- 397
- 31 834
ふかうらの思い出箱
Приєднався 20 тра 2021
いつかよぼよぼ老人になってゲームが出来なくなった時に見返すことができますように。
そんな思いと共に作りました。
そんな思いと共に作りました。
Відео
久しぶりに遊びました。【ガンダムブレイカー4】
Переглядів 533 місяці тому
アップデート前にクリアしてーなー(次のアプデがいつ来るか調べるつもりがあんまりない意思薄弱) #ふかうら #ガンダムブレイカー4
サッカー遊びましたぁ……【NintendoSwitchSports】
Переглядів 2544 місяці тому
申し訳ない………… #ふかうらの思い出箱 #ふかうら #nintendoswitchsports
仮面ライダーナイトの必殺技は飛翔斬。 仮面ライダーゾルダの必殺技は全く容赦のない目の止まらない連続連射技・ゾルダワールドなので。
ウィザードまじで懐かしすぎるし、めちゃくちゃ強いな…🧙
どぉうっっしてもNEWTYPEってことは、プライドあるみたいな感じなんでしょうか。 だったらプライドに見合った完璧なプレイで、せめて総撃破数は6にしてください。 無理せずNORMALにしたほうがいいです。誰も得しません。
コメントありがとうございます。 仰る通り、投稿しておいてなんですが「1対1でNEWTYPEに勝ったという履歴を残したい」という自己満のためにやっています。ご不快にさせてしまったのであれば申し訳ないです。
ua-cam.com/video/komZlmoYGcc/v-deo.html 私もやってみたんですが、思考が何パターンかあるので3連勝でもしないと『勝った』とは言えませんよ。 コンピにとって被弾はプログラムによる強制的な忖度に過ぎません。少なくとももうちょいコンボ精度上げないと付き合ってくれるコンピが可哀相です。 そもそも初代が好きなのでしょうか。自分にとっての最強の機体で最高のプレイを磨いていくほうが視聴者側も上達が見えて楽しいのではないかと。今の所、先に謎の義務感から縛りが生まれてるだけに見えるので。
「コントロールできてないのは相手がNEWTYPEだから」ではないでしょう。 間延びするだけで全く無意味なのでNORMALにしましょう。 ・タイムボーナスを狙う ・極力被弾を避ける。盾なんて最後 ・コンボを決める ・CS封印(CPUは避けられないから。コンボは可) ・それ以外のハメはむしろ積極的に(アシスト接射、BZ爆風) でもまぁ、『練習せず月1投稿』そのものが趣旨なら何も言うことはないです。
まず、できなきゃいけないことから仕上げましょう。STOPでよいので。 空横N1hit>NNN ひたすらこれ。空横がどこまで届くのか、どれぐらい回り込むのか、自機の振り始めの高度も変えながら。 BR>NNN 次はこれ。振り向かない射角は。どの距離まで格闘が間に合うのか。間に合わないなら射撃コンボだし、振り向くなら他の射撃とか。 脳内にフローチャートを用意して、数字を埋めていくわけです。ヤマカンじゃなくて。
視聴ありがとうございます!励みになります!
>タイマンだととっととダウン狙いがちになるの分かってもらえるでしょうか 相方の援護やカット耐性を考えて早めに切り上げるなら分かりますが、狙うというかコンボ知らないだけですよね。 無理せずNORMALでやったほうが面白いと思うんですが。
1:48 全く余裕がないのになぜフリーダムに行ったのでしょう。Ez8落とせば勝ってたのに。