- 48
- 503 567
Dennis Lwabu Official
Приєднався 28 бер 2016
エンジニアとバトったら気持ち良くRec出来た。
マイクそんなにいらないでしょ!
って思ってたけど…
↓今回お借りした機材は
Shure 公式サイト
www.shure.com/ja-JP
◾︎動画内で使用したマイクロホン
SM57 楽器用マイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/sm57
BETA52A キックドラムマイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/beta_52a
BETA56A タムマイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/beta_56a
KSM137 カーディオイド型楽器用マイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/ksm137
VP83F カメラマウントマイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/vp83f
MV88+
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/mv88plus
って思ってたけど…
↓今回お借りした機材は
Shure 公式サイト
www.shure.com/ja-JP
◾︎動画内で使用したマイクロホン
SM57 楽器用マイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/sm57
BETA52A キックドラムマイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/beta_52a
BETA56A タムマイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/beta_56a
KSM137 カーディオイド型楽器用マイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/ksm137
VP83F カメラマウントマイクロホン
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/vp83f
MV88+
www.shure.com/ja-JP/products/microphones/mv88plus
Переглядів: 26 167
Відео
【Music Film】The Private Eye-Dennis Lwabu
Переглядів 1,9 тис.2 місяці тому
40年代探偵モノ映画への愛を爆発させ誕生した新たなジャンル”ノワール•HipHop” 【出演】 •探偵-Dennis Lwabu(Buxus) •夫人-Hina Kimura(スーパー登山部) •暗殺者-Ryota Yanagihara(Buxus) 【撮影協力】 •Shuto Takahashi •Ryosei Kuwabara •Akira Yamada •Riku Nakai •Yosuke
エレキギターの弾き方を知ってるかい?(Caramel’s Guitar Kitchen V3)
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
7/21(日) 新栄Vioにてイベント出演! ↓詳しくはこちら caramelsguitarkitchen.net/2024/05/21/名古屋にて新作コラボギターとファッションショ/ Krissy Diggsさんのペイントによる特別仕様のCaramel’s Guitar Kitchen V3と、名古屋中心に活動するバンドKADOMACHIでボーカルを務める細川氏所有のMarshall 1974Xを使用。
【暴論】だからつまらないのだよ君は!
Переглядів 52 тис.8 місяців тому
どうせなら面白い方が良いじゃん! 見切れてますがご愛嬌という事で。 気になる事や今後取り上げて欲しい事等がございましたらコメントお願いします。 X→ Dennis Lwabu (@DennisLwabu) / X DennisLwabu Instagram→ Dennis Lwabu (@dennislwabu) dennislwabu
Gretsch Brooklyn Micro Kit(Low & High Tunings)
Переглядів 4,5 тис.9 місяців тому
X→ Dennis Lwabu (@DennisLwabu) / X DennisLwabu Instagram→ Dennis Lwabu (@dennislwabu) dennislwabu
【暴論】スネアドラムとは何だ!?
Переглядів 18 тис.9 місяців тому
皆さんはどのようなスネアサウンドがお好みですか? X→ Dennis Lwabu (@DennisLwabu) / X DennisLwabu Instagram→ Dennis Lwabu (@dennislwabu) dennislwabu
【暴論】究極のタムチューニング
Переглядів 5 тис.9 місяців тому
答えはいつも単純なのさ。 X→ Dennis Lwabu (@DennisLwabu) / X DennisLwabu Instagram→ Dennis Lwabu (@dennislwabu) dennislwabu
Live at Club Quatttro Nagoya(ダイジェスト)-Cultra-Dennis Lwabu ft.Tomoyuki Oda(スーパー登山部)
Переглядів 3,3 тис.9 місяців тому
2024年1月8日に行われたイベント「Cultra」での小田智之氏(スーパー登山部)とのデュオライブをダイジェストで。 演目 •およげ!たいやきくん •Rydeen •What’s The Point Of Playing Music •ドライフラワー ••You Don’t Know Me X→ Dennis Lwabu (@DennisLwabu) / X DennisLwabu Instagram→ Dennis Lwabu (@dennislwabu) • Instagram photos and videos dennislwabu
Blame-Dennis Lwabu(W/Japanese Lyrics)
Переглядів 3,2 тис.Рік тому
Blame-Dennis Lwabu(W/Japanese Lyrics)
The Beatles-HELP! 【Cover(Live at Blackpool)】
Переглядів 21 тис.2 роки тому
The Beatles-HELP! 【Cover(Live at Blackpool)】
Dennis Lwabuソロコンサート「Back to the basics」ダイジェスト(9.3.2021)
Переглядів 4,8 тис.3 роки тому
Dennis Lwabuソロコンサート「Back to the basics」ダイジェスト(9.3.2021)
What’s The Point Of Playing Music ?-Dennis Lwabu
Переглядів 8 тис.3 роки тому
What’s The Point Of Playing Music ?-Dennis Lwabu
Christmas Songs Medley (Tatsuro Yamashita,Mariah Carey,Wham!)/クリスマスメロデー -Dennis Lwabu(Suspended 4th)
Переглядів 8 тис.3 роки тому
Christmas Songs Medley (Tatsuro Yamashita,Mariah Carey,Wham!)/クリスマスメロデー -Dennis Lwabu(Suspended 4th)
54(doos,BUXUS)xI’m a Man(Spencer Davis Group) Cover-Dennis Lwabu
Переглядів 7 тис.4 роки тому
54(doos,BUXUS)xI’m a Man(Spencer Davis Group) Cover-Dennis Lwabu
GLIM SPANKY「ダミーロックとブルース(Cover)」-Dennis Lwabu
Переглядів 27 тис.4 роки тому
GLIM SPANKY「ダミーロックとブルース(Cover)」-Dennis Lwabu
Suspended 4thのInversionのレコーディング風景-Recording “Inversion” in the studio (July,2018)
Переглядів 25 тис.4 роки тому
Suspended 4thのInversionのレコーディング風景-Recording “Inversion” in the studio (July,2018)
Mark Ronson-Uptown Funk(Cover) by Dennis Lwabu
Переглядів 13 тис.5 років тому
Mark Ronson-Uptown Funk(Cover) by Dennis Lwabu
Flash!!!/King Gnu (cover)-Dennis Lwabu
Переглядів 53 тис.5 років тому
Flash!!!/King Gnu (cover)-Dennis Lwabu
普通にnhkとかにありそうな感じがする、動画うますぎる
真ん中、タケコプターみたいになってるw
遅刻は罪でしょうか? 時刻は9時です が まだまだ家から出られない急いでもいない やりたくない仕事 やらされてる仕事 嫌々任されトラブルさ 焦ってもいない あとその5分が間に合えば どうでもいいさ 関係ないこと あとその5分が間に合わない どうでもいいさ ゆっくり朝食 遅刻は罪でしょうか? 時刻は2時ですが まだまだ昼飯きたばかり 急いでもいない お水は全部飲んだ ついでにビール飲んだ 熱々火傷しそうな料理 焦ってはいけない あとその5分が間に合えば どうでもいいさ 関係ないこと あとその5分が間に合わない どうでもいいさ お茶でもしよう 1日がもっと長ければ 1日がもっと長ければ 25時間あれば(足りない) 45時間あれば(足りない) 108?(足りない) 1008?(足りない) いくらあっても足りない 遅刻は罪でしょうか? 時刻は分からない 代わりはいくらでもいるさ 任せれば 良い
かっこよいなぁ
インディーズソウルバンドって感じの音が、しっかりJポップの音になるのが面白かったです!
急にフルメンバーになって笑ってしまった チャン登しました
やっぱこの音のセンス…最高… sus4戻らないか…?
おもろかった
キックのマイク割れてない?
アナログ録音とデジタル録音の、それぞれの音の拾い方の長所・短所というのもあるでしょうね。
必要なところを録って、逆に要らない所を捨てられるからね。捨てられる所にもニュアンスがあるが、ドラムだけの表現じゃないからそこはトレードオフ
😂😂😂
大好きな曲なので嬉しいです😆
完全同意⤴️⤴️⤴️⤴️
スゲ〜っす🙌
地味なのに派手なギターで変な奴 略してジミヘン😂
こういう極論好きw 絶対間違いないw
これが出来なくてやめる人も結構いると思う
昔の曲って、エモい感じの サウンドが多かった気がしますね。 昔は昔で そのままで良くて、今は今で 非常に 豊かで 良い音だと思いました。
音響界のゆる言語学ラジオ
♪ I'm singing to the microphone! Year, I’m singing to this microphone, yeah yeah! I’m singing to this microphone, because I know you’re listening. Because I know you’re listening! ・・・テキトーかつ適当な歌詞w
3点バカ気持ち良くて最高じゃないですか!!
レコーディング後感想聞かれて曲の話するボケ笑った😂
昔のアナログ録音だとマイクが多ければ位相合わせが大変どころか、収集つかなくなって難しかった。今は波形で合わせられるからマイク多くても大丈夫になったみたいなことありそう
おされ無責任時代いずむ (゚Д゚)・・・すばらしい!
あー 確かに分かる気もする、鮮明に聞こえなくても今の時代にはない良さがあるよな。 昔の曲もジャズ含め凄い好きやから、例えばレイチャールズやジャズではなくてもビートルズなどの時代の曲の良さって今じゃあ出せないよな。 話変わるけど、レコード盤のあのブツブツしたアナログ独特の音とかはもうたまらなく好き 曲作りするならばそんな1曲はアナログ感のあるものを作りたいね。
他の方もおっしゃられてる様に、自分もマルチマイクのバランス、特にキックのアタックが潰れている事に違和感を感じました。 企画や演奏等その他の部分は良かっただけに少し残念感が残ります。 あと、演者がローファイな音を志望されたときにもマルチマイクを採用するのは、後で潰しが効くからという側面が強い気がしています...。
柔軟で楽しいドラミング!
また面白い人を発見してしまった…
ど頭からバチバチでハラハラしましたw
マルチマイクのバスドラ気持ち悪いのはおま環??
みな環な予感。
この人いいな、なんか魅力的😊
ドラマーですが、マルチマイクのバスドラムの音色?アタック感?が苦手かな😂
まじうますぎ あと俺男だけどビジュアルが好きすぎる
この曲ってオリジナルなんですかね?フルで聞いてみたい!
楽器もひけるし、歌も歌えるし、動画も取れるし何でもできるな....
正直、マイクが多くてもそうじゃなくてもドラマーがうまいと割とバランスよく録れるなと改めて思いました。
専門的な技術に関する話題を扱いながら、動画のテンポや演出のおかげで楽しく見れる。ドラムレコーディングの初心者には必ず勧めたいような良い動画でした
聴き比べ用 ◼︎ドラムのみ 8:05 8:47 9:37 ◼︎MIX 10:27 11:20
デニスってアップで見るとやっぱり若いな
次回楽しみすぎる
2人ともほんのり棒読みでNHK感ある
70'sと今じゃ録音技術は雲泥の差があるんだろうが、じゃあ当時の曲を聴いた時に音質的に不満があるかと言うと全く無いんだよな まあPolyphiaなんかはこういうハイレゾリューションな録音しててそれが必要なんだろうね しらんけど
マイク濱の世界やねー そしてマイクハマーの世界観 お前いくつやねん っていう
デニスさんは輪廻してるのかと思うくらいどの楽器も達者で音楽に対する理解も深いなあ。
昔のレコードの音が好きと前置きしながら、なぜマイク3本で録る伝統的な方法を試さないのか。 次回テープレコーディングでは、何回もバウンスを重ねた深いテープコンプレッションがキモになってくると思います。なんちゃってテープレコーディングで終わらないでほしいですね。
音響についての動画ありがてぇ もっとやってほしい
楽器界隈基準とか関係なしに動画が上手すぎるな
ガチ関係ないけど同じモニターヘッドホンでうれしい
絶対要る事もないし絶対要らない事もない 世間的には明瞭な音=プロっぽいとなってる現状エンジニアは多くの人に響かせるために繊細な音を作るんですねえ。 デニスさんも仰ってる通り「こういうのをやるには必要」で、逆を言えば「こういうのをやらないなら必要ではない」。 ミュージシャンもエンジニアも意志を持って鳴らす、録る事が大事で、大袈裟に言えばお互いのキャリアを掛けている物ですから、その意志の擦り合わせが十分に出来る人同士がマッチング出来る事を願います。 そうして出来た音源は、きっとどんな音像になったとしても素晴らしい音源なんでしょうね。 面白い動画でした!