- 10
- 49 452
Music Never Dies
Приєднався 27 тра 2013
Genreless, generationless, borderless and worthy music
Відео
赤い公園 - 02 coward / はじめまして
Переглядів 5 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Hajimemashite (Nice to Meet You) January 2011 01 Toumei 02 Coward 赤い公園 はじめまして 2011/01 01 透明 02 coward 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurY11f5denE22jXLKdvD3WN.html
赤い公園 - 01 透明 / はじめまして
Переглядів 5 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Hajimemashite (Nice to Meet You) January 2011 01 Toumei 02 Coward 赤い公園 はじめまして 2011/01 01 透明 02 coward 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurY11f5denE22jXLKdvD3WN.html
赤い公園 - 07 ふやける / ブレーメンとあるく
Переглядів 12 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Bremen To Aruku (Walk with Bremen) March 2011 01 Zutto 02 Yonayona 03 Watashi 04 Kouen 05 Hatena 06 Fukuryuuen 07 Fuyakeru 赤い公園 ブレーメンとあるく 2011/03 01 ずっと 02 よなよな 03 私 04 公園 05 はてな 06 副流煙 07 ふやける 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurXW9k2FCXX-TrDYMzsWe-z.html
赤い公園 - 06 副流煙 / ブレーメンとあるく
Переглядів 4 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Bremen To Aruku (Walk with Bremen) March 2011 01 Zutto 02 Yonayona 03 Watashi 04 Kouen 05 Hatena 06 Fukuryuuen 07 Fuyakeru 赤い公園 ブレーメンとあるく 2011/03 01 ずっと 02 よなよな 03 私 04 公園 05 はてな 06 副流煙 07 ふやける 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurXW9k2FCXX-TrDYMzsWe-z.html
赤い公園 - 05 はてな / ブレーメンとあるく
Переглядів 4,2 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Bremen To Aruku (Walk with Bremen) March 2011 01 Zutto 02 Yonayona 03 Watashi 04 Kouen 05 Hatena 06 Fukuryuuen 07 Fuyakeru 赤い公園 ブレーメンとあるく 2011/03 01 ずっと 02 よなよな 03 私 04 公園 05 はてな 06 副流煙 07 ふやける 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurXW9k2FCXX-TrDYMzsWe-z.html
赤い公園 - 04 公園 / ブレーメンとあるく
Переглядів 3,1 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Bremen To Aruku (Walk with Bremen) March 2011 01 Zutto 02 Yonayona 03 Watashi 04 Kouen 05 Hatena 06 Fukuryuuen 07 Fuyakeru 赤い公園 ブレーメンとあるく 2011/03 01 ずっと 02 よなよな 03 私 04 公園 05 はてな 06 副流煙 07 ふやける 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurXW9k2FCXX-TrDYMzsWe-z.html
赤い公園 - 03 私 / ブレーメンとあるく
Переглядів 4,3 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Bremen To Aruku (Walk with Bremen) March 2011 01 Zutto 02 Yonayona 03 Watashi 04 Kouen 05 Hatena 06 Fukuryuuen 07 Fuyakeru 赤い公園 ブレーメンとあるく 2011/03 01 ずっと 02 よなよな 03 私 04 公園 05 はてな 06 副流煙 07 ふやける 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurXW9k2FCXX-TrDYMzsWe-z.html
赤い公園 - 02 よなよな / ブレーメンとあるく
Переглядів 5 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Bremen To Aruku (Walk with Bremen) March 2011 01 Zutto 02 Yonayona 03 Watashi 04 Kouen 05 Hatena 06 Fukuryuuen 07 Fuyakeru 赤い公園 ブレーメンとあるく 2011/03 01 ずっと 02 よなよな 03 私 04 公園 05 はてな 06 副流煙 07 ふやける 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurXW9k2FCXX-TrDYMzsWe-z.html
赤い公園 - 01 ずっと / ブレーメンとあるく
Переглядів 5 тис.4 роки тому
Akai Ko-en Bremen To Aruku (Walk with Bremen) March 2011 01 Zutto 02 Yonayona 03 Watashi 04 Kouen 05 Hatena 06 Fukuryuuen 07 Fuyakeru 赤い公園 ブレーメンとあるく 2011/03 01 ずっと 02 よなよな 03 私 04 公園 05 はてな 06 副流煙 07 ふやける 再生リスト ua-cam.com/play/PLQUf48lCAiurXW9k2FCXX-TrDYMzsWe-z.html
merci infiniment. grâce à toi, la musique ne meurt jamais!❤❤❤
名曲だよね
なんじゃこれ?
もうずっと前、cdjのギャラクシーステージで次のバンド目当てで行ったら最後にやってた。未だに思い出せるくらい圧倒されました。カッコよかった。
Increíble canción, las escuchaba desde hace 10 años y nunca había escuchado esta en particular. De las mejores canciones sin duda.
カウントダウンジャパンで見たときにすごく印象に残った曲だった。最高のバンドです。
私 テレビを消して 月灯りに潜って 端から考える ただただ静かに 一秒ごとの針の悲鳴に 痛んだ胸の内 未来を偲んだ 説き伏せないで 私よ、私 居なくならないで 頭は 言葉じゃ数を 要する程に 散らかっていて ほっとしたんだ 本当だとしたら 白々しいよ 優しさも正しさも 歯がゆくて奇妙で どうせ誤解が 生まれるならと 言い訳を止めた 私は 誰かが描いた 枠の中にもう 閉じこもっていて 情けなくなるなあ 説き伏せないで 私よ、私 居なくならないで 頭が まとまんなくて 唄になんなくて どうしようもなく 悔しくなるなあ
なつかしい
すごい。初聴き曲だが涙が出る。ぼろぼろ泣くんじゃなくて、音と詞に反応して、スーッと涙が出てくる
ライブで初めて聴いた時 衝撃と言う言葉では言い表せないくらいの衝撃を受けた。音楽というか魂をぶつけられたそんな感じ。この曲で虜になったのは言うまでもない。
なつかしい
長いことファンやってましたが、ようやく初めて聞きました。…これは……本当に果てしない楽曲ですね…………………………
これ買いたくて学生の時、立川の珍屋2店舗見に行ったけど無かった、
最初からこの完成度 メジャーリリース盤と基本何も変わらない 本格的にギター始めて2.3年の女子の選択するメロディ、アレンジ、サウンド、リズム、フレージングではない 骨格をつくる津野米咲とは、曲を理解し この演奏ができる高校生卒業したての若いメンバーとは、そして彼女らが同じ高校で出会う、いったいなんだったんだろう。。。必然、奇跡?
結成2年目にしてこんな凄い音を奏でていたことに驚かせられます。EMI ROCKS、クリープハイプと藍坊主と赤い公園の対バン自主企画、ビバラ2014等々、ライブレポートを読むたびにこの曲の映像が観たくなってきます。赤い公園にとっても大切な曲と聞いています。音源化、映像化して欲しいと心より願っております。
ほえー いけてる
8年前 渋谷クアトロの大復活祭で初めて聞いたの思い出した 1度しか聞いてないのに強烈に残ってた
その日、多分僕もそこにいました。この曲をやってた頃にライブに行けてよかった。
恐るべき高校生
この曲はこうやって後世に残していかなきゃいけない曲だと思う。ありがとうございます。
まさか聞けるとは思っていなかったので、感激です。ありがとうございました。
よなよな 作詞:津野米咲 作曲︰津野米咲 ありきたりで浮ついた歌を歌って 眠れない夜 先生の哲学に酔って 引っ張り出して 引き合いに出して どっちもどっち 嫌になっちゃうな 面倒くさいで放りたくないの あれ、何言おうとしてたっけ。 勝手ばっかで泣かせちゃったけど ちょっとでも近くに居たいよ ヒリヒリ腫れて苦しくなるのも たった今良いかもって想った 後片付けはしなくていいと言って そもそもキレイってどっちの事だっけ 後ろめたくて猫背になって 目を塞いじゃ勿体ないよ こんなにだってあったかいの 何隠そうとしてたっけ 触れられないと本当じゃないなんて すごく馬鹿らしくなるよ 痛いのだって嫌いじゃないから ちょっとだけセンチになってみる? こだわっちゃってどうしようもないよ そっと確かにここにあるよ 寂しさだって食べてみせるから ちょっとだけ長い目で見てよ 勝手ばっかで泣かせちゃったけど ちょっとでも近くに居たいよ ヒリヒリ腫れて苦しくなるのも たった今良いかもって想った
イントロが好き とても好き
楽曲の完成度がもうすでに高い…参っちゃうな、魅力的で。 本物の天才ってこういうものなのかな…凄すぎて本当に参る。