masahi
masahi
  • 834
  • 2 356 658
JR四国 藍よしのがわトロッコ キハ185-20 が多度津工場から出場!2025/2/7!
今日は、藍よしのがわトロッコ用キハ185-20が多度津工場から出場しました!
雪が降る中の撮影でした。鴨川駅で四国・瀬戸内クールズトレイン、ロイヤルエクスプレスが停車中でしたが、時間もなかったので回送を撮影。ロイヤルエクスプレスが出発したところに回送が来ました。
Переглядів: 284

Відео

JR四国 年末年始増結!2700系、アンパンマン列車 8両!リニューアル8000系!土讃線など!2024/12/30.31-2025/1/1!
Переглядів 13 тис.Місяць тому
あけましておめでとうございます!久々のフル撮影ってことで年末年始の増結をメインに2000系の代走も絡めて撮ってきました!2025年のダイヤ改正がかなり大幅で今後の増結や代走に影響しそうと噂されてますね。2700系の8両も撮れなくなるかもしれないので岡山でもしっかり撮りました!
JR四国 新型特急 2700系 2756号車 多度津工場より出場!2024/11/5!
Переглядів 6823 місяці тому
2700系2756号車が、多度津工場を出場し高松運転所へ回送されました!
JR四国 7000系 (7022+7110)が多度津工場から出場! 2024/10/25!
Переглядів 3763 місяці тому
7000系 (7022+7110)が多度津工場から出場しました!
JR四国 1500形1509号 が多度津工場から出場! 2024/10/24!
Переглядів 2933 місяці тому
今日は、1500形1509号が多度津工場より出場しました!
JR四国 1500形1515号 が多度津工場から出場! 2024/9/19!
Переглядів 4804 місяці тому
今日は、1500形1515号が多度津工場より出場しました!
JR四国 キハ40 2107 が多度津工場出場! 2024/8/8
Переглядів 2,4 тис.6 місяців тому
今日は、キハ40 2107が多度津工場より出場しました!ピカピカですね!
JR四国 8000系 L2編成 リニューアル車 通常運用開始!ついにL2+S4フル編成に! 2024/8/2!
Переглядів 7 тис.6 місяців тому
昨日、多度津工場を出場した 8000系 L2編成 リニューアル車がS4編成リニューアル車と連結し、8両フル編成で松山始発の便から早速運用開始されました! 津島ノ宮をバックに撮影している時にはホーンをならしてくれました! しばらく松山で試運転をするのかと思ってましたが、まさかの翌日からの運用入りでした!こんなに早くフル編成に会えるなんて最高ですね!! 前回のS4編成リニューアル車運用開始動画です! ua-cam.com/video/zA60wPU4fH0/v-deo.html
JR四国 8000系 L2編成 リニューアル車 多度津工場を出場し松山へ回送!2024/8/1!
Переглядів 3,7 тис.6 місяців тому
JR四国 8000系 L2編成 リニューアル車が、多度津工場を出場し松山へ回送されました! 多度津駅では8000系アンパンマン列車、瀬戸大橋アンパンマントロッコと並びました! 8000系 S4編成 リニューアル車 多度津工場出場回送の動画です! ua-cam.com/video/1zxjjDvWT1c/v-deo.html
JR四国 2000系 2117号車 「宇和海アンパンマン列車」 多度津工場より出場!2024/7/30!
Переглядів 1,1 тис.6 місяців тому
2000系2117号車「宇和海アンパンマン列車」が多度津工場を出場しました! 多度津駅では「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」も到着しホームで並びました! 「宇和海アンパンマン列車」 多度津工場より出場、2022/10/12の動画です! ua-cam.com/video/F9SkG2kQ7lY/v-deo.html
レオマワールド ポーリーズ プレシャス フィーリング~大切な気持ち~ ② 2024/7/20!
Переглядів 7886 місяців тому
夕方4時の部も撮ってきました!終盤の「ファンサ」って曲とダンスがとってもいいですね!凄く盛り上がりますね!夏レオマの凄いところがあって、プールから遊園地に行けるのですが水着で行けちゃいます!(一応制約はあります)そしてこのイベントは水着がまだ乾いてない時は簡単なポンチョを頂いて着ると見ることができます!凄いですね!
レオマワールド シャイン・オン・ステージ フラガールショー!②!2024/7/20!
Переглядів 7096 місяців тому
午後の部も撮ってきました!1日2回の公演はありがたいですね!中盤では動画はカットしてますがお子さんがダンサーさんと一緒にステージでフラダンスを教わって踊る!ってイベントもあります!うちの子も昨年は参加して一緒に踊りました!サリーを頂いてステージで踊る姿はとってもいい思い出になってます!これから夏休みなので行かれるようでしたら是非参加してみてください! 暑い中の2公演、本当にお疲れ様でした!社長さんも見に来てて人がいっぱいで満足そうでしたよ!
レオマワールド ポーリーズ プレシャス フィーリング~大切な気持ち~ ① 2024/7/20!
Переглядів 1,3 тис.6 місяців тому
午前中のフラガールショーから午後は室内ステージへ!レオマのキャラとダンサーさんの本格的なダンスとちょっと懐かしい曲のコラボがやっぱり見どころですね!そして1日2ステージなのもまたいいですね!
レオマワールド シャイン・オン・ステージ フラガールショー!①!2024/7/20!
Переглядів 7866 місяців тому
夏レオマがやってきました!今年もプールステージで本格的なフラガールショーが始まりました!春のパレードで会えなかったダンサーさんもこちらで発見できて良かったです! 衣装も曲も踊りも新しくなり迫力のステージですね!中盤では動画はカットしてますがお子さんがダンサーさんと一緒にステージでフラダンスを教わって踊る!ってイベントもあります!うちの子も昨年は参加して一緒に踊りました!サリーを頂いてステージで踊る姿はとってもいい思い出になってます!これから夏休みなので行かれるようでしたら是非参加してみてください!暑い中ですがダンサーさん!お疲れ様でした!
レオマワールド ポーリーズ プレシャス フィーリング~大切な気持ち~ ② 2024/6/30!
Переглядів 1,6 тис.7 місяців тому
こちらは夕方の2回目のPolly’s Precious Feeling~大切な気持ち~ のステージです!若干ダンサーさんが変わってました!昭和、平成、令和といろんなジャンルの曲でのパフォーマンスが素敵ですね!某子供向け教育番組の曲はうちの子が小さい頃の曲でいろいろ思い出したりしてました!7月からは平日も毎日このショーは開催されるのでサービス業の方でお休みが平日メインの方にはいいですね! また7月中頃からはプールステージでフラダンスショーも始まりこれもまた平日も含めて毎日開催なのでダンサーさんも大忙しですね!応援してます!
レオマワールド ポーリーズ プレシャス フィーリング~大切な気持ち~ ① 2024/6/30!
Переглядів 2,3 тис.7 місяців тому
レオマワールド ポーリーズ プレシャス フィーリング~大切な気持ち~ ① 2024/6/30!
JR四国 キハ185系 ゆうゆうアンパンカー 土讃線の乗務員訓練からの回送!2024/5/22!
Переглядів 6868 місяців тому
JR四国 キハ185系 ゆうゆうアンパンカー 土讃線の乗務員訓練からの回送!2024/5/22!
JR四国 マリンライナー 7両編成 強風で運転見合わせ後の運転再開!2024/5/16!
Переглядів 1,3 тис.8 місяців тому
JR四国 マリンライナー 7両編成 強風で運転見合わせ後の運転再開!2024/5/16!
JR四国 新型特急 2700系 増結!南風4号+しまんと4号!2024/3/31!
Переглядів 2,2 тис.10 місяців тому
JR四国 新型特急 2700系 増結!南風4号 しまんと4号!2024/3/31!
レオマワールド ファンタスティックパレード!夜の部!2024/3/27!
Переглядів 4,4 тис.10 місяців тому
レオマワールド ファンタスティックパレード!夜の部!2024/3/27!
レオマワールド ファンタスティックパレード!2024/3/27!
Переглядів 15 тис.10 місяців тому
レオマワールド ファンタスティックパレード!2024/3/27!
レオマワールド 雨で臨時のキャラクターグリーティング!2024/3/20!
Переглядів 1,7 тис.10 місяців тому
レオマワールド 雨で臨時のキャラクターグリーティング!2024/3/20!
レオマワールド ファンタスティックパレード!2024/3/20!
Переглядів 3,5 тис.10 місяців тому
レオマワールド ファンタスティックパレード!2024/3/20!
JR四国 1200形1230号 がリニューアル!多度津工場より出場! 2024/3/6!
Переглядів 4,8 тис.11 місяців тому
JR四国 1200形1230号 がリニューアル!多度津工場より出場! 2024/3/6!
イオン坂出!49年間ありがとう!閉店セレモニー、最終営業日 2024/02/29
Переглядів 9 тис.11 місяців тому
イオン坂出!49年間ありがとう!閉店セレモニー、最終営業日 2024/02/29
レオマワールド ファンタスティックパレード!※音源に注意事項あり!2024/2/3!
Переглядів 3,2 тис.Рік тому
レオマワールド ファンタスティックパレード!※音源に注意事項あり!2024/2/3!
レオマワールド ファンタスティックパレード!2024/2/3!
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
レオマワールド ファンタスティックパレード!2024/2/3!
ロイヤルエクスプレス 四国・瀬戸内クルーズトレイン 初日!2024/2/2!
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
ロイヤルエクスプレス 四国・瀬戸内クルーズトレイン 初日!2024/2/2!

КОМЕНТАРІ

  • @うま鉄ヒロキ二世
    @うま鉄ヒロキ二世 15 днів тому

    4:24アーかぶられた5:02 キモって言ってて草

    • @masahi3538
      @masahi3538 14 днів тому

      コメントありがとうございます!そうなんですね。私が聞く限りではそこまで何を言ってるかわからなかったです。他の方も撮っていたんですけど結構声を拾ってるものですね!

  • @ああ-s6c1z
    @ああ-s6c1z 18 днів тому

    去年の年末年始に 指定席乗れました!!!! いつかグリーン車 乗ってやる!!!! 因みに先頭車が 真ん中で指定席🈯️と グリーン車が分かれてます!

    • @masahi3538
      @masahi3538 17 днів тому

      コメントありがとうございます!そうなんですね!半室グリーンですよね!2700系と同じですね!私も8000系のグリーンも乗ってみたいですね!

  • @class40261
    @class40261 20 днів тому

    令和の時代に平成と昭和の列車が共演する夢みたいな光景

    • @masahi3538
      @masahi3538 20 днів тому

      コメントありがとうございます!凄くいいフレーズですね!

  • @伊藤剛-y2z
    @伊藤剛-y2z 20 днів тому

    もし、愛媛周辺に2700系、又は2600系が導入されて走ってたらいいのに、しおかぜ、いしづちあるいは宇和海の名称で。

    • @masahi3538
      @masahi3538 20 днів тому

      コメントありがとうございます!2700系に関しては宇和島まで試験走行もしてあるのでいつかは走ることになるかもしれませんね!幕は対応可能ですしね!2600系はカーブの多いところは難しいので厳しそうですね。

  • @windowsxp331
    @windowsxp331 Місяць тому

    まだデビューしたての頃か… 懐かしいな…

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!そうですね!今ではしっかり四国の顔として駆けてますね!

  • @taiwantv68
    @taiwantv68 Місяць тому

    日本の地下鉄はとても発達しています、共有してくれてありがとう 👍💯🔔OK my friend

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!JR四国は気動車も現役でどんどん走ってるので是非いろいろ見てみてください!ありがとうございます!

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 Місяць тому

    撮影お疲れ様です。 あけましておめでとうございます。 これからも頑張ってくださいね

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      あけましておめでとうございます!いつもありがとうございます!

  • @ココ-e2b
    @ココ-e2b Місяць тому

    新しい特急列車、最初は、ピンと来なかったけど今は、ウルトラマンが特急に仮の姿になり平和を守っている様に思います🍀

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!確かにウルトラマンの例えもいい感じですね!この時の雪の風景とのコラボも最高でした!

  • @クジャクpeacock
    @クジャクpeacock Місяць тому

    僕乗りました きれいでしたねー 僕自由席だったので次はグリーン車や指定席乗ってみたいですね

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      グリーン車の指定席はゴージャスな装備なので是非乗りたいところですね!私は8000系はまだですが2700系のツアーの時に一番乗りでグリーン車乗れました!凄かったです!

  • @クジャクpeacock
    @クジャクpeacock Місяць тому

    8000系のリニューアル車両乗ってみました。 やっぱりきれいでしたねー 僕香川県すんでるんで8000系のアンパンマンや新車両、旧車両などたくさん見てきました どれもかっこいいなと思いました 喃風が引退したんが悲しいですね

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!JR四国は魅力的な列車が多くていいですよね!ダイヤ改正までにはまだ時間がありますので最後まで応援していきたいですね!

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan Місяць тому

    松山周辺は、単線区間。 高松周辺は、一部を除いて、複線区間。 高松の方が良いのでは? 阪神地区にも近いし。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!複線区間も見所がいっぱいですね!ただ区間が短く多くの列車が走るので長編成は走らないので長編成がお目当てですとこの区間が見所になりますね!

  • @マニア鉄道-q6j
    @マニア鉄道-q6j Місяць тому

    新年明けましておめでとうございます🎉 1/1 予讃線早朝高松から今治まで特急いしづち号に乗りました。 車両や編成が年末年始になっていたりびっくりしました、実際に来ることが出来て良かったです、また行きたいと思いました。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      あけましておめでとうございます!コメントありがとうございます!新年初乗りお疲れ様です!海のそばを通る特急もまた最高ですよね!大型連休のJR四国はいろいろ面白いので最高ですよね!

  • @SI-yd8pv
    @SI-yd8pv Місяць тому

    アンパンマン増結8両で、思わずコメントしてしまいました。はじめまして。最近列車を見たり乗ったりすることに目覚めた昭和世代の者です 21:30からのカーブでの離合ゾクゾクしますね。 チャンネル登録させていただきました。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!ありがとうございます!年末年始はJR四国はいろいろ楽しめるのでおすすめですね!早島カーブでの離合は四国ではなかなか見られないシーンが多いのでワクワクしますね!

    • @tomaru-takki
      @tomaru-takki Місяць тому

      増結8両もう1/5で見納めです。

  • @windowsxp331
    @windowsxp331 Місяць тому

    あけましておめでとうございます 撮影お疲れ様でした 南風としまんとの増結併合運行今年が最後になってしまいましたね…。 あとXもフォローしときました。 四国の車両は個性豊かでいいですよね!

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      あけましておめでとうございます!ありがとうございます!今年のダイヤ改正は大きく変わってしまうので今後が心配ですが個性豊かな車両が多いのでこれからも応援していきたいですね!

  • @Tettu-0001
    @Tettu-0001 Місяць тому

    気動車特急は変態連結か

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!増結名物の変態連結も健在でした!

  • @小獄居介
    @小獄居介 Місяць тому

    お疲れ様です。 8000系新塗装も増えてきましたね。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!リニューアル車も3編成に増えてバンバン撮れるかと思うとそれがなかなかでしたね。まぁ、楽しみが一つ増えていいんですけどね!笑

  • @miraizin5151
    @miraizin5151 Місяць тому

    讃岐塩屋駅手前からパンタグラフがだんだん下がってまた上がって行くのがいいですよね。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!そうなんですよ!何気にここは高低差があるところなんですよね!流石のコメントありがとうございます!

  • @瀬戸ライナーL1
    @瀬戸ライナーL1 Місяць тому

    明けましておめでとうございます。 2700系の8両編成はいつ見ても迫力がすごいですね! ただ今年のダイヤ改正で岡山直通のうずしおが廃止されますから、もうすぐ見れなくなると思うと寂しいですね…

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      あけましておめでとうございます!今回の改正は厳しい内容が多いですよね。輸送人数が大幅に減るので増結時期だけ限定で走ってくれないかと願ってます!

  • @custom1099
    @custom1099 Місяць тому

    撮影、いつもお疲れです。昨年も沢山楽しませて頂きました。今年も楽しみにさせて頂きます。うずしおの岡山乗り入れがなくなるのは、本当にザンネンです。圧巻の2007系アンパンマン8両が、あと何回走るのでしょうか?ラストランもぜひ上げて下さいね。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!ありがとうございます!今回のダイヤ改正は衝撃内容が多いですね。3月に改正なので増結時期だけ限定の8両が継続されなければこの1月5日がラストになっちゃうかもしれないですね。

  • @あおぞらまこと
    @あおぞらまこと Місяць тому

    明けましておめでとうございます。 もう2700系8両編成、見れなくなるの残念です。2000系しまんと号の行く方も気になるところです。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      あけましておめでとうございます!増結時期だけの限定で継続を願いたいところですね!

  • @LTDNanpuu2
    @LTDNanpuu2 Місяць тому

    新年あけましておめでとうございます~ 25:48 この時の南風が8両なんて珍しいですねぇ、普通アンパンマン列車 増結で5両で走りますがねぇ

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      あけましておめでとうございます!増結で宇多津ー岡山は8両なので久々に橋渡りました!ダイヤ改正で今後この増結も危ぶまれてますので要注意ですね!

  • @udon1213
    @udon1213 Місяць тому

    区間快速岐阜行き😮

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!とても珍しい行先表示でした!w

  • @フランクゲルトトーマス-y9e

    開幕の「Ladies and gentlemen, Boys and girls.」の時点で最高なのがわかる。 ポリコレに支配されたどっかのD社とは大違い。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!レオマは昔からオープニングはこんな感じですね!時代もいろいろ変化してきて変に難しいところも出てきてるみたいですが難しく考えずにみんなが楽しめる場所として続いていくことを応援していきたいですね!

  • @しあわせバター-714-happy
    @しあわせバター-714-happy Місяць тому

    なぜ潮風が高松に?! (潮風は、普段石鎚と切り離しして、岡山にいくはず。

    • @masahi3538
      @masahi3538 Місяць тому

      コメントありがとうございます!この日は8両で松山からやってきて宇多津で切り離されていしづちとしてS4編成が高松にやってきてました!リニューアルされた編成もこれから2つ増えたのでいしづちでの機会も増えそうですね!

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 місяці тому

    新型のハイブリッド車両の導入で国鉄車や初期の1000形は廃車されそうだけど、 残った気動車をハイブリッド化するつもりだったりして‥‥w キハ185が1850系みたいな感じになって2700系塗装で徳島線を走ってたら面白いなぁ‥‥。

    • @masahi3538
      @masahi3538 2 місяці тому

      そうなったら徳島線が大変なことになりそうですね!w

  • @TrainFan-2023
    @TrainFan-2023 3 місяці тому

    突然のご連絡失礼します。 現在主に子ども向け動画を作成しているのですが、2700系アンパンマンの走行シーン(8:15〜、9:10〜、12:40〜、14:00〜)を5〜10秒程度使用させて頂くことは可能でしょうか?(作成・投稿の際、概要欄に引用元を記載するよういたします) フリー素材ではないことは承知しておりますが、使用させて頂けると大変ありがたいと思い、ご連絡いたしました。

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      コメントありがとうございます!申し訳ございません。動画の転載はお断りしています。よろしくお願いします。

    • @TrainFan-2023
      @TrainFan-2023 3 місяці тому

      @masahi3538 さん 突然のご連絡にも関わらず返信頂きありがとうございます。承知しました。

  • @utiwutiw4048
    @utiwutiw4048 3 місяці тому

    Nice video ! ❤ Thanks But it looks strange in this one car composition.

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      コメントありがとうございます!工場での点検、検査の時だけの1両での回送姿です!通常では見ることない姿なので違和感はありますよね!

    • @utiwutiw4048
      @utiwutiw4048 3 місяці тому

      @masahi3538 thanks !

  • @windowsxp331
    @windowsxp331 3 місяці тому

    多度津回送ですね

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      はい!この回送でしか見れない単行です!

  • @windowsxp331
    @windowsxp331 3 місяці тому

    地元のイオンです閉店と聞いた時は悲しみと驚きでいっぱいでした。また新しいお店として生まれ変わってくることを願っています

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      コメントありがとうございます!いっぱい思い出がある方が多いと思います。坂出駅周辺の再開発と共に生まれ変わって復活してまたいろんな思い出を作っていける時が来ることを私も願っています!

  • @df-ex3zk
    @df-ex3zk 3 місяці тому

    ずごい

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      コメントありがとうございます!迫力伝わりましたか?頑張って撮った甲斐があります!ありがとうございます!

  • @あや-g1w6t
    @あや-g1w6t 3 місяці тому

    イトーヨーカドー津田沼跡地はイオン津田沼2号店に決まったそうです。映画館イオンシネマが入ります。

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      コメントありがとうございます!ヨーカドーさんもいろいろ歴史あるお店が閉店で大変ですよね。 新たなスポットとしてリバイバルされるのはありがたいですね!

  • @榎本栞乃
    @榎本栞乃 3 місяці тому

    しゃべるスイッピーが大好き💓♥️❤️優しいスイッピーが大好き💓♥️❤️しゃべるスイッピーが大好き💓♥️❤️優しいスイッピーが大好きあとカッコつけるスイッピーがかっこいいと思いました!!!最高!!!あとキス💏も、してました!かっこいいと思いました!!最高!!!

  • @榎本栞乃
    @榎本栞乃 3 місяці тому

    しゃべるスイッピーがかっこいいのと、肩を組んでくれたスイッピーがかっこいいと思いました!!!あとカッコつけるスイッピーがかっこいいと思いました!!!

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      ファンサしてもらうととっても嬉しいですよね!そして更にファンになって目で追っちゃいますね!

  • @榎本栞乃
    @榎本栞乃 3 місяці тому

    スイッピーしゃべるスイッピーがかっこいいと思いました!!!しゃべるスイッピー最高!!!しゃべるスイッピーがかっこいいのと、肩を組んでくれました!!

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      グリにも参加されたんですね!流石ですね!私は恐れ多くて撮影するばかりでしたね。

  • @榎本栞乃
    @榎本栞乃 3 місяці тому

    スイッピーが大好き😂💓♥️❤️しゃべるスイッピーがかっこいいと思いました‼️

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      この中でのキャラの絡みはとっても面白いですしスイッピーが際立ってますね!

  • @榎本栞乃
    @榎本栞乃 3 місяці тому

    スイッピーかっこいいと思いました‼️しゃべるスイッピーが大好き💓♥️❤️

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      そしてスイッピーかっこいいですね!他のキャラとの絡みも最高です!

  • @榎本栞乃
    @榎本栞乃 3 місяці тому

    スイッピーかっこいいと思いました‼️しゃべるスイッピーかっこいいと思いました‼️

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      コメントありがとうございます!室内イベントでは近くで見れますし話の内容も良く聞けるので嬉しいですね!

  • @鉄友堂
    @鉄友堂 3 місяці тому

    この形式も、2次車から行き先表示が貫通路の上になったんですよね。八十場の駅ですか。いい場所ですよね。

    • @masahi3538
      @masahi3538 3 місяці тому

      お久し振りです!2次車からですね!八十場駅はストレートが長いのでなかなかのスポットですよね!

  • @udon1213
    @udon1213 4 місяці тому

    やっぱ四国の色いいね

    • @udon1213
      @udon1213 4 місяці тому

      引退しないでーー(´;ω;`)

    • @masahi3538
      @masahi3538 4 місяці тому

      やっぱりこの色いいですよね!いよいよキハ40も引退が近いので綺麗な姿が撮れて良かったです!

    • @udon1213
      @udon1213 4 місяці тому

      @@masahi3538 ハイブリッド車の置き換えですよね?

  • @udon1213
    @udon1213 4 місяці тому

    登録ポチ

  • @udon1213
    @udon1213 4 місяці тому

    よく見たら線路ぐにゃぐにゃ(笑)

    • @masahi3538
      @masahi3538 4 місяці тому

      コメントありがとうございます!確かにそうですが前よりはだいぶ良くなってますよ!w

    • @udon1213
      @udon1213 4 місяці тому

      @@masahi3538 最後に線路整備したのいつ頃なんでしょうかねえ

    • @masahi3538
      @masahi3538 4 місяці тому

      最近はしていないように思いますね。2700系が走り出す前後はだいぶ土讃線もしていたようですけどね。

  • @kf495
    @kf495 4 місяці тому

    方向幕がLEDになってます?

    • @masahi3538
      @masahi3538 4 місяці тому

      コメントありがとうございます!そうですね!幕は更新されてますね!それぞれの車両もこれから入場する時に更新されていくでしょうね!

  • @マニア鉄道-q6j
    @マニア鉄道-q6j 4 місяці тому

    通過シーンは高速通過で圧巻😲 いい動画映像ばかりですね。👍 これを見るとまたうずうずしてしまう自分がいる。

    • @masahi3538
      @masahi3538 4 місяці тому

      増結の見どころを出来るだけ撮ってみました!ありがとうございます!増結までは今しばらくの辛抱ですね!w

    • @マニア鉄道-q6j
      @マニア鉄道-q6j 4 місяці тому

      2024年〜2025年年末年始撮影 よろしくお願いします、楽しみにしてますね。

    • @masahi3538
      @masahi3538 4 місяці тому

      ここのところ大型連休は高熱(コロナではない)が出たり法要があったりで出動できていないのでそろそろ行きたいところです!

  • @鉄友堂
    @鉄友堂 5 місяців тому

    この車種で7両というのは、実に見応えがありますね。そして、あの俊足ですから、心に残ると思いました。

    • @masahi3538
      @masahi3538 5 місяців тому

      なかなか土讃線での長編成を見る機会も減ってしまったのでこの日は頑張って撮影しました!もっと走ってくれればいっぱい撮れんですが・・・記憶にも記録にもしっかり残る日でした!

  • @マニア鉄道-q6j
    @マニア鉄道-q6j 5 місяців тому

    いいエンジン、たまらんですね😊 これぞ!! 国鉄気動車キハ40.47 ホーム発車時もいい👍

    • @masahi3538
      @masahi3538 5 місяців тому

      いよいよ国鉄時代の車両も引退が近づいてきたのでまたツアーして欲しいですね!

  • @マニア鉄道-q6j
    @マニア鉄道-q6j 5 місяців тому

    瀬戸の花嫁を聞くと、現地に行きたくてウズウズしてる自分がいる。 カーブ通過時の特急いい振り子式してるよな いい予習なりました。👍 2024年はどうなるのかな?楽しみ。🤔 今特急全車指定でしたよね、だったら予約必須。

    • @masahi3538
      @masahi3538 5 місяців тому

      コメントありがとうございます!四国の特急は全席指定ではないので自由席もあります。ただ席数はすくないので要注意ですね。四国に来れる機会ができるといいですね!

  • @ペイクン
    @ペイクン 5 місяців тому

    運賃表示機も液晶に変わってるかな?

    • @masahi3538
      @masahi3538 5 місяців тому

      コメントありがとうございます!中の表示機器も液晶ディスプレイになってました!

  • @面白くない人
    @面白くない人 5 місяців тому

    8000系っていつまで走るんでしょうね? 2000系は早々にいなくなってしまいましたが‥‥。 キハ185系並みに長生きしそう。

    • @masahi3538
      @masahi3538 5 місяців тому

      コメントありがとうございます!相当長く走ることになりようですね!気動車は電車に比べて寿命も短いし内燃機関への社会情勢もあって厳しくなるばかりですからね。一番長生きな列車になるでしょうね!

  • @ニッシン-f5g
    @ニッシン-f5g 5 місяців тому

    やっぱ、新幹線は8000系でしょ笑 もう四国新幹線はいらないし、どうせなら予讃線全線を高架化にして高速化すればええのにね。 まあ、JR四国はそんな予算はないと思うけど笑 まあ、JR西日本岡山支社も予算は無いだろうしな笑 高架化にして高速化すれば便利なんだけどね。

    • @masahi3538
      @masahi3538 5 місяців тому

      コメントありがとうございます!8000系は今回のリニューアルで益々利便性が上がるので新幹線並みに重要ですね!JR西日本との協力もそうですし予算の問題もあるのでやはり8000系の活躍が重要になりそうですね!

  • @dr.yellow519
    @dr.yellow519 5 місяців тому

    涼しげな列車🎐🍧いいなー⛵️

    • @masahi3538
      @masahi3538 5 місяців тому

      とっても綺麗になって戻っていきました!確かに涼しい色ですよね!いい表現ですね😃