- 159
- 24 367
ニャンコさん
Приєднався 3 сер 2014
芋嫌いなニャンコさんのヘタレサバゲー動画ですヨロシク( ´ー`人´ー` )ネッ
いろんなサバゲーフィールド訪問予定です。
関東近辺になりますが、マイナーフィールドもお邪魔したりしております。
ニャンコさんの気ままなサバゲー放浪記イッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ
最近は貸切編が混ざり始めています。
フィールドで見かけたら声掛けて下さいな。
LINEでサバゲーグループをボチボチ作っております。
割とサバゲー数多く遊んでいますよ。
気楽に集まれる方同士のゆるサバ軍団です。
いろんなサバゲーフィールド訪問予定です。
関東近辺になりますが、マイナーフィールドもお邪魔したりしております。
ニャンコさんの気ままなサバゲー放浪記イッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ
最近は貸切編が混ざり始めています。
フィールドで見かけたら声掛けて下さいな。
LINEでサバゲーグループをボチボチ作っております。
割とサバゲー数多く遊んでいますよ。
気楽に集まれる方同士のゆるサバ軍団です。
ニャンコさんのStrinova その10
ニャンコさんのStrinova その10
明らかにBOTだらけのチームデスマッチにこの日何度か当たった中での、恐らく本当の対人戦だと思われるチームデスマッチの回です。
使用キャラはフラグランスです。
チマチマ回復するアロマを焚きながらせこく生存して戦闘をしています。
微量でも回復したのがいい感じの戦績となりました。
明らかにBOTだらけのチームデスマッチにこの日何度か当たった中での、恐らく本当の対人戦だと思われるチームデスマッチの回です。
使用キャラはフラグランスです。
チマチマ回復するアロマを焚きながらせこく生存して戦闘をしています。
微量でも回復したのがいい感じの戦績となりました。
Переглядів: 6
Відео
ニャンコさんのStrinova その9
Переглядів 1021 день тому
ニャンコさんのStrinova その9 日中ちょこっと遊んだ時のヒューシャを使用したチームデスマッチです。 心夏のヒーリングドローンがいい感じに入ってそこそこの戦績となった回です。 何だかんだ可愛い女性キャラだらけのTPSゲームですが、キャラに愛着がここまで湧くTPSゲームは中々ないので、絶賛ハマり中です。
ニャンコさんのStrinova その8
Переглядів 321 день тому
ニャンコさんのStrinova その8 負けが込んだデモリッションを一旦辞めてチームデスマッチを始めていた時の動画となります。 投稿主はデモリッションかなり苦手マンなので、チームデスマッチをこの時に開始しました。 デモリッションは敷居が高すぎて投稿主には向いていないなぁと度々思います。 ヒューシャという敵を倒すとアーマー値と体力が回復するキャラなので、この動画は猪突猛進で進行してます。
ニャンコさんのStrinova その7
Переглядів 721 день тому
ニャンコさんのStrinova その7 ウルビノでラウンド数をこなすを適当にこなす為にオードリーを使用していたの動画です。 少しシールドに頼る為にADSしながらチームデスマッチをしていました。 現時点のプレイでボツ動画もありこちらの動画を選びました。 ボツ動画の理由は、キル数は高くてもひたすらワンマンに行動していただけの動画だったのでボツにしました。 また夜は楽しい相手とマッチングする事を期待してしばらく休憩開始です。
ニャンコさんのStrinova その6
Переглядів 2221 день тому
ニャンコさんのStrinova その6 チームデスマッチは同じ野良さんと3戦一緒になり、心強い野良さんと快適なチームデスマッチをしました。 動画はその中での1戦となっています。 いて欲しい位置に野良さんが必ずいてくれていい感じにプレイが出来ました。 さてさてウィークリークエストをオードリーではなく、少し移動速度が高いヒューシャにてプレイしています。 足の速いキャラの方が投稿主としては遊びやすい気がしています。 敵を倒しに行くのに足が遅いのはどうにもプレイしにくいので、やっぱり足が速いキャラがいいかもなぁと思っています。
ニャンコさんのStrinova その5
Переглядів 1021 день тому
ニャンコさんのStrinova その5 オードリーの移動速度が遅いのにモヤモヤして、イヴェットで1戦してみたの動画です。 Strinovaのウィークリークエストがかなり縛られるので、別キャラで遊びたくなり遊んでいます。 ひたすら自由奔放に駆け回るチームデスマッチとなっています。
ニャンコさんのStrinova その4
Переглядів 4421 день тому
ニャンコさんのStrinova その4 砂(スナイパー)さんの戦績が良すぎて、沢山キルした投稿主がMVPにはなれなかったチームデスマッチです。 すっかりキルしていたのでMVPを取れていると錯覚しながら遊んでいました。 ADSをしないで戦える様にと自分に課題を課してStrinovaをしています。 たまにADSをしているのは腰だめ撃ちがどうしても当てられない時だけにしています。 ADSの仕方が分からないのではなくて、投稿主がADSをしないで戦える技量を身に付けようとしているからです。 AIM力向上委員会感覚で試練を課しながらStrinovaをプレイしています。
ニャンコさんのStrinova その3
Переглядів 921 день тому
ニャンコさんのStrinova その3 ウィークリークエスト消化がてらにオードリーでチームデスマッチの回です。 オードリーの移動速度が投稿主的には遅い様に感じながらも、戦闘にゴリゴリ身を投じています。 投稿主的にはイヴェットというキャラが移動速度がそれなりに速い様に感じていて、プレイスタイルに合っていそうだなと現状思っています。 弾幕娘(オードリー)をあまり使い慣れていない中での動画となります。
ニャンコさんのStrinova その2
Переглядів 621 день тому
ニャンコさんのStrinova その2 Strinovaのチームデスマッチの様子です。 味方が2名スナイパーだったので、自然に投稿主のキル数が増えた展開となりました。 取り分が多めでチャンスいっぱいの何とも楽しかったチームデスマッチでした。 アタッカーとしてここまで楽しい展開になるのはかなり珍しい事でした。 何となく続けていたトレモソフトの効果が大いにこのStrinovaで発揮されていそうです。 単独で好き勝手動いていたそんなチームデスマッチ動画です。
ニャンコさんのStrinova その1
Переглядів 1328 днів тому
ニャンコさんの気まぐれStrinova動画投稿。 ソロで遊んだ時に動画投稿をする予定です、チームデスマッチでしかいい戦績が出せないので、チームデスマッチ絶賛プレイ中です。 そんな気まぐれに遊んでいたStrinovaのチームデスマッチをこれから投稿して行こうかと思います。 基本的にはリプレイ画面を動画として投稿予定です。
2024/9/23 エーぺックスレジェンズ 105m~65m 的撃ち
Переглядів 54 місяці тому
完全個人のトレモ経過確認動画となります。 主にリアルフレンドとの情報共有の為の動画として作成しました。 そこそこトレモをサボっていたので経過観察及び動画投稿主の確認用動画となります。 SMGで遠距離が狙えたらどうだろう? SMGで遠距離を狙う時にリコイルコントロール(反動制御)がより出来たらどうだろう? そんなクランの仲間やリアルフレンドと話していて、何だかその案に乗っかって、トレモや的撃ちしたらいいかもしれないなぁ、という事からこの遠距離からの的撃ちを始めた経緯となります。 SMG以外ならもっと楽に狙ったり、撃ったりとか出来るかもしれない位にはなりそうだなぁ~と、当初は思ってトレモをしていました。 遠距離を狙う為のリコイルコントロールのスキルを上げる為のトレモとして、常にAPEXの射撃場は利用する様になりました。 アサルトライフルだと既にこの動画の距離で撃つのは余裕が少しありそうな...
遠距離AIM練習中です
Переглядів 25Рік тому
フレンド&クランの仲間へ向けて ひたすらSMG(サブマシンガン)で遠距離の人型ターゲットを狙い、リコイルコントロール及び射撃精度を磨いています。 遠くが狙えればこれより近い距離を狙う精度は上がる筈? 日々トレモに勤しんでいます。 まだまだ下手くそなので、クランの仲間に腕は追いつきそうにないですが、トレモで努力も続けるしかないかな? いつかは今よりはマシに戦える筈?
ニャンコさんのBF2042 その20
Переглядів 32 роки тому
2022/7/2(土) ニャンコさんのBF2042 その20 少し久し振りの動画投稿となります。 本日のソロプレイ議事録動画です。 リアルフレンドが夏にゲーミングPCへ参戦するかも、そう以前に予告していました。 先月末日に有言実行スタイルで無事購入となりました。 完全にプライベートでリアルフレンドとBF2042遊ぶ予定です。 クランの仲間とリアルフレンドとBF仲間がいて非常に、充実したBFライフが続いています。 BF2042がここまで初期から継続して遊べたのも、やっぱり仲間のおかげですね。 動画が久し振りになった理由は単純に、バトルパスのティアをゴリゴリ上げたかったからです。 動画作成に時間を割かずに割と本気でバトルパスのティアを上げていました。 本日の動画は既に色々な方々が使っているBSV-M(もうアサルトライフルでいいんじゃないの的なマークスマンライフル)を使った、エクソダス・コ...
ニャンコさんのBF2042 その19
Переглядів 22 роки тому
2022/6/12(日) ニャンコさんのBF2042 その19 金曜日の夜から殆どと言って言い程、BF2042追い込む様に遊んでいました。 キルが全く出来ない位に疲れた時は少しだけ休んでいました。 バトルパス100まで期間はあるので、どうにか100までいきそうだなぁと。 ゲームモードはエクスポージャー・コンクエストです ひたすらエクスポージャーを遊ぶモードです。 今回も議事録的ソロプレイ動画となります。 今回の動画はリズというキャラクターを試験的に使用しています。 動画そっちのけでひたすらBF2042を楽しんでいました。
ニャンコさんのBF2042 その18
Переглядів 32 роки тому
2022/6/7(火) ニャンコさんのBF2042 その18 エクソダス・コンクエスト CASPIAN BORDER(64人対戦) 本日のソロプレイ議事録動画です。 ビークル嫌いなのでサンダンスで破壊しながら進行しています。 デスがそれなりにビークルで増えるのが嫌な投稿主です。 今回の動画は爆弾魔に出会うそんな動画です。 撃ち合っていい感じにはなるけど、ボマーされる瞬間が度々あります。 果たして爆弾魔は倒せるでしょうか? 爆弾魔に遭遇する確率高めの今回の動画となっています。 ビークルにボマーされる位には悔しさがあります。 待ちに待ったBF2042の起死回生となる可能性のある、大型アップデート編です。
サムネの左下に東ドイツ軍のお方がいるじゃないですかw
これ用のパソコンだつたのか?
スゲー
お高いライフル使われてますね、私は次世代M4です
横についてる箱はなんですか?
Add Cace AA-12に付いている黒い筒かな? 大型のサプレッサーみたいな感じです かなり微弱ながらBB弾発光してます 微弱なのでカメラが捉えられないというwwwww AA-12の横の箱はバッテリーケースです 一応フルオートトレーサーのつもりです
バッテリーケースか、でも屋内でフルショはチートレベルwwwwww
凄くビヨンビヨンしてるなあ
またバリケの配置が変わってる…
hitされた時の真っ赤な画面、もっと色を薄くしたら見やすいです。
eod oik どうもありがとう検討します
あーニャンコ先生の方!友人帳はくれないんですか? また一緒に楽しみましょう! とりあえずチャンネル登録( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
雨の中、一日お疲れ様でした。
うちぽん お誘い頂きありがとうございました(*´ω`*) 以前から交流はありましたが中々に楽しかった
HITO!
室内でAA12は悪魔だw
僕はブラインドタッチ習得してるのでアップロード早いですよ~😃
動画編集 お疲れ様です~! 楽しい深夜戦でした~!
お疲れ様です。当日、以外にも通り雨が数回だけあったのみで、絶好のサバゲ日和でしたね。89式スナイパーで行こうとしたのですが、頭痛が有りましたので、ドタキャンしてしまいました。すいません。
AA12のサバゲー動画 初めてみるかも
日曜日はお疲れ様でした。 楽しい動画をありがとうございます。 また、機会がありましたらよろしくお願いします
これから暑くなるので、室内が楽でいい。でも、所によっては、エアコンが付いていない所が有るから注意が必要。
本来夏は屋外避けるべきであろう季節ですしね、いや~死にそうになる日射で体力根こそぎ奪われますし
この間はお疲れ様です。自分の後ろ姿が恥ずかしい。(*ノωノ)
いえいえこちらこそ問題行動者に該当する方には自分の進路遭遇しなかった様です自分の目が甘いのかな?楽しかったですけどねまたそのうち制圧しに行きましょう
深夜のゲームなのに参加者がたくさんいるのですね。行ってみたいです
+かんちん@動画公開中 ただの旗取りマンな日でしたからね~50人以上は参加者いたかもしれないです何しろ手ごわかったかなり楽しめましたが
お疲れ様でした!当日は同じ赤チームでしたョ!最初のほうにSCARもったおっさんがチラチラ映ってましたがそれが私です。あっちの奥敵いましたョ!情報ありがとうございました!
+生姜 お疲れさまでした(m´・ω・`)mペコ 動画拝見しました時に背中のネコが移りましたので何となく位置がイメージ出来ました。サバゲーはおちゃらけなスタイルでやっています。 ガチガチな人ばかりではないのを伝えたいので。お役に立てたので良かったです。 またお会いしましたら声掛けて下さいな背中(ニャンコ先生)で分かるので。
凄いです。自分も作ってみたいです。
参考までに軽く詳細を説明しますね用意する物ハンドリーマ(作った穴を広げる)ホットナイフ(プラスチックを切断する半田コテ)万能のこぎり道具が揃ったらホームセンターで買うもの蝶番、ナットのセット、蝶ネジ取っ手は自由に選択(ねじ山のあるやつ)板の角でケガしない様にビニールチューブも買うとよいホームセンターでポリカーボネートは波板しかなかったので、アクリサンデーの3mmプラスチックボード買いました板の切断は根気がいります。ホームセンター見ながらイメージ膨らましながら買い物すればおそらく作れるかなと?
質問承ります気軽にどうぞ蝶番にあった、ナットと取っ手の選択は必須ミスない様に探していただければなと電動ガン5mの距離からでもひびはいらないです。フルオートの検証はしていませんが
ぬこさん、最後の板橋ASOBIBAお疲れ様でした。 最後の動画スタート地点にいた盗人バンダナの半そで男です。 私は番外編をアップしましたので、宜しければご覧ください。 ua-cam.com/video/fzrqNRzxm0U/v-deo.html
ちょい返事遅くなりました。あの日は以前の板橋に戻った様な人数でしたね。最後らしいワイワイ賑やかでしたイェ─(b'∀゚*)─ィ♪スマホが役割果たし過ぎてパソコンに触れる機会が減り確認遅れ気味です(笑)チャンネル登録しておきます。動画も鑑賞しますよ~基本リーダー含む自分らは、都内の屋内フィールドに行きますので会える可能性ありです。わざわざ動画見てもらえてありがとうございます。基本屋内、東京都内かなと。
エアガンでケイドロ戦と言うのがあるらしく面白そう(笑)LINEのIDいりますか?上手く伝える方法あれば伝えますが。
因みに6月7日(日)MMSのハンドガン限定練習会に参加します。ただの告知です。