318チャンネル
318チャンネル
  • 341
  • 1 027 905

Відео

【プレジャーボート釣行】ダイソー200円ジグで大型の寒ブリに挑んで来ました!トーハツ115馬力で魚釣り!
Переглядів 3,7 тис.День тому
今回は釣り友のHIROさんのプレジャーボートに乗っけてもらいサワラ狙いに行って来ましたが、ダイソー200円ジグに思わぬ大物が😆 #neo374 #ミニボート #ミニボート釣り #トレーラブルボート #釣り #ジギング #大分県 #スズキ #ビンビンスイッチ #ダイソー釣り具 #ダイソージグ #ヤマハ船外機 #25馬力 #ティップラン #ティップランエギング
【ミニボート釣行】日本中どこでも浮かべるトレーラブルボートで初釣りに行ってきました!
Переглядів 1,9 тис.14 днів тому
3匹のおっさんトリオで2025年の初釣りを楽しんで来ました😉 #neo374 #ミニボート #ミニボート釣り #トレーラブルボート #釣り #ジギング #大分県 #スズキ #ビンビンスイッチ #ダイソー釣り具 #ダイソージグ #ヤマハ船外機 #25馬力 #ティップラン #ティップランエギング
【エコキュート】絶対にやって欲しい!超簡単に誰でも出来るメンテナンス!
Переглядів 38921 день тому
エコキュートのメンテナンスってこんなに簡単なので絶対やってみて欲しい☺️ #エコキュート #お湯はり #電気温水器 #メンテナンス #ストレーナー #ストレーナー清掃 #オール電化 #給湯器 #給湯設備 #注文住宅 裏ワザメンテナンス編 ua-cam.com/video/0G92rnfbOP8/v-deo.htmlsi=v7t-u2cQCZrdPwEL
【ミニボート釣行】2024年 総集編 後編
Переглядів 786Місяць тому
318チャンネル2024年の釣り総集編後編を楽しんで下さい😉 #neo374 #ミニボート #ミニボート釣り #トレーラブルボート #釣り #ジギング #大分県 #スズキ #ビンビンスイッチ #ダイソー釣り具 #ダイソージグ #ヤマハ船外機 #25馬力 #ティップラン #ティップランエギング 前編 ua-cam.com/video/7EfNVSyKVmY/v-deo.htmlsi=PpIsaCcziRj7poWt
【ミニボート釣行】2024年 総集編 前編
Переглядів 655Місяць тому
318チャンネル2024年の釣り総集編前編を楽しんで下さい😉 #neo374 #ミニボート #ミニボート釣り #トレーラブルボート #釣り #ジギング #大分県 #スズキ #ビンビンスイッチ #ダイソー釣り具 #ダイソージグ #ヤマハ船外機 #25馬力 #ティップラン #ティップランエギング 後編 ua-cam.com/video/FQBye7dADdg/v-deo.htmlsi=9q3YO9kREGw60mm7
【ミニボート釣行】NEO374で釣り納め!トレーラブルボート釣行!
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
【ミニボート釣行】NEO374で釣り納め!トレーラブルボート釣行!
【ミニボート釣行】そこはまさに根魚マンションと言われる楽園だった!トレーラブルボート釣行!
Переглядів 1 тис.Місяць тому
【ミニボート釣行】そこはまさに根魚マンションと言われる楽園だった!トレーラブルボート釣行!
【エコキュート】取扱説明書には載ってない裏ワザでお湯はり時間短縮!
Переглядів 1,3 тис.Місяць тому
【エコキュート】取扱説明書には載ってない裏ワザでお湯はり時間短縮!
【ミニボート釣行】ダイソー200円ジグをトントンするだけで次々とヒット連発!トレーラブルボート釣行!
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
【ミニボート釣行】ダイソー200円ジグをトントンするだけで次々とヒット連発!トレーラブルボート釣行!
【ティップランエギング】波風が強い超悪条件でエギング初心者がアオリイカを釣る事が出来るのか?トレーラブルボート釣行!
Переглядів 641Місяць тому
【ティップランエギング】波風が強い超悪条件でエギング初心者がアオリイカを釣る事が出来るのか?トレーラブルボート釣行!
【ミニボート釣行】近くの海でNEO374を浮かべて遊んで来ました!トレーラブルボート!
Переглядів 1,1 тис.2 місяці тому
【ミニボート釣行】近くの海でNEO374を浮かべて遊んで来ました!トレーラブルボート!
【ミニボート釣行】大人気NEO374でジギング&エギング&タイラバを楽しんで来ました!トレーラブル釣行!
Переглядів 1,8 тис.2 місяці тому
【ミニボート釣行】大人気NEO374でジギング&エギング&タイラバを楽しんで来ました!トレーラブル釣行!
【ティップランエギング】エギング初心者がキロアップを釣る!トレーラブルボート釣行!
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
【ティップランエギング】エギング初心者がキロアップを釣る!トレーラブルボート釣行!
【ミニボート釣行】ビンビン風スイッチでも釣れるんです!トレーラブルボートで魚釣り!
Переглядів 1,6 тис.2 місяці тому
【ミニボート釣行】ビンビン風スイッチでも釣れるんです!トレーラブルボートで魚釣り!
【ティップランエギング】初心者がティップランエギングに挑戦!釣り天国大分県のポテンシャルが凄い!
Переглядів 1 тис.3 місяці тому
【ティップランエギング】初心者がティップランエギングに挑戦!釣り天国大分県のポテンシャルが凄い!
【ミニボート釣行】九州を飛び出して超遠征釣行に行って来ました!16ftトレーラブルボート!
Переглядів 1,3 тис.3 місяці тому
【ミニボート釣行】九州を飛び出して超遠征釣行に行って来ました!16ftトレーラブルボート!
【ミニボート釣行】トレーラブルボート最大級サイズの50馬力ボートでガチのジギングに挑戦して来ました!
Переглядів 4,3 тис.3 місяці тому
【ミニボート釣行】トレーラブルボート最大級サイズの50馬力ボートでガチのジギングに挑戦して来ました!
【ミニボート釣行】普通のオモリにキラキラシールを貼ってビンビンスイッチ風にしたら釣れるのか?NEO374で魚釣り!
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
【ミニボート釣行】普通のオモリにキラキラシールを貼ってビンビンスイッチ風にしたら釣れるのか?NEO374で魚釣り!
【ミニボート釣行】新たな発見!?ビンビン風一つテンヤって釣れるん?NEO374で魚釣り!
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
【ミニボート釣行】新たな発見!?ビンビン風一つテンヤって釣れるん?NEO374で魚釣り!
【ミニボート釣行】九州を飛び出して超遠征釣行に行って来ました!トレーラブルボート!
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
【ミニボート釣行】九州を飛び出して超遠征釣行に行って来ました!トレーラブルボート!
【ミニボート釣行】1番クオリティの高いビンビンスイッチ風は釣れるのか?NEO374で魚釣り!
Переглядів 2,7 тис.4 місяці тому
【ミニボート釣行】1番クオリティの高いビンビンスイッチ風は釣れるのか?NEO374で魚釣り!
【ミニボート釣行】トレーラブルボート最大級サイズの50馬力ボートで魚釣りに行ってきました!
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
【ミニボート釣行】トレーラブルボート最大級サイズの50馬力ボートで魚釣りに行ってきました!
【ミニボート釣行】台風一過は釣れるのか?NEO374で魚釣り!
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
【ミニボート釣行】台風一過は釣れるのか?NEO374で魚釣り!
【ミニボート釣行】こんな簡単に幻の高級魚が釣れるなんて・・・トレーラブルボートで魚釣り!
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
【ミニボート釣行】こんな簡単に幻の高級魚が釣れるなんて・・・トレーラブルボートで魚釣り!
【ミニボート釣行】ごくごく普通のオモリをビンビンスイッチ風にして釣ってみたら・・・トレーラブルボートで魚釣り!
Переглядів 8 тис.4 місяці тому
【ミニボート釣行】ごくごく普通のオモリをビンビンスイッチ風にして釣ってみたら・・・トレーラブルボートで魚釣り!
【ミニボート釣行】普通のオモリをビンビンスイッチ風にしたら釣れるのか?NEO374で魚釣り!
Переглядів 11 тис.5 місяців тому
【ミニボート釣行】普通のオモリをビンビンスイッチ風にしたら釣れるのか?NEO374で魚釣り!
【ミニボート釣行】NEO374で猛暑日の中魚釣りに行って来ました!
Переглядів 1,7 тис.5 місяців тому
【ミニボート釣行】NEO374で猛暑日の中魚釣りに行って来ました!
【ミニボート】ヤマハ17フィート50馬力ボート売れました!
Переглядів 3 тис.5 місяців тому
【ミニボート】ヤマハ17フィート50馬力ボート売れました!
【ミニボート釣行】NEO374で暑い中魚釣りに行って来ました!
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
【ミニボート釣行】NEO374で暑い中魚釣りに行って来ました!

КОМЕНТАРІ

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 14 годин тому

    ノーヘルで本人死のうが知りませんが 事故にあって死なせた車側にしたらメット被ってくれてたら、と思いますよね 自分だけのことではなく周りにも迷惑をかけることを認識すべき ノーヘルの三輪バイク全般乗ってる人は頭悪そうですね

    • @318-ch
      @318-ch 14 годин тому

      @@yoshi_9885 さん コメントありがとうございます😊 おっしゃる通りです‼️ ヘルメットは絶対に被った方がイイと思います‼️

  • @浜吾郎
    @浜吾郎 4 дні тому

    以前、信号待ちで前にいたおっちゃんがノーヘルでこれ乗っててヘルメット忘れてるよって声かけたらコレはええんよって教えてもらったらから知ってたけどノーヘルOK,30km制限じゃ無いのは魅力的です。 安全のためには被かぶった方がいいけど😅

    • @318-ch
      @318-ch 4 дні тому

      @@浜吾郎 さん コメントありがとうございます😊 ホント気軽に楽しめて最高で60km出せるのがとっても魅力的です☺️おっしゃる通り安全の為ヘルメットは被った方がイイですよね😆

    • @syuunofx-os0319
      @syuunofx-os0319 День тому

      ​@@佐藤カズ-n4k 違反ではないですwミニカー登録する条件として幅500mmを超えないとミニカー登録出来ないからねw

    • @佐藤カズ-n4k
      @佐藤カズ-n4k День тому

      @@syuunofx-os0319 よく法令を確認してください。

    • @佐藤カズ-n4k
      @佐藤カズ-n4k День тому

      @@syuunofx-os0319 よく法令を確認してください。

    • @佐藤カズ-n4k
      @佐藤カズ-n4k День тому

      ​@@syuunofx-os03192021年以降登録ははみ出し違反です。

  • @HIRO3-d8t
    @HIRO3-d8t 12 днів тому

    また来て下さい。 お待ちしています。😊

    • @318-ch
      @318-ch 12 днів тому

      @@HIRO3-d8t さん コメントありがとうございます😊 先日はありがとうございました😊楽しゅうございました☺️また是非是非宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 13 днів тому

    親父が、CP305(アメリカ輸出仕様のCB72)乗ってたんですが、元々 東京発動機が、日本一のバイクメーカーだったそうですね。

    • @318-ch
      @318-ch 12 днів тому

      @@IzunokuniZ さん コメントありがとうございます。 そうなんですね😄勉強になります☺️

  • @flexsalamander3821
    @flexsalamander3821 17 днів тому

    今回掃除した湯張り電磁弁の下にあるクリップも外せばもっと楽に掃除できると思います

    • @318-ch
      @318-ch 17 днів тому

      @@flexsalamander3821 さん コメントありがとうございます😊 アドバイスありがとうございます😊次回の清掃の際にはやってみようとと思います😆

  • @mmiya5879
    @mmiya5879 18 днів тому

    先月から見させて頂いてますが初コメさせて頂きます。 新年1投目から当たるって凄いですね。 私は新年早々オカッパリでアジング寒過ぎて粘れず既に2連敗してるので羨ましいです。 いっぱい釣れる動画楽しみにしてるので今年もお身体に気をつけて安全最優先でよろしくお願いします!

    • @318-ch
      @318-ch 18 днів тому

      @@mmiya5879 さん 初コメありがとうございます😊 こちらこそ今年も変わらずよろしくお願い致します🙇 また、お気遣い頂きありがとうございます😊ボート釣りも百発百中ではなく、ボウズもあります😅何はともあれ安全最優先で魚釣りを楽しんでいきたいと思っていまーーーす🙌

  • @HIRO3-d8t
    @HIRO3-d8t 19 днів тому

    お疲れさまでした。 タイラバでのラインブレークはサワラか80cmオーバーのハマちゃんと思います。 自分はリーダー ジギング=フロロ10号 タイラバ=フロロ5号にしています。 ラインはPE2号 PE1号です。 それでもラインブレークする事はありますが😅 10月くらいは今回ランチング?されていた場所から4-5分の場所で80cmオーバーのハマちゃん釣れていました😊 他にも魚釣れる場所ありそうです😊 また来て下さい。

    • @318-ch
      @318-ch 18 днів тому

      @@HIRO3-d8t さん コメントありがとうございます😊 HIRO3さん、釣り情報有難う御座いました🙇お陰様で初めてのサゴシ釣り楽しく釣行する事が出来ました🙌次回はジグにブレード付けてみたり少し工夫して臨みたいと思っています😊HIRO3さん号に乗っけて貰えるのを楽しみにしております☺️

  • @hideyan55
    @hideyan55 19 днів тому

    サゴシ祭りですね!あのラインブレイクした獲物気になります

    • @318-ch
      @318-ch 18 днів тому

      @@hideyan55 さん コメントありがとうございます😊 サゴシは初めて釣りましたが、取り込み時のスリルがたまらないッスね😁2回目の大物は冷静に考えると、始め結構走ってたので、サメでなく青物だったのではないかと思います😊あ〜取りたかった🙌

  • @ユウジ-c8y
    @ユウジ-c8y 20 днів тому

    皮付きなら、スキ引きにするのが普通だと思ってました。

    • @318-ch
      @318-ch 20 днів тому

      @@ユウジ-c8y さん コメントありがとうございます😊 好きずきですが、私は皮付より皮をしっかりと引いた方が好きでした😅スキ引きはした事がないですが、中間って感じで美味そうなので、今度やってみますね☺️

  • @kazuuhi
    @kazuuhi 24 дні тому

    設置して12年・・・メンテナンスしてみます!

    • @318-ch
      @318-ch 24 дні тому

      @@kazuuhi さん コメントありがとうございます😊 ウチは井戸水なので月1位で清掃を実施せていますが、水道水の場合でも月1とまでは言いませんが、定期的に実施した方がイイと思います😊簡単に出来るので是非是非やって見て下さい🙌

  • @隠居チャンネル
    @隠居チャンネル Місяць тому

    兄弟で釣りが出来て最高の人生ですね😊

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@隠居チャンネル さん コメントありがとうございます😊 久しぶりの弟との魚釣りは楽しゅうございました🎣離島に単身赴任中ですのでなかなか行けませんが、一つテンヤリベンジしたいと思っています☺️

    • @隠居チャンネル
      @隠居チャンネル Місяць тому

      来年も沢山の動画を楽しみにしております。 良いお年をお迎えください😀

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @ さん コメントありがとうございます😊 今年も変わらず318チャンネルをよろしくお願い致します🙇‍♀️

  • @ショコラ-f7s
    @ショコラ-f7s Місяць тому

    塗装を可能な限り傷めずに劣化したクリア層だけ削る、その後の再度クリア処理までいけばオケですね♫

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@ショコラ-f7s さん コメントありがとうございます😊 削るのに結構な根気が必要ですが、割と目立たなくなりますので、やってみて下さい☺️おっしゃる通りその後クリア処理まですれば見た目も良くなると思います👍

  • @pescandoenjapon
    @pescandoenjapon Місяць тому

    お疲れさまでした🎣

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@pescandoenjapon さん コメントありがとうございます😊 ジグトントン、めっちゃ面白いので是非是非試してみて下さーーい〜♪

  • @yujifujinaga
    @yujifujinaga Місяць тому

    入れ食いやん✨

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      サクラ店長 コメントありがとうございます😊 年末年始、都合合わせて行こうや〜♪

  • @guzura8618
    @guzura8618 Місяць тому

    船長の「タモ〜」良かったです それにしても釣れてますね 楽しそうですね

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      ぐすらさん コメントありがとうございます😊 小物釣師baru船長が超珍しく大物を釣ったので、ビックリです‼️🫢沢山釣れて楽しかったです😉

  • @橋村尚人
    @橋村尚人 Місяць тому

    このメラミンスポンジの動画は、世の中の人割と助かってる人多いと思いますよ。 自分もですがやってしまったって人から、経年劣化で、塗装剥げが出て来た人達に。 良い動画ありがとうございます。

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@橋村尚人 さん コメントありがとうございます😊 そう言って頂けるととても励みになります😊今回色々とコメント頂きありがとうございました😊

  • @橋村尚人
    @橋村尚人 Місяць тому

    それと、12月後半にWダイヤキーパーの1年メンテナンスがあるので、そこで更にボディーの上から、下部のガラス被膜を整えてから、更に表面のレンジ被膜を入れ替えるというメンテナンスが入っているので、 それで更にクリア剥げが更に目立たなくなってくれれば嬉しいのですけどね。 こればっかりは願うばかりです。

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@橋村尚人 さん コメントありがとうございます😊 その作業で目立たなくなれば良いですね🙆そうなる事をお祈りしております🙏

  • @橋村尚人
    @橋村尚人 Місяць тому

    今さっき、フロントバンパーの少しだけ、クリア剥げになってしまった所、メラミンスポンジを使ってみました。  メラミンスポンジをやる前とやってみた後だと、気持ち程度だと思いますけど、若干改善された様にみえました。 最初に比べて若干の若干目立たなくなったという程度ですけど、自分的にはクリア剥げ、塗装とタッチペンント以外で、何か応急処置などないか、探していた所だったので、助かりました。

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@橋村尚人 さん コメントありがとうございます😊 改善されたとの事、少しでもお役に立てて良かったです😊

  • @橋村尚人
    @橋村尚人 Місяць тому

    それと、この動画の方法やったらどのぐらい目立たなくなるの持ちますか?? 一日もしたら、また元の状態に戻ってしまう感じですか?

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@橋村尚人 さん コメントありがとうございます😊 車を駐車している環境にもよるとは思いますが、私の場合ですと1年位はもちました😃参考になれば幸いです☺️

  • @橋村尚人
    @橋村尚人 Місяць тому

    自分80ハリアーで、フロントバンパーに飛び石食らって、タッチペンで補修した後に、コンパウンドしたら、クリアはげに少しなってしまったので、そこだけ目立たなければ、問題ないので、明日この動画の方法試したいと思います。 タッチペンの補修は、中々上手く行ったのですが、耐水ペーパー2000番で、少しクリア層まで削ってしまってその後にコンパウンドしまくったら、ほんの少し酷くなってしまったので。

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@橋村尚人 さん コメントありがとうございます😊 バンパー残念でしたね😢私の場合は車のボディに施工しましたので、バンパーの場合ですと経験がございませんので、ご注意をお願い致します🙇少しでも緩和出来たら良いですね☺️

  • @yumekitanai
    @yumekitanai Місяць тому

    この後ワックスとかで馴染ませておけば良さそうですね!やってみます(*´ー`*人)

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@yumekitanai さん コメントありがとうございます😊 そうですね😃ワックスとか馴染ませておけば保護効果もあり、長持ちしそうな感じですね😀 今からの時期は寒いですので、防寒対策をして根気良くやってみて下さい☺️

  • @otokomae66
    @otokomae66 Місяць тому

    へーえやね ボディー天上が真っ白けの 99年製ライフの者より

    • @318-ch
      @318-ch Місяць тому

      @@otokomae66 さん コメントありがとうございます😊 範囲が広いと少し大変だとは思いますが、根気よく試してみて下さい☺️

  • @guzura8618
    @guzura8618 2 місяці тому

    声って大事なんですね いろいろあったみたいですが 楽しそうですね

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      ぐずらさん コメントありがとうございます😊 まー色々とありましたが、何事も経験ですね😉終わってみると良い思い出となりました☺️

  • @diechan916
    @diechan916 2 місяці тому

    動画とブログ拝見させて頂きありがとうございます! 少し教えて頂きたいのですが、16ftを積載されてるトレーラーの延長バンクの補強についてですが、 L字アングル1本のみでお間違いなかったでしょうか? 先日トレーラーレストアからのトレーラー沈めたくない病にかかってしまい、方法を模索している所で… よろしければご教授お願い致します🙇

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@diechan916 さん コメントありがとうございます😊 早速、baru船長に確認した所、1本で間違え無いとの事です‼️参考になれば幸いです☺️よろしくお願い致します😀

    • @diechan916
      @diechan916 2 місяці тому

      わざわざご確認ありがとうございます! もし宜しければ、トレーラーの後部から何センチはみ出させているかもご確認頂ければ幸いです… お手数おかけして申し訳ありません😢

    • @TheBARUBARU
      @TheBARUBARU 2 місяці тому

      @@diechan916 さん トレーラーオーナーのbaruです はみだしは、車とトレーラー連結した全長の「10%」にしております

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      baru船長 わざわざありがとうございました😊

  • @YN-np3yp
    @YN-np3yp 2 місяці тому

    ウラヤマ

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@YN-np3yp さん コメントありがとうございます😊 かなり楽そうです☺️

  • @TheBARUBARU
    @TheBARUBARU 2 місяці тому

    墨じゃなくて イカが愚痴吐いたら嫌やな

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      baru船長 愚痴は何色やろ(笑)

  • @HIRO3-d8t
    @HIRO3-d8t 2 місяці тому

    近場でもアオリイカ(モイカ)釣れます。 別府湾でも岸からは8月から10月末くらいまで釣れていました。 でも 県南のほうがアオリイカ多いです。😊 深場ならもう少し釣れるかもです。😅

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      ヒロさん コメントありがとうございます😊 なかなか別府湾に行く機会がないですが、いつかは行ってみたいと思っていますので、その際はご指導の程よろしくお願い致します😀あと、はちみつも美味しそうなので、購入してみたいです☺️

    • @HIRO3-d8t
      @HIRO3-d8t 2 місяці тому

      @ さん 購入しなくても差し上げます。 318さんの分冷凍庫で保存しておきます。

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      ヒロさん コメントありがとうございます😊 とても嬉しいお言葉をありがとうございます😭お礼は318チャンネルステッカーしかしか無いですが、宜しいでしょうか❓

    • @HIRO3-d8t
      @HIRO3-d8t 2 місяці тому

      @@318-ch ステッカー頂けるんですか。 嬉しいです😃

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      ヒロさん コメントありがとうございます😊 そう言って頂けると嬉しいです☺️ 恥ずかしいかもしれませんが、ボートかクーラーボックスにでも貼って頂けると幸いです😚

  • @S度
    @S度 2 місяці тому

    めっちゃ良い 結構前だけど、経過が気になる…

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@S度 さん コメントありがとうございます😊 車を駐車している環境にもよるとは思いますが、私の場合ですと1年位はもちました😁参考になれば幸いです☺️

  • @岡勇太-u6l
    @岡勇太-u6l 2 місяці тому

    大分県ならイルカどこにいますか?

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@岡勇太-u6l さん コメントありがとうございます😊 確実にイルカを見る事が出来るのは、津久見イルカ島ではないでしょうか?参考になれば幸いです。

  • @watasyoku
    @watasyoku 2 місяці тому

    ひさしぶりにお会いできてよかったです。 イルカおったんですね~。 なかなか厳しい日だったのが納得できました。

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@watasyoku さん コメントありがとうございます😊 相変わらずカッチョええNEO374でしたね😆 コレから寒くなって来れば青物祭りになるので、それまで少し我慢ですね😅

  • @garalabchannel
    @garalabchannel 2 місяці тому

    あんな近くまでイルカが寄ってくるんですね😮映像でみるとカワイイですが確かにあの大きさが近づいてくるとコワイですね😅

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      ガレラボさん コメントありがとうございます😊 あんなに近くまで初めてで、映像ではあまり伝わりにくいですが、ちょっと恐怖を感じました💦多分イルカは遊んでいるのでしょうけど、体当たりされないかとヒヤヒヤしました😱

  • @amsp129
    @amsp129 2 місяці тому

    リールから一番最初のガイドまでに一度ロッドにPE巻いてます?

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@amsp129 さん コメントありがとうございます😊 動画確認しましたら(9:25位)初っ端から竿を一回転させてガイドに通しちゃってますね💦こんなヘッポコ釣り師ですが、暖かく見守って頂けると幸いです🙇

  • @hideyan55
    @hideyan55 2 місяці тому

    普通のエギに錘被せてもしっかり獲れるから専用買うのもどうなの? って思うようになりました

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@hideyan55 さん コメントありがとうございます😊 私もおっしゃる通りだと思います😉 まだまだ不慣れな初心者なので、繊細なアタリも見逃さないように精進します☺️

  • @HIRO3-d8t
    @HIRO3-d8t 2 місяці тому

    次回 イカ釣りに行くチャンスが有れば、潮の速い場所、深場では、和田式のエギングを試してみてください。自分も実際にはやったことないですが、普通のエギで大丈夫みたいですよ😊

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      ヒロさん コメントありがとうございます😊 ご教授ありがとうございます😉和田式、深いエリアでは有効な釣り方ですね🦑ちょっとやってみようかなとと思います😀

  • @鈴木ヨシユキ-y7r
    @鈴木ヨシユキ-y7r 2 місяці тому

    おっ!スゴいですね!様になっとる!個人的には右利きなら左巻きのほうがしゃくりやすいと思いますがやり易いほうがいいですよね

    • @318-ch
      @318-ch 2 місяці тому

      @@鈴木ヨシユキ-y7r さん コメントありがとうございます😊 お褒めの言葉をありがとうございます😊確かに右の方がシャクリやすいかもしれませんね❗️もっと細かなアタリまで取れる様に精進します☺️

  • @Kichinosuke-lm2ey
    @Kichinosuke-lm2ey 3 місяці тому

    墨袋が破けたら大変そう😅

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      @@Kichinosuke-lm2ey さん コメントありがとうございます😊 お察しの通り、帰宅してクーラーボックスを確認したら💦

  • @すこしあと
    @すこしあと 3 місяці тому

    会社の後輩がチョップしたらイカが真っ二つに切れて爆笑した😂

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      すこし あとさん コメントありがとうございます😊 イカチョップの反省点は何杯か墨袋まで破けてしまってました😅

  • @寿司田米助
    @寿司田米助 3 місяці тому

    これがベビタッピの次に流行ると言われてるイカチョップですね

    • @zzz-ig8kn
      @zzz-ig8kn 3 місяці тому

      イカチョップ ¥460 ※イカはお持ち帰りできません

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      寿司田米助さん コメントありがとうございます😊 イカチョップ、流行ると嬉しいっすね🦑

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      Tkgさん コメントありがとうございます😊 座布団3枚‼️‼️

  • @麗奈音れなと
    @麗奈音れなと 3 місяці тому

    チョップ?

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      れなとさん コメントありがとうございます😊 チョップでなくグーパンチですね😅💦

  • @iichiko-happy
    @iichiko-happy 3 місяці тому

    かんたんですね❤

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      いいちこ船長 コメントありがとうございます😊 ○○でも春にあれだけ釣れるので、この時期も少し沖で釣れるかもしれませんよ😆

  • @釣れすぎ親父チャンネル
    @釣れすぎ親父チャンネル 3 місяці тому

    おめでとうございます🎉ビギナーズラックを超えてプロの域に入りましたね👍私はあの繊細なあたりを感じることができず、イカ釣り断念しました😨

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      釣れすぎ親父チャンネルさん コメントありがとうございます😊 お褒めのお言葉をありがとうございます☺️ホントに繊細なので、私ももっと細かなアタリを捉えられる様に精進します😌

  • @HIRO3-d8t
    @HIRO3-d8t 3 місяці тому

    目と目の間をアイスピックで刺しても締まります。 手が痛くならないですよ😊

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      HIRO3 コメントありがとうございます😊 色々とご教授頂きありがとうございます😊いつかご一緒できたら嬉しいです☺️

    • @HIRO3-d8t
      @HIRO3-d8t 3 місяці тому

      @@318-ch san 自分 1人で佐賀関沖で釣りをする事をメインでボート購入したので、ボ-トの速度速いですが、2人か3人しか釣り出来ません。 もし、よろしければ、バル船長などのお友達と釣りに来て下さい。 佐賀関沖のポイントに案内します。 出船は自分の都合で朝8時位です。  自分 トレーラブルのボートに乗った事が無いので、招待して頂ければ嬉しいです。

  • @fang2242
    @fang2242 3 місяці тому

    ベール角エラいことなってるけど大丈夫か?

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      FANGさん コメントありがとうございます😊 お察しの通り、そのせいでエギを2本ロストしてしまいました😥

  • @Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler
    @Ponkotsu.Enjoy.Lure.Angler 3 місяці тому

    釣具屋でヤマシタの目玉シンカーを見掛けて、ビンビンスイッチキャンディに使えないかな?って思ってたところでこの動画見つけました。 流れがあってラインが斜めになる時は目玉シンカーでもやれそうですね😂

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      よぐ-PEPA活chさん コメントありがとうございます😊 色々とやってみましたけど、オモリは何でも釣れる様な気がしています😅あとはネクタイとのバランスとネクタイの波動の様な感じがします😆目玉シンカーも良さそうですね〜♪

  • @kyonc6662
    @kyonc6662 3 місяці тому

    北九州か、下関の方言ですか?

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      kyoncさん コメントありがとうございます😊 生まれも育ちも大分県です☺️ 主に大分の海で魚釣りを楽しんでおります☺️

  • @アメリカンコーヒー-f3o
    @アメリカンコーヒー-f3o 3 місяці тому

    運も実力のうち👏 釣りの世界にようこそ🤭

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      アメリカンコーヒーさん コメントありがとうございます😊 ほんと、運が良かったです☺️ この運がずっと続けば良いのですが・・・(笑)

  • @鈴木ヨシユキ-y7r
    @鈴木ヨシユキ-y7r 3 місяці тому

    すばらしい!!❤😂🎉😊

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      鈴木ヨシユキさん コメントありがとうございます😊 お褒めのお言葉をありがとうございます😊たまたま釣れたのですがとっても嬉しいです☺️

  • @誤酌亭むはる
    @誤酌亭むはる 3 місяці тому

    何やらせても上手いですね!そこのイカは全部私のものですからあんまり荒らさないでねぇ~(笑)

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      むはるせんせー コメントありがとうございます😊 たまたま運よく釣れただけですよ〜😁 けど、細かなアタリが捉えきれず奥が深く難しいっス😅せんせーまたご指導宜しくお願い致します🙇

  • @guzura8618
    @guzura8618 3 місяці тому

    もう何釣らしてもバッチリですね〜 穂先の当たりをしっかりとらえてますね 私はまだシャクって釣れてたって感じです😅

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      くずらさん コメントありがとうございます😊 たまたま運よく釣れただけですよ〜😁UA-camで勉強していった甲斐がありました😅

  • @一人静-j8q
    @一人静-j8q 3 місяці тому

    これで上からクリア吹けば・・・・簡単かも・・・・。

    • @318-ch
      @318-ch 3 місяці тому

      一人静さん コメントありがとうございます😊 私はメラミンスポンジで擦っただけですが、クリアを吹けばバッチリかもしれませんね👌