- 15
- 129 177
JAZZmon / テキトーチャンネル
Japan
Приєднався 3 жов 2020
浅く、そしてそこそこ広い適当な知識をひけらかす、鉄道、車、バイク(原チャリ)動画
ホンダ NSR50 レストア その⑤ フレームの次はスイングアームの錆取り、下地処理!!
まだまだ続く地道な作業。ひたすら錆取り、下地処理。
#NSR50 #レストア #ホンダ
#NSR50 #レストア #ホンダ
Переглядів: 457
Відео
ホンダ NSR50 レストア その④ フレームの錆取り、下地処理!!地道な作業でモチベーションが上がらない…
Переглядів 6202 роки тому
レストア作業の中では一番地道な作業が求められるであろうフレームなどの錆取りおよび下地処理。揺れ動くモチベーションの中での我慢の作業。 #NSR50 #レストア #ホンダ
ホンダ NSR50 レストア その③ ピボットシャフト抜き作業続き!!ひたすら叩いて叩きまくる!!
Переглядів 6352 роки тому
シャフトが抜けないことにはスイングアームが分離できない、レストア作業が進まないということでひたすら叩きまくる。 #NSR50 #レストア #ホンダ
ホンダ NSR50 レストア その② 快調にバラしていたのにアイツが抜けず困ったことに…
Переглядів 5943 роки тому
強情なアイツが抜けてくれず作業が一向に進まなくなってしまう事態に。 #NSR50 #レストア #ホンダ
もうすぐ サヨナラ上越新幹線Max E4系 2ショット
Переглядів 3283 роки тому
引退がすぐそこまで迫っている上越新幹線Max E4系の2ショットをJR越後湯沢駅にて #上越新幹線 #Maxとき #E4系
ホンダ NSR50 レストア その① 現状確認したらエラい欠品だらけで先行き不安に…
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
ついに始まる素人がお届けするNSR50レストア記。果たして完成はいつになることやら。 #NSR50 #レストア #ホンダ
ディズニーリゾートライン車窓左側
Переглядів 4743 роки тому
環状単線一方通行のディズニーリゾートラインをご紹介。 夢と現実の狭間をループで駆け抜けるその様を外からと中からお届けします。 #東京ディズニーリゾートライン#ディスニーランド#ディズニーシー
セナも走った!アイルトン・タカ・サーキットに行ってみたらビックリな光景が・・・
Переглядів 121 тис.3 роки тому
とんねんるずの生ダラの「生ダラカートグランプリ」にて、アイルトン・セナと石橋貴明さん扮するアイルトン・タカがレーシングカート対決で走った、あのアイルトン・タカ・サーキットこと旧新東京サーキットに行ってみた。5月1日はセナの命日。その命日にお届けします。 #アイルトンセナ #生ダラ #アイルトンタカサーキット
まるで陸の孤島!?JR京葉線 二俣新町駅
Переглядів 2,3 тис.3 роки тому
2021年2月15日 デルタ線上の微妙なところに位置するJR京葉線 二俣新町駅。京葉線内でも屈指の未発達地帯な駅、周辺を散策。 #JR京葉線 #二俣新町駅 #デルタ
ギネスに認定されている 千葉都市モノレール
Переглядів 2793 роки тому
懸垂式モノレールでは世界最長の営業距離を誇る千葉都市モノレール。 ラッピングによりカラフルで様々なデザインの外見が楽しめます。 撮影日は強風だったため、風の音でお聞き苦しい場面が多いかと思います。 #モノレール#世界最長#ギネス
現美新幹線 E3系 JR燕三条駅にて
Переглядів 663 роки тому
2019年9月15日撮影 現美新幹線は「世界最速の芸術鑑賞」というJR東日本のキャッチコピーのもと2016年4月29日に運行を開始。名前の由来は現代美術の略称「現美」から。外観デザインは蜷川実花さんが担当。長岡の花火を描いている。 2016年4月29日、越後湯沢~新潟間にて運行を開始。 2020年12月をもって運行を終了。 #現美新幹線#E3系#上越新幹線
JR上越新幹線 E4系 右側車窓 【長岡→東京】
Переглядів 2223 роки тому
2020年9月28日撮影 今回も適当な知識で説明をしたり、語っているため、間違い等あると思います。 その辺はどうぞ悪しからず。 #上越新幹線#E4系#車窓
JR幕張車両センターに行ってみた
Переглядів 7193 роки тому
2020年11月14日 千葉県にあるJR幕張車両センターを徒歩で散策。E131系やE235系の新型車両が居ました。広大な敷地の端から端まで歩くのは、なかなか体力を使いましたが、良い運動にもなりました。 #幕張車両センター#E131系#E235系
JR長岡駅 新幹線E2系 高速通過
Переглядів 1303 роки тому
2020年11月27日。JR長岡駅での上越新幹線E2系の高速通過映像です。 09:04新潟発 10:43東京着で途中、大宮しか停車しない新幹線。 大宮めがけ、目の前をブッ飛ばしていきました。 #長岡駅#上越新幹線#高速通過
東京にこんな田舎があるとは驚きです
?
信じられないような光景 まるで歴史をかき消すかのような昭和の映像みたい アイルトンセナとタカさんがここで戦ったと、どこかに表記しててもいいじゃないか😢
ビックリした❗️千葉カートランド時代の場所ね‼️アイルトン・タカ サーキット時代は今の新東京サーキットの場所よ
子供の頃見てた番組ですが、大人になった今の行動範囲で言えば近所でした‼️😮💦
今やセクシーナイトさん、国会議員ですよ。 F1ドライバーになる以前なら、菅生のカートコース(現存)で走っていますね。
正直、超ショックです。 ガキの頃に生ダラ観てた世代で セナ大好きでした。 ちょうど、UA-camで生ダラカート見た後にこれを知って観に来たら…(泣) お願いがあります。 これを見た方、UA-camで生ダラのカートを見てください。 そして、未来の子供達に、見せてください。 そして、カートの素晴らしさを伝えてください。 そして、人生の教訓になること教えてください。 そして、偉大な人が伝えたかったこと そして、偉大な人でさえ 大好きなことで亡くなる失望感 命の尊さ、伝えてください。 切に願います。
なんか寂しいですね... セナのことはずっと心に..忘れない ご冥福をお祈りします🙏
懐かしい よく走ってました😢
1996年に移転ですか だから その後の生ダラカートのサーキット場が違う場所で撮影だったんですね とんねるず大好き サダさん最高 タカVSサダ 盟友にして戦友 しかし たまにこの二人が組めば最強 タカさんの無茶振りを受け止めたサダさん サダさんの天然さが好きな タカさん 今までで一番好きな番組 生ダラ そんなリアルタイムで 見てた人からしたら これは悲しすぎる 生ダラを超える番組は未だ見たことないぐらい 生ダラは大好きでしたし、今でも大好きです アイルトンタカコーナー〜セクシーナイトコーナー〜SGカーブでしたね 93年 セナと対決し セナが反則負けで 94年 家に接待&ブラジル決戦は夢に終わった😭 貴公子セナ レース中になぜ 😭 そして 石橋貴明さんに セナのヘルメットが届けられた映像はグッとくる セナさんは ユーモアがあり 優しく カートやF1をこよなく愛した なんでも移転したり、新しくすればいいってもんじゃない これは切なすぎるよ!
今も健在ならD1でもやってて盛り上がっていることだったのやろな。 地域貢献とはまさにこれなんやろな
本当にこんなとこにあったのか。今や跡形もないですね。一つの番組がサーキットを作っちゃうって凄い時代ですよね。千葉県にあったとは知らなかったです
時の流れは無常ですね…セナ死去の翌日電車を待つホームで涙が止まらなかった事を思いだします。あの時代既に日本の時代は終わっていたけど、まだその残り香があっていい時代だったと思う
時が流れるのって早いですね セナありがとう!
ここは県道沿いで、国道の幹線道路沿いではなかったのでカートの走行音(エンジン音)がかなり響いて周辺住民からの騒音に関する苦情・問題が大きくなり仕方なく移転となった経緯が。 また周辺は田園が広がりオイルが混じった雨水の流入とかも問題に。
更地になってしまっていて本当に悲しいですね😥あの頃が懐かしい。セナが大好きでした。セナが走った場所に行ってみたい😓その更地はそのまま残しておいてもらいたいです。
久々に生ダラをyoutubeで懐かしく見て、ここに初めてやってきました。 あの時はもうどうしたら良いのかわからなかったです。HONDA南青山のウェルカムプラザ行って記帳して来たり、追悼のCD買ってみたり、幕張メッセの追悼イベント行ってみたりと…こうしてまた当時の新東京サーキットの今を拝見させて頂くと感慨無量ですね、アップどうもありがとうございました。余談ですが、そのウェルカムプラザから記帳の返礼としてポストカード3枚が入った封書がわざわざ送られてきたのにはビックリしました。HONDAの想いが伝わって来ましたね…
ご視聴いただきありがとうございます。私もあの時はセナが亡くなってしまった衝撃をどうして良いかわからず、受け流すことも処理することも出来ず、ただただ落ち込んでいました。 既にセナはウィリアムズルノーに移籍していて、ホンダも2年前に撤退しているのに記帳コーナーを設けたり返礼を送ってくれるホンダは熱いですね。 当時のお話が聞けて良かったです。ありがとうございます。
え!新東京サーキットって、旧コースがあったんですか!
四季島と e235系は 年に何回か 四季島 鹿島コースの時並びますね〜!
あらら…当時リアルタイムに観てました✨残念ですね…( ´ T `)トテテ
その撮影でセナが乗ったKT100サイン入りカート、私が所属するチームに飾ってました。貴明さんサダさんとセナの3ショット写真付きでした。 今は荒れてるんですね。切ないです。
貴重な情報をありがとうございます。そうですよね。当時の感覚からすればセナが乗ったカートを使いまわすなんてことあり得ないですよね。過去形になっているということは今は何処かへ行ってしまったのでしょうか。そのうち海外の大手オークションで競売にかけられるなんてこともあるかもしれないですね。
@@jazzmon5205 それがオーナーが亡くなり遺族が価値を知らずに売却したらしいです。。。もう少し早ければ私が引き取りたっかたんですが。
武士達の夢の跡!
あと、経営は、オリエンタルランドの子会社の、舞浜リゾートラインです!キャスは、オリエンタルランドと、舞浜リゾートラインの2社に務めている事になりますね!
あくまでも公共交通機関であり、たとえコロナ禍でTDLが休業していても運行していたので、それはそれで大変そうだなと感じました。
パープルの車掌さん広瀬さんだ!
私の知り合いも以前はTDLのキャストでダンサーとして踊っていたことがあるらしくゲストが名前を覚えてくれると言っていました。ちょっとした有名人になるようですね。ゲストとキャストの関係性が垣間見えたエピソードとして印象に残っています。
バラエティー番組とはいえ、今は亡きF1界のスーパースター・アイルトン・セナ (厳密にはジャン・アレジ・ナイジェル・マンセル・鈴木亜久里とも・・・)とカートでバトルをした とんねるずの石橋貴明さんが今、ここを訪れたら、果たしてどう思われるんでしょうかね???😢
跡地の跡が全くない……… コンクリートのカケラも建物があった場所の跡も何も無い… こんな綺麗に飲み込まれたのか
めっちゃ地元にこんなサーキットがあったなんて知らなかった、、生まれる前に移転しちゃってるから仕方ないか
鳥式ではなく島式です。また、高谷支線は「こうやしせん」と読みます。
自分でも鳥式と言い間違えてると気付きながらも編集が面倒でそのままUPしてました。にわか感丸出しで恥ずかしい限りです。そして「こうやしせん」と読むのは確認不足でした。ご指摘ありがとうございます。
あっ、こちらは旧新東京ですか😅
えー‼️ショックです😭💦 ゲンさんの所も無くなってしまったのですかね❓
セナ時代です。 あの映像は何回も観ました。 密かにまだ運営してると思ってたのですが まさかこんな状態になってたなんてビックリしました。 セナも居なくなり サーキットも無くなり 今更にショックを感じました。 時代の流れなんですね。
勿体ないですね〜思い出の土地ですね いつかまた スポットライトがあたれば 嬉しいですね
廃虚ですね!!( ; ロ)゚ ゚
この辺は勤務先、取引先等でなければ行かず、どんな企業の工場があるかもわからないが、程近くにあるコーナン市川湾岸市川モールにはサンテオレやドムドムといったハンバーガー店、銀行、手作りハム専門店、紅茶専門店、画廊、雑貨店、美容室、セレクトショップ、量り売り百貨店などもあれば良い。 武蔵野線から京葉線への乗り入れ系統は二俣新町駅に京葉線二俣支線のホームができれば二俣新町から埼玉県方面や茨城県方面へ更に円滑に乗り換えできて実質的な所要時間が大幅短縮になる。それはやる気になれば可能で、改造しても構造は複雑化せず、武蔵野線にも京葉線にも高性能車が多数あるなら所要時間増大の問題は少ない。 市川市立高谷中学校や千葉県立市川南高等学校の教室から見える風景では住宅街が広がっていないといけなかったし、最初から二俣に官舎など造らず、誰でも居住可能な住宅を造ってくれれば二俣小学校や高谷中学校の存廃問題に揺れないなど、官舎だけに感謝できた。 誰もかれも市街化調整区域の話も大野地区中心で住宅業者も高谷地区や二俣地区に興味なく、二俣小学校と高谷中学校は選挙の議題にもならず、高谷中学校や市川南高等学校の周辺で何か建っても老人ホームか倉庫ばかりで分譲住宅が殆ど無いのは駄目だし、非常に不思議がられ、生徒数が半減し、高谷中学校は田尻の住民に敬遠され、年寄りの墓場と揶揄されるだけで住人にも通勤通学客にも悲劇としか言いようなく、工場や倉庫という印象が強く、環境が悪く、食事は仕出し弁当程度で、お洒落でないキッチンワゴン程しかなく、刑務所と変わりなく、二俣川に蓋をする工事がなかなかされないこと、京成トランジットバス原木線の本数は1時間に1本程しかなく、二俣新町駅前地下歩道を通り、西船橋方にあるロータリーより発車している。 これでは駅のすぐ前まで路線バスが来るようになるみたく見えたが実際はそうでなく、高速バスが来る。それは絶対に頂けない。 JBSバスは西船橋駅南口から少し離れた位置から発車し、会員券か臨時会員券が必要になって不便になったことなどは問題だから改善は必要で、現在のバスは燃料を使用している意味が全くない。 移管に難色を示す可能性もあるが、JBSバスが京成バスに移管されて誰でも乗れる路線となり、私道を公道化し、徒歩専用の橋を拡幅して車を通行可とした上でTOYOTA L&Fカスタマーズセンター西側にロータリーを造って二俣新町駅のすぐ前に路線バスを乗り入れさせ、更に船橋海浜公園まで乗り入れさせ、湊町から船橋駅にかけて渋滞で信頼性が低い問題が解消されれば良い。 何故京成バス二俣線が廃止されたかというと怠惰だったからで、潜在需要の多さは企業の送迎バスやJBSバスが証明し、目の前の需要を逃し続けている。
素晴らしい知識、情報量、考察力で恐れ入ります。コメントありがとうございます!
ありがとうございました。
面影もなく、ただの荒れ地・・・・・むなしいですね
1コーナーで縦に3回転転げました。14のガキで勝手にサーキットに泊まって23時頃回収されて大目玉浴びたり、 ショップの人たちには散々ご迷惑をおかけしました。今思えば一人の人間として常識を教えてくださっていたと思います。 それが分かりませんでした。今も後悔してます。もし戻れるものなら今度はずっと続けたいです。
悲しいね
移転したとはいえ、もとの場所がこれなのは悲しい...
時代の流れなのかなと思うけど、寂しい現実です。 私もセナさんが好きでした。
サーキット跡地から2キロくらいのところに住んでいます。マンちゃんのファンで、セナさんにはアンチでしたが、あの放送以来すっかり手のひら返して、セナさんが好きになってしまいました。何せ、世界的レーサーのセナさんがおらが村に来てくれたわけですから。「聖地」がこの様子なのは悲しいですが、取り上げていただき、ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。私もマンセル大好きですよ。89年のポルトガルGPでの黒旗無視からのセナ撃墜には「何してくれてんねん!」と思いましたが、今となっては良き思い出です。90年のイモラでのヴィルヌーヴコーナーでベルガーに超高速でかなり危険に押し出されてスピンかと思いきや360度回ってそのままレース続行という離れ業は今でも強く印象に残っています。その後、ドラシャ破損だかでリタイヤするあたり何ともマンセルらしいです。
あの有名な、噛ませ犬の定岡さんも走っていたと言う、あのサーキット場がッ‼️
えぇ…マジかよ こんな風になってるとは、切ない
新東京サーキット自体は千葉県市原市移転して現存してますがこの光景を見ると切なく感じますよね、因みに新東京サーキットは普通に良いところみたいなので機会があれば訪れてアイルトン・タカになって当時を懐かしんでみるのも良いかもです。
JR佐倉からの方が近いと思っていましたがJR物井からの方が近いんですね。 当時はこの付近にカート屋さん沢山ありました。あまりにも身近過ぎてここでロケを行ったってことがピンと来ませんでした。 一時期バスの転回に使われていた気がしましたが、今は草ぼうぼうなんですね。せめてコースが残っていたらハチイチのコースに 使えたんじゃないかなと思うと残念です。
バスの転回するところは今でも健在でした。
悲しいね・・・
ほんと、ビックリですね‼️
懐かしい! セクシーナイトコーナー
カートでセナに勝ったら、実際にF1で被ったヘルメット貰えるという企画で石橋貴明さん勝利した。たしか93年日本GPで優勝したヘルメットだったと思う。
セナが亡くなった何ヵ月後かに石橋さんのもとに届いたヘルメットを本人が確認して、「日本GPの時に被っていたやつだ」と言っていた生ダラの動画もUA-camにUPされていますね。
セナにすり替えられていた可能性が。
@@スーツインナー 傷があるのでそれはない
我が家の近くには、とんねるずかたけし軍団が草野球で使った(TV放映してた)球場的な場所があります。 土地問題ですったもんだして、現在は似たような状況でしょう。 時の流れってのは、時折残酷なものですね。
時の流れが良い方向に向かうこともあれば、仰るように残酷と感じてしまう方向に向かってしまうこともありますね。
私が大好きなセナが、楽しそうにしてた姿が印象的な企画、好きで楽しみに見てました。 なので、この映像はちょっとショックで悲しくもあります。
仰るとおり印象的な企画で、恐らく限りなく素の状態に近い?セナを当時映像見れたのは嬉しかったです。
セナが生きていればなぁ、、、と改めて思いますね。 93年の生ダラ見てました。94年サンマリノ当時は高校生でした。 深夜に伝えられたセナの事故死に大きな喪失感を覚えました。 94年は開幕前から新たなセナ伝説の幕開けだ、マンセル、プロスト、ファンジオの記録をセナが抜いて行くんだ! と期待していた年でしたので、開幕からの不調が続いた先での、まさかの出来事でした。 アクティブサスが無くなり、魔法の足を失ったウィリアムズルノーのコントロールに苦心した序盤をやり過ごせれば、、、 セナに鈴鹿で会いたかった、、、と今でも思います。 我々はセナの思い出を胸に前向きに生きていくしかありませんね。 貴重な動画、ありがとうございました。
仰るとおり当時は私も全く同じような気持ちでいました。今となってはハイテク禁止で最強だったウィリアムズのマシンバランスが崩れ扱いに苦労し、また、シューマッハとブラビオブリアトーレ率いるベネトンに翻弄され(どうも不正があったようですが)、全く歯車が噛み合わないままサンマリノでは起死回生を狙っていたと思うんですけど、残念ながらそのまま流れで亡くなってしまったのかなと思っています。