- 131
- 1 327 718
kishikichi
Приєднався 14 жов 2012
Відео
2024年10月12日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 宵宮
Переглядів 4,3 тис.3 місяці тому
令和6年10月12日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 宵宮 宵宮のかちあい ララロード
2024年10月13日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 本宮
Переглядів 10 тис.3 місяці тому
令和6年10がつ12日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 本宮 本宮のかちあい ララロード・ぽんぽんや・浜街道
2024年10月13日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 本宮 宮入
Переглядів 9 тис.3 місяці тому
令和6年10月13日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 本宮 宮入 大津神社宮入・宮出のやりまわし
2024年10月12日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 宵宮 パレード
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
令和6年10月12日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 宵宮 パレード パレード(ぽんぽんや・浜街道・粉河線)のかちあい
2024年10月12日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 宵宮 曳き出し
Переглядів 8 тис.3 місяці тому
令和6年10月12日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 宵宮 曳き出し 大津神社周辺の曳行
2024年10月6日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 試験曳き
Переглядів 15 тис.3 місяці тому
令和6年10月6日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 試験曳き 商店街、大津神社、粉河線、ララロードの曳行
2024年10月6日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 元町入魂式
Переглядів 3,8 тис.3 місяці тому
令和6年10月6日 泉大津だんじり祭り 濱八町地区 元町入魂式 お披露目曵行
2024年9月29日 貝塚だんじり祭り 麻生郷地区 試験曳き
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
令和6年9月29日 貝塚だんじり祭り 麻生郷地区 試験曳き たこぼうず前のやりまわし
2024年9月22日 堺だんじり祭り 鳳・草部・菱木地区 試験曳き
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
令和6年9月22日 堺だんじり祭り 鳳・草部・菱木地区 試験曳き 旧石橋スポーツ前 事故・ハプニング有り
【事故・ハプニング】2024年9月22日 鳳・草部・菱木だんじり祭り 試験曳き
Переглядів 3,3 тис.4 місяці тому
【事故・ハプニング】令和6年9月22日 鳳・草部・菱木だんじり祭り 試験曳き 旧石橋スポーツ前
【電柱激突】2024年9月14日 春木だんじり祭り 宵宮
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
【電柱激突】令和6年9月14日 春木だんじり祭り 宵宮 松風町・若松町電柱激突 うさぎ屋
2024年9月15日 岸和田だんじり祭り 春木地区 本宮
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
令和6年9月15日 岸和田だんじり祭り 春木地区 本宮 春木駅・ハッピー・本部・うさぎ屋・ラパーク前のやりまわし
【大工方落下】2024年9月8日 岸和田だんじり祭り 試験曳き
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
【大工方落下】令和6年9月8日 岸和田だんじり祭り 試験曳き 堺町大工方落下 紀州街道 S字抜け
2024年9月14日 岸和田だんじり祭り 春木地区 宵宮
Переглядів 1,7 тис.4 місяці тому
令和6年9月14日 岸和田だんじり祭り 春木地区 宵宮 ラパーク・うさぎ屋前のやりまわし 事故有り
2023年9月3日 岸和田だんじり祭り 春木地区 試験曳き 岸和田市制100年特別曳行
Переглядів 3,9 тис.Рік тому
2023年9月3日 岸和田だんじり祭り 春木地区 試験曳き 岸和田市制100年特別曳行
旧市の祭りに次ぐ観客と規模やね🎉
カチアイ
ありがとうございます🎉最高だね😃行け無いのが残念です❤❤
大屋根の傾斜結構あるね。昔曳いてたなあ、うえんちょう。
この、奥ってとこのブレーキ責任者変えなあかん。雨やのにブレーキ踏み過ぎやでな〜
そんな問題ちゃうねん だんじり出てないに踏むからや!
大工方の一人や二人って感じ
何が面白くてやっているのかと思う所があります
ぶつかってる~😂 大丈夫か ? ダサっ…。 ファイト✊
だんぢり ぶつけるとかありえへん😅
だまれ!その地区にはその良さがある。お前が思うのは勝手やろうけど、動画を上げてくれてる主さんにも失礼やし、濱八町が好きで祭り引いてる人にも失礼すぎる。 思ってても言うな。その一言で気悪いわ。
これが泉大津の濱の祭り
興味ない、😅
順位を決めるなら 最下位 下ノ町😂 1位は宮本町 田中町!
納得できない人もいる、そんな印象をうけた13年ぶりのかちあいですね。
てか、かち合いって子孫繁栄って意味があるんやっけ??
そやで
おにくまん
かこいい
かこいい
堺はどこの地区も警備甘過ぎる。 しまいにギャラリーに死人出る。
なんで西之と田中揉めてるん?
揉めてないよ?やけど田中と西之町はいい感じなんやけどそこに関係ない町が入ってきて喧嘩なっただけで田中と西之町は一切喧嘩に関係ないです
@@はる-santos そうなんですね(*^^*)ありがとうございます😊
@@はる-santos13年前のかちあいで西之町の方が亡くなったそうです
当時の事故を見たものですが。西之町を引いてるものです。 かなりやばかったですけど。ここまでかち合いするまでに和解的になって良かったです。
4:41 なんで?
なんか前に事故があったんでそれもあるのか、西之町がかちあいは弱めにしてと頼んだのでかちあいは弱く当てました
13年もどこともやってないならいざ知らずよそとは普通にやってるから特に何もなく普通の動画
泣ける😢
ちなみに私は田中町です😢
後半のかちあいの場所はどこになりますか? かちあい良いですね!
これはララロードですね濱八町のメインストーリートです
13年経ったんですね。互いに思ってることもあるやろうし、一回挙げた手はなかなか下ろしにくいやろうけど、これからの事を考えてここまでの関係に回復させた関係者に感謝。ええもん見せてもらいました。
お互いが苦しい思いをした13年やったのに、ここまで回復させた両町の関係を他町が入るのは違うと思うな
@@gamba_osaka 他町も西之の後ろに入って、けつ当てささんように色々気を使ってたんちゃうかな。もうええやんけとか絶対言えれへんし。確かに他町が入るのは違うかもしれへんけど、前の方の綱曳いてる子供らまで影響与えたら、どっかの国どうしみたいになってまうから、できれば他町が入っても少しづつでいいから回復させてほしいな。ゴメンよそもんが。
西ノ町と田中町は13年も何で空いてたんですか?
かちあいで人が死んだ
ほんま思い出したら泣ける😭😢
@@puyomeat2人殺してまだやるんか
@@puyomeat2ちょっと言い方が悪いですね
でんでん来たでぇ ~😁
アーケードの抜けで撮影お願いしたいです
毎年思うけど葉っぱだらけの家どうにかならんのか 景観悪すぎるし せっかくの90度以上のやりまわしなのに、見えるところ少なすぎておもんない
なんなんだ出屋敷の屋根君😢着物必要なん?
どれもこれも遅すぎやろ。 何してんねん、こいつら。 どうせ当たらへんし、 せっかくやったら大屋根の奴が落ちたらえーのに。
小学生か中学生であってほしい。 落ちたらいいとか言える大人は怖すぎる。
だんじりアンチは大人が多いからもしかしたら、、、
そもそもフォローしてもいないです🤪笑
半田町どうしたんや 緞子前弱すぎて話にならん 綱元も素人か? 特に2.3番 格好だけの綱元はいらんやろ 連携も取れてないし
どこの町が一番エエと思います??
まじか?
やっぱねー自分が引いてるから言えるんだと思うけど 宮本はやすぎ宮本が1番
俺は西之町が1番。 何故ならかち合いの時衝動が弱いし休憩をとることが多いし曲がるところはとばしてカーブするではなくゆっくりとカーブしたり止まって曲がることが多いので安全感が多い気がします
@@Yuto-u4e 同じく西之町が一番!
岸和田より古い一番歴史のある濱八町。
大津の祭りの雰囲気ええな
やっぱり上の町だんじり最高、奈良に行っても良いです😄
僕 上之町です上之町の雰囲気良いですよね🎉
上之町だんじり一番。私も泉大津の若宮で育ち58年になります。街の雰囲気も全く変わった。
日本語で新曲を書いた 「君の目」 ua-cam.com/video/mDuzfEnt1wQ/v-deo.html
12町やりまわし上手いな
雨やし地面濡れてるのにちゃんとスピード出てるやんな
@@Gizmoooooo 12町の意地を感じたわ👍
@@Gizmoooooo ですね!個人的には助松と二田かなぁ 千原のやり回し妙にキレてた気もしました
@@Gizmoooooo おー確かにいいっすねー!子供の頃北曽根南曽根池園が合体したら最強やんって思っていました🤣
12町連合でスピード早いのって助松と森は安定ですよ
😅
昔からうえんちょのほりもん最高で鬼熊迫力があってめちゃいかつい。❤
泉大津のだんじりはかち合いが一番最高
隣の忠岡町には覚醒剤で頭がおかしくなって毎日ヨダレを垂れて出刃包丁持ってうろうろしている岩佐戸たっちゃんと言う人がいるらしいですよ。そんな人はだんじりに参加させない方がいいのではないでしょうか。
ぶつかる時、遠慮するんや。。。
かち合いはどの地区にも負けへん✌🏾💗💗
田中人多すぎ。
田中最後の方迫力がある!!
(ぶんまわし)て他にもあるのかな?河内長野だけかな?
今年も中止、残念です。が、今の自分を忘れることが出来る唯一の祭り、大津のだんじりが最高!