Kuro gura
Kuro gura
  • 64
  • 2 244 817
カラコロッタ5 コンプリートJPC(2回目)
少し間隔が空きましたが、サファイア79,500枚を絡めた2回目の挑戦が出来ましたので動画を撮りました。
クソ過疎店というわけでもないのに、台のクセがあまり良くないのか、まだ店舗の達成者が誰もいない状況。そろそろ名を残したいところですが、果たして・・・?
Переглядів: 215

Відео

カラコロッタ5 コンプリートJPC(1回目)
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
4月8日にカラコ5で追加された「コンプリートJPC」に挑むことができましたので、JPこそ獲れませんでしたがその様子をご紹介します。 ロッタシリーズは曲の良さに定評があり、この曲もテンションの上がるとても良い曲です。ギャラリーや私の声も入っちゃってますが、ぜひ聞いてみてください。 (コンプリートJPに挑まれる方へ WCは10betりんごではなく良いりんごで行くようにしてください。JPC失敗時の配当は「コンプリートJPの上乗せを除いた枚数の半分程度」になります。 今回のコンプリートJPの上乗せを除いた枚数は2,500枚でした) #カラコ5 #カラコロッタ5 #コンプリートJPC
BVE5 名鉄常滑線(遅れ回復あり)
Переглядів 3822 роки тому
2017年に撮影だけしてほったらかしにされてたデータですが、そのままにしておくのももったいないので今更ですが公開します。
パチスロ「Wake Up, Girls!」東京雪祭2021SPアンベール
Переглядів 2752 роки тому
2021年11月13日(土)~14日(日)に代々木公園イベント広場にて開催された東京雪祭。 その協賛企業として株式会社カルミナが出展し、各種試遊台の設置や目押しゲームなどが行われました。 この動画は、その際に行われたパチスロ「Wake Up, Girls!」のアンベールの様子です。 ※撮影にあたっては光の反射や人の映りこみに配慮しましたが、屋外だったこともあり映りこみがあります。予めご了承ください。 ※撮影はスマホ手持ちで行ったので、動画の品質に関しては勘弁ください。
なぁーにぃー当たっちまったなぁ!
Переглядів 2463 роки тому
波が静かめなライトミドル(甘?)なので、楽しく打てる台です。 #Pほのかとクールポコとときどき武藤敬司
【ミリパチ】照明の反射が強めな全回転リーチ
Переглядів 2463 роки тому
7はV-LOOP確定かありがとうFEVERを9Rにしてほしかったなぁ・・・ #ミリパチ #Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ #PFアイドルマスターG
アニマロッタ6 ムーンライトJPC BGM(イントロ途中から4thまで)
Переглядів 1,6 тис.3 роки тому
イントロ途中からだったり音量の設定変える音が入ってたり、、、グダグダでスミマセン(^_^;) 0:00 イントロ 0:33 Round 1 1:40 Round 2 2:31 Round 3 3:10 Round 4 3:57 JP曲
アニマロッタ6 サンシャインJPC BGM(JP曲付き)
Переглядів 9933 роки тому
音質についてはあしからず、、、 0:18 イントロ 1:13 1~20球目 1:58 21~30球目 2:20 JPリーチ 2:24 JP獲得 3:40 JP曲(映像無し) (ちなみにこれの録り方ですが、マイクを付けたスマホをメダルカップに入れ、ステーションのスピーカーに近づけて録ってます。)
【激レア?】アニマロッタ6 サンシャイン「裏」JP獲得!
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
【激レア?】アニマロッタ6 サンシャイン「裏」JP獲得!
(獲得後のみ)FT4 RAIDEN(雷電) JP【21,125WIN】
Переглядів 4863 роки тому
(獲得後のみ)FT4 RAIDEN(雷電) JP【21,125WIN】
英雄伝説 創の軌跡 ブラックジャック完勝動画
Переглядів 1083 роки тому
英雄伝説 創の軌跡 ブラックジャック完勝動画
【激レア】ボーナススピンZ トップラインと青7が同時に揃った!!!
Переглядів 1,6 тис.4 роки тому
【激レア】ボーナススピンZ トップラインと青7が同時に揃った!!!
【レア】ボーナススピンZ ダブルダウンでおじさん2枚のBAR揃い
Переглядів 4494 роки тому
【レア】ボーナススピンZ ダブルダウンでおじさん2枚のBAR揃い
【ガリレオファクトリー2】JPで閉店時間を過ぎた結果、内部がおかしくなる!?
Переглядів 4094 роки тому
【ガリレオファクトリー2】JPで閉店時間を過ぎた結果、内部がおかしくなる!?
【ゆゆうたアレンジ】Dragon Night - SEKAI NO OWARI
Переглядів 1,7 тис.4 роки тому
【ゆゆうたアレンジ】Dragon Night - SEKAI NO OWARI
【神曲】リベリオンズ ED2
Переглядів 1,1 тис.5 років тому
【神曲】リベリオンズ ED2
DD51 石北貨物 過酷な乗務
Переглядів 2,2 млн5 років тому
DD51 石北貨物 過酷な乗務
【50曲】ゲーソン・アニソンメドレー Game/Anime Songs Medley
Переглядів 6316 років тому
【50曲】ゲーソン・アニソンメドレー Game/Anime Songs Medley
【BVE5】DD51解説講座 第2回「エンジンの始動方法」
Переглядів 22 тис.6 років тому
【BVE5】DD51解説講座 第2回「エンジンの始動方法」
新世界樹の迷宮 Etrian Odyssey Untold BGM selection
Переглядів 8947 років тому
新世界樹の迷宮 Etrian Odyssey Untold BGM selection
【アップダウンをひた走る】BVE5 都電荒川線を運転! Part.3(大塚駅前→早稲田)
Переглядів 4097 років тому
【アップダウンをひた走る】BVE5 都電荒川線を運転! Part.3(大塚駅前→早稲田)
【魔の66.9‰】BVE5 都電荒川線を運転! Part.2(荒川車庫前→大塚駅前)
Переглядів 2 тис.7 років тому
【魔の66.9‰】BVE5 都電荒川線を運転! Part.2(荒川車庫前→大塚駅前)
【路面電車!】BVE5 都電荒川線を運転! Part.1(三ノ輪橋→荒川車庫前)
Переглядів 3 тис.7 років тому
【路面電車!】BVE5 都電荒川線を運転! Part.1(三ノ輪橋→荒川車庫前)
【BVE5】エアポート快特②(三田→羽田空港)
Переглядів 3337 років тому
【BVE5】エアポート快特②(三田→羽田空港)
【BVE5】エアポート快特①(押上→三田)
Переглядів 1897 років тому
【BVE5】エアポート快特①(押上→三田)
【BVE5】DD51解説講座第1回「ダウンロードの仕方とモード」
Переглядів 7 тис.7 років тому
【BVE5】DD51解説講座第1回「ダウンロードの仕方とモード」
BVE5 東京モノレール(区間快速)
Переглядів 3018 років тому
BVE5 東京モノレール(区間快速)
BVE5 美濃町線
Переглядів 4,2 тис.8 років тому
BVE5 美濃町線

КОМЕНТАРІ

  • @etwo1273
    @etwo1273 11 днів тому

    これ、いつの?

  • @user-ih3gd5wb3w
    @user-ih3gd5wb3w 12 днів тому

    リアルタイムで観たけど、やっぱりすごいなーって思いました。

  • @user-fi4cw1uy9n
    @user-fi4cw1uy9n 20 днів тому

    昔は皆んな真面目。安倍が出てからはダメ……

  • @user-si5mi7oc9n
    @user-si5mi7oc9n 21 день тому

    山陽本線ならセノハチは後押しないと登れない

  • @user-fi4cw1uy9n
    @user-fi4cw1uy9n Місяць тому

    まだ、上を目指しますよってすごいなぁ……

  • @user-fi4cw1uy9n
    @user-fi4cw1uy9n Місяць тому

    先輩、後輩の関係が羨ましい

  • @dozyoudaisuki
    @dozyoudaisuki Місяць тому

    どうしても cannot load pluginと出てしまいます。(ATSPLUGIN)

  • @dozyoudaisuki
    @dozyoudaisuki Місяць тому

    第一回ってありますか?

  • @user-py7qz6dz2k
    @user-py7qz6dz2k Місяць тому

    最後の言葉が刺さった

  • @jun-san
    @jun-san Місяць тому

    16:05 何でもないことを何でもないようにやるために、心を砕いて神経をすり減らして。 すごいことをやっている人のほうが目立ってしまう世の中だと思うけど、違ったすごさに気付けるようになりたい。 自分も裏方の仕事なので、すごく心にしみるいい言葉だと思いました。 当たり前のことを当たり前にする、当たり前じゃない努力っていうか。

  • @outatime8420
    @outatime8420 Місяць тому

    DD51でこれだけ苦労する区間、蒸気の頃はホントに登りつつ戻りつつで必死こいて通ってたんだろうなぁ。

  • @user-cc5xs6df1i
    @user-cc5xs6df1i Місяць тому

    貨物列車は旅客列車のような花形ではないけれど我々の生活を支えてくれる尊い存在である。昨今ではトラック輸送の2024年問題も有り、貨物列車での輸送が見なおされていていよいよ重要性が増してきている。

  • @poweroruka8521
    @poweroruka8521 Місяць тому

    赤字路線が廃止されることで輸送にも影響が大きくされる。難しい問題です。

  • @digitalzanmai
    @digitalzanmai Місяць тому

    赤い熊に交代してますね。 2024.4

  • @BUSHI662
    @BUSHI662 2 місяці тому

    新幹線の運転士がスーパースターなら、貨物列車の運転士は「職人」ですね。

  • @user-fo7nc1pm6n
    @user-fo7nc1pm6n 2 місяці тому

    旅客車のハイテク運転台もいいけど、国鉄機関車のアナログな運転台もいいですね。

  • @shinyaoba454
    @shinyaoba454 2 місяці тому

    現場の何気ない日常って、大事ですよね。 良い動画、有難うございます。

  • @user-qy6tu2hr7l
    @user-qy6tu2hr7l 2 місяці тому

    ディーゼルでなく、高速のディーゼル車では駄目ですか?

  • @threenext9644
    @threenext9644 2 місяці тому

    2024年4月現在で、208万再生って、すごいんだが

  • @tai-yaki334
    @tai-yaki334 2 місяці тому

    今こそ石井さんの取材で、小川さんの域になった草野さんが後進を指導してる姿を撮影してほしい

    • @KT-nx3mq
      @KT-nx3mq Місяць тому

      すごいわかる。 めっちゃ見たい。 草野さんどんな感じになってるのか気になる。

  • @user-ew5ys5td5l
    @user-ew5ys5td5l 2 місяці тому

    もう😳神技の域→ビックリ

  • @user-qt6zu2on5x
    @user-qt6zu2on5x 2 місяці тому

    何回、何度見てもステキな動画だ。 (o´∀`)b

  • @user-zw2sh4wr1b
    @user-zw2sh4wr1b 2 місяці тому

    草野さんが 若い機関士の憧れになってるといいですね。 草野さんと小川さん いい師弟関係で羨ましいです。 by 関東の元私鉄運転士

  • @user-go7us7qi3i
    @user-go7us7qi3i 2 місяці тому

    たしかに、すごい苦労がわかりました、空転をいかに少なくするの、大変!俺仕事のストレス、つかれで常に頭が 空転してますから!

  • @ef-eo4xh
    @ef-eo4xh 2 місяці тому

    スゲー、ほんとスゲェ 尊敬する‼️ 2014年現在は、DF200の1機で仕事をこなしているのかな? SLの時代はもっとスゲェ

    • @nwonknu01
      @nwonknu01 2 місяці тому

      確かDF200のプッシュプルになったとか。

  • @user-yt8dv5pd2u
    @user-yt8dv5pd2u 3 місяці тому

    小川さんは完プロだが、草野さんだって経験が浅いだけで峠のプロなんだよな。 そもそも運転が難しいDDを転がせるだけでも、他の運転士より上なんだがな🤣

  • @Dip66Pip66
    @Dip66Pip66 3 місяці тому

    北海道の峠でもっとも寒いのがこの石北峠

  • @user-tp8tx5uk6t
    @user-tp8tx5uk6t 3 місяці тому

    これが鉄道なんですよね。 職人の技が見れる姿。 ドンドン自動になり、機械がカバーする。 でも、ここは機械がカバー出来ないから人の手が必要。 かっこいいよね

  • @vovorevo2629
    @vovorevo2629 3 місяці тому

    アメリカの貨物列車って、重連でプッシュプルで、たまに貨車の間にも機関車挟んで運行してるのあるよね😅

  • @defiman2608
    @defiman2608 3 місяці тому

    The山男って感じでロマンあるよな

  • @yausubetsuboy
    @yausubetsuboy 4 місяці тому

    男の憧れ。

  • @2347394
    @2347394 4 місяці тому

    真冬に窓開けて走る服装じゃないな

  • @user-uv1oh9ww9u
    @user-uv1oh9ww9u 5 місяців тому

    建設のが大変だぞ

  • @judagreen4172
    @judagreen4172 6 місяців тому

    非力だねー。D51+後部96ならすんなり登るよ...

    • @user-nb5nj2jj8p
      @user-nb5nj2jj8p 6 місяців тому

      積雪による空転で本来のパワーが出せていないので非力というのはちょっと違うような気がします。 SLは整備しかしたことがありませんがDLより細かい調節がききそうな気がします。

    • @judagreen4172
      @judagreen4172 6 місяців тому

      @@user-nb5nj2jj8p 「すんなり」はオーバーかもしれないが、本務機D51から キューロクの状態を訊けるわけでもなく、ただただ汽笛合図のみで登っていました。

    • @threenext9644
      @threenext9644 2 місяці тому

      DLよりSLのほうが登るんですか?あんな荷物いっぱいの貨車でも? DD51が非力だったとしたら、SLが引退に追い込まれることはなかったと思うのですが。素人の考えなので専門家の方教えて下さい。

    • @judagreen4172
      @judagreen4172 2 місяці тому

      彼が引退しなければならなかったのは、彼が「蒸気機関車」だったからです。

  • @user-zx4ij4nh9p
    @user-zx4ij4nh9p 6 місяців тому

    4時間休憩後に15時間運転しっぱなしとか地獄やん。

  • @user-jm3zf6ym9t
    @user-jm3zf6ym9t 6 місяців тому

    くそいいやん

  • @user-qi4vw3vw2n
    @user-qi4vw3vw2n 7 місяців тому

    DD51などの、良い車両ばかり消えていきますね。

  • @user-rf1ib7hh1t
    @user-rf1ib7hh1t 8 місяців тому

    これ夜は怖いな… そんななかでも頑張って最後まで運んでくれた小川さん,草野さんそして、DD51に感謝です😂

  • @alvis527
    @alvis527 8 місяців тому

    二人とも職人の技という感じでかっこいいですね。 今では草野さんがDF200で師匠をやってるのでしょうか…?

  • @daigo904
    @daigo904 8 місяців тому

    神動画

  • @user-ik6mb4gf4b
    @user-ik6mb4gf4b 8 місяців тому

    UA-cam上の雷電の中で一番の偉業。やばすぎ。トリプルでパネル配当1725が既に素晴らしいし6800の3倍はマジすごいです

    • @Kurogura
      @Kurogura 8 місяців тому

      ありがとうございます。正直獲れなくても仕方ないと思ってたら獲れたのでびっくりしました。 ふと調べてみたら、先月に同じ店でライデン29,000枚、26,000枚出てて更にびっくりしました😅

  • @sakairi999
    @sakairi999 8 місяців тому

    今はDD51からDF200になり、そのDF200も老朽化でさらに新型を導入予定とか・・・。時代の流れとは言え悲しいです。 やっぱりDD51は機関車の中の機関車!

  • @ssrb1118
    @ssrb1118 9 місяців тому

    運転席に座ってみたいけど、暖かいなか座ってると居眠りしそう

  • @ryuzikawakamiE231mirahaishin
    @ryuzikawakamiE231mirahaishin 10 місяців тому

    陸路の貨物輸送の主役はトラックと思ってしまいがちですが、JR武蔵野線を眺めてると、JR貨物の貨物列車も充分主役ですな。主役と言うより、王者かな。

  • @nami7185
    @nami7185 Рік тому

    理想的な上司と部下の関係ですね。

  • @mi-ya813
    @mi-ya813 Рік тому

    この路線データと、列車のデータのURL教えて下さい。

    • @Kurogura
      @Kurogura Рік тому

      web.archive.org/web/20191214115351/blogs.yahoo.co.jp/xxx210xxx200/folder/1045817.html たぶんここからダウンロードできると思いますが、Webアーカイブなのでデータが正常かどうか分からないということだけご理解ください。 路線データに関しては、うまくダウンロードできない場合は以下のリンクからならダウンロードできるかと思います。 miyakoji.bugyo.tk/BVE/ent.html

  • @user-ci6qt5zz6d
    @user-ci6qt5zz6d Рік тому

    かっこいい。尊敬します。

  • @djtkcom2
    @djtkcom2 Рік тому

    縁の下の力持ちみたいで何か2人ともカッコいい。

  • @makotowada7624
    @makotowada7624 Рік тому

    あのー、「Yahoo!ブログ」サービス終了でダウンロードできなくて困っていて「固定コメントにWebアーカイブのリンクがありますので、そちらよりダウンロードください。」と聞いて、喜んでいたのですが固定コメントがありません。そちらでは、固定コメント出ていますでしょうか?返信お願いします。

    • @Kurogura
      @Kurogura Рік тому

      (返信遅くなりすみませんでした。既に解決済みでしたらご放念ください。) web.archive.org/web/20191214115351/blogs.yahoo.co.jp/xxx210xxx200/folder/1045817.html ↑からダウンロードできた記憶があるのですが、ウェブアーカイブなのであくまでダメ元とお考えください。

  • @kazunarita9670
    @kazunarita9670 Рік тому

    影に隠れた仕事人です 草野さん 小川さん めちゃ格好いいです