- 14
- 61 866
ひーろーすch
Приєднався 16 жов 2019
初心者向けにヴァロラントの動画を投稿していきます!!動画を見た全ての人がダイヤに達成することを目標にして動画を作成していきます。
よろしければチャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いします。
よろしければチャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いします。
【初心者向け】初心者が今すぐするべき必須設定7選【VALORANT/ヴァロラント】
ご視聴ありがとうございました!
今回はヴァロラントを始めた初心者が今すぐにするべき設定を紹介していきました。もしまだ設定していないものがあったら今すぐ設定してヴァロラントをより楽しんでください!
この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならばこれ以上ない幸せです。
今後も動画を投稿していくのでチャンネル登録、高評価ぜひよろしくお願いします!
楽曲提供:DOVA-SYNDROME
楽曲名:Stream
URL:ua-cam.com/video/_bJr0OjB8g4/v-deo.htmlsi=dKWzdQbSAbgNQWX8
#valorant #valorant初心者立ち回り #valorant立ち回り #valorant解説 #ヴァロラント初心者立ち回り #ヴァロラントエイム #ヴァロラント
今回はヴァロラントを始めた初心者が今すぐにするべき設定を紹介していきました。もしまだ設定していないものがあったら今すぐ設定してヴァロラントをより楽しんでください!
この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならばこれ以上ない幸せです。
今後も動画を投稿していくのでチャンネル登録、高評価ぜひよろしくお願いします!
楽曲提供:DOVA-SYNDROME
楽曲名:Stream
URL:ua-cam.com/video/_bJr0OjB8g4/v-deo.htmlsi=dKWzdQbSAbgNQWX8
#valorant #valorant初心者立ち回り #valorant立ち回り #valorant解説 #ヴァロラント初心者立ち回り #ヴァロラントエイム #ヴァロラント
Переглядів: 1 139
Відео
【初心者必見】あることを意識するだけで急成長してランクを上げられる方法を紹介【VALORANT/ヴァロラント】
Переглядів 1,7 тис.21 годину тому
ご視聴ありがとうございました! 今回は私があることをやめたら急成長してランクが爆上がりしたときの話をしていきました。結局は反省と改善。これがランクを上げるために必要です。それをするために必要なマインドを紹介していきました。初心者は今回動画で紹介したような状況に陥ってしまっている場合があるので、この動画で考えを改めていただけたらと思います。 この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならば、これ以上ない幸せです。 これからも皆さんのランクが上がる動画をどんどん投稿していくので、チャンネル登録、高評価ぜひお願いします!コメントもお待ちしてます。 音楽提供:DOVA-SYNDROME 楽曲名:極東の羊、テレキャスターと踊る URL:ua-cam.com/video/qy05MFjNZbE/v-deo.htmlsi=aSmSdGIurOl8nBLV 効果音素材:効果音ラボ #val...
【対面最強】真似するだけでランク爆盛りできるヴァンダルの撃ち方&テクニック集13選【ヴァロラント/VALORANT】
Переглядів 4,9 тис.14 днів тому
【エイム練習動画】 ua-cam.com/video/VwQFR7hJCNo/v-deo.htmlsi=Zchn7xX1WBCz9yo5 ご視聴ありがとうございました! 今回はランクを爆盛りできるヴァンダルの撃ち方を解説していきました。 どれも実戦で使うことができればフィジカル強化とともにランクを盛れること間違いなしです。 この動画が少しでも役に立ったと思ってくださる方が1人でもいるならばこれ以上ない幸せです。 これからも皆さんのランクが上がるテクニックをどんどん紹介していくのでチャンネル登録、高評価もぜひよろしくお願いします! 楽曲提供:DOVA-SYNDROME 楽曲名:おどれゲロッケンシュピール URL:ua-cam.com/video/vsUEQis1CAU/v-deo.htmlsi=DBq1t2-J4Lq8av0V 効果音素材:効果音ラボ イラスト提供:イラストや #val...
【ゴールド以下必見】ランクが停滞する原因を実体験を基に徹底解説【VALORANT/ヴァロラント】
Переглядів 2,3 тис.21 день тому
【前々回のフィジカル面の動画】 ua-cam.com/video/VwQFR7hJCNo/v-deo.htmlsi=Q2LZAom_uXcQ_q3i 【前回の知識面の動画】 ua-cam.com/video/63I5mlAax88/v-deo.htmlsi=au0kMimeWo8U82PV ご視聴ありがとうございました! 今回は私の実体験を基にランクが停滞する原因を解説していきました。 きっと心当たりのある方もいたと思います。この動画をきっかけに今一度ヴァロラントに取り組む姿勢を見直してみてください。 この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならば、これ以上ない幸せです。 チャンネル登録、高評価もぜひよろしくお願いします! 音楽提供:DOVA-SYNDROME 楽曲名:サンタは中央線でやってくる URL: ua-cam.com/video/YtjlU3JMC5E/v-de...
【見るだけ】真似するだけで今すぐランクが上がるテクニック8選【VALORANT/ヴァロラント】
Переглядів 2,4 тис.Місяць тому
【前回の動画】ua-cam.com/video/VwQFR7hJCNo/v-deo.htmlsi=k1U-D0A6pOpnfTtq ご視聴ありがとうございました! 今回は私がランクを上げてきたなかで学んだテクニックを紹介していきました。前回のフィジカル強化動画とは違い、今回の動画は知識としてすぐに実践に活用できるものなのでこの動画を見るだけで今すぐ強くなれます。他にもこの動画では紹介しきれていないテクニックはまだたくさんあるので、今後の動画で紹介していこうと思います。 この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならば、これ以上ない幸せです。 チャンネル登録、高評価もぜひよろしくお願いします! 音楽提供:DOVA-SYNDROME 楽曲名:週末京都現実逃避 URL:ua-cam.com/video/C1_NatQvewY/v-deo.htmlsi=Cn0OSLrdFVnGWh...
【最短でダイヤ】本当に効果を実感できた厳選フィジカル強化方法【VALORANT/ヴァロラント】
Переглядів 5 тис.Місяць тому
【前回の動画】 ua-cam.com/video/02fEOEshhKQ/v-deo.htmlsi=6b_m_hOyHUiqCIWN 今回は長期間アイアン帯で停滞していた私が一気にランクを上げ、ダイヤに到達したフィジカル強化方法を紹介していきました。特に50体排除、100体排除、チームデスマッチに関しては動画内で紹介した方法で試したところ本当に数週間で目に見えてエイムがよくなりました。他の練習方も続けると効果を実感できるものばかりです。是非参考にしてください。 この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならば、これ以上ない幸せです。 チャンネル登録、高評価もぜひよろしくお願いします! 音楽提供:DOVA-SYNDROME 楽曲名:Cassette Tape Dream URL:ua-cam.com/video/mOXy01FDyB4/v-deo.htmlsi=3P_2Pkd...
【誰でもダイヤ!?】センス0の私が一瞬でダイヤにいった方法3選【VALORANT/ヴァロラント】
Переглядів 6 тис.Місяць тому
[フィジカル強化方法] ua-cam.com/video/VwQFR7hJCNo/v-deo.htmlsi=f2MD9i9C1MoAUAbf 今回は長期間アイアンで停滞していた私が一気にランクを上げ、ダイヤに到達した秘訣を僭越ながら3つ紹介していきました。 「こんなの当たり前じゃん!」と思う方もいるかもしれませんが、基礎を固めて当たり前のことができるようになれば、誰でもダイヤに行くことができます。実際私も、ヴァロラントが初めてのFPSでセンスも全くなかったのですが動画で紹介した3つのことを意識してダイヤに到達することができました。 この動画が少しでも役に立ったと思った方が1人でもいるならば、これ以上ない幸せです。 チャンネル登録、コメントもぜひよろしくお願いします! 音楽提供:DOVA-SYNDROME 楽曲名:SUMMER TRIANGLE URL:ua-cam.com/video...
[XP2602]曲射を極めた男の最強クーゲルキル集
Переглядів 2,2 тис.3 роки тому
持ち武器のクーゲルシュライバーヒューonlyのキル集を作りました! 高評価、チャンネル登録是非お願いします! 使わせていただいた音源↓ [ua-cam.com/video/PG44OO-5D1M/v-deo.html] #スプラトゥーン2 #splatoon2 #クーゲルシュライバーヒュー
【MHWI/MHW】【シリーズ最終回】強敵との戦いの軌跡
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
モンスターハンターワールド アイスボーン第4弾になります。 今回はアイスボーンのみだけでなくワールドの要素も少し含んでいるのでご了承下さい。 また、この動画で本シリーズについては最終回になります。 これまで戦ってきたモンスターの中で特に強いと感じたモンスターまたは印象に残っているモンスターとの戦闘シーンをハイライトでお届けします。 とは言っても、過去行った立ち回りの練習・見直し用に収録してあったものを掻き集めただけで改めてこの動画用に収録したものではありません。 以下のモンスターについては別の動画で出しているので今回の動画には入れていません。 ●ムフェトジーヴァ 中学生ハンターがムフェト初挑戦でソロ完全達成に挑む!(概要欄読んで下さい) ua-cam.com/video/1IzM8ArpjhU/v-deo.html ●アルバトリオン アルバに数ヶ月遅れで今更戦ったが初見敗北!だが借り...
【MHWI】ライズの息抜きに、久々アイスボーンの動画はいかが?(太刀 ソロ)
Переглядів 2,3 тис.3 роки тому
アイスボーン シリーズ第三弾になります。 予定では数ヶ月前にはすでにこの動画は投稿している予定でしたが、かなり遅くなってしまいました。 ごめんなさい。 動画の収録自体は2020年末に済ませてあったんですが、そこから動画投稿するまでが掛かり過ぎてしまいました。 今回は、アイスボーン シリーズ第三弾となります。 相手は過去のモンハンシリーズ作品でも最強とも言われているミラボレアスと今更ですが太刀ソロで対峙です。 PS4版 アイスボーンになります。 【予告動画BGM】 曲名:危機 dova-s.jp/bgm/play1909.html 【twitter】 HeroKugel
【MHWI】アルバに数ヶ月遅れで今更戦ったが初見敗北!だが借りはすぐ返させてもらう!!(太刀 ソロ)
Переглядів 2,8 тис.4 роки тому
ひーろーすチャンネルのMHWI、投稿動画第二弾です。 第一弾はこちら↓ [中学生ハンターがムフェト初挑戦でソロ完全達成に挑む!] ua-cam.com/video/1IzM8ArpjhU/v-deo.html 今回は煌黒龍 アルバトリオンと戦います。 あらゆる天災を操り、あらゆる生命を奪う「破壊の象徴」とされる古龍でシリーズ作品を通じていつもとんでもない強さを誇っています。 いつも他のゲームばかりやってるのでモンハンは進めるのが遅く今になってやっとアルバトリオンと戦い動画を投稿です。 進めるのが遅くてごめんなさい。 今になってやっとアルバトリオンと戦う某中学生ハンター ひーろーす!! プロハン動画やTA動画ではないのでご理解お願いします。 ちなみに初見プレイとかではなく何回かプレイ済みの状態で収録したものになります。 【Twitter】 HeroKugel
[MHWI]中学生ハンターがムフェト初挑戦でソロ完全達成に挑む!(概要欄読んで下さい)
Переглядів 3,2 тис.4 роки тому
ムフェトジーヴァ初プレイの中学生ハンターが、最初から最後まで今回全てソロで達成度16(完全達成)でのクリアに挑みます。 結果は如何に。。 どこまで出来るか分からず未知でしたが個人的には頑張りました。(ずごく疲れたけど・・) MHWIの第二弾の動画はこちら↓ [アルバに数ヶ月遅れで今更戦ったが初見敗北!だが借りはすぐ返させてもらう!!(太刀 ソロ)] ua-cam.com/video/g8WoNpwzoJg/v-deo.html この動画はプロハン動画やTA動画ではないのでご承知おき下さい。(プレイ自体は下手くそなので・・) 何度か練習すればもう少し上手く立ち回れるようになると思いますが、今回本当にムフェト初体験だったので多めにみて下さい(涙目) 最下層での戦闘シーンの一部で録画が上手く出来ておらずシーンが飛んでいる箇所が若干ですが、あります。→PS4も僕の長時間プレイのせいでお疲れだ...
[XP2602]スピナーを極めた男のスピナー曲射キル集
Переглядів 14 тис.4 роки тому
今回はスピナーのキル集を作ってみました!あまり上手くないけど是非見てください! これよりカッコいいキル集↓ ua-cam.com/video/LwJD_kZ-ZSg/v-deo.html Twitter↓ Hero_Kugel 使用曲↓ ua-cam.com/video/3nQNiWdeH2Q/v-deo.html
センスなしキーマウゲーム初の自分が1年で気づいたこと ・数字キーの切り替えが本当に慣れなかったから初めのうちはホイール下にプライマリ武器、ホイール上に近接武器にしてサブ武器だけ押しやすいキーで押すところから徐々に慣れてった。 ・回転式のマップはfpsとか経験したことないと最初ごちゃごちゃになっちゃうから固定でいいけど、動画みたいにプレイヤー中央固定は絶対オフにしなきゃいけない。 ・グラフィックの設定は使ってるpcのスペックと合わせて自分の好きなように設定で大丈夫だけどマルシスレッドレンダリング以外は基本全部低オフでいいと思う。
@@rrrrrr3952 コメントありがとうございます!その通りですね!補足説明感謝です🙏
こういう精神論みたいなのは客観視出来るから助かります
@@uletan442 コメントありがとうございます!!少しでも参考になりましたら幸いです🙇♂️
わかりやすくてあんまり深くは説明しないけどためになる こういうのがいいんだよ
@@uletan442 コメントありがとうございます!そう言っていただけるとモチベーションになります!ありがとうございます😭
ご視聴ありがとうございました! もしよろしければチャンネル登録、コメントもぜひお願いします!!
今期シルバースタートで約100勝ほどして、汗踏めました。 個人的に1番大事だと思ったのはマウスの持ち方だと思います。 あと、プレイが適当になってきたなって感じたら10分以上休憩してました。 懲罰マッチは降参入れて、すぐ次行きました
あと、毎試合初めにテキストチャットとピンをオフ。これはまじでパフォーマンス上がる😂
コメントありがとうございます! それはすごすぎます!😳 自分は以前マウスの持ち方に違和感を感じておりマウスを自分の手のサイズに合うものに変えたらエイムよくなりました!マウスの持ち方大事ですね!
自分のキーボードにf3なくて平行移動にできません助けてください
@@user-eo8cs7bg4l コメントありがとうございます!キーボードのf3って重要なんですか😳
fnキーと数字でいけるかも
@ 射撃訓練場のセッテイガかえれない
モチベあがりました!ありがとうございます(>_<)
@@azuchiy コメントありがとうございます!!こちらこそご視聴ありがとうございます! 応援してます📣
ご視聴ありがとうございました! もしよろしければチャンネル登録、コメントもお願いします!
めちゃ分かりやすい動画ありがとうございます!!!
@@riki2544 コメントありがとうございます!! そう言っていただけで大変嬉しいです😭
モニターの距離1m以上離れないと親に怒られるの辛い…
@@Towa-z6c そんな制限あるんですか?!それは辛いですね😭
ちょこちょこピークは近壁でちょこちょこし過ぎるとクソ雑魚ウジムシになるので気をつけましょう。
@@Sumsprit コメントありがとうございます!その通りですね!壁近で歩いてピークするとウジムシになってしまうので注意が必要ですね!
アイアン3の者です! 単純な疑問なんですが、2点撃ちを意識するにあたって、2発目はほんの小さなリコイル制御をした方が良いんですか? 2発目まで真っ直ぐ飛ぶのは承知の上ですが、2発目は1発目よりちょっと浮いちゃうので…長距離の撃ち合いでは特に2発目が当たらないことが多いので、お聞きしたいです!
@@kakkory_ コメントありがとうございます!!めちゃくちゃいい気づきですね!おっしゃる通り2点撃ちでも少しリコイル制御が必要になります。訓練所で2点撃ちをして弾が一点にまとまるよう練習してみてください!
@HeroKugel 返信ありがとうございます!!練習してみます!
動画と関係ないけど「こんにちは」を「こんにちわ」にしてんのめっちゃ気になる
@@chigyutokumoriontamatuki コメントありがとうございます! あ!ほんとですね😱ご指摘ありがとうございます🙇♂️ ゆっくりボイスを使用する際、「は」の「わ」の判別は特に気をつけているつもりでしたが見落としてましたね、、
@@HeroKugel標準もね
コンペティブも精度を意識していますか?
@@millennium1463 コメントありがとうございます!!この動画で紹介したチーデスほどではないですが頭に当てるために精度は意識してます!!
実戦で動かないでマウスだけのエイムってほぼ無いと思うんですが、練習で止まってやってもあまり効果が無いように思うんですけどそこはあんまり関係ないですか?
コメントありがとうございます!おっしゃる通り出来るならレレレしながらこの練習をできるとよりgoodですね。ただ自分は動かなくても全然効果が実感できたのでその辺はお好みに合わせてアレンジしてもらってokです!
結局自分が動いた時にトラック出来ないと意味ないからなぁ。自分が動こうが相手が動こうがトラッキングの本質は変わらんからね。
スパイク設置されたりして時間が限られてる時はちょこちょこピークしない方がいいですか? 丁寧にやってると時間無くなって無理に凸って死ぬこと多くて
@@きゃわわわ コメントありがとうございます!場合にもよりますがそれはそもそも立ち回りが悪い可能性がありますね。例えば攻めでラークが遅すぎて試合に干渉できていない、守りで設置されてるのに寄らない等。ただもしそういった状況になってしまったら悠長にクリアリングをするのではなく出来る限り急いだ方がいいですね!!
置きエイムしても全く違う所からピークされるから合わねぇ
その時はマウスで合わせないでキーボードで合わせた方が当てやすいよ
@@user-gk2ij4wi7y コメントありがとうございます!!敵の位置が把握できない場合はまた別の対策が必要ですね
ヴァロラントを始めたばっかなのでプリエイムを知りませんでした😅でもこの動画のおかげでプリエイムがわかったので実戦でも使ってみます!
@@9-cn3rb コメントありがとうございます!!プリエイム本当に大事なのでぜひ意識してくださいね!
vc必須 ワイは片耳イヤホンのマイク付き 使ってる(アイアン-ブロンズ行き来)
@@yugold7133 コメントありがとうございます!!どのランク帯でもvcはめちゃくちゃ大事ですね!!
今回のActの振り分け後どこでしたか?
@@dj.koooooo コメントありがとうございます!!前回ダイヤ1フィニッシュで今回はゴールド3スタートでした!
有益な情報ありがとうございます!置きエイムの幅見直してみます!
@takosan-t8d コメントありがとうございます!!置き幅の意識がそのまま置きエイムの強さに直結するするのでめちゃくちゃ大事ですね!応援してます!
勉強になります🙂
@@NEOTRON-CHILL コメントありがとうございます!!そう言っていただけて嬉しいです!
ご視聴ありがとうございました! もしよろしければチャンネル登録、コメントもぜひお願いします!
前シーズンにて、最高ゴールド2。上がったり下がったりをしていたのですが、相手にスマーフがいない時にしか勝てません。逆に、スマーフが居る場合ほぼ100%負けます。 これ、どうすればいいでしょうか?2試合に1回はスマーフが入ってくるので、上がろうにも上がれません。
@@user-he7uy4yq9y コメントありがとうございます!!スマーフに遭遇するのを避けるのはとても難しいのでまずはスマーフがいる試合は勝率を気にせず練習の場と捉えることでストレスを軽減しましょう。 また、スマーフが多い時間帯を避けたりパーティを組んだりする事でスマーフとのマッチ率を軽減できると思います。 1番の問題は「スマーフがいるからもう無理」と試合を投げ出してしまうことです。きっと今までマッチしたスマーフだと思われる相手には上振れしただけの適正ランクの方もいたことと思います。スマーフだから無理と決めつけず「どう対抗するか」に重きを置いてください。 この内容はいずれ動画で扱いたいと考えていた内容でした。
スマーフって2番目のやつと10キルぐらいの差あって初めて怪しくね?ってレベルだし、上振れたらそこが適正ランクでもそのぐらいのスタッツ出るから、あなたがスマーフだと思ってる敵の半分ぐらいはただのゴールドだと思うよ。 ゴールドはフィジカルあれば簡単に越せるから撃ち合い方気にしながらチーデス回すのおすすめだよ。flashback撃ちとか出来るとまず負けない
@@HeroKugel ご丁寧にありがとうございます。
@@いぬてぐら 私がスマーフだと判断する判断基準がレベルと、トラッカーがプライベートになっているか。その人のスコアボード、あとは撃ち合い方と、強さとかを見てます。私はデスマッチでfennelのプロの方とマッチングしたり、大体アセンダント〜イモータルレベルの人しか来ないのですが、私がスマーフだと判断したプレイヤーはその方々と比べても強さの遜色がないんですよね。大体30近くキルしてますし。 確かにデスマッチとコンペじゃ少し違うと思いますが、この強さでレベル20代はおかしいと思っています。 私はデュエリストを主に使っているのですが、スマーフしてる人は大体デュエリストを使うので、私が1番最初に死んでしまうことが多いです。攻守ともに最初は味方さんにvcでスキルを入れるように指示を出していますが、それでも本当に一瞬で倒されちゃいます。基本的に二発撃って動く、っていう撃ち方をしているのですが、一発撃ったら死んでます。色々な場所からピークするも、意味もなく。。 こういった場合が2試合に1回なんですよね。。
Valorant初めて2週間でブロンズって当たり前ですか?キーマウ自体もValorantが初めてで、味方の足引っ張ってて辛いです。ですがプレイ時間増やして上手くなろうと思います!
@@Amazonrever コメントありがとうございます!!私はヴァロラント始めて半年間以上アイアン帯で停滞していたので2週間でブロンズは個人的にすごいと思いますよ!!ランクは基本自分と同じ実力の方と当たるので決して味方の足を引っ張ってることはないと思うので萎縮せずにのびのび頑張ってください!!応援しています!
味方に文句言われることも沢山あると思うけど、「お前も俺と同じランクやん」 このマインドで結構救われたくらい大事。 本当にソイツの方が上手いなら勝手に上に行くしそうやってソイツらが他責してる間に俺は上に上がった。
当たり前だからがんばれ!
ダイヤより上は目指さないんですか?
@@今アクトはレディ行きたい コメントありがとうございます!! もちろん現在進行形で目指しております!今年の目標はイモータルに到達することです🏁 さらに上のランクに行くことで次はダイヤで行き詰まっている方向けにも動画を作成できるようになりたいです。
ご視聴ありがとうございました!! よろしければチャンネル登録、コメントもしてくださると大変嬉しいです!!
この練習を始めてからレディアントに行けました!
@@TT-wt8hh コメントありがとうございます!! それはやばすぎます笑
これだけでダイヤに上がれるなら苦労しない
コメントありがとうございます! おっしゃる通りです。ただこの8つの知識を知らなかった方が、この動画を見て今後この知識を実践で使うことができればダイヤに一歩近づくことができるのは確実であると考えています。私もダイヤに行くために得た知識をこの動画だけでは全然紹介しきれていなく不十分であるので今後の動画でどんどん紹介していきたいと思ってます! 貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️
頭だけ狙うチーデスが効果ありすぎてモチベ爆上がり中です!笑 追記:切り返し撃ちのおすすめの練習方法があれば教えてほしいです。
@@ホタテ-m2j コメントありがとうございます!! 自分もチーデスやってから目に見えてヘッショ率が上がったので、自分と同じように効果が実感できたみたいでよかったです!! 訓練場でひたすら切り返し撃ちをして弾が1点にとどまるよう銃痕を見ながら練習してます!
ダイアでこういう動画出さないほうがいいよ😅
@aqtmnn コメントありがとうございます! 私がブロンズ、シルバーだった頃、めちゃくちゃ高ランク帯の方の動画よりプラチナ、ダイヤあたりの方の動画の方が個人的に分かりやすいと感じたのでこの動画を作成した次第です。トップ層の方たちより私くらいの中級者あたりの解説のほうが初心者の方の気持ちに寄り添えると考えています。ただ、この動画を見て不快になられたのなら大変申し訳ございません🙇♂️
一般人目線の動画も欲しいでワイは
@@kaedekaede-k5c そう言っていただける方が1人でもいるなら私は動画作成を続けていきます🙇♂️
僕はダイアすら行けてないからこういう動画はとても良いと思う。
自分も初心者だった時、1つ上のランクの人とかのアドバイスが1番分かりやすかったから、ダイヤ以下の方々は全然見たほうがいいと思う!!
爆笑
コメントありがとうございます! 笑っていただけて幸いです🙇♂️
前回の動画のエイム練習を最近真似してやってるんですけどめちゃくちゃ効果が実感できました!
@@azuchiy コメントありがとうございます!! そう言っていただけると泣くほど嬉しいです😭 動画作成のモチベーションになるので助かります🙏 本当にご視聴ありがとうございます🙇♂️
フルパでやっただけやろ笑
コメントありがとうございます!! 友達全然いなくてフルパはブロンズの時に1回やった以降全くやれてないです😢 基本ソロでたまにデュオって感じです、
ご視聴ありがとうございました! もしよろしければチャンネル登録、コメントもしてくださると嬉しいです!
感度と使用デバイス教えていただきたいです
コメントありがとうございます! 感度:800dpi 0.26 デバイスは以下の通りです。 pc:ガレリアXA7C-R46 マウス:ロジクールG703 キーボード:e元素
@@HeroKugel外野ですけどe元素のキーボード安くて性能もメカニカルでめっちゃいいですよね!
@@Nekoyanagi_Haru ですよね!! 見た目にも惹かれてすぐ購入したのを覚えています☺️
@@HeroKugel ダイヤの人で同じキーボード使ってるならもう少し頑張ってみようかな笑
僕も過去にアイアンで沼っていて今はシルバーで沼っているのでこの練習方法でがんばります
コメントありがとうございます!! 少しでも参考になりましたら光栄です🙇♂️
個人的におすすめな方法は 1.エイム上達法!みたいな感じの動画を見る そもそも何が上手いエイムなのか?が下手な時は全く分からないが、理屈があるものなんだと言語化して学べる。 練習法は三日坊主で全然いい。つまらんので。 2.スイフトプレイしまくる エイムの理屈を知ったら、次は練習。 ただ射撃場なんかクソつまらんので続かないし、そんなんやれるならゴールドでスタックなんかしないわ!となる。 なので気楽に回せるスイフトをとにかくやる。 アンレはゴミ試合でも長引くので、スイフトでとにかく数をこなす方が個人的にはおすすめ。 ついでにファーストではゴーストじゃなくてフレンジーにしてみようかな?いつもスカイだけどフェード使ってみようかな?とか色々遊んでみると楽しい。 3.これやると刺さるなーを見つける スイフトをプレイしながら「アセントのB守りでこれやったとき、俺強くね?」みたいな得意プレイを見つける。 それがあると、下手な時はなかった「このマップ得意!」という感覚がつく そうすると、かなり目に見えて勝率が上がる(個人的には得意マップは7割くらい勝てる) プロならまだしも、一期一会のランクは初見の敵にしか刺さらない作戦が必殺の戦術になる。 上記はワンアクト(2~3ヶ月)くらいやったら、上手くなってるって実感もあったし、ランクにも結果が出た。 まずは「上手いって何?」を言語化している動画を見たら、あとは自分に染み込ませていく感じ。
コメントありがとうございます!! スイフトはたしかに短いし気楽に回せるので効率的に練習できますね!!参考になります🙏
マジで勉強になりました! 俺も沼ってるので助かります 動画待ってます
@輪g コメントありがとうございます!! そう言っていただけると本当に嬉しいです!!!
いろんな方に見てもらって本当に嬉しい限りです😭 次回はエイム練習動画をあげるので、チャンネル登録、高評価していただける大変嬉しいです!!!
ダイヤ到達までプレイ時間どれほどかかりましたか?
コメントありがとうございます! 900時間ほどでした!!
それはセンス◎
最後右クリしないの偉い
@@wirtz_melo 右クリを盛大に外す未来が見えたので笑
クロスヘアのコード教えてください!
( '👅' )レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
これ使ってます! 0;s;1;P;o;1;d;1;0l;0;0o;0;0a;1;0f;0;1t;0;1l;0;1o;0;1a;0;S;s;0.738;o;1
エイムめっちゃいいだけあってヘッドラインが会ってないのがもったいない 視点移動意識すると良いよ👍
アドバイスありがとうございます!!ヘッドライン意識してみますね!!
一人目で焦らずジェットやれてるの偉すぎる。ナイスaceです!
ありがとうございます!正直最初は死んだと思いました笑
うますぎbro
@@sinayakanihasire ありがとうございます!!
うま過ぎない?
ありがとうございます!
曲射ってマジで映えるよね
プレイしてる側も見てる側も楽しいです♪
選曲が神だしマンパワーが高い
ありがとうございます!!
2:17〜2:44 ここ曲射集です