hachi
hachi
  • 291
  • 1 404 813
【自宅保育】外出できない日の過ごし方❄️|2歳1ヶ月|台所育児🥞|newアイテム開封🌿
こんにちは、hachi☺︎です
今回は、雪雨&鼻水で、
外に出れない日の過ごし方を紹介しています❄️
自宅保育で困るのが、一日どこにも行けない日🥲
一日家で2人っきりだと、時間が進まない・・・
子どもと一緒にのんびりしたいけど、
夜寝ないもの困る・・・
そんな時は、Seriaのおもちゃであそんだり、
リビングで身体を使ってあそんだり💃
また、時間があるからこそ、
一緒に料理に挑戦してみたり🍳
そんな風に過ごしています☺️
-------------
▼chapter
00:00 オープニング
00:34 ポットん落とし、おはしの話し
02:21 台所育児、ホットケーキ作り🥞
05:37 (お昼寝中)tempoモビール開封
07:21 IKEA 人形ベッド組み立て
08:41 (起床)おやつ、人形あそびの話し
09:39 リビングで身体を動かすあそび
10:53 台所育児、お好み焼き作り
12:02 さいごに
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼おすすめ商品
🌳Tempo モビール
【Amazon】amzn.to/4aHeopW
【楽天】room.rakuten.co.jp/room_911f76f73e/1700287531015145
🛏️IKEA 人形用ベッド
【Amazon】amzn.to/40Xm0kP
【楽天】room.rakuten.co.jp/room_911f76f73e/1700288027541265
🏄バランスボード
【Amazon】amzn.to/40KTRMu
🌈スタッキングストーン
【楽天】room.rakuten.co.jp/room_911f76f73e/1700288292801127
【楽天ROOM】
room.rakuten.co.jp/room_911f76f73e/items
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Instagram📷 ID:hachi.mama.life
🏡 hachi.mama....
🕊 tomo.shinya...
note✍️
note.com/hachipicturebook
楽天ROOM🛍
room.rakuten.co.jp/room_911f7...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
\有料note発売中📕/
「子どもの絵を聴く暮らし〜元保育士がおすすめする最高の幼児教育〜」
購入👉note.com/hachipicturebook/n/n...
「子どもたちが教えてくれた“心地よい暮らしのヒント“」
購入👉note.com/hachipicturebook/n/n...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
#2歳 #育児#子育て#主婦#ママ#保育士
#自宅保育#雨の日#雪#お篭もり
#台所育児#IKEA#ベッド#組み立て#モビール
Переглядів: 9 683

Відео

【Seria】「すぐ買って!」育児に使える便利グッズ15選|BEST BUY|おうちモンテ
Переглядів 29 тис.День тому
こんにちは、hachi☺︎です 今回は、Seriaで買って良かったモノ15選🛍️ 「コスパがいいモノばかりなSeria商品!」 今回はそんなセリアのアイテムの中から、 育児に使える便利グッズをご紹介します。 特に、日常品を組み合わせた知育おもちゃは とてもおすすめです🌿 すぐに用意できるモノばかりなので、 ぜひチェックしてみて下さいね🙌 ▼chapter 00:00 オープニング 00:57 クリアおはじき・貯金箱 02:11 ポンポンボール・まかせてポット    製氷パックキューブ18・ミニトング 03:02 ディッシュスタンド・カラーゴムバンド 03:50 洗濯バサミ・容器 04:45 すべりにくいノンスリップハンガー 05:27 キャリーケースワイドタイプ・シールブック 06:48 フタ付きウェットシートケースクリアS 07:45 ウェットシートのフタ 08:32 保湿ティッシ...
【Morning Routine】イヤイヤ対応 ほぼノーカット。5時から12時まで|2歳1ヶ月👧|冬のモーニングルーティン❄️
Переглядів 11 тис.21 день тому
こんにちは、hachi☺︎です 今回は、2歳1ヶ月女の子の 冬のモーニングルーティン❄️ 最近、イヤイヤに磨きがかかってきました(笑) 1番イヤイヤ言う「着替え」 たまたま、イヤイヤの20分を撮影できたので 早送りなどしながら、ほぼノーカットで紹介しています。 動画でも繰り返しお伝えしていますが、 いつも100点の対応はできていません。 わたしに余裕がない時、 急いでいる時、 他の人に迷惑になる時などは イヤイヤに寄り添えないことがあります。 でも、そうではない時は ちびちゃんの気持ちに共感して、 代弁して、待つ対応を積み重ねています。 保育士1年目で2歳児担 をした時、 子どもたちのイヤイヤに途方に暮れて 職員室で号泣したことがあります。 そんな経験があって今があります。 どうか、この動画を見て、 「わたしは出来ていない」 「わたしはママ失格だ」 と悲しい気持ちにならないでくださ...
【ワンオペ】好きなことだけする1日。元保育士ママと2歳の朝から夜まで🌙
Переглядів 13 тис.Місяць тому
【ワンオペ】好きなことだけする1日。元保育士ママと2歳の朝から夜まで🌙
【2歳誕生日】おうちスタジオの作り方🎂🎈|購入品|セルフフォト|Birthday Photo
Переглядів 2,3 тис.2 місяці тому
【2歳誕生日】おうちスタジオの作り方🎂🎈|購入品|セルフフォト|Birthday Photo
クリスマスの準備をする日常🎅🎄|LOWYAツリー|オーナメント製作|Xmasプレゼント紹介|1歳11ヶ月👧
Переглядів 3,4 тис.2 місяці тому
クリスマスの準備をする日常🎅🎄|LOWYAツリー|オーナメント製作|Xmasプレゼント紹介|1歳11ヶ月👧
【保存版】元保育士ママが、1歳児育児で大切にした10のコト
Переглядів 102 тис.2 місяці тому
【保存版】元保育士ママが、1歳児育児で大切にした10のコト
【Night Routine】13時から20時。1歳児と秋を楽しむ夜🍂|絵の具製作👻|幼児食😋
Переглядів 4,3 тис.3 місяці тому
【Night Routine】13時から20時。1歳児と秋を楽しむ夜🍂|絵の具製作👻|幼児食😋
【ROOM TOUR】元保育士ママの寝室・トイレ・クローゼット紹介🌿|ルームツアー🏡|1歳10ヶ月👧
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
【ROOM TOUR】元保育士ママの寝室・トイレ・クローゼット紹介🌿|ルームツアー🏡|1歳10ヶ月👧
【Morning Routine】6時から15時まで。1歳10ヶ月と元保育士ママのモーニングルーティン🌞|新しいおもちゃ紹介🧸|小麦粉粘土🍞
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
【Morning Routine】6時から15時まで。1歳10ヶ月と元保育士ママのモーニングルーティン🌞|新しいおもちゃ紹介🧸|小麦粉粘土🍞
【楽天スーパーセール】最近買って良かったモノ12選|購入品🛍️
Переглядів 3,4 тис.4 місяці тому
【楽天スーパーセール】最近買って良かったモノ12選|購入品🛍️
【家族旅行】1歳児と行く福岡・うきは1泊2日の旅🍇 フェアフィールドバイマリオット福岡うきは|観光・カフェ・ぶどう狩り
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
【家族旅行】1歳児と行く福岡・うきは1泊2日の旅🍇 フェアフィールドバイマリオット福岡うきは|観光・カフェ・ぶどう狩り
【1歳児のお手伝い】子育てしながら家事をする1日🧹|おすすめ掃除グッズ🧺|取り分け幼児食🍚
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
【1歳児のお手伝い】子育てしながら家事をする1日🧹|おすすめ掃除グッズ🧺|取り分け幼児食🍚
【Night Routine】14時から20時まで。トレーニングパンツ初日記録✍️|積み木環境🌳|1歳9ヶ月👧
Переглядів 5 тис.5 місяців тому
【Night Routine】14時から20時まで。トレーニングパンツ初日記録✍️|積み木環境🌳|1歳9ヶ月👧
【ファミリーキャンプ】自然の中で子どもを育てる🌳|ハイエースカスタム|1歳8ヶ月|おすすめアイテム
Переглядів 2,9 тис.5 місяців тому
【ファミリーキャンプ】自然の中で子どもを育てる🌳|ハイエースカスタム|1歳8ヶ月|おすすめアイテム
【カバンの中身】1歳児と身軽な子連れ帰省🚗|1歳8ヶ月👧|パッキング
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
【カバンの中身】1歳児と身軽な子連れ帰省🚗|1歳8ヶ月👧|パッキング
【ワンオペ育児】1歳8ヶ月と元保育士ママの1日|自我との向き合い方👧|家事🧹|ごはん🍚|a day in my life
Переглядів 10 тис.6 місяців тому
【ワンオペ育児】1歳8ヶ月と元保育士ママの1日|自我との向き合い方👧|家事🧹|ごはん🍚|a day in my life
【Morning Routine】夏の家庭保育の過ごし方🌻7時から12時まで|熱中症対策😎|プール🍉|描画🖍️
Переглядів 2,6 тис.6 місяців тому
【Morning Routine】夏の家庭保育の過ごし方🌻7時から12時まで|熱中症対策😎|プール🍉|描画🖍️
【保存版】おうちでできる「想像力」の育て方🌿|子どもの絵のお話し🖍️
Переглядів 4,6 тис.6 місяців тому
【保存版】おうちでできる「想像力」の育て方🌿|子どもの絵のお話し🖍️
【 BEST BUY 】 2024年上半期、元保育士ママの買ってよかったものBest10🛍 |おもちゃ|子ども用品|暮らしの道具🌿
Переглядів 4,5 тис.6 місяців тому
【 BEST BUY 】 2024年上半期、元保育士ママの買ってよかったものBest10🛍 |おもちゃ|子ども用品|暮らしの道具🌿
【ROOM TOUR】1歳6ヶ月女の子のお部屋紹介🌿|買ったもの、手放したもの、o歳から一軍おもちゃ🧸
Переглядів 10 тис.7 місяців тому
【ROOM TOUR】1歳6ヶ月女の子のお部屋紹介🌿|買ったもの、手放したもの、o歳から一軍おもちゃ🧸
【Night Routine】15時から20時まで。元保育士ママと1歳6ヶ月のナイトルーティン🌙|梅雨製作🌧️|レタスちぎり🥬
Переглядів 43 тис.7 місяців тому
【Night Routine】15時から20時まで。元保育士ママと1歳6ヶ月のナイトルーティン🌙|梅雨製作🌧️|レタスちぎり🥬
【Morning Routine】7時から15時まで。元保育士ママと1歳6ヶ月のモーニングルーティン🌞|イヤイヤ期|砂あそび|生活リズム
Переглядів 5 тис.7 місяців тому
【Morning Routine】7時から15時まで。元保育士ママと1歳6ヶ月のモーニングルーティン🌞|イヤイヤ期|砂あそび|生活リズム
[ 離乳食完了食 ] 子どもがよく食べる簡単レシピ9品😋|1週間冷凍ストック❄️|1歳5ヶ月👧|簡単レシピ🍳
Переглядів 3,6 тис.8 місяців тому
[ 離乳食完了食 ] 子どもがよく食べる簡単レシピ9品😋|1週間冷凍ストック❄️|1歳5ヶ月👧|簡単レシピ🍳
【what in my bag】元保育士ママのマザーズバッグの中身🧳|おすすめ便利グッズ🌿|1歳4ヶ月👧
Переглядів 13 тис.9 місяців тому
【what in my bag】元保育士ママのマザーズバッグの中身🧳|おすすめ便利グッズ🌿|1歳4ヶ月👧
【Morning Routine】元保育士ママの雨の日の過ごし方🌧️|1歳4ヶ月👧|小麦粉粘土あそび|ネントレ、トイトレ経過|rainy day routine
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
【Morning Routine】元保育士ママの雨の日の過ごし方🌧️|1歳4ヶ月👧|小麦粉粘土あそび|ネントレ、トイトレ経過|rainy day routine
【0~1歳半】元保育士ママが本当に買って良かった知育おもちゃ
Переглядів 16 тис.10 місяців тому
【0~1歳半】元保育士ママが本当に買って良かった知育おもちゃ
[ 1日ルーティン ] 元保育士ママと1歳3ヶ月赤ちゃんの1日👶|ネントレ|布おむつ
Переглядів 7 тис.10 місяців тому
[ 1日ルーティン ] 元保育士ママと1歳3ヶ月赤ちゃんの1日👶|ネントレ|布おむつ
【ROOM TOUR】元保育士ママの子どもと暮らすお部屋紹介🏠|1歳2ヶ月|インテリア|発達にあったおもちゃと環境
Переглядів 6 тис.11 місяців тому
【ROOM TOUR】元保育士ママの子どもと暮らすお部屋紹介🏠|1歳2ヶ月|インテリア|発達にあったおもちゃと環境
[ 無印良品 ]子育てが楽になるアイテム32点🌿|買ってよかったリピート品から便利アイテムまで|購入品|HAUL
Переглядів 5 тис.Рік тому
[ 無印良品 ]子育てが楽になるアイテム32点🌿|買ってよかったリピート品から便利アイテムまで|購入品|HAUL

КОМЕНТАРІ

  • @ovo1203ovo
    @ovo1203ovo 3 години тому

    いつもご飯が美味しそうです✨ 娘も手羽先が好きなのですが動画の手羽先の味付けや焼き方教えてほしいです😊

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 2 години тому

      ありがとうございます☺️ 手羽先人気ですよね〜! 我が家は味付けなしで、グリルで焼いています🐓✨

  • @naa-me3zp
    @naa-me3zp День тому

    トングとっても上手に使えてすごいです🙆‍♀️我が家も2歳1ヶ月の子がいるのですがなかなか上手く使えず😢教え方のコツなどあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 22 години тому

      コメントありがとうございます☺️ とんぐを握る動きの前に、3指でつまむ経験をたくさんさせると良いかもしれません💡 どんぐりやビー玉を3指でつまんで、ペットボトルに入れる。 おはじきを貯金箱に入れる。 また、体は内から外に発達していくので、 腕を大きく動かすあそび(縄跳び、走る) 手首を動かすあそび(スコップ、ままごと) をたっぷりしたあとに、とんぐを持たせてみる。 など、段階を踏むと良いかもしれません💡 個人差があるので、焦らずゆっくり遊びの中で 指先を使うあそびを経験するのがおすすめです☺️🌿

  • @yuna-mv9re
    @yuna-mv9re День тому

    こんばんは^^最近見つけて、遡って拝見しています💕ゆったりとした日常に憧れます🏠🌈わたしも同じく保育士です!hachiさんの動画を見て、1歳の娘とこれからこんな遊びしたいか、これやりたいな!など思い浮かべて動画楽しんでいます💕いま、保育園か幼稚園か、、。とても悩んでおます。自分でみたい気持ちと、ワンオペやっていけるのか?これからのことなど、いろいろな不安があり毎日ぐるぐるしています。。hachiさんは、娘様がどのくらいのときに自宅保育を決めましたか?😢自宅保育を選んでよかったと思いますか??差し支えなかったら教えてください😢

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 День тому

      はじめまして😊 動画を見てくださり、ありがとうございます✨ 保育士さん嬉しいです☺️🌸 保育園か幼稚園か悩みますよね🤔💦 私は、結婚するタイミングで子どもを授かったら自宅保育と決めていました(早い笑) 保育園の良さも理解していますが、 私は自分の経験を育児に活かしたい気持ちが大きかったのと、 働きに出る働き方から、在宅でできるUA-camを選んだので、 0,1歳児期は自宅保育をしていました🌿 自宅保育をしていた時間は、とても幸せでした😊 毎日同じ道を散歩して、公民館やスーパーに行くだけに思えても、 その中で成長を感じれて、かけがえのない時間でした✨ 今は、もう友だちが好きで、要求も高くなったので、 春から幼稚園に行く予定です🌸 個人的に、2年間自宅保育をして、2歳児クラスから幼稚園に通うのおすすめです🌈

  • @ななたん-x6i
    @ななたん-x6i 2 дні тому

    おもちゃいつも参考にさせていただいています😌製作やお絵描きは何ヶ月くらいから始めていたでしょうか?その際、初めはどのような製作をされていたか教えていただけると嬉しいです。

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 2 дні тому

      いつもありがとうございます☺️ 製作やお絵描きは、歩き出して両手が自由になったタイミングがおすすめです🌿 絵についてまとめている動画もありますので良かったら🙌 ua-cam.com/video/EcZ-PVlJEb4/v-deo.htmlsi=CkCldG3NRG1PCN_P

    • @ななたん-x6i
      @ななたん-x6i 2 дні тому

      @@hachilifestyle9731 お返事ありがとうございます☺️ まだ娘は伝い歩きまでなので、製作やお絵描きは待ってみます😌ご丁寧にありがとうございました。いつも、娘が寝た後に家事をしながら動画を見るのを楽しみにしてます😊

  • @ふう-z5j
    @ふう-z5j 4 дні тому

    おおき〜いのができたね〜❣おいしそう❣うちももう少し大きくなったらやってみたいなーと思いました😊🍀

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 4 дні тому

      コメント、ありがとうございます☺️ ぜひぜひ🙌 材料を入れる・混ぜる・焼く工程が楽しめます🍳✨

  • @nonoko2278
    @nonoko2278 4 дні тому

    こんなふうに一緒にホットケーキや料理を作ってみたいです! いつも、おおらかなイメージで、ほんとお子さんと接してる時も素敵なんだろなぁと思っています♡私は毎日ワンオペで、余裕ない時イライラしがちです😢 あと、お聞きしたかったのですが、生後10カ月の頃や今お子さんは毎食歯磨きしてますか? 生後10カ月ですが、最近歯磨き嫌になってきてて、、、させてくせません。笑

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 4 дні тому

      コメントありがとうございます☺︎ 子どもとの料理は、完成度ではなく楽しくが1番なので、 もうすぐできるようになりますよ😆🍳 ワンオペは本当に大変ですよね💦 私も旦那が出張でいない時は、何もかも放棄しています🫠 歯磨き問題ありますよね💦 歯磨きは毎日しています🪥 嫌がる理由で、感覚が過敏なのもあるかもしれません💡 悪いことではなく、口の中を触られるのを嫌がるのは当たり前のこと🙌 でも、歯磨きはしてほしい🤔 なので、遊びの中で色んな感触に触れる経験をするのもおすすめです🌿 自然物や小麦粉粘土、絵の具あそびなど🎨 また、おすすめの歯ブラシ、歯磨き粉はこちらです🪥 うちのちびちゃんもこれを使っています🙌 Amazonなどにないので、近くの歯医者さんにあるかもしれません👀 optimal-aid.com/pages/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BE%E3%82%93%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%B2%A9%E5%A3%B2 store.shopping.yahoo.co.jp/dentalear/3333.html?sc_e=ad_listing_gpmax_maxg&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAtYy9BhBcEiwANWQQLyhtN5yQxeRofGon9KLdOK1NkPpiyi4GNv0Cm5KCb_alS697-NSanBoCgs8QAvD_BwE

  • @ぽよ太郎-d7t
    @ぽよ太郎-d7t 4 дні тому

    一緒にホットケーキ作り、いいですね! しろくまちゃんの絵本が好きだからいつかできたらいいなあ バランスボード、インテリアにも馴染むしソファがアスレチックになっていいですね

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 4 дні тому

      しろくまちゃんの絵本かわいいですよね☺️🥞 バランスボードは0歳からずっと使えておすすめです🌳 Amazonの安いものですが、十分しっかりしていますよ💡 amzn.to/4b3HEYh

  • @あよ-s2h
    @あよ-s2h 5 днів тому

    途中出てきたショルダーバッグに何入れてるか知りたいです!(^^)

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 4 дні тому

      コメント、ありがとうございます✨ 近々shorts動画にしますね👀💡

    • @あよ-s2h
      @あよ-s2h 4 дні тому

      使いやすそう、と私も購入したので、shortありがたいです!💖

  • @green2878
    @green2878 6 днів тому

    素敵な動画ありがとうございます✨ 鬼のお面でぽっとん落とし!笑 思いがけないアイデアにさすが元保育士さんだなと感じました👏 ちびちゃんのエプロン姿可愛いですね❤ 1歳半の娘がいるので真似させていただきたいです☺️ もし分かればで大丈夫なので、どこのものか教えてくださいね🎀 私も以前動画を拝見して、台所育児始めたいと思ったものの、農薬は?野菜はオーガニックのほうがいいのか?など細かいことが気になってしまい、できていませんでした😢 しかし今回の楽しそうなちびちゃんの様子をみて、できることから始めてみようと思いました😊

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 6 днів тому

      コメント、ありがとうございます☺️ エプロンはお祝いで頂いたものです♡ 3色セットで、気に入っています🌿 ただ検索しても出てこず😭 分かったらシェアしますね🎀 農薬など気になりますよね😅 ホットケーキも米粉を選んでいます🥞 子どもも喜ぶので、できることから楽しんでみてくださいね☺️

    • @green2878
      @green2878 5 днів тому

      @@hachilifestyle9731返信ありがとうございます✨ センスのあるお祝いのプレゼントですね✨良く似合っていてちびちゃん可愛いです❤ ありがとうございます!台所育児、少しずつ挑戦してみます😊

  • @user-ii2kc4pt5j
    @user-ii2kc4pt5j 6 днів тому

    現在は保育園にお願いしてますが、 3月に引っ越しして、自宅保育になります🥺参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️ ホットケーキつまみ食い可愛いですね😆 つまみ食いの域こえてたところがまた…🥰

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 6 днів тому

      コメント、ありがとうございます☺️ 自宅保育、不安なことも多いですよね💦 また動画作りますね✨ Instagramでも日常のストーリーを上げているので良かったら🙌 半分ほどつまみ食いしてました😂

  • @nanamit6856
    @nanamit6856 6 днів тому

    こんにちは😊 いつも参考にさせていただいてます。 出来ることが増えてきてお家のお手伝いも上手ですね🥳🎉 こんなこと申し上げるのは、不躾で失礼ということは理解しておりますが😢 私は割と政治興味があるほうです。今の自民さんでは、子どもたちの未来が本当に危ういものとなってしまいました。私にも小さい子供がいるので、海外に逃げるよりは出来れば日本で安心して生きていって欲しいと思うのです。 どうか、隙間時間にユーチューブで政治のことを調べてみてください。 誘導はいたしません。個人の自由なので。 でも、小さな子供の連れ去り。食料の危機、日本の侵略は侵攻しております···。 暗いことをいってすみません😅でも、まずは選挙にしっかり行くことですね!子供の未来のために🎉

  • @みずほ-i7f
    @みずほ-i7f 6 днів тому

    いつも育児とインテリアも参考にUA-cam見させてもらってます! リビングのソファとラグはどちらの物ですか?今度引っ越しするので参考にさせてもらいたいです!

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 6 днів тому

      いつも、ありがとうございます😊 ソファとラグは、unicoです💡 最近は、リセノにもハマっています🛋️🪴 www.receno.com/

    • @みずほ-i7f
      @みずほ-i7f 5 днів тому

      返信ありがとうございます! 参考にさせてもらいます🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @れもん-w9d
    @れもん-w9d 6 днів тому

    いつも応援しています。 子どもとゆったり関わってあげている姿が素敵でこちらも癒されます。 自分の子にもこんな風な環境を作ってあげられるようにしたいし、心の余裕が欲しいです !😅笑

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 6 днів тому

      いつもありがとうございます☺️ 心の余裕がない時もいっぱいあります😂 環境はもっと勉強して発信していけたらいいなぁと思っています🌿

  • @ya...6573
    @ya...6573 6 днів тому

    今回も自宅保育をしてる私にとって最高の動画でした👏✨ 体調も優れない&天候も悪い…だけど子どもの体力は無限🤣にどう一日を過ごそうかいつも頭を悩ませています笑

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 6 днів тому

      コメントありがとうございます☺︎ 本当にそうですよね😅 風邪ひいていても体力無限で、今日はどうしようか・・・🤔 となってます(笑) Instagramでも自宅保育の様子を発信しているので、一緒に頑張りましょう☺️✨

    • @ya...6573
      @ya...6573 5 днів тому

      @ 大好きなので🤭 もちろんフォローさせて頂いてます✨ これからも参考にしますね🌱

  • @nonoko2278
    @nonoko2278 8 днів тому

    生後10カ月のママです! つよいこグラスを娘も使っていますが、最近遊ぶ事が増えぶちまけてます。笑 自分で飲みたい意欲もあります! そういう時どうされてましたか? あと、市販の離乳食や調味料を使うと食べてくれなくて困ってます!笑 ほとんど素材の味でもともとたべてます!

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 7 днів тому

      コメントありがとうございます😊 10ヶ月くらいから、そんな姿が増えてきますよね😅笑 私は「それは困るよ」と真顔で怒ったトーンで伝えます。それでも遊ぶようならご飯はおわり。どれだけ泣いてもおわりです。 そのあと、自分で泣き止んだタイミングで「コップは投げるものじゃないよ。投げるのはボールにしようね」と伝えます。 0歳からの積み重ねが、イヤイヤ期にも繋がっていくので、ダメなこと良いことの壁ははっきりさせていますよ😌 素材の味で充分なのでしょうね✨ 味覚が育っている証拠ではないでしょうか☺️ ママは大変ですが、私はそのままでも良いと思います◎

  • @より-q5m
    @より-q5m 10 днів тому

    こちらの動画を拝見して、うちの子はどうかな〜と期待せずだったのですが、一歳半の娘にクリアおはじき、貯金箱セットを買ってあげたら、めちゃめちゃハマりました😂 最初は上手く入れられなかったのですが、だんだん器用になるもんですね、ありがとうございます!

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 10 днів тому

      ハマってくれて何よりです☺️✨ うちのちびちゃんも1年くらい経ちますが、飽きずにあそんでいます♩ 夏はプールでおはじき拾いをしても楽しいですよ🌈

  • @あき-m5i3i
    @あき-m5i3i 10 днів тому

    セリアの動画にコメントさせていただいた者です。 丸、こないだ見事に書いてしまいました😂 勉強になりました!

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 10 днів тому

      いつも、ありがとうございます☺︎ 丸描けるのは素晴らしいことです🥰👏 毎日楽しくすごしている証でもあります✨

    • @あき-m5i3i
      @あき-m5i3i 10 днів тому

      あ、わかりづらくてすみません! 私が白いスケッチブックにまるを描いて、描き方を指導してしまったということでした💦 無印スケッチブック買ってきました😊

  • @nonoko2278
    @nonoko2278 10 днів тому

    今生後10カ月ですが、ご飯中にスプーンを持って振り回してます😂 シリコンのエプロン使ってるので、一度紙エプロン試してみようと思います😮 子供部屋のラグはどちらのものか教えて頂きたいです☺️

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 10 днів тому

      振り回しますよね😂笑 紙エプロンぜひ✨ 紙じゃなくても、薄くて軽いエプロンだったら良いとおもいます◎ ラグ room.rakuten.co.jp/room_911f76f73e/1700228366112193 プレイマット room.rakuten.co.jp/room_911f76f73e/1700268308064350 どちらもおすすめです🌿

  • @あき-m5i3i
    @あき-m5i3i 11 днів тому

    初めてコメントさせていただきます。 少し前からこっそり動画拝見していました。 1y10mboyの母です。 最近イヤイヤ、じぶんでする、、、に疲れイライラする毎日です。。。 セリア、すごく勉強になりました。 今日仕入れてきました! 土日に遊びます😊

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 11 днів тому

      コメント、ありがとうございます☺️ イヤイヤ本当に参りますよね💦 私も昨日の夜は、疲れ果てて無になっていました😅 今、チョコレート食べて発散中です🍫 本当にお疲れ様です✨ よかったです☺️ 楽しくあそんでくれたらいいなぁ〜🌼

  • @nonoko2278
    @nonoko2278 12 днів тому

    すごく為になります! まだ先ですが、参考にさせてもらいます❤ ちなみにお子さんのお部屋には机や椅子は置いてますか? またつよいこグラスのパンダさんはどこで購入されましたか?

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 12 днів тому

      ありがとうございます😊♡ 机はちゃぶ台、イスはちびっこチェアを使っています🌿セットの物は置いていません💡 パンダは、積水ハウスのイベントで貰いました😂🐼

  • @206baby
    @206baby 13 днів тому

    寝る前にこちらの動画を見て、朝からさっそくセリアに行ってきました☺️笑 紹介していたおもちゃで、お昼ごはん挟んでかれこれ3時間遊んでいます!娘、とても楽しそうに遊んでいて、本当に参考になりました☺️

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 13 днів тому

      コメント、ありがとうございます☺️ わぁ、嬉しいです! うちももう1年くらい遊んでいますが、まだ飽きず(笑) またおすすめあったら紹介しますね✨

  • @コアラママ-k7c
    @コアラママ-k7c 13 днів тому

    とても参考になりました! 使っているちゃぶ台の高さは何センチくらいのものを使ってますか?

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 13 днів тому

      ありがとうございます☺️ ちゃぶ台の高さは20cmです。 木遊舍のものを使っています🌳

    • @コアラママ-k7c
      @コアラママ-k7c 12 днів тому

      ありがとうございます! 見てみます。 今日早速セリアに行って大量に購入してきました。子供の反応が楽しみです!

  • @green2878
    @green2878 13 днів тому

    紹介ありがとうございます! 1歳半の娘がいるのでこれから真似できそうなものばかりです✨ セリアに見に行ってみますね🙌 シールブックやシールは以前も紹介されていたので、購入して娘と楽しんでいます☺️ ちびちゃんは節分何かされますか? 私は近くの子育てひろばの催しに行く予定です👹 節分の様子や制作などされたとき、よかったらまた紹介してください🌸

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 13 днів тому

      コメント、ありがとうございます☺️ ぜひぜひ✨ 節分は動画が間に合いそうにないので、 インスタグラムの投稿やストーリーで紹介できたらと思います👹✨

    • @green2878
      @green2878 13 днів тому

      返信ありがとうございます✨ 子育てだけでも大変だと思うのでできる範囲で大丈夫です🙇 子育てと動画編集の両立お疲れさまです☕️✨

    • @ringo.0221
      @ringo.0221 11 днів тому

      コメント失礼いたします。 お勧めのシールやシールブックとは別の動画でご紹介されているのでしょうか? 今シール、ブックを探していましてとても興味があるので教えて頂けると大変嬉しいです🙏

    • @green2878
      @green2878 11 днів тому

      @@ringo.02218ヶ月前くらいの動画 【what in my bag】 元保育士ママのマザーズバッグの中身 でセリアのシールブックを紹介されいましたよ🌸 100均のシールブックは気兼ねなく使えて助かっています😢

    • @ringo.0221
      @ringo.0221 11 днів тому

      @@green2878 ありがとうございます!!🫶早速チェックします🥰 100均商品ほんとにいいですよね✨ メモして買い物してきます🛒

  • @mochi_kinako_kk
    @mochi_kinako_kk 13 днів тому

    昨日モンテの本を読んで、まさに探していた物です!! 早速買いに行きます✨ ありがとうございます🥹🩷

  • @ya...6573
    @ya...6573 13 днів тому

    今回もとても参考になりました✨ 私も明日セリアに行って貯金箱とコイン探してきます😉 先日教えてもらった絵画の本とても面白くて暇なときに読み進めています✨

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 13 днів тому

      ありがとうございます😊♡ 貯金箱、ぜひ見つけてください🙌 本も気に入ってもらえて何よりです☺️✨

  • @ぽよ太郎-d7t
    @ぽよ太郎-d7t 13 днів тому

    製作の手間なく高い知育玩具の代用品の紹介はすごいありがたい! おしゃれな感じだけど実際に真似できそうな感じも多いから新しい動画見る気になります👀

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 13 днів тому

      既製品を組み合わせるだけなので、本当楽ですよ〜🥹良かったです☺️🌿

  • @omochi395
    @omochi395 13 днів тому

    えー!めっちゃ参考になります! 明日セリアへ行って紹介してくださったもの全部集めます❤❤❤

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 13 днів тому

      ありがとうございます😊♡ 全部!うれしいです😆🎵

  • @erina4367
    @erina4367 13 днів тому

    素敵なお家で何度も再生して見ました!😊ご質問なんですが、真実は何畳くらいでしょうか?引っ越しを考えており同じすのこベッドを検討しているので、サイズ感の参考にさせて頂けましたら幸いです✨

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 13 днів тому

      動画を見て下さり、ありがとうございます☺️ 寝室は9畳です🌿 広くて快適です☺️

  • @nonoko2278
    @nonoko2278 17 днів тому

    毎回色々教えて頂きありがとうございます♡ 生後10ヶ月と娘がいます。 私の家もテレビをつけていませんが、UA-camのオノパトペとアンパンマンマーチを見せています! UA-cam何を見せていますか😮? あと、外食や車内、お外でぐずった時などはどうしてますか? また、食事の添加物とか気にしてたりしますかー😮?

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 16 днів тому

      こんにちは☺️ 1歳の頃はシナぷしゅ、今はあんぱんまんのお話しです👀 外食も時々見せることがあります! 車内でぐずったら、童謡やあんぱんまんの音楽♩ 添加物は、家では取らないように意識しています。 外食は仕方ないと思っています🌿

  • @yorishanazhal7016
    @yorishanazhal7016 17 днів тому

    教えてくれてありがとうございます 来月から頑張ります😊 お疲れ様でした

  • @nonoko2278
    @nonoko2278 21 день тому

    おもちゃ参考にさせてもらってます♡ つかまり立ちをしたら、転ばないかとヒヤヒヤで子供にべったりになってます😢 それでも頭打ってます😂 お子さんが以前被っていた帽子はどれくらいまで被っていましたか?また、転んだり頭打たないように見守っていますか? あと、お風呂で頭を洗う時に頭かけるようにしたら、お風呂入る前からギャン泣きになってしまって、困っています😢 体や頭洗うのは難しく、お風呂が怖くなってしまったみたいで😢 何かいい改善策あったら教えてください😢

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 21 день тому

      コメント、ありがとうございます✨ うちも、つかまり立ち始めたら、転倒防止に神経使いました😅 帽子は、確か生後10ヶ月くらいまでは被っていました💡 つかまり立ちができる場所をなるべく減らすように、棚を減らしたりしていました。 お風呂は、うちは新生児からシャワーをじゃぶじゃぶかけて慣れさせていました(笑) シャワーの音や水圧が苦手だったら、湯船のお湯を使ったり。 さきに嫌なことを済ませて、そのあと大好きなおもちゃで遊んだり🧸 今は寒くて難しいですが、春先から水あそびをして楽しく水に慣れてもらうなど🤔🌸

  • @tomomihimawari6
    @tomomihimawari6 22 дні тому

    とてもわかりやすいです☺️ ちなみに、小さじ1からなのに15mlのフリージングトレー一個一個にたっぷりおかゆを入れて作ってしまったんですけれど、食べさせる時に量が分からず💦何か良い方法はありますか? ちなみに、使うまな板や包丁、食器洗剤は分けてたりしますか? フリージングトレーやスプーンなどは普通に洗ってから使う感じで良いのか、煮沸消毒など何かされてますか? 初めてでわからないことばかりで🥺もしよかったら教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 22 дні тому

      動画を見てくださり、ありがとうございます☺️ 私は大雑把なので、大体でやっていました(笑) 食べる量は、スプーンひとさじを段々増やす感じ。 洗剤は生後9ヶ月くらいまで、赤ちゃん用の洗剤を使っていたくらい。 煮沸は、哺乳瓶とタイミングが合えば、一緒にしたり程度でした😅

    • @tomomihimawari6
      @tomomihimawari6 15 днів тому

      @@hachilifestyle9731ご返信ありがとうございます!!初めてで不安でいっぱいな中こちらの動画が1番分かりやすくてめちゃくちゃ助かりましたし、今でも参考にさせていただいています☺️ なるほどですね!!ご回答もありがとうございます🥹 私もストウブ鍋買いました🥹蒸したお野菜をひとつひとつブレンダーしていく時、都度ブレンダーや専用カップってどのように洗って使いまわしてますか? 野菜の量も増えてくるので、洗い替えをどうされてるのかよかったら教えていただきたいです🙇‍♀️

  • @リスコ-w6n
    @リスコ-w6n 22 дні тому

    あけましておめでとう‼️先生めっちゃくちゃ遅くなったけど私今年で小学校最後の年なんだ〜。あんな小さな頃は、「先生〜先生〜」ってめっちゃ言ってたな〜これからも会えないけどよろしくお願いします。動画も子育ても頑張ってね!全部私は、応援してるからね。私は、いつでも先生の味方だよ。大好き。

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 22 дні тому

      あけましておめでとう〜! いつもありがとうね🥹あなたのコメントが私の宝物です💎✨ もう6年生になるね! 今でもいちご狩り行ってるのかな?🍓 今でもあなたのことを昨日のことのように覚えていて、いつも応援しているよ✨ これからもずっと応援しています📣大好きだよ☺️🫶

  • @原田美由紀-n9j
    @原田美由紀-n9j 22 дні тому

    全部の野菜は、先に軽く茹でるなりして火を通してから冷凍保存してます?

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 22 дні тому

      はい、ほとんどの野菜は軽く茹でるか蒸してから冷凍しています😊

  • @あき-m5i3i
    @あき-m5i3i 22 дні тому

    オススメから伺いました。 1歳9か月男の子の母です。 梅干し、塩分が多いからダメだと思っていました! 色々勉強させてください😊

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 22 дні тому

      ありがとうございます☺️ 私は毎日何個も食べなければ、大丈夫だと思っています🌿 一緒に子育て楽しみましょう✨

  • @トマきゅー
    @トマきゅー 23 дні тому

    いつも動画楽しみにしています😊 ちびちゃんが自分で靴を脱いで揃えるような仕草がみられて素敵だなぁと感じました✨ 1歳6ヶ月になる娘がいて、そろそろおままごとキッチンの購入を考えているのですが、おすすめの木遊舎のものは売り切れていました😢 他におすすめのメーカーや選ぶポイントはありますか? よろしければアドバイスよろしくお願いします。

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 23 дні тому

      いつも動画を見てくださり、ありがとうございます☺️ 木材の高騰などの影響で、木のおもちゃは大変のようです💦 我が家では、白木のおもちゃを選ぶことが多いです。 ・丈夫で長持ちする ・嗅覚や聴覚、触覚を刺激する ・木のぬくもりを感じられる ・ストレスにならないまろやかな音 ・想像力や創造性が育まれる ・口に入れても安心 ・やがて土に還るエコな素材 飽きがこないシンプルなデザインで、 白木の素材を使っているものがおすすめです🌿

    • @トマきゅー
      @トマきゅー 23 дні тому

      @ ご丁寧な返信ありがとうございます✨ やはり木のおもちゃを見ていても売り切れのときがあるので、木材の高騰が原因なんですね💦 アドバイスとても参考になりました✨ 木の温もりが感じられるような白木を中心に探してみようと思います😊

  • @zoocharoVideo
    @zoocharoVideo 23 дні тому

    トイトレ未知の世界でしたが、何となくイメージが持てました!ありがとうございます🤲🏻そしてバルコニーの使い方が最高すぎて、、🥹我が家も娘が裸足で出れるくらいキレイにしたいです😂

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 23 дні тому

      コメント、ありがとうございます✨ トイトレ難しいですよね😅 バルコニー管理が大変ですが、なんとか頑張ってます(笑)

  • @iimm333
    @iimm333 23 дні тому

    6歳と1歳半の娘を育てています。 たまたま見つけて、 お家の雰囲気や、お子さんとの接し方、セレクトされてるもの、めちゃくちゃ好みで、ものすごく大好きなチャンネルになりました・・・🥹 もっと早く見つけたかった・・!!笑 hachiさんから感じとれる穏やかさ、とっても素敵でした..🫶🏻 6歳の上の子の時には出来なかった子供との向き合い方、なるべく余裕のある時は気をつけようと思っていることをされていて、明日からまた育児頑張ろう!と前向きになれました💕 そして、おうちの雰囲気やhachiさんの雰囲気が柔らかくら癒されました..♡ 更新、これから楽しみに待っています🥰

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 23 дні тому

      コメント、ありがとうございます✨ 励みになります🙏 5歳差育児、憧れているので羨ましいです🥹 これからも少しでもお役に立てたら嬉しいです😊🫶

  • @zoocharoVideo
    @zoocharoVideo 24 дні тому

    昨日、こちらのチャンネルと出会って動画見漁っています🙏🏻🥹1歳娘の育休中で、車もハイエース(アメ車風に)を検討していたところです🥹乗り心地だけ、少し心配で気になっているのですが、車酔いなどには影響ないですか?旦那様の趣味とのことですが、またハイエース×子育ての動画がでたらとっても嬉しいです🤍

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      コメント、ありがとうございます🥹 旦那が喜んでおります😂 ハイエース良いですよ〜! 私は初め自分が運転できるのか不安でしたが、視野が広くて運転しやすいです✨ 乗り心地はやっぱり後部座席は特に揺れます💦 だからといって、乗り換えたいとは思わない程度です🌿 車酔いもないですよ🚗 春になったらまたキャンプ行くので、また動画にできたらと思います⛺️♩

    • @zoocharoVideo
      @zoocharoVideo 24 дні тому

      @ さっそくお返事ありがとうございます!貴重なレビュー、有難いです🙏🏻もう私の中ではハイエース一択です😂✨️春のキャンプ動画、楽しみに待ってます🫶🏻!

  • @sy6028
    @sy6028 24 дні тому

    いつも動画を拝見しています🙇 自分が母親になって、理想と現実が違いすぎて、勝手にわーわー💦と焦っているのですが、 hachiさんの動画を見ると、胸に手を置いて一呼吸する気持ちになれます。 今回のイヤイヤ時間との向き合い方も、とても勉強になりました✨ 夫もhachiさんの動画が再生されていると、真剣に見てくれます👏夫婦揃ってファンです☺️これからも更新楽しみにしております🌼🌼

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      いつも見てくださり、ありがとうございます✨ 夫婦揃ってファンだなんて、光栄です✨ありがとうございます😊 イヤイヤ期はみんな大変な思いをしていますよね💦 少しでも参考になったらうれしいです🌸 これからも一緒にがんばりましょう☺️

  • @獅子縛兎
    @獅子縛兎 24 дні тому

    2歳半の娘がいます。hachiさんのようにじっくり待ってあげたいですが、保育園の時間や自分が仕事に行くことを考えると、ついつい無理やり私が着替えさせています😢なかなか子どもの気持ちを尊重するのは難しいです。

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      私も、いつもゆっくり関われているわけではないですよ。休みの日などが良いかもしれませんね🌿☺️

    • @獅子縛兎
      @獅子縛兎 24 дні тому

      @ お返事いただきありがとうございます。自分のペースでゆっくり関わっていきたいと思います😊

  • @nqanqa4606
    @nqanqa4606 24 дні тому

    すごく穏やかな朝食風景ですね🥺 うちは2歳半ですが朝ごはん拒否で何も食べません笑 羨ましいです😭

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      子どもによって得意、不得意ありますよね🤔 うちは食後のくだものないと激怒して大変です😂💦

  • @neko97284
    @neko97284 24 дні тому

    hachiさんの動画を見てからできそうなことはお手伝いしてもらうという選択肢ができました!ちびちゃんのようにまだゆで卵は綺麗に剥けませんが真剣な顔して挑戦している姿が愛おしいです🥹

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      コメント、ありがとうございます☺️ 自宅保育の引き出しが増えると、楽しいですよね✨ 頑張って剥いてくれました🥚👏

  • @ky07ka28
    @ky07ka28 24 дні тому

    適当にお絵描きさせていたのですが、一呼吸ごとページを変えて、日付を付けること。今月から始めたいと思います!1歳7ヶ月ですでに大きな往復線や点々を上手に描けるようになっています❤

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      コメント、ありがとうございます☺️ わぁ✨ぜひ実践してみてください🖍️ 子どもの絵の特徴がよく見えて、良い思い出になります✨ 大きな往復線&点々素晴らしいです🥰 毎日楽しくすごしている証だと思います🌿

  • @yumikotakaishi9132
    @yumikotakaishi9132 24 дні тому

    いつも参考にさせていただいています!一歳半の娘がいます。娘さんが使っているスプーンはどこのですか?

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      いつも、ありがとうございます☺︎ ののじスプーンです🥄 room.rakuten.co.jp/room_911f76f73e/1700252805584292 生後9ヶ月くらいから愛用しています✨

    • @yumikotakaishi9132
      @yumikotakaishi9132 20 днів тому

      @ お忙しい中 ありがとうございます!

  • @はひふへほ-z3m
    @はひふへほ-z3m 25 днів тому

    自分の子がチビちゃんと同じ月齢だったらもっとたくさんのこと参考にしたかったなぁぁ けれどまだまだ3歳半なのでこれからもどんどん参考になるものを取り入れていきたいです✨ そして質問ですが毎日のお味噌汁はどんなメーカーの味噌を使っていますか?いつも使っているものに飽きてしまっているのでぜひ真似させて頂きたいです!

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      そう言って頂けて、うれしいです✨🙏 味噌は、オーガニックショップで購入することが多いです💡 グリーンコープも美味しいです😋🥣

  • @なな-y8u9u
    @なな-y8u9u 25 днів тому

    とりあえず飲み過ぎたので、笑 最高です👍🏻🍻笑

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      ほんと飲み過ぎました😂 ありがとうございます⭐️

  • @yesangg
    @yesangg 25 днів тому

    最近オススメからきて沢山参考にさせて頂いてます! 1歳4ヶ月の息子がいるのですが、まさにオムツをかえることが段々難易度があがってきました😅今は時間があるので付き合えますが、春から保育園の予定なので、待てない時はどうされてますか?対応のコツなどあったりしますか?保育園でもきっと1人ずつのペースに全て合わせてあげることは難しいと思うのですが保育園ではどうされてましたか? お時間あれば教えて頂けたらと幸いです。 また次の動画も楽しみにしています❤

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 24 дні тому

      コメント、ありがとうございます☺️ お仕事が始まると、大変ですよね💦 時間がない時は、「ごめん!今日は急いでるの!」と言って、泣いているのを抱っこで連行することもあります😂 でも、その後に「さっきは、○○な理由だったんだよ。無理やりしてごめんね」と伝えています。 保育士の頃は、担当制保育だったので、いつも同じ先生が、同じ生活の流れで対応する。 などの工夫をして、集団でも家庭のように安心して過ごせるように配慮していました。 それでも、もちろんイヤイヤ言うので、その時は、複数担任で連携して丁寧に関わるようにしていました。 環境が変わることで、不安なことも多いと思いますが、 イヤイヤの関わり方など共有して、同じ対応をするとより良いと思います。 応援しています✨

    • @yesangg
      @yesangg 4 дні тому

      ご丁寧に教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️✨ 目から鱗でした。後で理由を伝えるのですね。時間がない中バタバタしてしまいそうですが、忘れずに心がけたいなと思いました。 保育園でも、先生方が沢山の工夫をされながら関わって頂いてるのですね。本当に頭が下がります。 今のんびり関われている時間を大切にしつつ、春からは頑張って働こうと思います!また動画楽しみにしてます☺️

  • @mioy2242
    @mioy2242 25 днів тому

    おちびちゃんお話もどんどん上手になってる〜🥰3歳と1歳のママですが、通わせている保育園にはちさんが保育士さんで居てくれたらすごく嬉しいなぁって思いながらいつも動画見させてもらってます🥲✨

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 25 днів тому

      ちびちゃんの成長を見てくれて、嬉しいです☺️ そう言って頂けて励みになります🙏✨

  • @199fhsarm
    @199fhsarm 25 днів тому

    5.2.1歳の母です。 毎日ワンオペなのですが、2歳の次男のイヤイヤにそんなふうに向き合うことができません。 感情的に怒って、無理やり切り替えさせて、泣かせて、本当にダメな母親だと後で後悔します。 どうしたらそんな風に余裕を持って接することができるのでしょうか…

    • @hachilifestyle9731
      @hachilifestyle9731 25 днів тому

      毎日ワンオペ、本当にお疲れ様です🙇‍♀️ 私も、余裕がない時ありますよ🌿