きじま塗装チャンネル
きじま塗装チャンネル
  • 166
  • 642 012
おくいくん外壁5回塗り!塗装職人には「塗りやすい壁、塗りにくい壁」がある?
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`)
1日、2日では終わらない外壁塗装工事。
工程数もとても多いですが、その一つひとつが大事な作業です。
今回は、塗装職人おくいくん、外壁一部5回塗りの施工をお伝えします!

きじま塗装は職人が自慢の会社です。
1つ1つの工程を丁寧に適切に施工し、美しく持ちの良い塗装に仕上げます。
私たちのありのままの施工を見てほしい。
塗装工事の『安心』を伝えたい。
そんな思いで動画を発信しています。
こちらの動画もおススメ👇
『久々の登場!イケメン 塗装職人 おくいくんに異変!?』
ua-cam.com/video/pkDFJ4fyUao/v-deo.html
『下塗りに妥協なし!築25年劣化したスレート屋根がここまで変わる!』
ua-cam.com/video/tl72Pxe5h7w/v-deo.html
『イケメン職人全力施工!築25年住宅の外壁塗装まるごと見せます!』
ua-cam.com/video/KcWhmH1TTbc/v-deo.html
▼TikTokも見てね~♪
 → www.tiktok.com/@kijima_tosou
▼塗装職人&協力会社募集中!
 → kijima-tosou.co.jp/recruit/
きじま塗装をもっと知りたい方はこちら▼
■ホームページ
→ kijima-tosou.co.jp/
■公式SNS
【Facebook】
「きじま塗装」で検索♪
【Instagram】
 →  kijimatosou
【会社プロフィール】
■代表取締役 飯塚 祥臣
■本社(島根県出雲市荒茅町1347-10)
 松江店(島根県松江市外中原町63)
 出雲店(島根県出雲市天神町14₋1)
 米子店(鳥取県米子市上福原5丁目5-83)
■昭和51年創業 一級塗装技能士がいるお店
■外壁屋根塗装・防水リフォーム工事
■ミッション 未来へ繋ぐ
■塗装職人&協力会社募集中!
 → kijima-tosou.co.jp/recruit/
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
■ご相談 お見積り依頼・ご来店予約
・WEB予約でクオカードプレゼント中!
 → kijima-tosou.co.jp/showroom/
■電話番号:0800(ハ)-600(ロ)-(-)1116(イイイロ) 
■定休日:毎週水曜日、第1.3.5日曜日
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
Переглядів: 704

Відео

【塗装職人】おくいくんの車の中&愛用道具ぜんぶ見せます!
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 塗装職人おくいくんの車の中と愛用の道具類を大公開♪ 「いかにもペンキ屋」じゃない車を目指す! その心は・・・? きじま塗装は職人が自慢の会社です。 1つ1つの工程を丁寧に適切に施工し、美しく持ちの良い塗装に仕上げます。 私たちのありのままの施工を見てほしい。 塗装工事の『安心』を伝えたい。 そんな思いで動画を発信しています。 こちらの動画もおススメ👇 『久々の登場!イケメン 塗装職人 おくいくんに異変!?』 ua-cam.com/video/pkDFJ4fyUao/v-deo.html 『下塗りに妥協なし!築25年劣化したスレート屋根がここまで変わる!』 ua-cam.com/video/tl72Pxe5h7w/v-deo.html 『イケメン職人全力施工!築25年住宅の外壁塗装まるごと見せます!』 ua-cam....
外壁塗装 の”艶” ってなんだ?艶あり・艶なし選び方解説します!
Переглядів 341Місяць тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 外壁塗装の見た目に大きく影響するのが「艶があるか、ないか」です。 「ぴかぴか光沢がある方がきれい」という方もいれば、「光沢はあまり好みでない」、「マットな方が好み」という方もいらっしゃいます。 今回は、艶あり、艶なしの見た目を実際に比較しながら、艶の正体、メリット・デメリットを解説いたします! ≪目次≫ 00:00 はじめに 01:08 艶とは何か? 02:21 見本板で艶ありなし比較 04:38 艶ありのメリット・デメリット 07:15 艶なしのメリット・デメリット 08:17 艶に関するよくある質問     Q.コストに差はありますか?     Q.どんな塗料でも艶あり、艶なしを選べますか?     Q.艶ありと艶消しの組み合わせはできますか? 10:05 まとめ こちらの動画もおススメ👇 ・築22年住宅 外壁...
「切れたら雨漏り?」「DIYできる?」とても大切な家のシーリング(コーキング)をプロが解説!
Переглядів 343Місяць тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 訪問販売業者から「お家のシーリングが切れています。直さないと雨漏りしますよ」と言われたことはありませんか? 確かにシーリングは、建物の外壁を構成する上で重要な 務を担っていますので定期的にメンテナンスが必要ですが、不安を煽ってくるような業者にはお気をつけください。 シーリングについて正しい知識を学び、適切なメンテナンスでお家を長持ちさせましょう! ≪目次≫ 00:00 はじめに 01:00 ①シーリング(コーキング)とは?その役割 02:00 ②シーリングの寿命 02:45 ③シーリングの寿命が切れたサイン 06:20 ④シーリングの分類 08:00 ⑤不定形シーリングの種類 09:40 ⑥切れたら雨漏りするのか? 10:48 ⑦シーリングのメンテナンス方法 12:00 ⑧DIYできるのか 13:00 ⑨シーリン...
「一級塗装技能士」学科試験は難しい?しおっち合格までの道のり
Переглядів 9913 місяці тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 国家資格である「一級塗装技能士」 資格取得試験には、実技試験と学科試験があります。 2年前、初めての実技試験に一発合格を果たした弊社塗装職人のしおっちでしたが、 残念ながら学科試験は力及ばず、その翌年の試験も及ばず… 三度目の正直で、今年も学科試験に臨みました! 一級の学科試験は、より建築塗装の専門性と正確な知識が求められます。 資格取得に向けて頑張っている塗装職人の皆さん、応援してます∗(,,•ω•,,)و⚑⁎∗ ファイト! 〈目次〉 0:00 これまでのいきさつ 1:18 学科試験はどんな問題が出る? 3:39 過去問を解いてみよう 5:27 実技試験も難しい 7:12 意外に真面目(?)自主学習 8:30 合格発表の日 ▼しおっち実技試験の練習はこちら↓ 目指せ!一級塗装技能士 取得!試験に向けて猛練習 ua...
JOYプラスに出演させていただきました!2024年10月5日放送
Переглядів 1053 місяці тому
2024年10月5日(土)に放送された山陰放送「JOY+(ジョイプラス)」にて きじま塗装をご紹介いただきました。 鳥取県米子市、境港市、島根県松江市、安来市、出雲市、雲南市、大田市 お家の塗り替えは「きじま塗装」へ! きじま塗装をもっと知りたい方はこちら▼ ■ホームページ → kijima-tosou.co.jp/ ■公式SNS 【Facebook】 「きじま塗装」で検索♪ 【Instagram】  →  kijipen 【会社プロフィール】 ■代表取締役 飯塚 祥臣 ■本社(島根県出雲市荒茅町1347-10)  松江店(島根県松江市外中原町63)  出雲店(島根県出雲市天神町14₋1)  米子店(鳥取県米子市上福原5丁目5-83) ■昭和51年創業 一級塗装技能士がいるお店 ■外壁屋根塗装・防水リフォーム工事 ■ミッション 未来へ繋ぐ ■ビジョン  価...
きじまでぬりぬり!きじま塗装 CM 第5弾  #米子城跡 #宍道湖 #稲佐の浜 #外壁塗装
Переглядів 1373 місяці тому
鳥取県米子市、境港市、島根県松江市、安来市、出雲市、雲南市、大田市 お家の塗り替えは「きじま塗装」へ! 出演:きじま塗装マスコットキャラクター キジペン    謎のきじまペインターズ(中央:代表取締役 飯塚祥臣) 歌 :きじま塗装代表取締役 飯塚祥臣 放送開始:2024年10月~ ♪ぬりぬり ぬりぬり きじまでぬりぬり 外壁 屋根まで きじまでぬりぬり きじま塗装をもっと知りたい方はこちら▼ ■ホームページ → kijima-tosou.co.jp/ ■公式SNS 【Facebook】 「きじま塗装」で検索♪ 【Instagram】  →  kijipen 【会社プロフィール】 ■代表取締役 飯塚 祥臣 ■本社(島根県出雲市荒茅町1347-10)  松江店(島根県松江市外中原町63)  出雲店(島根県出雲市天神町14₋1)  米子店(鳥取県米子市上福原5丁...
最新!2024年OPEN 米子市の塗装防水専門店をご紹介します!
Переглядів 2534 місяці тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 2024年9月1日に鳥取県米子市に弊社3店舗目となる塗装防水専門店「米子ショールーム」をオープンいたしました! 米子市、境港市、安来市近郊の皆さま、外壁・屋根の塗装、リフォームなど、お家周りのメンテナンスなら「きじま塗装米子ショールーム」に何でもお気軽にご相談ください。 お待ちしております! ≪米子ショールーム≫ 〒683-0004 鳥取県米子市上福原5丁目5-83 TEL 0800-600-1116(全店共通) 営業時間:9時~17時30分 定休日:水曜、第1・3・5日曜日 〈目次〉 0:00  代表取締役よりご挨拶 1:05 米子ショールームとスタッフ紹介 2:22 見どころ①塗装模型 4:10 見どころ②施工事例 5:50 見どころ③塗料カタログ&見本板 7:35 見どころ④カラーシミュレーション 9:10 ...
長持ちする塗り替え!築55年漆喰外壁も昔のサイディングもふくちゃんにおまかせ!
Переглядів 1,4 тис.5 місяців тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 漆喰や化粧合板など様々な材質の外壁が混在する築55年住宅の塗り替え動画です。 材質によって塗料や工法が全く違ってくるため、実は長年の経験や技術が求められるのが昔ながらの住宅塗装。 それぞれの材質に適切な塗料と工法で施工することで塗料と下地がしっかり密着し、塗装が長持ちします!(^^)! 昔ながらの住宅も新たな塗膜によって紫外線や雨から外壁が守られ、今後も安心してお住まいいただけます。 きじま塗装は、お客様の大切な住宅をより良い状態で後世へ引き継いでまいります。 〈目次〉 0:00  見どころ 0:45 漆喰外壁の下地調整 2:55 漆喰外壁の上塗り1回目 4:17 昔のサイディング!? 5:18 昔のサイディング上塗り1回目 6:20 Before&After ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的...
ふくちゃん 築60年トタン外壁 ぬりぬり!錆を防ぐ長持ち塗装!
Переглядів 1,3 тис.6 місяців тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 「トタン」と聞くとちょっと懐かしい響きがしますよね😊 亜鉛でめっきされているので本来は錆びにくい建材ですが「錆びる」というイメージが強いのは、メンテナンスを怠っている建物が多いからなのでしょう😭 穴があいたり錆がひどい状態でなければ、塗装メンテナンスで長持ちさせることができます📣 錆が出てからではなく、錆が出る前に塗るのがポイント🙏 外壁・屋根塗装のことならきじま塗装になんでもご相談ください!✨ ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的なルールは全職人統一しておりますのでご安心ください。 ▼TikTokも見てね~♪  → www.tiktok.com/@kijima_tosou ▼塗装職人&協力会社募集中!  → kijima-tosou.co.jp/recruit/ きじま塗装をもっと知りたい方はこ...
給湯器の裏って塗装するの?「こんまいローラー」でふくちゃんがぬりぬり♪
Переглядів 5916 місяців тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) 外壁塗装の際、給湯器の裏は塗装するのか気になる方もいると思います。 きじま塗装では、給湯器と外壁の隙間が10㎝以上、 または職人の手が届く範囲であれば塗装しております。 塗装しないと給湯器の交換や撤去の際に色が違ったり、塗膜による保護ができていないため、そこだけ劣化が早まる可能性もあります。 外壁と給湯器の間に隙間がない場合は、塗装ができませんので、専門業者に取り外しを依頼する必要があります。 その間は給湯器が使えなくなりますので取り外さないという選択もありです。 気になる方はご相談ください。 ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的なルールは全職人統一しておりますのでご安心ください。 ▼TikTokも見てね~♪  → www.tiktok.com/@kijima_tosou ▼塗装職人&協力会社募集...
鉄筋コンクリート造(RC造)は雨水が大敵!外壁塗膜剥がれ、爆裂、露筋、補修します!
Переглядів 1,1 тис.6 місяців тому
きじま塗装チャンネルをご覧いただき ありがとうございます(*´ω`) RC造(鉄筋コンクリート造)住宅の下地補修をしました。 RC造の建物は、陸屋根(ろくやね)といってフラットな屋根に防水がしてあるものがほとんどですが、防水層が劣化すると簡単に雨水がコンクリートに侵入していまいます。 放置すれば雨漏りや、今回のように剥がれ、爆裂、露筋を発生させる可能性もあります。 RC造のアパート、マンションも同様ですので、定期的なメンテナンスをお願いします。 ※職人によって作業上の応用は異なりますが、工程や基礎的なルールは全職人統一しておりますのでご安心ください。 ▼TikTokも見てね~♪  → www.tiktok.com/@kijima_tosou ▼塗装職人&協力会社募集中!  → kijima-tosou.co.jp/recruit/ きじま塗装をもっと知りたい方はこちら▼ ■ホームペー...
刷毛とローラーでこんなに違う!竪樋(たてどい)塗装 おくいくん実演比較!
Переглядів 1,7 тис.6 місяців тому
刷毛とローラーでこんなに違う!竪樋(たてどい)塗装 おくいくん実演比較!
ネタ作りから道具、プライベートまで語り尽くす!イケメン塗装職人 おくいくん
Переглядів 1,3 тис.7 місяців тому
ネタ作りから道具、プライベートまで語り尽くす!イケメン塗装職人 おくいくん
今話題の学校プール 地域に役立つ塗装工事
Переглядів 4967 місяців тому
今話題の学校プール 地域に役立つ塗装工事
塗装って難しい?先輩の指導は?新人くんプールライン塗装に挑戦!
Переглядів 4187 місяців тому
塗装って難しい?先輩の指導は?新人くんプールライン塗装に挑戦!
腕が良い塗装職人はネタ場がきれい?おくいくんネタ場づくり
Переглядів 9827 місяців тому
腕が良い塗装職人はネタ場がきれい?おくいくんネタ場づくり
お家がまるごと魅力的に!ピンク色でおしゃれな外壁塗装
Переглядів 7287 місяців тому
お家がまるごと魅力的に!ピンク色でおしゃれな外壁塗装
久々の登場!イケメン 塗装職人 おくいくんに異変!?
Переглядів 1,3 тис.8 місяців тому
久々の登場!イケメン 塗装職人 おくいくんに異変!?
雨漏りから家を守る「のし瓦」ズレは放置しないで!職人が瓦ズレを解消!
Переглядів 7388 місяців тому
雨漏りから家を守る「のし瓦」ズレは放置しないで!職人が瓦ズレを解消!
【左官職人の仕事】日本家屋のシンボル「鬼瓦」の漆喰(しっくい)をなおす左官職人
Переглядів 1,2 тис.8 місяців тому
【左官職人の仕事】日本家屋のシンボル「鬼瓦」の漆喰(しっくい)をなおす左官職人
ホワイト外壁がおしゃれに見える!軒天井にブラウンで一気に垢抜け✨【外壁塗装 評判】
Переглядів 7838 місяців тому
ホワイト外壁がおしゃれに見える!軒天井にブラウンで一気に垢抜け✨【外壁塗装 評判】
【貴重映像】橋を塗り替える!暮らしを守る職人の仕事に密着!
Переглядів 2,3 тис.9 місяців тому
【貴重映像】橋を塗り替える!暮らしを守る職人の仕事に密着!
外壁塗装の色選び 失敗しない色の選び方を解説します!
Переглядів 9 тис.10 місяців тому
外壁塗装の色選び 失敗しない色の選び方を解説します!
塗装職人はどれだけ食べるのか!?カレー大食い選手権!!!
Переглядів 67810 місяців тому
塗装職人はどれだけ食べるのか!?カレー大食い選手権!!!
塗り替えで大人シックなお家にイメチェン!【外壁塗装 評判】
Переглядів 63911 місяців тому
塗り替えで大人シックなお家にイメチェン!【外壁塗装 評判】
外壁塗装ってホントにしなくちゃダメ?塗装しなくてよいケースは?
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
外壁塗装ってホントにしなくちゃダメ?塗装しなくてよいケースは?
お家の塗り替えならきじま塗装!演歌でぬりぬりぃ~【CM】
Переглядів 29211 місяців тому
お家の塗り替えならきじま塗装!演歌でぬりぬりぃ~【CM】
屋根リフォーム 迷っている方必見!屋根カバー工法の施工手順・費用・メリットを徹底解説!
Переглядів 21 тис.Рік тому
屋根リフォーム 迷っている方必見!屋根カバー工法の施工手順・費用・メリットを徹底解説!
お施主様こだわりの配色でわくわくカラーチェンジ!
Переглядів 284Рік тому
お施主様こだわりの配色でわくわくカラーチェンジ!

КОМЕНТАРІ

  • @立夏-k3v
    @立夏-k3v День тому

    縁切りしないの?

  • @Taishouchan
    @Taishouchan 9 днів тому

    25年経過してひび割れが無いってすごいですね。うちは築20年ですが、パリンパリンに割れてしまっていて。。。下地の防水シートも見えているところもあったりで。こうなると吹き替えしかないですよね?多分、アスベスト入りだと思うのですが。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 днів тому

      コメントありがとうございます。 屋根の劣化状態は、アスベストの有無のほかにも立地条件や環境要因も関係しています。状態が比較的良ければ、カバー工法という選択もあるかと思いますが、劣化がひどい場合は下地が傷んでいる可能性が高いので、釘やビスが効かないことがあり、新しい屋根を固定することが難しいかもしれません。パリンパリンに割れているということですのでお早めに、お近くの業者2~3社に屋根を実際に見てもらい、納得できる業者に工事を依頼されることをおすすめします。

  • @asashin-l8u
    @asashin-l8u 17 днів тому

    塗装が意味ないとかいう主張があるけど明らかにペンキ塗ったほうが割れにくいです。 スレートや瓦は割れたらすぐ漏れるんだから重要ですよ。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 днів тому

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り、塗装は素材を保護してくれますので意味がなくはないと考えます。屋根の状態、ご予算、お客様が今後どのくらいその家に住むとお考えなのか、ライフサイクルコストなどを総合的に考慮して、塗装なのか、カバー工法なのか葺き替えなのか、お客様とお家にとって一番良いと思われるプランをお客様と一緒に考え、選択しています。

  • @三菱-e1d
    @三菱-e1d 18 днів тому

    高い方が一概に言えないけど耐久性は高い事が多いです。予算や塗替え頻度の問題ですね。

  • @息子もきかん坊
    @息子もきかん坊 25 днів тому

    下塗り3回だと下塗り材の選択ミスも有り得る。 今は、吸込みの激しい用の下塗り材が有るから。 まっコレは、現場見ないと何とも言え無いけど。 後、コロニアルでコノ勾配は、ちとヤバイね。 勾配が足りない。 更にタスペーサーも入れて無いから 水切れが悪く 雨漏りの原因にもなる。 トータル5回も塗れば縁が塞がってる部分は有るからね!

  • @The-Kluyuran
    @The-Kluyuran 25 днів тому

    Apakah perusahaan itu menerima tenaga kerja dari indonesia😊

  • @雷霆王-b5m
    @雷霆王-b5m 28 днів тому

    自分の考えでは、あかん状態の下地には1回目にべちょべちょに塗って中まで浸透することを意識します、そうすると中までしっかり固まって素材が強化される 1回目が薄いと表面で塗膜が形成されてしまってそれ以降は塗っても表面だけで中まで浸透せず中はスカスカの状態のまま表だけが膜厚が増えるだけで被塗膜の強化という点ではいまいち しかも薄いシーラー2回、3回塗っても一緒なんよね、回数塗った方が多少は良いですけど

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 днів тому

      コメントありがとうございます。シーラーは1回目は吸い込みが激しいため、これでもかというくらいたっぷり塗りますね。上塗り塗料との接着の役割と、素材を固めて強化する役割があります。おっしゃる通り、下塗りは非常に大事な工程ですね。特に下塗り一回目、しっかり意識して施工したいと思います!ありがとうございました!

  • @discount5256
    @discount5256 Місяць тому

    おもろすぎるな

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 29 днів тому

      現在、幻のCMとなっております🤭

  • @mimitako_home
    @mimitako_home Місяць тому

    第1世代のコロニアルでしょうか、丈夫ですね。素地が生きているので、塗布できるのでしょう。スバラシイ仕上がりだと思います。ただ、タスペーサ気持ち不足しているように感じます。スキマを厚膜で塞ぐので1枚2か所程度は必要と感じます。(塗装は素人です)

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      ご指摘ありがとうございます。タスペーサーの取り付けは、一般的な規格の屋根なら、屋根材が90cm幅の場合に1つの屋根材に対してタスペーサーを2つ使用する方法(ダブル工法)で行っております。動画は、カット編集をしているため公開された部分だけを見ると2か所入れているか1か所入れているか判定が難しいですが、1枚2か所入れております。施工後の写真を確認してみました。動画を撮影した場所と同じ場所になります。よろしくお願いいたします🙏 こちらでご確認いただけます↓(タスペーサーの下に黄線を引いています) ua-cam.com/video/7TfvgXq2LdQ/v-deo.html

    • @mimitako_home
      @mimitako_home Місяць тому

      @ ご丁寧に回答ありがとうございました。

  • @mimitako_home
    @mimitako_home Місяць тому

    縁切りされていないような。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。 タスペーサーは、通常はスレートの屋根材の重なり部が塗装後塗膜によりふさがった状態になってしまった場合に挿入しております。塗膜がくっついたままだと、雨等の排水を妨げ、雨水が室内に侵入し、下地材の腐食や雨漏りの原因となります。屋根材の通気性を確保するためにタスペーサー工法(縁切り工法)は欠かせません。 ただ、塗装後、屋根材の重なり部が塗膜によりふさがっていなかった場合は通気性が確保されていますのでタスペーサー工法の必要はないと考えております。今回の動画の屋根塗装工事では、先述した状況であったためタスペーサーを入れなくても問題ないと判断し施工いたしました。 ご指摘ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @cap2-hl1vx
    @cap2-hl1vx Місяць тому

    大阪の塗装屋です! おくいくんシリーズ待ってました!! カメラマンさんの声もいつも素敵です💯

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      大坂の塗装屋さんですか!😊ありがとうございます!!!カメラマン(私)はしょぼくてごめんなさいですが🙇おくいくんシリーズまた発信するので見てください~🥰

    • @cap2-hl1vx
      @cap2-hl1vx Місяць тому

      @ 楽しみにしてます👏💯

  • @梶原景時-d8k
    @梶原景時-d8k Місяць тому

    スレート材って もともと 50年たっても防水素材やけどなw 何で防水材料に塗料ぬるんやろかwww

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。スレート材は、確かにある程度の防水性を持つ素材ですが、別途塗装が必要とされる理由がいくつかあります。 ・防水性の強化  スレート材自体塗装を行うことで、スレート材の表面を保護し、水の侵入を防ぎます。 ・紫外線や雨風からの保護 スレート材は日光や雨風にされるため、塗装が必要な紫外線による色あせや劣化が長くなりそうです。 塗装することで、紫外線や酸性雨からスレート材を守り、寿命を延ばすことができます。 ・防カビ・防藻効果 屋根は湿気を保ちやすい場所のため、カビや藻が生えやすくなります。 塗装には防カビ・防藻効果があるものが多く、見た目の美しさを守るだけでなく、素材の劣化を防ぐ役割も担います。 ・美観の維持 スレート材は年月が経つと色あせや汚れがどうしても出てきます。定期的に塗装することで、家全体の見た目を整える効果があります。 以上、参考にして頂ければ幸いです😌

  • @もえ-j2c3i
    @もえ-j2c3i Місяць тому

    お仕事お疲れ様です🫡 動画のつくりも良くてとても分かりやすかったです! 貴重な動画をありがとうございます^^

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      ご視聴&コメントありがとうございます😊 みんな現場で一生懸命仕事しています!あたたかいお言葉、大変励みになります✨ ありがとうございます🙇

  • @松和-m3r
    @松和-m3r Місяць тому

    ラジカルとは樹脂ではないですよね、大丈夫でしょうか?白色化する成分を制御する分子の事ですよ!ラジカル制御塗料と言っても、どの塗料にもラジカル制御の成分は入ってます、あるメーカーがどの塗料にもラジカル制御成分使っているのに、ラジカルとあたかも新しい塗料とうたってしまって販売したためにラジカル塗料が広まっただけです、ラジカル塗料は18年も持たないです、シリコン以下の場合も有ります、ファインパーフェクトトップ一液はダメです、もう少し現場の声を聞いた方が良いですよ。

    • @三菱-e1d
      @三菱-e1d 18 днів тому

      コメントは正しいですね。

  • @purupuru3
    @purupuru3 Місяць тому

    うちもお願いしたいよ…… 近ければ(´;ω;`)ウッ…

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      ご視聴&コメントありがとうございます!大変光栄です✨✨✨

  • @万作松浦
    @万作松浦 Місяць тому

    素晴らしい仕事

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      ありがとうございます!お言葉を励みに、引き続き頑張ってまいります😳

  • @mw8478
    @mw8478 Місяць тому

    お疲れ様です。最後のパターンの玉付けはあまり詰めて吹かれない感じにしてますか?

  • @kanta5639
    @kanta5639 2 місяці тому

    そのハケは減点対象😂

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      😂😂😂細かい作業です

  • @淀の帝王
    @淀の帝王 2 місяці тому

    オープンですか? 循環?

  • @いちばん-w4t
    @いちばん-w4t 2 місяці тому

    丁寧な仕事かもしれないけど、20年経ったベストは、強度がなく、ペンキを塗ったからといって強度もさほど上がらないので、足場掛けて作業するなら、カバー工法が1番。下屋や谷がないなら意外と安く済みます。ペンキ代に少し足せば大丈夫なくらいなので、横段ルーフがベストかな。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou Місяць тому

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り、屋根の劣化状況や使用年数によっては塗装だけでは性能が担保できない場合もあります。弊社ではお客様のご要望と屋根の状態に応じて、最適な方法をご提案しております。塗装、カバー工法、葺き替えなど、多様な選択肢を提供し、安全かつ美しい仕上がりをお約束します。引き続きご質問やご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • @jacrin1206
    @jacrin1206 2 місяці тому

    塩野 おめ

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 2 місяці тому

      ありがとうございます😊😊😊

  • @YAMAHAC5LA
    @YAMAHAC5LA 3 місяці тому

    スレート塗装後にこの動画に出会ってしまった。手遅れ。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 屋根カバー工法は塗装よりも費用がかかる工法ですので、今後の居住予定年数も考慮して検討されると良いかと思います。ほかの動画も参考になりましたら幸いです。

  • @やっちゃん山本
    @やっちゃん山本 3 місяці тому

    笹ばでなく、四半ですよ!

  • @TOYOTAhiacer
    @TOYOTAhiacer 3 місяці тому

    ノンアスベストのスレートは,塗っても意味がない。との動画が散見されますが,やはり葺き替えしか方法はないのでしょうか?ちなみに,屋根材はグリシェイドネオです。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 グリシェイドNEOを含む2000年代初期のノンアスベストのスレート屋根については、新築施工時からおよそ20年を迎えるにあたって、強度不足によるひび割れや欠損が全国的に報告されています。塗り替え自体を行うことは可能ですが、施工時の高圧洗浄や職人が屋根上を歩行することによって屋根材が割れたり、また、塗り替えを行っても早期に自然割れが発生する事象が事実としてあります。当該屋根材に塗り替えを行うことは防水面や美観の観点においては一義的には意味があると思いますが、基材自体の強度が増すものではなく、塗り替えでメンテナンスをされた際に、中長期的にみて今後どのような不具合や事象が発生するのか誰にも分からないのが現状であると考えます。従いまして弊社では、当該屋根材へのメンテナンスについては板金カバー工法を推奨しています。 以上、参考になれば幸いです。

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 3 місяці тому

    新たに貼るコンパネは垂木に効かせていないと聞きました。普通でしょうか?

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 一般的には垂木に効かせます。または垂木の位置が不明瞭な場合など既存コンパネに対し多めに効かす場合もあります。 以上、参考になれば幸いです。

    • @Aあっくん-u6c
      @Aあっくん-u6c 3 місяці тому

      異常です

  • @真也米田
    @真也米田 4 місяці тому

    リシンは嫌というほど若い時やりました。リシンだけに限って言えば最初に、同色のリシンベースか、水性艶消しを下塗りして次にリシン吹き付けします。色で隠蔽するのではなく骨材の模様であわせる感じです。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 4 місяці тому

      コメントありがとうございます!リシン仕上げの経験が豊富な方からの具体的なご意見、大変参考になります。今後も塗装職人の仕事を発信していきたいと思いますので、ぜひまたご覧ください😊

  • @user-nt1yx6ly2v
    @user-nt1yx6ly2v 4 місяці тому

    アスベスト入りだから25年たっていても割れがなさそうですね。アスベストが入っていない今のスレートは塗装しても割れるので無駄になってしまいますね

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 現在のスレート屋根にはアスベストが含まれていない「無石綿スレート」が使われています。 そのため、紫外線や雨風の影響など経年劣化で割れやすくなるリスクがありますが、塗装を行うことでスレートの劣化を抑制し、美観を保つ効果がありますので、スレートの状態がまだしっかりしている場合は塗装でのメンテナンスは有効であると考えます。ただ、経年による褪色や塗膜の損耗など、素地がすでに割れやすい状態であれば、塗装でのメンテナンスでは根本的な解決にはならない可能性があるため、葺き替えまたは屋根カバー工法でのメンテナンスを視野にご相談させていただいております。 以上、参考になれば幸いです。

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc 5 місяців тому

    吹き付け塗装にも漆喰が塗れますか? モルタルより漆喰の方が長持ちするのでしょうか? 価格などの比較説明もあると嬉しかったです。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 5 місяців тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。 一般的に吹付け塗装が施してあるモルタル壁にそのまま漆喰を塗ることはできません。 外壁の状態にもよりますが、漆喰調の塗料であれば塗装することは可能です。 次にモルタルと漆喰の耐久性についてですが、立地などの環境や施工の仕方や左官の技術によっても大きく異なるため一概に比較するのは難しいですが、一般的に漆喰はモルタルよりも長持ちすると言われています。 漆喰は、調湿性や消臭性といった機能性が高く、適切なメンテナンスを行えば長期的に使用できます。 一方、モルタルは耐久性が相対的に低く、経年劣化が早いと考えられていますが、塗料選定の幅が広く、メンテナンスに際して、高耐久の塗料にて適切な施工を行えば長く持つものと考えています。 以上、参考になれば幸いです。

    • @MM-jw1bc
      @MM-jw1bc 5 місяців тому

      @@kijimatosou 返信ありがとうございます!漆喰の適切なメンテナンスとはどういったメンテナンスですか??自分でも出来ますか? 教えて頂けると大変助かります。 漆喰調のモルタルを考えています。

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc 5 місяців тому

    すごく聞き取りやすく写真もあり分かりやすい解説でした😊 他の動画も見せて頂きますね😊

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 5 місяців тому

      ご視聴&コメント、誠にありがとうございます。 色選びの参考になりましたら幸いです。 引き続きよろしくお願いいたします!

  • @yukitake-v9n
    @yukitake-v9n 5 місяців тому

    とても参考になりました!(^^)

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 5 місяців тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。引き続き、精進いたします!🙇

  • @筒井貴紀
    @筒井貴紀 5 місяців тому

    クリア塗装はしない方が良いと他のUA-camでみました。 クリアが数年後ポロポロ剥げて次に塗装する時に大変だとか? 何が本当で何が嘘かわからない世界ですね

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 クリヤー塗装仕上げのみの場合だと、下塗り(シーラー)を塗布できないため、密着性が通常の塗潰しでの塗装より劣ります。従って早期剥離を起こすリスクがあるのも事実です。弊社では、できるだけ塗潰し仕様でのトップコートとしてクリヤー塗装を推奨しております。今までに様々な現場で実施した上、十数年以上経過しても色褪せすらしていない現場が多数存在するという実績のもとでお薦めさせていただいております。あくまでも一般的な話になりますが、クリヤー塗装は色が無いだけに塗り残しや膜厚不足が発生しやすく、施工する側の腕や経験に左右されることが多い施工法であると認識しています。したがいまして、このクリヤー塗装を扱われる業者様は、私どもも含め、恐らく何度か不具合を経験しつつ、扱いを熟知していかれているのだと思います。 以上、参考になれば幸いです。

  • @筒井貴紀
    @筒井貴紀 5 місяців тому

    この屋根は塗れるスレート屋根って事ですか?アスベスト入りの? ひび割れおこさないんですね。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 塗装可能か不可かの判断のひとつとして、石綿(アスベスト)含有の有無があげられます。 とりわけ、石綿(アスベスト)の規制が強まった2000年前後に製造、販売された化粧スレートは強度不足が懸念されますことから、弊社では葺き替えまたは屋根カバー工法を提案させていただいております。 また、アスベスト含有の化粧スレートにおいても、経年により反りや割れなど著しく劣化が進行している場合も同様です。 施工中の割れについては現況の状態に左右されることが多く、調査の過程でお客様にご理解いただいたうえで施工させていただくようにしています。 以上、参考になれば幸いです。

  • @さとうまさお-o8z
    @さとうまさお-o8z 6 місяців тому

    あくまでも美観が目的だったらいいけど… 25年も経過してるし塗装しても 性能は担保できない 葺き替えかカバーにした方がいいかと

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 місяців тому

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り、屋根の劣化状況や使用年数によっては塗装だけでは性能が担保できない場合もあります。弊社ではお客様のご要望と屋根の状態に応じて、最適な方法をご提案しております。塗装、カバー工法、葺き替えなど、多様な選択肢を提供し、安全かつ美しい仕上がりをお約束します。引き続きご質問やご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • @KevinyamaneKevin
    @KevinyamaneKevin 6 місяців тому

    うますぎる。。😮

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 місяців тому

      日々勉強です!ありがとうございます!!!

  • @SA-mj3tp
    @SA-mj3tp 6 місяців тому

    この形状はまだ楽な方。裏場がコンクリートだから。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 місяців тому

      ご視聴&コメントありがとうございます😊

  • @アキラ-e5v-t5m
    @アキラ-e5v-t5m 6 місяців тому

    他社で、ネオフレッシュティアラを施工しましたが、乾燥時間を守らず、手直しをした所が白色のゴム見たいなものと上塗りのチップが固まり酷い状態です。メーカーに確認したら上から塗れば大丈夫と山本窯業が言いましたが、本当に検査や調査もなく大丈夫でしょうか?山本窯業は名古屋にはメーカーがなく困ってます。又、この業者は詐欺で 警察に捜査されてる為に聞く事もできません。宜しくお願い致します

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 місяців тому

      コメントありがとうございます。 「上から塗れば大丈夫」と回答されたとのことですが、現地で実際の状態を確認しないと何とも申し上げられません。名古屋近辺で、長年地元に根差し営んでおられる塗装業者に調査を依頼されて、頂いた文面の内容についてご相談されるのが一番良いのではないかと思います。該当の業者が詐欺で捜査されているとのことですので、消費者センターや警察に被害状況を報告し、助言を求めるのも一つの手と考えます。この問題が早く解決されることを願っています。

  • @MASA-xx6or
    @MASA-xx6or 6 місяців тому

    近くにあったら是非やってもらいたいよー

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 6 місяців тому

      ご視聴&コメントありがとうございます!大変光栄です✨✨✨

  • @菊池樹
    @菊池樹 7 місяців тому

    プロですね! 自分も塗装業してますが、こういう方に家を塗って頂きたいと思いました!

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      コメントありがとうございます!同業者の方からそう言っていただいて大変光栄です✨お互い頑張っていきましょう!

  • @谷脇健一郎
    @谷脇健一郎 7 місяців тому

    下地😂化粧と一緒って 弟子の頃よく言われてました😅 女性には、悪く聞こえますけど🙂‍↕️ 下地が大事!

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      コメントありがとうございます!インタビュー担当です。化粧の例えは、女性の方にはわかりやすく府に落ちるみたいですね。荒れたお肌には全然化粧が密着してくれません😂「下地が大事」とやたら聞くもんですから私もスキンケアへの意識が高まります(笑)

  • @ダン-h8m
    @ダン-h8m 7 місяців тому

    初めてメールさせていただきます。 業者さんと契約し、今色を選んでいる状況です。 メールでお伝えしようと思いましたが、上手くお伝えできそうにありません。 お電話でお話できないでしょうか? 食事も取れないほど悩んでおります。 ご連絡先教えていただけると幸いです。

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      コメントありがとうございます。せっかくお問い合わせいただきましたが、現在ご契約されている業者さんとのやり取りが最も適切かと存じます。お悩みの解決に向けて、担当の業者さんと直接ご相談いただくことをお勧めいたします。どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 もし弊社の動画や情報が少しでもお役に立てたのであれば幸いです。なお、弊社の電話番号は概要欄に記載しておりますので、何かご質問があればご利用ください。引き続き良い色選びができることを願っております。

  • @ダン-h8m
    @ダン-h8m 7 місяців тому

    初めてメールさせていただきます。 業者さんと契約を交わし今色を決めている状況です。 メールに詳しく書こうと思いましたが、上手くお伝えできそうにありません。食事も取れないほど悩んでおります。 お電話でお話できませんでしょうか? ご連絡先を教えていただけると幸いです。

  • @さるモンキー250改
    @さるモンキー250改 7 місяців тому

    おだ君凄いッス🎉 これから、社長さんと青山君の話は、 半分しか信用しないかも………(笑)

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      ご視聴&コメントありがとうございます!もしかして弊社と関係のある方でしょうか?仕事は真面目です(笑)今後ともよろしくお願いします♡

    • @さるモンキー250改
      @さるモンキー250改 7 місяців тому

      @@kijimatosou いつもお世話になっております🙇 現場以外での職人さんのお姿を垣間見れて、 オモロ~❤️ッス❗ 青山君はドーピングですね(笑)

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      @@さるモンキー250改 ありがとうございます(笑)参加者募集中(?)なのでぜひご一緒にいかがでしょうか?((´∀`))

    • @さるモンキー250改
      @さるモンキー250改 7 місяців тому

      @@kijimatosou 負けないから(笑)

  • @Liho-Resinist
    @Liho-Resinist 7 місяців тому

    塗装も最初が大事なんじゃ?;

  • @ウニ-s1q
    @ウニ-s1q 7 місяців тому

    イケメン職人🎉🎉🎉🎉🎉

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      ありがとうございます🎉🎉🎉🎉🎉

  • @appi6213
    @appi6213 7 місяців тому

    屋根の塗装にお金をかけるのはとても勿体無い 美観以外に得るものが無いから 将来の葺き替えや修理の為にお金は置いておくのが合理的 屋根屋さんはご存知でしょうに

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 将来の葺き替えや修理のためにお金を置いておくことも重要だと思います。ただ、屋根の状態や材質、立地、環境などの条件などを総合的に考慮し、適切なタイミングで適切なメンテナンスをされることが、長期的な視点で住まいをより良い状態で維持管理できるものと考えます。

  • @良次前田
    @良次前田 7 місяців тому

    DIYでスレート瓦の再塗装をしようと思っています。 塗料をしっかり塗ったら雨漏り等の防止にもなると考えていますが、せっかく塗った塗装を後から瓦一枚づつ切り離す「縁切り」という作業が必要と聞きました。 この動画ではそのような事はされていない様ですが、縁切りは必要なのでしょうか?

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 7 місяців тому

      コメントありがとうございます。 DIYで塗装されるとのこと、家をメンテナンスしていくことは大変重要なことかと思います。 反面、気をつけておかなければいけないこともあるかと思いますので、参考になればと思います。 まず、第一に安全対策です。 スレート屋根ということなので、洗浄して、下塗り1〜2回、中塗り、上塗りということになるかと思います。塗り重ねていけばいくほど、足元が滑ってきます。ですので、落下防止用と昇降用を兼ねた足場が必要になります。 次に、塗料の選定です。 スレート屋根なので、下地によってシーラーが変わります。下地を確認して最適なシーラーをお選びいただかないと、せっかく塗装を行っても、後で剥離してくることになります。そこも十分注意が必要です。 中塗り、上塗りについては、どれくらい耐候性をもたせて長持ちさせたいかによりますので、ご自身の考えでお選びいただければと思います。 そして、今回ご質問の縁切りについてですが、この動画はセメント瓦になります。セメント瓦は塗料で瓦の隙間が埋まるというような事がないので、縁切りは行いません。スレート瓦の場合は塗料で隙間が埋まってしまう恐れがあるので、縁切りを行う場合が多いです。 中には、例えば、屋根の勾配が急だったりすると縁切りを行わない場合もあります。 DIYをする場合、やはり1番気をつけなければいけないのは、安全面だと思います。安全対策をしっかり行って、素晴らしい塗装、防水を実現させてください。 以上、参考になれば幸いです。

    • @良次前田
      @良次前田 7 місяців тому

      @@kijimatosou 丁寧な回答ありがとうございます。 安全面のご心配重ねて感謝いたします、十分注意して取り掛かります。 縁切りについてはセメント瓦とスレート瓦の違いで対応が変わるとの事ですが、恥ずかしながら我が家の屋根材がスレートなのかコンクリなのかわかりませんww 苔の掃除でワイヤーブラシで表面を擦ったら繊維状の削り粉が出ました、厚みは5~6㎜です。 自分ではスレート瓦かと思っています、傾斜の低い屋根でもありますので縁切りは必要なんでしょうね。

  • @二郎-r8q
    @二郎-r8q 8 місяців тому

    こちら何平米で約何人工で下塗り〜上塗りまで完了していますでしょうか?

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。 面積と人工数についてのご質問ですが、この動画の撮影先の情報や工事金額の漏洩にも繋がる恐れがあるため、コメントに対しての回答は差し控えさせていただきたいと思います。 ご理解いただきますようよろしくお願いします。

    • @二郎-r8q
      @二郎-r8q 8 місяців тому

      @@kijimatosou 畏まりました、ありがとうございます

  • @nadeshikoyamato5674
    @nadeshikoyamato5674 8 місяців тому

    日本ペイントで考えていましたので参考になりました。アステックはどうかと思いましたが、日本ペイントにします。見積もりをみて今の商品名を参考にします😊ありがとうございました♪

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。 そう言っていただくのが、弊社にとって何よりの喜びです。 ぜひ素晴らしい塗装、防水工事を実現させてください。

  • @ストリートカルチャーゲーム好き

    足場が下手すぎますよね^^; 普通は、塗る人の立場になって組みますからね、これはやりずらいと思います💦

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。足場屋さんにはいろいろ考えてもらっていますが、ときにやむを得ない事情もあるかと思います。足場屋さんにはいつも感謝&リスペクトしてます!

  • @あべしんご-t8k
    @あべしんご-t8k 8 місяців тому

    40年住み、全てDiy

    • @kijimatosou
      @kijimatosou 4 місяці тому

      全てDiy⁉素晴らしいです!👏