Mr. BUMI
Mr. BUMI
  • 48
  • 297 712

Відео

今日のいわきの海岸2023.8.10. #いわき #いわき市 #沼ノ内 #サーフィン
Переглядів 2,3 тис.Рік тому
毎日暑いので、見たら涼しくなるかな? まあ、サーフィンってやる方は、パドリングとかで汗だくなんですがね。 遠い台風からの良いうねりが来てました。
今日のいわきの海岸2023.7.12. #いわき #いわき市 #沼ノ内 #薄磯 #塩屋埼 #塩屋崎 #灯台 #江名
Переглядів 483Рік тому
今日(2023.7.12.)のAM。暑かった。 32℃で青空。午後一で雷雨が来て一気に26℃に下がりました。 すっかり夏の、沼ノ内、薄磯、豊間、江名です。
今日の中之作港の水の中 2023.6.18. #いわき #いわき市 #中之作港 #いわき釣り #いわき市釣り #釣り #水中映像
Переглядів 921Рік тому
今日も暑かったでしょう。涼しい映像を見てお休みください。今日はウキ釣りをしていて、エサが消える。また、フグだけかと思ったら他の魚もいましたよ。
今日の沼ノ内港の水の中 いわき市 2023.6.17. #いわき #いわき市 #沼ノ内港 #いわき釣り #釣り #漁港 #水中撮影
Переглядів 485Рік тому
今日は天候は良かったのですが、海水が濁っていました。でも魚が撮れた。この後にサビキで小鯖が釣れましたがリリース。
今日の沼ノ内港の水の中 2023.6.7. #いわき #いわき市 #沼ノ内 #沼ノ内港 #豊間港 #釣り #水中映像 #魚 #いわき釣り
Переглядів 594Рік тому
今日の沼ノ内港(豊間港沼ノ内区)の水の中の映像です。フグはほとんどいなかった。
今日の江名港の水の中 2023.5.31.  #いわき市 #いわき #江名港 #江名 #漁港 #水中 #水中映像 #いわき釣り #釣り#いわき市釣り
Переглядів 551Рік тому
江名港(福島県いわき市)の旧市場前の水中動画を撮影しました。今日は天候が良かった。
モノクロで散歩 いわき市 サンマリーナ #いわき市 #いわき #サンマリーナ #モノクロ #福島 #釣り
Переглядів 139Рік тому
前回、江名港・中之作港を上げたところ、「サンマリーナも、いいよ」という声で撮って来ました。水温がまだ低かったので、散歩中は誰も魚を釣り上げてはいなかった。
モノクロで散歩 いわき市 江名港・中之作港 #いわき #いわき市 #モノクロ #江名港 #中之作港 #漁港
Переглядів 190Рік тому
最近、釣りに行っている、江名港と中之作港の散歩画像です。
モノクロで散歩 いわき市 小名浜・いわき駅 #いわき #いわき市 #小名浜 #いわき駅 #いわき駅前 #モノクロ写真 #モノクローム
Переглядів 325Рік тому
天気が良く、「小名浜のアクアマリン(水族館)付近」と再開発中の「いわき駅前近辺」を散歩しました。
原油タンカーGLOBTIK TOKYOと仲間達 #原油タンカー #GLOBTIK TOKYO #GLOBTIK #タンカー #CRUDEOIL TANKER #グロブティック・トーキョー
Переглядів 7 тис.3 роки тому
1985年のGLOBTIK TOKYOでの航海の記録。 船の中での暮らしや、当時の乗組員達。 今見ても、あの時代は楽しかったなあ。 ずっと編集していたせいか、昨夜も夢で見てしまいました。 ただ、あの2年後に激しいリストラが始まりほとんどの方は会社を去るしかありませんでした。 残念です。最近この動画を写っている方達に連絡しても、思い出したく無いそうです。
原油タンカー日精丸 洋上備蓄 #原油タンカー #タンカー #日精丸 #洋上備蓄 #Tanker #NISSEIMARU
Переглядів 9 тис.3 роки тому
たしか1983年だったと思います。日精丸での石油公団のチャーターでの洋上備蓄。 イラン・イラク戦争が始まって、日本は原油の備蓄を増加し始めたのですが、 陸上の備蓄タンクが建設中で、その間は原油タンカーをチャーターして洋上で原油を 備蓄していました。その数年後には完成した、各備蓄基地に原油を運ぶ仕事となりますが、 この時は洋上備蓄。 で、どうしているの?エンジンを止めて太平洋に浮かんでいるだけなんです。
磐城平城 散歩2 不明門から本丸 #磐城平城 #城 #いわき #平城 #日本の城 #城の構成 #城の構造
Переглядів 3,2 тис.3 роки тому
今回は、鳥居家が造った、城と城下町の構成の説明から。 その後、田町郭の不明門から裏門を通って本丸までの散歩です。 現在、城内は私有地と月極駐車場ばかりで有料駐車場は有りませんし、 昔ながらの狭い道が多いので、車は「いわき駅西駐車場」や 城には近いんですが、入り口が分かりにくい「いわき駅北口駐車場」に止めて 歩くのをお勧めします。 裏門からのルートは正門の六間門側とは違い、坂がきついので城に行った気になります。 いわき駅北口から歩けば片道10分かかりません。
東京タワー 1963年(昭和38年)
Переглядів 8883 роки тому
58年前の8㎜ホームムービーの中に東京タワーが 写っていたのでUPしました。
いわきの海岸 1966年(昭和41年)
Переглядів 7 тис.3 роки тому
短いですが、8㎜映画の1コマです。 ホーム・ムービーの景色だけを切り取りました。 55年前の映像です。
後楽園ゆうえんち 1963年(昭和38年)
Переглядів 1,5 тис.3 роки тому
後楽園ゆうえんち 1963年(昭和38年)
磐城平城 散歩1 六間門から本丸 #いわき #磐城平城 #平城 #城 #福島 #福島県 #日本の城 #城の構造 #龍ヶ城
Переглядів 6 тис.3 роки тому
磐城平城 散歩1 六間門から本丸 #いわき #磐城平城 #平城 #城 #福島 #福島県 #日本の城 #城の構造 #龍ヶ城
いわき駅前 思い出散歩 平駅・いわき駅 #いわき #いわき駅 #いわき駅前 #平駅 #駅
Переглядів 6 тис.3 роки тому
いわき駅前 思い出散歩 平駅・いわき駅 #いわき #いわき駅 #いわき駅前 #平駅 #駅
Crude oil tanker Voyage 1982 #Tanker #ULCC #NISSEKI MARU #Crude oil Tanker
Переглядів 1,5 тис.3 роки тому
Crude oil tanker Voyage 1982 #Tanker #ULCC #NISSEKI MARU #Crude oil Tanker
さんたしるびあ丸 北米航路2 1985年 #さんたしるびあ丸 #ばら積船 #バルクキャリア #北米航路 #ポートランド #タコマ #プサン
Переглядів 2,5 тис.3 роки тому
さんたしるびあ丸 北米航路2 1985年 #さんたしるびあ丸 #ばら積船 #バルクキャリア #北米航路 #ポートランド #タコマ #プサン
さんたしるびあ丸 北米航路 1984年(再編集)#さんたしるびあ丸 #ばら積船 #北米航路 #バンクーバー #バルクキャリア #インチョン #小名浜港 #いわき #商船
Переглядів 3,2 тис.3 роки тому
さんたしるびあ丸 北米航路 1984年(再編集)#さんたしるびあ丸 #ばら積船 #北米航路 #バンクーバー #バルクキャリア #インチョン #小名浜港 #いわき #商船
原油タンカーの航路 1982年頃 #タンカー #原油タンカー #ペルシャ湾航路 #航路 #船 #Tanker #Ship #Crude oil tanker
Переглядів 11 тис.3 роки тому
原油タンカーの航路 1982年頃 #タンカー #原油タンカー #ペルシャ湾航路 #航路 #船 #Tanker #Ship #Crude oil tanker
さんたしるびあ丸 北米航路 1984年 #バルクキャリア #商船 #ばら積み船 #北米航路 #航海 #8㎜映画
Переглядів 2,3 тис.3 роки тому
さんたしるびあ丸 北米航路 1984年 #バルクキャリア #商船 #ばら積み船 #北米航路 #航海 #8㎜映画
いわき駅前 思い出散歩 平和通り、南町 #いわき #いわき駅前 #いわき市 #福島県 #散歩 #平和通り #平南町
Переглядів 7 тис.3 роки тому
いわき駅前 思い出散歩 平和通り、南町 #いわき #いわき駅前 #いわき市 #福島県 #散歩 #平和通り #平南町
いわき駅前 思い出散歩 三田小路から本町通りまで #いわき #いわき市 #いわき駅前 #思い出散歩 #散歩 #福島県 #三田小路 #iwaki
Переглядів 2 тис.3 роки тому
いわき駅前 思い出散歩 三田小路から本町通りまで #いわき #いわき市 #いわき駅前 #思い出散歩 #散歩 #福島県 #三田小路 #iwaki
いわき市 四倉 八茎鉱山トロッコ鉄道 (昭和37年)#いわき #いわき市 #四倉 #四ツ倉 #トロッコ #軽便鉄道 #玉山 #福島県 #昔の日本 #8㎜映画
Переглядів 4,7 тис.3 роки тому
いわき市 四倉 八茎鉱山トロッコ鉄道 (昭和37年)#いわき #いわき市 #四倉 #四ツ倉 #トロッコ #軽便鉄道 #玉山 #福島県 #昔の日本 #8㎜映画
いわき市 小名浜臨海鉄道(客車) #いわき #昔のいわき #小名浜臨海鉄道 #福島県 #いわき市 #小名浜
Переглядів 3,4 тис.3 роки тому
いわき市 小名浜臨海鉄道(客車) #いわき #昔のいわき #小名浜臨海鉄道 #福島県 #いわき市 #小名浜
いわき駅前 思い出散歩 白銀町(石島公民館あたり) #いわき #いわき駅前 #いわき駅前白銀 #いわき石島公民館 #いわき成人学校 #いわき市
Переглядів 9 тис.3 роки тому
いわき駅前 思い出散歩 白銀町(石島公民館あたり) #いわき #いわき駅前 #いわき駅前白銀 #いわき石島公民館 #いわき成人学校 #いわき市
いわき市 勿来の関 2020年11月16日
Переглядів 3943 роки тому
いわき市 勿来の関 2020年11月16日
いわき駅前 思い出散歩 (並木通り)#いわき #いわき駅前 #いわき駅前再開発 #いわき並木通り
Переглядів 4,4 тис.3 роки тому
いわき駅前 思い出散歩 (並木通り)#いわき #いわき駅前 #いわき駅前再開発 #いわき並木通り

КОМЕНТАРІ

  • @furufuru251
    @furufuru251 24 дні тому

    懐かしすぎる よくこんな貴重映像持ってましたね 遊園地のない我々いわき市のガキ達は松ヶ丘公園こそが遊園地でした

  • @furufuru251
    @furufuru251 24 дні тому

    遊ぶならパチンコひかり、ゲームセンター白金、映画館 呑むなら居酒屋おてもやん、ブルドッグ ボンタン買うならビッグボックス、カイザー ディスコもあったし若い奴らは皆、田町やなく白金で遊んでた 今の白金は廃墟になっちまったなぁ~

  • @なでがたさん
    @なでがたさん Місяць тому

    2009年卒業生です。この頃は校庭にメタセコイアは生えて無かったんですね😮 卒業の少し前に木の先が老化で危険ということで切られてしまいました、、

  • @澄村
    @澄村 Місяць тому

    昔このごく近辺の高校に通っていました時は、平城があるのは知っていたもののさほど興味もありませんでした。しかし、大人になって色々と調べてみたらとても興味深く、あんなに近くに毎日通っていたのに勿体ないことをしたなと思っています。今は遠く他県に嫁ぎ、なかなか帰省する暇もないので、動画を楽しく拝聴させていただきました。それとあのときの通学路も懐かしく感じました。ありがとう。

  • @Erikakumagai
    @Erikakumagai 3 місяці тому

    いわき市在住の20代です。昔のいわき市の映像を見てみるのも結構面白いですね☺️若い世代にとっては逆に新鮮に感じます❣️

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 4 місяці тому

    荒海の時は、錨だけでは間に合わないため、主機械を動かして船位の保持に務めることもある。 走錨を起こす危険があるので、洋上備蓄は命がけの作業です。 救命ボートは救命の他に、沖合に大型船を停泊させて離島に上陸するのに用いることもあります。

  • @新々ニッポン探訪
    @新々ニッポン探訪 4 місяці тому

    2:18#水石山#県立公園 時代ですかね… #四倉高校 もなくなってしまいますね。 貴重な映像ありがとうございます😊

  • @小林佑楽
    @小林佑楽 5 місяців тому

    夜間航行やってください

  • @moyoko549
    @moyoko549 5 місяців тому

    みんな笑っているね いい時代だったのかな😅

  • @StPolia
    @StPolia 5 місяців тому

    死ぬほど懐かしいです❤ 学校に入る前から土曜日の半ドンの午後に勤めていた母に連れて行ってもらいました。 普段鍵っ子だったからか、行くと全部に乗せてもらいました。 半世紀以上前の懐かしい映像ありがとうございます😂

    • @MrBUMI
      @MrBUMI 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。たまに行くと(数十年ぶり)研町(東側)からの登り口がこんなに急だったっけとびっくりします。

    • @StPolia
      @StPolia 5 місяців тому

      うちはお墓が近くなので、よく公園の近くを通ります。研町の方から行くことは無いのですが、線路側から行きます。 懐かしいの一点張りです。本当にありがとうございます。

  • @たわしたわし-o3i
    @たわしたわし-o3i 5 місяців тому

    めちゃくちゃ貴重な映像ですね!

  • @macoto5956
    @macoto5956 6 місяців тому

    帆船みると何だかホッとします

  • @member-of.bobcat
    @member-of.bobcat 6 місяців тому

    日石丸37万トン全長337m 幅54.5m 喫水は約27m だったかな。メチャ懐かしいですね~。その昔は看護婦が乗っていたんですよ。😍 残念ながら日精丸55万トンには乗れなかったけどね。仕事終わると備付けのプールに入れたそうだ。😂

  • @moorings01
    @moorings01 6 місяців тому

    最後のシーンは港橋と古湊地区、背景は港ヶ丘、でしょうか?

  • @槻恵治
    @槻恵治 6 місяців тому

    雰囲気、出てます。ちょっとシャイなとこが。笑。髪型も当時のまま。三光、ジャパンライン、三井、郵船、kライン、山新、色んな船会社ありましたね。1番良かった時代でした。戻りたいですね。

  • @sinogonoiwazuni
    @sinogonoiwazuni 7 місяців тому

    おお、母校。成人学校。

  • @user-toriri2018
    @user-toriri2018 8 місяців тому

    父が会社の研修でハワイまで帆船で航海したと聞いています。貴重な映像感謝です!

  • @taka.kanayamaru
    @taka.kanayamaru 9 місяців тому

    歴史がすごいですね 航海とこの時代、日本丸、海王丸 日本丸は今も横浜にいます その証が刻まれてます❗

  • @PLH-06-PS-06aonoji
    @PLH-06-PS-06aonoji 9 місяців тому

    私は海王丸でした。

  • @abichan-tom
    @abichan-tom 10 місяців тому

    四倉海岸で野馬追が開催されていたとは初めて知りました。貴重な映像有り難うございます。

  • @hayaku51
    @hayaku51 11 місяців тому

    その10年後に高松丸で喜入の4バースに入ってました。25万トンで内航2次輸送やったりしたので、根岸・富山・室蘭にも行きました。 今は行かない、ハールク島も積みに行きましたわ

  • @joe34bcx
    @joe34bcx Рік тому

    凄いなあこの16mmフィルム映像。昭和45年ですか、83年入学ですが、この当時は今の校舎の雰囲気の微塵もないですね。のぼり棒の後ろに映る梅香町の家屋が80年代当時のと変わってませんね。

    • @MrBUMI
      @MrBUMI Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @taka.kanayamaru
    @taka.kanayamaru Рік тому

    鯉でかいですね❗ 水門でも、かなりの数ですね、栄養豊富なんでしょうね🐟 外来種が、今色々川も増え、貴重な在来種が少なくなり、変わりましたね🗾

  • @呉市内の豚
    @呉市内の豚 Рік тому

    知人のおっちゃんが日石丸乗ってた うん、初めて女性船員を採用したのは東京タンカーだぞって言ってた

    • @MrBUMI
      @MrBUMI 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。女性の方々は寿退職されていて、私は唯一残った看護師さんと乗船していた事があります。でもあの後退職されて、どこかで看護師長になったそうです。麻雀が強かった方でした。

  • @呉市内の豚
    @呉市内の豚 Рік тому

    知り合いのおっちゃんが機関長してた。娘さんの嫁入り先の造船所がよく見える呉の高台に住んでて、旧日石系列の船が建造されると喜んで眺めてる

  • @2ndofficer
    @2ndofficer Рік тому

    北米航路でバンクーバー。。。 懐かしいです。この頃は私も乗船してました。コンテナ船とタンカー以外は殆ど乗りました。ずっと船乗りを続けたかったけど、円高での緊急雇用対策で一大決心で退職でした。船で世界を回るのが子供の頃からの夢でしたから、海難事故や仕事のしごき、苦手な勉強も最高な思い出です。

  • @ソロモン-j1u
    @ソロモン-j1u Рік тому

    この時代のカラー動画って8ミリかな?でもそれでもモノクロがほとんどだったはず。お金持ちな家庭かも。

    • @MrBUMI
      @MrBUMI Рік тому

      お金持ちはバスで玉山に帰らないですから。昔のあの道路(小川から四倉に抜ける旧道)は怖かった。8㎜フィルム映画です。この時代はもうカラーに変わっていました。

  • @hitomitakatagi552
    @hitomitakatagi552 Рік тому

    照島ランド!私の子供の頃はもうプールしか営業していなかったですが近くなのでよく行きました

  • @2ndofficer
    @2ndofficer Рік тому

    懐かしいです。当時は確か1ドルが240円位だったと思います。会社も毎年の様に新船を建造しイケイケでした。その後はまさかの円高で日本人船員を減らす緊急雇用対策。人生一寸先は闇ですね。

  • @2ndofficer
    @2ndofficer Рік тому

    1988年に円高の緊急雇用対策で退職しました元二航です。タンカーは乗船した事有りません。ブリッジの映像を見て懐かしさの余りコメントしてます。危険な事も楽しい事も色々有りましたが子供の頃からの夢だった船乗り時代は良い思い出です。今でもこの様な映像を見るとタイムマシンに乗って昔に戻った感覚になります。

  • @abichan-tom
    @abichan-tom Рік тому

    臨海鉄道に客車が走っていたとは知りませんでした。 現在ではどこからどこまで走っていたのか気になります。

    • @MrBUMI
      @MrBUMI Рік тому

      泉駅西側から小名浜駅(今のイオンのあたり)まで。江名迄も江名鉄道が有り、最盛期は泉駅から江名駅(安竜団地の下の小名浜四倉線の道路の時計屋や床屋のあたり)まで直通の客車も有ったそうです。

    • @abichan-tom
      @abichan-tom Рік тому

      MrAUMIさん、有り難うございます。

  • @abichan-tom
    @abichan-tom Рік тому

    貴重な資料有り難うございます。

  • @michit6378
    @michit6378 Рік тому

    気持ちよさそうですね!いい波

  • @akihirosuzuki1158
    @akihirosuzuki1158 Рік тому

    クラシックのレコードは天地堂の二階が一番在庫があったよね 最初に買ったのは、ジョージ・セル&クリーブランド管弦楽団の<運命> 18センチLPという珍盤でした

  • @今野まみ
    @今野まみ Рік тому

    小さい頃両親に連れられて遊びました。 懐かしいですね😂両親はもう高齢で外出さえ出来なくなり私は宮城県に嫁いでいます。 戻りたいなぁー。みんな元気で若かったあの頃に… 1日でも良いからあの頃のみんなに会いたくなります。 ありがとうございました。

  • @中野昌俊-k7r
    @中野昌俊-k7r Рік тому

    大変懐かしいです。私は四倉町出身です。会社に通勤する道でした。踏切で中々開かなかったのも記憶有ります。ありがとうございました。

  • @はし子-w1f
    @はし子-w1f Рік тому

    これはとても懐かしい映像ですね!熊、、、いたんですね。驚きです🫢

  • @rob.jpn35
    @rob.jpn35 Рік тому

    平駅のホームで食べた立食そばが美味しかった。 改札口の内側にあった美味しいオレンジジュースの自販機、確か数10円で買えて、紙コップだったと思います。 茶色い車両の急行ときわ号。 幼い頃の記憶です。

  • @藤井哲也-p9n
    @藤井哲也-p9n Рік тому

    のどかなところですね! この近くに住んでるのですか?

    • @MrBUMI
      @MrBUMI Рік тому

      のどかな田舎育ちです。小学校の帰りに海でおやつの海産物を食べてから帰りました。😀

  • @rob.jpn35
    @rob.jpn35 Рік тому

    岬めぐりを聴きながら巡るのがおすすめです。 高校生のときに親戚の兄ちゃん達と北の末続駅の磯場、久之浜漁港、波立海岸、仁井田浦、薄磯、塩屋崎まで何日間かキャンプした夏休みの思い出があります。 じいちゃんの家にあったリヤカーと自転車でにぎやかな旅でした。 塩屋崎にあった国民宿舎がゴールでした。 なつかしい!

  • @abichan-tom
    @abichan-tom Рік тому

    薄磯も海水浴場の準備が終わったましたね。今年も暑いので賑わいそうですね。

  • @taka.kanayamaru
    @taka.kanayamaru Рік тому

    凄い綺麗ですね🌊 行きたいです❗❗ 癒やされます✨ 昔親戚の家に行く時、法事等、小学生の頃の記憶あります、素敵な所で今でも思い出です😄😄😄

  • @michit6378
    @michit6378 Рік тому

    ほっとしますね!

  • @橘真道
    @橘真道 Рік тому

    小学生の頃、石島公民館に併設されていた旺文社のLL英会話教室に通っていました。懐かしい。丸友書店が縮小して文具だけ売っていた所が眼鏡店になっていました。

  • @ミリタリー親父
    @ミリタリー親父 Рік тому

    誰もが信じて疑わない勿来の関は残念ながら比例地として確証されたわけではありません。勝手な推測ですが関本付近かと思っています。

  • @岡田好男
    @岡田好男 Рік тому

    この頃の平駅って、改札口が2ヵ所あって入る時と出る時別々だったんだよね。懐かしいです🎵

  • @昌子福岡
    @昌子福岡 Рік тому

    今度帰省した折には、平城周辺を散策してみたいと思います。

  • @鈴木哲夫-d2y
    @鈴木哲夫-d2y Рік тому

    貴重な映像有り難うございます。薄磯の国民宿舎懐かしいですね。夏休みの朝はカブト虫採りに毎朝行ってました。1966年当時の灯台は山の青々さが全然違いますね。宿舎や灯台の当時の映像がまさか見れると思いませんでした😂海の家の映像がほんの一瞬映りましたが場所的に家の海の家かも知れません😅 昔なので場所は定かではないですが宿舎の駐車場の下が家の海の家があった場所です。震災になり薄磯は全くその頃とは違いますが、この宿舎と灯台の当時の映像を見ることが出来て感謝ですね😢感動です。昭和は良かったですね😂改めて思いました。祖父祖母の時代が良かった頃の映像は貴重です。有り難うございます

    • @MrBUMI
      @MrBUMI Рік тому

      コメントありがとうございます。海水浴が一番盛んだった頃には、薄磯海水浴場だけでもひと夏に26から28万人来ていて道路もひどい渋滞でした。旧豊間中学校の北側にまだ松林が有った頃です。

    • @鈴木哲夫-d2y
      @鈴木哲夫-d2y Рік тому

      @@MrBUMI 返信ありがとうございます。60年近く前の映像は貴重です。 昔の薄磯は良かったですね。松林は僕は記憶にないです。昭和60年代から平成初期の夏の日曜日は各家庭の庭にも駐車🅿️🚗して海水浴していました 人が溢れ帰り薄磯はパンク状態でした。今の海水浴客と当時の人数は全く比べ物になりません。この映像見ると不思議な気分です。海の家、おきみやが映りましたね。懐かしです。有り難うございます。

  • @taka.kanayamaru
    @taka.kanayamaru Рік тому

    フグはどこでも群れでいますね、仕掛けごとやられます、キタマクラも 房総半島下りの金谷で手こぎボートで行くと水深10メートルぐらいで見ると沢山います、ポイントかえアジの群れは綺麗な色でよく見えます それから水深20メートルのポイントではイナダ、ヒラメ、カンパチなど 狙いますがさすが難しいです。

    • @MrBUMI
      @MrBUMI Рік тому

      コメントありがとうございます。房総半島の方が魚の種類が多いと思います。うらやましい。

  • @natsugorimaru
    @natsugorimaru Рік тому

    水中撮影🎉ステキすぎます!!! 良く撮れてますね😍

    • @MrBUMI
      @MrBUMI Рік тому

      コメントありがとうございます。今後も違う魚を捜して撮って行きます。

    • @natsugorimaru
      @natsugorimaru Рік тому

      @@MrBUMI また楽しみにしてます😆