村紘幸 2 місяці тому

    お疲れ山〜🎵 やっぱめろちゃんの動画見やすくて楽しい☺️

    • @pi-mero
      @pi-mero 2 місяці тому

      サワキンさん!ありがと山😆 なんとも嬉しい事を🥹😭🥹✨1番嬉しい褒め言葉ですよ〜🥹

  • @akatki144
    @akatki144 2 місяці тому

    頻繁に大型二輪でアワイチをしてますが、謎のパラダイスの辺りで一気に下るので誤解されやすいポイントなんですよね そこからまた上りが

    • @pi-mero
      @pi-mero 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😆 アワイチの時に大型二輪で爽快に走るライダーさんを見て、一緒にいた友達は大型二輪の免許を取る事にしてました😂カッコよかったです🏍️✨ 一気に下って、また上って… なんでやねん!て、小言が増えます😂