S・K総合チャンネル
S・K総合チャンネル
  • 184
  • 117 501
No.183 九州北部旅行記<その8> 軍艦島に上陸
今回の旅行のメインイベント。軍艦島への上陸。
気象状況によっては上陸出来ないこともあるそうで、
この日は小雨が止む合間に上陸ができ、良い思い出が
作れました。
<初日> 羽田空港→福岡空港→博多
<2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→
     九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊)
<3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→
     小浜温泉
     *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に
      行きたかったが天候が良くない予報だったため、
      その前日の昼に訪問
     *仁田第二展望所と雲仙仁田公園は濃霧で先が見えず
       行っただけ
<4日目>小浜温泉→雲仙焼窯元→清七地獄→
     平和公園→出島→中華街
     *雲仙焼窯元では「ろくろ」を回して自分で器を作らせて
      もらえる
     *雲仙温泉街にいくつかの「地獄」があるが、雨と霧で
      近くしか見えなかった
     *中華街は横浜ほどの規模ではない
<5日目>中華街→軍艦島→大浦天主堂→長崎空港→羽田空港
      *軍艦島は波の具合によっては上陸ができない
      前日午前便は上陸し午後便は上陸不可であった。
      この日の午前便に乗船し上陸できた
Переглядів: 13

Відео

No.182 九州北部旅行記<その7> 稲佐山 Northern Kyushu Travelogue Part 7
Переглядів 3328 днів тому
長崎県の稲佐山。 翌日の夜に行きたかったのですが雨の予報でしたので晴れているこの日の昼に 行きました。 <初日> 羽田空港→福岡空港→博多 <2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→      九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊) <3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→      小浜温泉      *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に       行きたかったが天候が良くない予報だったため、       その前日の昼に訪問      *仁田第二展望所と雲仙仁田公園は濃霧で先が見えず            行っただけ <4日目>小浜温泉→雲仙焼窯元→清七地獄→      平和公園→出島→中華街      *雲仙焼窯元では「ろくろ」を回して自分で器を作らせて       もらえる      *雲仙温泉街にいくつかの「地獄」があるが、...
No.181 九州北部旅行記<その6> ハウステンボス Northern Kyushu Travelogue Part 6
Переглядів 78Місяць тому
長崎県のハウステンボス。一時は経営が良くなかったようですが、素材は良いものが多いので工夫次第だな、、、と感じました。 <初日> 羽田空港→福岡空港→博多 <2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→      九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊) <3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→      小浜温泉      *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に       行きたかったが天候が良くない予報だったため、       その前日の昼に訪問      *仁田第二展望所と雲仙仁田公園は濃霧で先が見えず       行っただけ <4日目>小浜温泉→雲仙焼窯元→清七地獄→      平和公園→出島→中華街      *雲仙焼窯元では「ろくろ」を回して自分で器を作らせて       もらえる      *雲仙温泉街にいくつかの「地獄」がある...
No 180 九州北部旅行記<その5> 九十九島観光公園  Northern Kyushu Travelogue Part 5
Переглядів 30Місяць тому
長崎県の九十九島観光公園。のんびりと海を眺められるこうえんでした。 <初日> 羽田空港→福岡空港→博多 <2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→      九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊) <3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→      小浜温泉      *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に       行きたかったが天候が良くない予報だったため、       その前日の昼に訪問      *仁田第二展望所と雲仙仁田公園は濃霧で先が見えず       行っただけ <4日目>小浜温泉→雲仙焼窯元→清七地獄→      平和公園→出島→中華街      *雲仙焼窯元では「ろくろ」を回して自分で器を作らせて       もらえる      *雲仙温泉街にいくつかの「地獄」があるが、雨と霧で       近くしか見えなかった  ...
No 179 九州北部旅行記<その4> The westernmost point of the Japanese mainland.Northern Kyushu Travelogue Part 4
Переглядів 22Місяць тому
最南端は行きましたが、今回は最西端へ。 来年は最北端と最東端へ(ともに北海道)行く予定。 We have been to the southernmost point, but this time we are going to the westernmost point(Nagasaki prefecture).  Next year, I plan to go to the northernmost and easternmost (both in Hokkaido). <初日> 羽田空港→福岡空港→博多 <2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→      九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊) <3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→      小浜温泉      *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に       行きたかった...
No.178 九州北部旅行記<その3> Northern Kyushu Travelogue Part 3
Переглядів 252 місяці тому
佐賀県にある吉野ヶ里歴史公園。広大で驚き! <初日> 羽田空港→福岡空港→博多 <2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→      九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊) <3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→      小浜温泉      *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に       行きたかったが天候が良くない予報だったため、       その前日の昼に訪問      *仁田第二展望所と雲仙仁田公園は濃霧で先が見えず       行っただけ <4日目>小浜温泉→雲仙焼窯元→清七地獄→      平和公園→出島→中華街      *雲仙焼窯元では「ろくろ」を回して自分で器を作らせて       もらえる      *雲仙温泉街にいくつかの「地獄」があるが、雨と霧で       近くしか見えなかった      *中華街は横浜ほ...
No.177 九州北部旅行記<その2> Northern Kyushu Travelogue Part 2
Переглядів 202 місяці тому
九州北部 福岡県、佐賀県、長崎県 を巡ってきました 今回は「その2」 太宰府天満宮へ <初日> 羽田空港→福岡空港→博多 <2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→      九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊) <3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→      小浜温泉      *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に       行きたかったが天候が良くない予報だったため、       その前日の昼に訪問      *仁田第二展望所と雲仙仁田公園は濃霧で先が見えず       行っただけ <4日目>小浜温泉→雲仙焼窯元→清七地獄→      平和公園→出島→中華街      *雲仙焼窯元では「ろくろ」を回して自分で器を作らせて       もらえる      *雲仙温泉街にいくつかの「地獄」があるが、雨と霧で       近くし...
No.176 九州北部旅行記<その1> Northern Kyushu Travelogue Part 1
Переглядів 1632 місяці тому
九州北部 福岡県、佐賀県、長崎県 を巡ってきました 今回は「その1」 自宅付近から福岡県の博多まで <初日> 羽田空港→福岡空港→博多 <2日目>博多→太宰府天満宮→吉野ヶ里歴史公園→神崎鼻→      九十九島観光公園 →ハウステンボス(泊) <3日目>ハウステンボス→稲佐山山頂展望台→仁田第二展望所→      小浜温泉      *稲佐山山頂展望台には翌日の長崎での宿泊の際の夜に       行きたかったが天候が良くない予報だったため、       その前日の昼に訪問      *仁田第二展望所と雲仙仁田公園は濃霧で先が見えず       行っただけ <4日目>小浜温泉→雲仙焼窯元→清七地獄→      平和公園→出島→中華街      *雲仙焼窯元では「ろくろ」を回して自分で器を作らせて       もらえる      *雲仙温泉街にいくつかの「地獄」があるが、雨と霧で   ...
N0.175 新屋山神社奥宮(山梨県)へ
Переглядів 253 місяці тому
どこへ行くにも、どこへ行っても大変な混雑のGW。 とはいえ、家に籠もるのも苦痛なので、昨年秋に行った 新屋山神社の奥宮が富士山の麓にあるということで 行ってみました。 2号目付近とのことなので、寒いかと思ったら全く そのようなことはなく、メッシュジャケットでもOKでした。 会社員生活も(おそらく)あと7年間ほど。 仕事もしつつ、意識して生活を十分に楽しむよう努める。
No.174 八重洲無線 FTM300の設置
Переглядів 1 тис.4 місяці тому
購入後、変更申請と同時にメモリ登録とAPRS設定をした。 メモリ登録は専用のアプリケーションがあり、SDカードへの 登録方法に難儀しながらなんとか登録が完了。 APRSも分からない設定が多く最低限の設定のみに。 搭載の車両は2020年に購入したホンダフィット 電源はシガライターだが、バッテリーから直で、または ヒューズボックスから持ってきたい。 シガラーターでは接触が不安定。。。
No.173 アマチュア無線機 FTM-300D購入
Переглядів 4575 місяців тому
購入してから約15年が経過した車載機 もう少し使うつもりだが、APRS用に、 また430の50W機として活用するつもり DE JN1CDA
No.172 アマチュア無線機 IC-705購入
Переглядів 7355 місяців тому
購入してから約18年が経過したFT-817 持ち運びができる次の無線機を購入した バイクや旅行先に持って出かけられる DE JN1CDA
No. 171 初日の出2024
Переглядів 308 місяців тому
初日の出 2024年 神奈川県 自宅屋根の上からのもの
No.170 バイク走り納め 12/31
Переглядів 648 місяців тому
2023年12月31日 今年最後のバイク乗車です。 良い1年間でした。2024年も良い年になりますように、、、
No.169 安房神社(千葉県)へ
Переглядів 688 місяців тому
日曜日に空き時間が出来たので、千葉県にある 安房神社 へ バイクで行きました。 とても静かで、なんとも言えぬ厳かな印象を感じました。
No.168 神社巡り(山梨県の富士山麓) Shrine tours (at the foot of Mt. Fuji in Yamanashi Prefecture)
Переглядів 179 місяців тому
No.168 神社巡り(山梨県の富士山麓) Shrine tours (at the foot of Mt. Fuji in Yamanashi Prefecture)
No .167 NT1100 スプロケット、チェーンの汚れ具合を見る
Переглядів 4179 місяців тому
No .167 NT1100 スプロケット、チェーンの汚れ具合を見る
No.166 モビリティショーへ行きました(2023)
Переглядів 2810 місяців тому
No.166 モビリティショーへ行きました(2023)
No.165 八戸に墓参り (櫛引八幡宮へ)
Переглядів 3310 місяців тому
No.165 八戸に墓参り (櫛引八幡宮へ)
No.164 今年のハムフェアはバイク駐車NG !
Переглядів 79810 місяців тому
No.164 今年のハムフェアはバイク駐車NG !
No.163 真夏の白川郷(shirakawago) 合掌造り
Переглядів 7011 місяців тому
No.163 真夏の白川郷(shirakawago) 合掌造り
No.162 阿寺渓谷 (adera valley)へ、清らかな水の流れを見に行く
Переглядів 32511 місяців тому
No.162 阿寺渓谷 (adera valley)へ、清らかな水の流れを見に行く
No.161 バイク用インカム(B+COM)に耳に当てない外部スピーカーを接続できないのか? 自作した
Переглядів 20211 місяців тому
No.161 バイク用インカム(B COM)に耳に当てない外部スピーカーを接続できないのか? 自作した
No.160 初心者を応援するツーリングへ
Переглядів 98Рік тому
No.160 初心者を応援するツーリングへ
No.159 巨大なパラボラアンテナを見に野辺山天文台へ (Nobeyama Observatory)
Переглядів 169Рік тому
No.159 巨大なパラボラアンテナを見に野辺山天文台へ (Nobeyama Observatory)
No.158 58歳誕生日ツーリング 三峯神社  (my birthday)
Переглядів 77Рік тому
No.158 58歳誕生日ツーリング 三峯神社  (my birthday)
No.157 旅行記<番外編> 旅行先での(アマチュア無線の)APRS
Переглядів 72Рік тому
No.157 旅行記<番外編> 旅行先での(アマチュア無線の)APRS
No.156 旅行記<その10> アドベンチャーワールド、羽田へ帰る (panda)
Переглядів 54Рік тому
No.156 旅行記<その10> アドベンチャーワールド、羽田へ帰る (panda)
No.155 旅行記<その9> 白良浜、円月島、三段壁へ (Shirarahama Beach)
Переглядів 45Рік тому
No.155 旅行記<その9> 白良浜、円月島、三段壁へ (Shirarahama Beach)
No.154 旅行記<その8> 大鳴門橋、和歌山へ (Onaruto Bridge)
Переглядів 34Рік тому
No.154 旅行記<その8> 大鳴門橋、和歌山へ (Onaruto Bridge)