- 84
- 184 290
shiros33
Japan
Приєднався 7 лют 2008
I would like to post videos related to the Iga region (Iga City, Nabari City) in Mie Prefecture, Japan.
The Iga region is located between Osaka and Nagoya, and is the land of Ninjas.
The Iga region is located between Osaka and Nagoya, and is the land of Ninjas.
JR関西本線 伊賀上野⇔新堂間を快走する気動車の後面窓・前面窓からの眺望
2024年10月25日、JR関西本線 新堂駅から三重交通臨時増発バスを乗りに行った際に、直線区間が多い関西本線 伊賀上野―新堂間を気持ちよく走るキハ120形の後面窓・前面窓からの眺望を撮影したものです。
0:00 JR関西本線を中心としたルート概略図及び当動画の撮影範囲
0:05 伊賀上野駅に停車中の亀山行き・加茂行きキハ120形気動車
0:11 伊賀上野→佐那具間の気動車 後面窓からの眺望
4:54 佐那具→新堂間の気動車 後面窓からの眺望
8:29 新堂駅に到着する加茂行きキハ120形気動車
9:03 新堂→佐那具間の気動車 前面窓からの眺望
13:20 佐那具→伊賀上野間の気動車 前面窓からの眺望
17:07 伊賀上野駅近くのコスモス畑
0:00 JR関西本線を中心としたルート概略図及び当動画の撮影範囲
0:05 伊賀上野駅に停車中の亀山行き・加茂行きキハ120形気動車
0:11 伊賀上野→佐那具間の気動車 後面窓からの眺望
4:54 佐那具→新堂間の気動車 後面窓からの眺望
8:29 新堂駅に到着する加茂行きキハ120形気動車
9:03 新堂→佐那具間の気動車 前面窓からの眺望
13:20 佐那具→伊賀上野間の気動車 前面窓からの眺望
17:07 伊賀上野駅近くのコスモス畑
Переглядів: 79
Відео
関西本線活性化目的の臨時増発バス(新堂駅発着)実証事業(2024.10.25)
Переглядів 114День тому
伊賀市のウェブサイトwww.city.iga.lg.jp/0000012559.html に、この事業が掲載されていたので、三重交通臨時増発バスに乗りに行ってきました。 ※臨時増発バスの運行期間は、「令和6年10月1日(火)から12月27日(金)まで 平日のみ」となっています。 伊賀上野駅―(関西本線)→新堂駅―(臨時増発バス)→あけぼの学園前―(徒歩)→新堂駅―(関西本線)→伊賀上野駅という行程です。 この臨時増発バスは、DMG森精機(株)伊賀事業所や三重県立あけぼの学園高校の始業・終業時間に概ね合わせているようです。 あけぼの学園前からの復路は徒歩で新堂駅へ戻ったところ、柘植川沿いや小川沿いに植栽された道など風情があるルートも選べるものの20~24分程度はかかります(バスなら2分程度)し、雨天時に歩くのは大変なので、バスに乗る価値はあります。 車に慣れてしまっているとなか...
JR関西本線非電化区間 東側部分(亀山→伊賀上野)の気動車キハ120形前面窓からの眺望 2024.8.18
Переглядів 1332 місяці тому
JR関西本線※非電化区間の東側部分(亀山⇒伊賀上野)において、キハ120形気動車の前面窓からの眺望を撮影しました。 先の3本のUA-cam動画と部分的に重なりますが、亀山駅から伊賀上野駅までを通した動画として取り上げたものです。 亀山駅から伊賀上野駅との間の距離は34.6km、所要時間は43分、運賃は590円です。 【目次】 0:00 JR関西本線を中心としたルート図 0:21 亀山駅→関駅 前面窓からの眺望 7:07 関駅→加太駅 前面窓からの眺望 13:50 加太駅→中在家信号場付近 前面窓からの眺望 19:11 中在家信号場付近→柘植駅 前面窓からの眺望 24:35 柘植駅→新堂駅 前面窓からの眺望 30:30 新堂駅→佐那具駅 前面窓からの眺望 35:25 佐那具駅→伊賀上野駅 前面窓からの眺望 ※JR関西本線は、JR難波と名古屋をおよそ4時間(運賃は3,100円程度)で...
View from Fastest Non-Electrified Section of Kansai Line: Train Window Perspective
Переглядів 592 місяці тому
I captured the scenery from the front window of the JR Kansai Main Line* diesel train (KIHA 120) while traveling between Tsuge Station and Iga-Ueno Station in JAPAN. I think this section is the fastest among all the non-electrified sections of the JR Kansai Main Line. 【Table of contents】 0:00 The route overview of the JR Kansai Main Line 0:14 Scenery from the front window of JR Kansai Main Line...
Exploring Café Zuihoken (Near Kameyama Station) for Baumkuchen via the JR Kansai Main Line, JAPAN
Переглядів 262 місяці тому
I captured the route to Café Zuihoken, which serves Baumkuchen and Japanese sweets near Kameyama Station. Additionally, I captured the scenery from the front window of the JR Kansai Main Line* diesel train (KIHA 120) while traveling between Iga-Ueno Station and Sanagu Station, as well as the scenery from the rear window of the diesel train before arriving at Kameyama Station. 【Table of contents...
LPレコード「力闘 加太越え 関西本線のD51(1971年)」の音声と現在(2024年)の気動車キハ120形による加太越えの動画
Переглядів 1522 місяці тому
この蒸気機関車D51の音声が録音された1971年当時、私は中学生で加太越えの画像や音声を撮りに行く手段がなかったので、このLPレコードを購入したものです。 【目次】 0:00 関西本線D51金場トンネル手前から柘植方面へ向かう走行音 6:53 D51加太・中在家信号場間における通過音 13:50 D51加太トンネル附近における通過音 18:15 D51柘植駅発車音 19:41 加茂行きキハ120形金場トンネル手前からの前面窓眺望 22:20 加茂行きキハ120形加太駅発車からの前面窓眺望 28:58 加茂行きキハ120形加太トンネルから柘植駅までの前面窓眺望 前後の蒸気機関車が多くの貨車を挟んで力強く加太越えを登っていくのを最後部の緩急車から録音した音声(金場トンネル(関駅~加太駅の間)付近→柘植駅)と途中通過音に加え、現在(2024年)の気動車キハ120形が同じ区間を軽やかに登っ...
First trains on the JR Kansai Main Line (non-electrified section) JR関西本線(非電化区間)の始発列車
Переглядів 953 місяці тому
I shot this video of the first trains on the JR Kansai Main Line* (non-electrified section) at the following locations: 1. Train bound for Kamo departing Iga-Ueno at 5:27am (between Iga-Ueno and Shimagahara) 2. Train bound for Kameyama departing Kamo at 5:30am (between Tsukigaseguchi and Shimagahara) *The JR Kansai Main Line is a railway line that connects Osaka and Nagoya in JAPAN in about fou...
How to travel from Chubu Centrair International Airport(Centrair)to Iga, the land of Ninjas in JAPAN
Переглядів 675 місяців тому
【To everyone interested in Ninjas】 In this video I will introduce the railway route from Chubu Centrair International Airport(= Central Japan International Airport)〔Terminal 1 Building International Arraival Exit〕to Iga, the land of Ninjas in JAPAN, on the following course using the JR Kansai Main Line*. It takes about 3 hours and 20minutes and costs about 3,400yen. (as of May 2024) [Meitetsu C...
Diesel trains run smoothly on a straight track in Iga,JAPAN with fresh greenery in the background
Переглядів 1676 місяців тому
I shot this video of diesel trains speeding through a straight track between Iga-Ueno and Sanagu stations on the JR Kansai Main Line* with fresh greenery in the background. *The JR Kansai Main Line is a railway line that connects Osaka and Nagoya in JAPAN in about four hours.(transfer required) * Please refer to the first screen of this video for the route overview of the JR Kansai Main Line. F...
JR関西本線 島ケ原トンネル上から撮影したキハ120形気動車 Diesel train shot from above Shimagahara Tunnel on Kansai Main Line
Переглядів 966 місяців тому
JR関西本線 島ケ原~月ケ瀬口間にある島ケ原トンネルの上から、1km強の直線区間を疾走するキハ120形気動車を撮影しました。 From above the Shimagahara Tunnel between Shimagahara and Tsukigaseguchi on the JR Kansai Main Line, I took a video of Kiha 120 diesel train running fast along a straight section of just over 1km.
Cherry blossoms bloom at JR Kansai Main Line Sanagu Station and Shindo Station,JAPAN
Переглядів 416 місяців тому
I shot videos at Sanagu Station and Shindo Station on the JR Kansai Main Line* during cherry blossom season. Additionally, I captured footage of diesel trains arriving and departing from both stations. *The JR Kansai Main Line is a railway line that connects Osaka and Nagoya in JAPAN in about four hours.(transfer required) * Please refer to the first screen of this video for the route overview ...
伊賀上野駅5時27分始発の加茂行きキハ120形気動車と車窓から眺める夜明け頃の木津川沿い風景
Переглядів 707 місяців тому
先日(2024.3.16)伏見稲荷大社から忍者のふるさと伊賀への鉄道ルートを撮影してご紹介するために、伊賀上野駅始発の加茂行きキハ120形気動車に乗車して経由地の加茂駅へ向かったときの動画をアップロードします。 この列車は2両編成で、1両目は「お茶の京都トレイン」でした。
How to travel from Fushimi Inari Shrine to Iga, the land of Ninjas in JAPAN
Переглядів 487 місяців тому
【To everyone interested in Ninjas】 In this video I will introduce the railway route from Fushimi Inari Shrine to Iga, the land of Ninjas, on the following course using the JR Kansai Main Line*. It takes about 2 hours and 20minutes and costs 1,430yen. (as of March 2024) From Fushimi Inari Shrine<Inari Station> to Ueno City<Ninja City Station> [Inari Station ― (JR Nara Line Local Train) → Kizu ― ...
Exploring the “fika coffee stand”Café near Tsuge Station via the JR Kansai Main Line,JAPAN
Переглядів 768 місяців тому
I captured the route to “fika coffee stand”that serves specialty coffee near Tsuge Station and the same shop’s coffee and more. Additionally, I captured the scenery from the front window of the JR Kansai Main Line* diesel train (KIHA 120) while traveling between Shindo Station and Tsuge Station and the diesel trains at Iga-Ueno Station and Tsuge Station. *The JR Kansai Main Line is a railway li...
Scenery from the front and rear windows of JR Kansai Main Line train(Iga-Ueno⇔Kamo)JAPAN,and so on
Переглядів 1148 місяців тому
I captured the scenery from the front and rear windows of the JR Kansai Main Line* diesel train (KIHA 120) while traveling between Iga-Ueno Station and Kamo Station. Additionally, I captured the route to Tachibana, a”Soba”restaurant near Kamo Station. *The JR Kansai Main Line is a railway line that connects Osaka and Nagoya in JAPAN in about four hours.(transfer required) * Please refer to the ...
Diesel trains on JR Kansai Main Line speed through Iga City,JAPAN against yellow-tinged mountains
Переглядів 9611 місяців тому
Diesel trains on JR Kansai Main Line speed through Iga City,JAPAN against yellow-tinged mountains
SHINDO YARDS (DMG MORI facility) almost completed right at JR Kansai main Line Shindo Station,JAPAN
Переглядів 16111 місяців тому
SHINDO YARDS (DMG MORI facility) almost completed right at JR Kansai main Line Shindo Station,JAPAN
Scenery from the front window of JR Kansai Main Line diesel train(Iga-Ueno⇔Shindo), JAPAN 関西本線前面窓眺望
Переглядів 4011 місяців тому
Scenery from the front window of JR Kansai Main Line diesel train(Iga-Ueno⇔Shindo), JAPAN 関西本線前面窓眺望
JR Kansai Main Line diesel trains and Iga Railway Ninja train near Iga-Ueno Station at dusk, JAPAN
Переглядів 59Рік тому
JR Kansai Main Line diesel trains and Iga Railway Ninja train near Iga-Ueno Station at dusk, JAPAN
JR Kansai Main Line diesel trains running at breakneck speeds on a straight track in Iga City, JAPAN
Переглядів 73Рік тому
JR Kansai Main Line diesel trains running at breakneck speeds on a straight track in Iga City, JAPAN
Cosmos field and the JR Kansai Main Line diesel trains near Iga-Ueno Station 伊賀上野駅近くのコスモス畑とJR関西本線気動車
Переглядів 43Рік тому
Cosmos field and the JR Kansai Main Line diesel trains near Iga-Ueno Station 伊賀上野駅近くのコスモス畑とJR関西本線気動車
JR Kansai Main Line diesel trains and Kotetsu,a Udon and Takoyaki restaurant next to Shindo Station
Переглядів 54Рік тому
JR Kansai Main Line diesel trains and Kotetsu,a Udon and Takoyaki restaurant next to Shindo Station
How to travel from Kansai International Airport(Terminal 1)to Iga, the land of Ninjas in JAPAN 関空→伊賀
Переглядів 70Рік тому
How to travel from Kansai International Airport(Terminal 1)to Iga, the land of Ninjas in JAPAN 関空→伊賀
Scenery from the front window of JR Kansai Main Line diesel train(from Kameyama to Iga-Ueno)関西本線窓眺望
Переглядів 99Рік тому
Scenery from the front window of JR Kansai Main Line diesel train(from Kameyama to Iga-Ueno)関西本線窓眺望
JR Kansai Line diesel trains I rode on between Iga-Ueno and Kameyama and Ueda-shokudou 関西本線で亀山うえだ食堂
Переглядів 92Рік тому
JR Kansai Line diesel trains I rode on between Iga-Ueno and Kameyama and Ueda-shokudou 関西本線で亀山うえだ食堂
JR Kansai Line Iga-Ueno Station with a history dating back to 1897 and a restaurant near the station
Переглядів 43Рік тому
JR Kansai Line Iga-Ueno Station with a history dating back to 1897 and a restaurant near the station
八代亜紀はあまりにも早すぎる旅立ちでした。まだまだ、歌い続けてその素晴らしい歌声を聴かせてほしかった。悲しみ、無念、残念。言葉もありませんが、ただ、ただ、ご冥福をお祈りいたします。
@渡辺英男-i7mさん、コメントありがとうございます。 八代亜紀さんの生の声を聴くことはできなくなってしまいましたが、素晴らしい曲ばかりですから、いろいろな音源を聴きつないでいきたいと思います。
これが本当の私鉄の新幹線&私鉄東海道線の一部
@すずちゃん-v2cさん、コメントありがとうございます。 ご指摘のように、近鉄大阪線及び名古屋線は、東海道新幹線と同じ標準軌ですから、私鉄の新幹線と言ってもよいと思います。 ただ、近鉄大阪線と名古屋線で大阪名古屋を結ぶと大変な遠回りになっているので、近鉄の幹部もそのへんは気にしているのでしょう。三重県内の伊勢中川付近をよりショートカットする構想を聞いたことがありますし、今から三十数年前には、大手新聞ではないですが、当時の近鉄社長が正月の懇談で、リニア中央新幹線の名古屋ー大阪間を近鉄で建設・運営するとの発言をしたとの記事を読んだことがあります。
私この歌大好きで何回も聞いています。哀愁の漂う歌声なんとも言えない素晴らしざがあり心が温かくなります。本当の演歌節をもっと聴きたかったなと思います。残念です。🤗🤗💚
@本橋由喜江さん、コメントありがとうございます。 この2曲がレコード化されたのは1978年ですので、八代亜紀さんは20代後半のときに歌われていたことになります。 その若さでこのように心に訴える情感のこもった歌声を聴かせてもらえるわけですから、本当にすごいことだと思います。
🎉茨城県立境高校蛍雪特進コース偏差値72→国立滋賀大学経済学部進学おめでとうございます‼️茨城県立境高校蛍雪同窓会報より🎉🎉🎉
このドラマがきっかけで仲村トオルさんのファンになりました。主題歌もドラマの内容と合ってとても素敵な曲ですね。 私の中では、いつまでも記憶に残るドラマです、もう一度観たいなぁ。 確か市川森一さんの脚本だったような、、?
@user-vl2do8kq4kさん、コメントありがとうございます。 私も仲村トオルさんの演技が素晴らしかったと思いますし、友人役の段田安則さんがそれを引き立てていた感があります。 ぜひこのドラマを再度観たいですが、今鑑賞するには横浜にある放送ライブラリーへ行くしかなさそうです。 お示しいただいたように、脚本は市川森一さんで、図書館でそれを借りてきて読んでみました。そこからこのドラマの映像を思い起こしています。
貴重な映像ありがとうございます
@user-st4rz3vy5bさん、コメントありがとうございます。 今から45年も前の映像ですので、揺れ動いているところもあって申し訳ないのですが、見ていただいて嬉しいです。
配管萌えの工場は映り込まず ちょっと残念
工場はよく目にしていたものの、映像には残しておらず、心苦しいことです。
上手いなあ。素晴らしいです。八代亜紀さん最高です。
@user-ye8km5sp4fさん、コメントありがとうございます。 八代亜紀さんがまだ若い頃に歌われた曲ですが、それでもこれほど聴かせる作品になるのですから、その才能には敬服するばかりです。
亜紀さんの歌どれを聞いても上手いです。心打たれ慰められます。本当にありがとうございます。もっともっと生きてほしかった
@user-bj6fr2pq5jさん、コメントありがとうございます。 たしかに、いつ聴いても八代亜紀さんの歌には聴きほれてしまいますね。多くの歌の遺産を残していただいたわけですので、それを大切にして聴きつないでいきたいと思います。
美容師目指し津の美容学校に通っていた若かりし頃が思い出されます😂街中に上野市の曲が流れていて街も私も元気にあふれていました❤懐かしいです😂
@user-ze8xu9sg1iさん、コメントありがとうございます。 この電車が走っていた頃は、まだ鉄道利用者は多くて、満員のこともけっこうあったと思います。上野市駅近辺のニチイやジャスコを核とした街中も活気がありましたね。 私も津へ通勤していた期間が長くて、特に飲み会のある日など伊賀線にはお世話になりました。
八代亜紀さんの懐かしい歌声。
演歌バンザイ🙌歌謡曲バンザイ🙌カラオケ🎤バンザイ🙌
さようなら、八代さん。
@user-dt8ws5wp2uさん、コメントありがとうございます。 もう八代亜紀さんの生の声が聴けないと思うと、本当に残念ですね。
10100の三重連、今見ても美しいですね。 10100と30000には乗りましたが初代は鶴橋で見ただけです。
@AKI-xf5dzさん、コメント、チャンネル登録ありがとうございます。 私も10100と30000には乗ったことがありますが、初代のビスタカーには乗ったことがありません。 おそらく10100だったと思いますが、子どもの頃に乗って、各席にラジオを聴けるイヤホンが付いていたのが最も印象に残っています。
このLPレコード持ってました! 懐かしい❤
@yoiichiさん、コメントありがとうございます。 私は小学生の頃から阪神ファンだったので、この頃、常に読売の後塵を拝していた阪神にいっそう思い入れが強くなり、このレコードを買ったのだと思います。 2023年は久々の日本一でしたが、ぜひ連覇できる球団になってほしいものです。
上手いですね!さすがです。心に響きます。歌うためにうまれてきた方だと思います。そしてたくさんの思い出を残してお空にかえつてしまつたのかな?さみしいけどお空から見ててくださいね。そして八代さんの温かい心も送ってください。お願いします。🤗🤗❤️
@user-ej8fr8lw6jさん、コメントありがとうございます。 私が最初にこの2曲に出会ったのは40年近く前のことです。月ヶ瀬梅渓で流れている「月ヶ瀬夜曲」を聴いて感動し、その場でレコードを購入したものです。 八代さんが歌った曲は記憶に残る名曲ばかりですから、それらを通じて、八代さんと多くの人の心はずっとつながり続けることと思います。
このビデオ、本当にありがとう。
@yoshikakunoさん、コメントありがとうございます。 撮影していて、夜明け前の深閑とした伊賀上野駅の構内や薄明の木津川風景は、情趣のあるものだなあと思いました。
今年の月ヶ瀬は、八代亜紀さんの歌が流れてるのを聞きながら、色んな梅の花を鑑賞しながら、偲びの声となりました。
@user-xw6xh6ds8tさん、コメントありがとうございます。 八代亜紀さんの生の声は聴くことができなくなりましたが、月ヶ瀬の梅の花が咲くたびに、この名曲とともにその歌声が人々の心の中によみがえることと思います。
うまいなあ。さすがです。カラオケで歌いたいです。
@user-ye8km5sp4fさん、コメントありがとうございます。 私が八代亜紀さんの「月ヶ瀬夜曲」を初めて聴いたのは、1985年頃に月ヶ瀬梅渓を訪れたときのことです。梅渓内で流れていたこの曲に大変感激したので、その場で販売されていたレコードを購入しました。「月ヶ瀬小唄」とともに、カラオケにあればいいですね。
月ヶ瀬へ行ってみたいです。
@@ボッチ-h8e さん、月ヶ瀬梅渓の梅の花の見ごろは2月下旬から3月中旬ぐらいなので、機会があれば、訪れてみてください。 アクセスは車で名阪国道(国道25号自動車専用道路)利用が一般的ですが、伊賀鉄道上野市駅前からバスも出ています。JR関西本線月ケ瀬口駅から臨時バスが出る時期もあります。
懐かしいですね~あの時代を思い出します😊
@user-yz8is6qd3dさん、コメントありがとうございます。 10100系引退間近の頃なので、多くの方々の関心を集めていたのだろうと思います。
鉄道模型好きな方には朗報かも。 2代目ビスタカー、発売されますよ😊 メーカーは、KATO製かTOMIX製かは分かりませんが。
@acidspicerさん、情報提供ありがとうございます。 この鉄道模型が発売されるということは、今でも関心のある方がいて、需要があるのでしょうね。
歌手の八代亜紀さんの素晴らしい曲です。
@yoshikakunoさん、コメントありがとうございます。 私がこの曲を最初に聴いたのは、40年ぐらい前に月ヶ瀬の梅を観に行ったときです。梅渓の有線放送で流されていたのですが、本当に心に残る名曲ですね。
最初の藤田平さんのホームランの実況は中村哲夫さんですな。阪神ファンには鉄板の「江夏大バンザイ!」の黒田さん、江夏さんとも個人的に親しかったようで、その気持ちが乗り移ったかのような喋りです。
私の知らない情報をお教えいただき、ありがとうございます。 藤田平選手の実況で読売戦で8対9に迫るホームランの試合は、最終的に10対10の引き分けに終わったと思いますが、同点の9回表に読売が使ったのは小林繁投手。当時はまだほとんど実績がない投手だったので、阪神打線が打ち崩せると期待したのに現実は簡単に討ち取られてしまい、とても残念な思いをしたことを鮮明に憶えています。
@@shiros33 様 その試合、朝日が後楽園へ乗り込んで植草さんの実況だったんですね。「ジャイアンツヴィンテージ」の映像は観ましたが、ラジオ実況は新鮮でした。
@@MrNishikameari 様 今お示しいただいて、初めてこの試合のラジオ中継はABC大阪朝日放送が担当していたことを認識しました。 この年(1973年)は、阪神が優勝する勢いだったので、特にこうした扱いがなされたのかもしれませんね。
✨さよなら、八代演歌。✨😢ご冥福お祈りいたします。
6藤田平+22田淵幸一=28江夏豊
背番号にこういう関係があるのは初めて気づきました。ご教示ありがとうございます。
植草貞夫さん、黒田さん、渡辺健太郎さん素晴らしい実況ですね。『六甲おろし』の名付け親の中村鋭一さん大好きでした。
@tam_damさん、コメントありがとうございます。 おっしゃるとおり、アナウンサーの方々の名実況は、プロ野球中継に不可欠ですね。とりわけ中村鋭一アナウンサーは、阪神が強い時も弱い時も、阪神ファンの思っていることを熱狂的に伝えてもらっていたので、とても共感がもてました。
兔子真可愛🤣
@user-gh4gp3qe4t,謝謝您的評論。 2歲的兔子Lucky君正精神抖擻地跑來跑去。
🗣🎵👍👏💝💐謝謝分享🙏
感謝您的觀看和評論(google translation)
夢帰行、懐かしい凄く好きなドラマでした。 主題歌のOVER THE RIVERもドラマに凄く合っていて忘れられ無い曲の一つです。 ドラマ映像も先ず二度と観る事無いだろうと思っていましたが、こうやってもう一度観られて感謝です。
@user-qu4sp6yj2tさん、コメントありがとうございます。 このドラマは、多くの方の心に刻まれているようなのですが、動画配信とかDVDはなくて、残念に思っています。 せめて最終回のラストで全体の雰囲気を味わっていただければとこの動画をアップしたものです。ご視聴いただき、ありがとうございます。
江夏のノーヒットノーランサヨナラアーチはライブで視聴、しかし同じ73年10月10日デーゲーム巨人対阪神天王山、田淵の逆転満塁アーチは祝日学校行事運動会でたぶん見れていない そして同じ73年最終戦阪神対巨人優勝をかけた大一番大敗は平日、授業中で見れない ただ先生が阪神が敗れた事を授業中?かな(笑)報告、10歳の私はお通夜同然の姿に クラスの半分を締める巨人ファンの友達たちが大騒ぎになる、大阪でも巨人人気は絶大であった何しろV9ですからね と子供の頃の73年悲劇の阪神ファンでありました…
@yukimoto8823さん、コメントありがとうございます。 1973年頃は、漫画「巨人の星」の影響が残っていたのかして、私の近辺にも読売ファンのほうが多かったように思います。最終の読売戦も読売ファンがラジオで中継を聞いて喜んでいるのを腹立たしく思ったものでした。 10月10日の後楽園球場の試合はテレビの実況中継を見ていたところ、1対5で負けていたのが後藤の左翼へのソロホームランで2対5。その後も無死満塁となって、これはいけると思ったのに2番、3番が読売 倉田のフォークボールの前に連続三振。このフォークボールを田淵が左中間へ逆転満塁ホームランにしたのはほんとにしびれました。中継は途中で終わったので、結果は夜のスポーツニュースで見ましたが、最後は江夏田淵のバッテリーで王、長嶋を連続三振に討ち取り6対5で勝ったベストゲームでした。
懐かしい! 小学生の頃、親にお願いして、このLPレコード買ってもらいました。 ナレーターが故中村鋭一さんで、確か昭和37年や39年の優勝実況も入っていましたね。
@-kalpha8942さん、コメントありがとうございます。 お示しのように、ナレーターは中村鋭一さんでラストで「阪神タイガースの歌(六甲おろし)」も歌っておられます。昭和37年、昭和39年の日本シリーズの実況も収録されていて、昭和39年のほうでは中村鋭一アナウンサーが対戦相手 南海ホークスの鶴岡一人監督のインタビューも行っていて興味深いものがあります。 懐かしのラインナップとして取り上げられている昭和20年代初期のダイナマイト打線は文献で知るばかりですが、別当薫、藤村富美男、土井垣武のクリーンアップを中心とする打線は大迫力だと思います。2024年の阪神打線もこのようになってほしいですね。
一年前に初めて月ヶ瀬梅渓に訪れました。とても素敵な場所ですが、梅の開花と共に花粉が飛ぶのが辛かったです。 それにしても亜紀さん、残念でなりません。あの優しい笑顔が何より大好きでした。
@user-sb1pz9sw6uさん、コメントありがとうございます。 私も花粉を敬遠して、足が遠のきがちなのですが、マスクをして行ってみようかなと思っています。 八代亜紀さんは、BS11で「いい歌いい話」という番組も続けておられただけに、残り惜しい気持ちでいっぱいです。
삼가 고인의 명복과 극락왕생을 빕니다
저도 야쓰시로 아키씨의 명복을 기원합니다.(google translation)
月ヶ瀬村の、時代は!よかんだけど😊、知らんけど。❤
奈良市と合併して、財政的な不安はなくなった反面、「村」の存在感が少々薄れる風はあるので、どこの市町村でもそうですが、合併には一長一短があるのだろうと思います。
😢😢 合掌 😢😢
🙏💐
田淵、江夏でタイガースファンになりました✨残り2試合でマジック1を連敗で優勝逃したのは忘れられません😢球団フロントがだめでしたからねえ😅
@user-fm7cb4wb5eさん、コメントありがとうございます。 私も江夏、田淵のバッテリーは素晴らしかったと思います。 昭和48年(1973年)、残り2試合でひとつ引き分けでも優勝できたのに、どちらも負けて優勝できなかったのは悔しい限りです。 中日球場で江夏が先発して、相手投手は星野仙一。星野は読売に優勝させたくないので、打ち頃の球を投げてくれているのに、阪神ナインは優勝を意識してガチガチになっていました。その中でも、阪神 池田がフェンス越えの打球を放ったのに、それを中日のライト井上弘昭が捕ったときには、なぜ中日がここまで頑張らないといけないのかと思ったものです。 そして、最終の読売戦、最後のバッター カークランドが三振して0対9で負けた際には、怒りで頭の中が真っ白になるほどでした。
監督もダメでした。
当時ダウンタウンのファンで(今でも)浜田さんきっかけで見てました。意外と再放送されない作品。是非お願いします、NHK!
現状では、横浜にある公益財団法人 放送番組センターの放送ライブラリーでしか視聴できないようです。NHKさんに何とか方法を考えてほしいですね。
ヨコハマ行きてー!
この音源発売から早もう半世紀、昨年2度目の日本一まで色々とございました。袖にOSAKAの縦縞ユニ実にカッコいい。村山、江夏、田淵、藤田平。。揃い踏みでの優勝を一度は見たかったなぁ(^^)🍢🍺🏮🎶。。
@user-og2ov1eg6eさん、コメントありがとうございます。 おっしゃるとおり二度目の日本一まで38年、本当に長かったですね。 一度目(1985年)の前に優勝のチャンスがあったのは1973年のことで、村山実投手は前年に引退していたのが惜しまれます。あと1年村山投手が残ってくれていたら(ifがないのは承知のうえですが)、1973年に最終試合で読売に負けて優勝を逃すことはなく、村山、江夏、田淵、藤田平、揃い踏みの優勝を成し遂げられていたのではないでしょうか。
このレコードは持っていませんが、同じ年(昭和50年)に田淵選手が初の本塁打王になった時の記念LPは買いました。さて今どこにあるんやろ・・。
@muchi7boh14さん、コメントありがとうございます。 田淵選手が本塁打王になった記念レコードなら、阪神ファンにとって大変価値があると思います。 私が田淵選手のホームランで最も記憶に残っているのは、昭和48年(最終戦で読売に負けて優勝を逃した年ですが)10月10日後楽園球場 読売戦での倉田投手から打った逆転満塁ホームランです。無死満塁から2番,3番打者が倉田投手のフォークボールに対処できずツーアウトになり、ここで出てきた4番田淵選手が倉田投手の鋭く落ちるフォークボールを左中間に見事なホームラン。この試合は最終回 江夏投手ー田淵捕手のバッテリーが王、長嶋両選手を連続三振に討ち取ってゲームセットという最高の勝ち方でした。
10100系のビスタカー3重連が撮影されてます。 懐かしいです。
@user-jd8fl1ur6oさん、コメントありがとうございます。 引退前に異なる三つの編成が連結運行されるのを知って、8mmフィルムで撮りに行ったものです。今でもこんな9両編成の電車が運行されるなら、人気を博するだろうと思います。
信楽線懐かしいな。C58撮りに行ったよ。ロケハンで沿線歩いてたら紙漉きの音がしたり、良い雰囲気だったな。
私も信楽線へ蒸気機関車の写真を撮影に行ったことがあります。おそらくC58だったのでしょう。
音が無いけど迫力がありました! 近鉄に乗りたくなってきました。
@saitama-lastdungeonさん、コメントありがとうございます。 8mmフィルムで撮影した映像で、その当時はテープレコーダーと連動させるまではできなかったため、無音声であることをご容赦ください。 今は、近鉄特急もいろいろな種類のものが走っているので、機会があれば乗りに来られたらと思います。
@@shiros33 埼玉県の東武TJ線沿線住みですが、今お金が無くて近鉄に乗りに行けないのです。金欠です。近鉄だけに…
@@saitama-lastdungeon 埼玉から名古屋・大阪は遠いですからねえ。次善の策として、静岡の大井川鐡道へ行って、近鉄南大阪線を走っていた16000系に乗ってみるというのもありかと思います。
@@shiros33 その大井川鉄道も、先日の事故で列車の減便や運休が… 仮に大井川鉄道でもお金がかかるので、相鉄辺りが限界です…
@@saitama-lastdungeon 重大インシデントのことは全く知らず、失礼しました。
いい曲ですね また 歌ってください🎉❤
八代亜紀さんが今この曲を歌ってもらうと、若い頃とは異なる味わいのあるものになるでしょうから、歌ってほしいですね。 コメントありがとうございます。
ドラマ夢帰行、30年以上前のドラマ、仲村トオル、麻生祐未、浜田雅功、薬丸裕英さんが、三重県伊賀上野を舞台に繰り広げたドラマでしたね。
@user-lc2qy3zk9vさん、コメントありがとうございます。 それほど前のドラマであるのに、多くの方の心に残っているようです。シナリオの秀逸さと配役の妙が、今でも評価される理由ではないかと思っています。
直線路でのスピード感、たまりませんね❤ 伊賀上野駅の駅🎹はここでしたか、今度誰か弾ける一人を連れて行かなくちゃ😊
@asaiさん、コメントありがとうございます。 伊賀(上野)盆地内の柘植から島ケ原の間は、直線かつ平坦であるため本当に速いです。線路のすぐ横で撮影していると怖いぐらいのスピードで、圧倒されます。 駅ピアノは、置いておくだけではもったいないので、ぜひ@asaiさんのお知り合いの方に弾いてもらってください。ピアノの音色はきっと風格ある伊賀上野駅舎にマッチすると思います。
キハ35好きな方は、おるとね。?
通勤用のロングシートディーゼル車両なので、あまり華やかさはありませんが、奈良から快速湊町(現JR難波)行きに運用されていたときは、今の電車による大和路快速よりも速かった印象があります。
タブレット通過あったんね?キハ35で。
蒸気機関車が牽引する貨物列車がタブレット通過する映像を見た記憶があるので、蒸気機関車とキハ35が併存した時期があることを考慮すると、キハ35のタブレット通過も考えられるわけですが、単線区間ではキハ35は各駅停車になるので、タブレットは駅員さんが持って歩いて交換していたのではと 思います。
dawnさん、SHINDO YARDSは落ち着くいいところでしたね。 DMG森さんの蔵書もじっくり手に取ってみたいものがたくさんありました。 伊賀市の図書も幼子向けの大きな絵本もあったり、興味惹かれる本がいっぱいありました。 子どもも大人もゆっくり読書やら勉強ができる素敵な空間だと思えたし、 駅から直結して行けるのもいいですよね。 近くに住む知人に聞いたら「高1の子どもたち、日々勉強に通ってる」とのこと。 淹れたてコーヒーも美味しかったし、本を読みながら飲めるっていいなぁ…と。 週末のウォーキングの帰りにも友人たちを誘って行きました。喜んでました(笑)。
@asaiさん、コメントありがとうございます。おっしゃる通り「落ち着く」というのがぴったりのところだと思います。 図書の中で私が最も関心があったのはワイン関連で、明確な英文書名は忘れましたが、「上流気取りでない普通の人のためのワインの本」というのに惹かれるものがありました。 建設が始まった頃からすごいものができそうな予感があった中で、期待どおりの施設を作ってもらったと思うので、市民として有効に利用させてもらいたいものです。
岩倉峡公園の紅葉 三重県伊賀市 はいいですね。映像が綺麗です。
@hiroshiheiwa7135さん、コメントありがとうございます。 キャンプ場入口あたりはそれほど紅葉という感じはなかったですが、つり橋を渡って遊具で親子で楽しめる「体験学習の丘」まで行くと、真赤に色づいた木々の紅葉を見ることができました。ご覧いただけて嬉しいです。
亀山は、今は、JR東海と西日本の接点ですね。加茂行きの関西線あまりに寂しいですね。?
@user-qi7yy1jb6mさん、コメントありがとうございます。 お示しのように、亀山はJR東海とJR西日本との境界駅になっていますので、交通系ICカードを両社のエリアを越えて使えないとか、列車接続が必ずしもよくないとか、いろいろ課題はありますが、徐々に改善に向かうと期待しています。 加茂~亀山間の非電化区間については、今年(2023年)4月頃から、車の方が便利なところでも、あえて関西本線の気動車を利用して確認していると、1両だけということがあるものの、概ね座席はうまっているという感じです。加茂発亀山行きの最終列車などは、満員で乗り切れないほどの乗客がいて、不満が出ているとの話も聞きます。 今月7日には、新堂駅前にDMG森精機さんが大層立派な施設 SHINDO YARDSをオープンし、2025年には同一敷地にワイナリーが整備される予定ですので、それを目的に関西本線気動車を利用する方が増えればいいなと思っています。
キハ35は、ダサい❗
정말 '사랑스럽다 '아름다운 여인'내가아는'일본여인은'엔가나오면'끈다'슬퍼싫단다'나는너무좋다.
코멘트 감사합니다. 이 기록은 1980년대에 출시된 것으로 추정되므로 가수 야시로 아키씨의 사진도 그 무렵의 것으로 생각됩니다. 코멘트에 기재해 주신 것처럼, 매우 아름다운 사람이라고 생각합니다.(google translation)
佐那具駅の大銀杏の黄葉、ぼちぼちきてますね。見に行かなくては… 今度乗車する時(柘植ウォーキング)、しっかり見たいと思います。
@miiasai2537さん、コメントありがとうございます。佐那具駅は周辺も含めてなかなか雰囲気のある駅なので、それに大銀杏の黄葉が加わって、さらに魅力度が上がると思います。 関西本線の他の駅でも、あまり知られていない見どころがあるでしょうから、そうしたものを掘り起こしてアピールできればいいなと考えています。 私も11月19日の柘植ウォーキングに参加しますので、よろしくお願いします。
鋭ちゃんの声がかっこよう聞こえる!味あるで!
阪神ファンの声を代弁する中村鋭一さんのラジオ放送は魅力的でしたね。レコード最後の「六甲おろし」も気持ちが入っていると思います。