- 62
- 256 632
シャアたろう
Japan
Приєднався 16 лип 2017
Відео
【スバルR-2】vol.1 素人だけど旧車に乗りたいレストア🚘|ブレーキ分解編
Переглядів 7022 місяці тому
色々あってスバルR-2を手に入れました🖐️ これで俺も旧車デビューや!!! ちなみに2ストの車両はいじったことがないです🤣
LAND ROVER CHEERS 76 | 2024.10.26
Переглядів 8933 місяці тому
10月25〜27日に苗場プリンスホテルにて開催されていた、ランドローバーカーミーティングに1日間だけではありますが参加してきました😄 かっちょいい車だらけですな👍
GFGS Carlife In Yahiko Vol.2に行ってきた🚘
Переглядів 613 місяці тому
弥彦で行われているイベントに遠征してきました〜 アルファロメオがかっちょ良いね😎
ポジションランプのステー破損を2000円で何とかする【ランクルプラド】
Переглядів 3816 місяців тому
こんな破損でフロントグリルを交換するお金はありません!もしかしたらもっと簡単なやり方があるんかもね 今回使ったポジションランプグロメット →www.monotaro.com/g/02004009/
雪上ラジコンしてきた動画|タミヤ アルファロメオ ジュリア SprintGTA/TAMIYA AlfaRomeo Giulia SprintGTA
Переглядів 27711 місяців тому
雪上ラジコンしてきた動画|タミヤ アルファロメオ ジュリア SprintGTA/TAMIYA AlfaRomeo Giulia SprintGTA
「新品25000円で手に入れたsolo stove Ranger 2.0火入れ🔥」
Переглядів 7 тис.Рік тому
「新品25000円で手に入れたsolo stove Ranger 2.0火入れ🔥」
走行距離970km!めちゃめちゃ程度の良いモンキー手に入れたレストア【Z50J】
Переглядів 3 тис.Рік тому
走行距離970km!めちゃめちゃ程度の良いモンキー手に入れたレストア【Z50J】
【360度動画】ミニSL_いいやま駅まつり〜鉄フェス with 信越自然郷〜【C56129】
Переглядів 1622 роки тому
【360度動画】ミニSL_いいやま駅まつり〜鉄フェス with 信越自然郷〜【C56129】
ミニSL_いいやま駅まつり〜鉄フェス with 信越自然郷〜【C56129】
Переглядів 2152 роки тому
ミニSL_いいやま駅まつり〜鉄フェス with 信越自然郷〜【C56129】
ベスパカー360度走行動画、insta360 ONE RS 1inch買っちった!!!
Переглядів 2532 роки тому
ベスパカー360度走行動画、insta360 ONE RS 1inch買っちった!!!
【BLAST CARGO T-100】素人によるラッピング塗装|キャンピングトレーラー
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
【BLAST CARGO T-100】素人によるラッピング塗装|キャンピングトレーラー
キッチンカー作ったった!トレーラー【BLAST TRAIL T-99】移動販売車
Переглядів 4,2 тис.2 роки тому
キッチンカー作ったった!トレーラー【BLAST TRAIL T-99】移動販売車
セル? 付いてるの?
私も前期型lj78乗ってます 前期型にもショートボディがあったのですね😮 同じくオートハブ故障で数ヶ月前、マニュアルハブに換装しました。 そんな方法があったなんて驚きです😂 MT、デフロック付き羨ましいです!
今回はうまく直りましたが、やっぱりマニュアルハブに換装するのが間違いないですよね〜😄
ブラシの摩耗? オルタネーターと同じですね。 硬い素材だとハブ側が摩耗していくと思います。
今回に関しては摩耗というより接点の破損ですね。ハブ側が摩耗するようだとかなり面倒な事になりますね😅
20:22 私この車好きだし、乗りたいし、欲しいぐらいだよ~‼️😍
44年式 スタンダードでしょうか? 復活楽しみにしてます😊
程度良さそぅな固体ですね❤羨ましい😅
あとはエンジン次第ですね! 保管されてる状態が良かったので、エンジンも問題ないと良いなぁと思ってます😂
旧車のレストア、大好物です🤣 続き楽しみにしてます😌
ありがとうございます! 頑張って直します💪
舐めてる マジで舐めてる
がっつりなめちゃいました😂
いいね〜🎉楽しい瞬間😊続編楽しみにしてまーす!
冬が来るので既にいじるの億劫になりつつありますが、頑張ります💪
あなた、もしかして ニコニコでトーマスの顔を光らせて 子供を泣かせた人では?w 懐かしい トーマスの顔を光らせて 奥さんに怒られてトーマス改造禁止命令出されて仕方なくパーシーの顔を光らせて終わったw
疑問あります!かったの?ローバー???
まっさか〜笑 欲しいけど、そんなお金はありませんよ😢 トレーラー引いて出店して欲しいと頼まれて店番してきました
おをぉぉぉぉ!!!! もうエンジンかけたの?!?!?
まだ全然です笑 間借りさせてもらってるところになんとか押し込めただけです
返信ありがとうございます!ぜひとも楽しんで下さい!!!!!
被写界深度の浅い画は、カメラ何使ってますか!??!?!?!??!
これ全部iPhone16で撮りました👍 あと、話変わりますが我が家にも360ccの2スト車が来ました🤣
さすがアイフォン!えっ???なになになに?
@@lucerx4rotaryeagle スバルR-2です 走らないから直さないとなんですけどね🤣
おめでとう🎉ございます。しょーちゃんがかったの?
@@lucerx4rotaryeagle 倉庫の2階に車が上がってて降ろしたら持って行って良いよ、みたいな人がいて譲ってもらいました まあ、平日だったんで降ろしたのは親父ですが🤣🤣🤣
昔叔父さんがこれを大きくしたような国産の三輪車に乗っていた。いやあ懐かしい。。
良いんでないかい〜??
最近ベスパカーやたら調子が良いですよ👍
自作?昭和の三輪車?
イタリア製のオート三輪です🇮🇹 この車体は古いものですが、今でも新車がが生産されています と思っていたのですが、調べたら2024年で生産中止になってしまったようですね、、、
質問です!撮影者は可愛いお方!?!??!?!
そうでーす🤣
わぁー羨まし〜良いなぁ〜、最高じゃないすか?若いって良いすね🤤失礼しました
真似して良いですよ!👍 夫婦でオート三輪ツーリングの動画待ってます😁
オート三輪😊三角窓!!ナンバープレートが、水色ですかね?
そうです!水色ナンバーです😄
素晴らしい!ガソリンを混合容器じゃ無く鉄管で保存してる!田舎だと説明してもわかってもらえないんだよなぁ
誤差かも知れませんが、ガソリンが揮発して混合比が変わる気がするので別々で保存してます!👍
じじばばは逆ギレして文句言ってきますよ! 本当に素晴らしいと思いコメントさせて頂きました😀
Piaggio Ape 102dr, 16 pinasco primair. Greets from the Netherlands 🇳🇱
from japan!!👍😁
Sul cassone dietro ci metti il tagliaerba
超いいね! 公道走るのちょっと怖い?
485系のはくたかだ!
コメント失礼します。 購入を考えていてこの動画に辿り着きました。 質問させて頂きます。 動画では枯葉の上で焚き火していますが下の枯葉が焦げることはありませんでしたか? 芝生の上での使用を考えてるものでお伺いしました。
下が焦げるということはありませんでした。今日も芝生の上で4時間ほど焚き火していますが今のところ焦げは見られないです^ ^
これぞ「車」そして一緒に楽しめる世界一幸せな親子よ
おいっす、俺だ!今年は父君がk家は関わらせん!っつたからあれなんだけどお主たちがいない分、頑張るぜ!!! 雪上ラジコン、いいね〜🎉以上。
今年は雪全然無いから普通に走ると思いますよ👍当日は雪がちらつくようだとカッコ良いけど今のところ天気は良さそうですな
そうなんです、雪は今年も降らなそうで去年より良い条件・・・っぽそうで、せっかくだから雪の舞う中、ってのは次回に持ち越しになりそうじゃ💦親父殿の様子をうかがいつつ、来年、ゴニョゴニョゴニョ・・・・ゴニョゴニョはお察しください。以上です。
荷台に家作ってキャンピング仕様にもできるそうで
キャンプ場にたどり着くまでがすごく大変そうですね😅
羨まし!!
これはT-100じゃなくてT-99ですか?
買った当時はT-100じゃなくてT-99三方開きみたいな名前だったんですよね 仕様は現行のT-100と同じだと思います
2次燃焼ストーブ!男心をくすぐりますね〜! やっぱり薪が中に入るサイズに切る必要があるのかな?? あと少し気になったのですが落ち葉大量にあるとこで焚き火少々危ないかと思うので是非気をつけて楽しんでください!
燃え方が激しいのであんまり長い薪を入れると燃え移りそうでちょっと怖いですねw あと、綺麗な焼き色をつける意味でも中に入るサイズの薪がいいと思います!
欲しい^ - ^❤
治りましたか?続報がしりたいな
結局どこが壊れていたのでしょう?
くくゆ
交通量の少ない田舎道でトコトコ走るのは楽しそうだね。 対面一車線の県道で坂道の上にある我が家には夢。
調子はどうだい!?!?
思ったより良いです! ただ、着いて止まったら大量に燃料がオーバーフローしてました😅
よかた!教えてくれてありがとうございます。手のかかるやつで、すまん!!!でもお主なら、大丈夫!!!
ウェーイ、呼ばれてないけどへんてこオジサンやってきたぞぉ〜!!! 今年も始動おめでとうございます!!!!! 片貝???健闘祈ってます!!
セル付きのベスパ羨ましい!!! 片貝は本当にベスパで行くのでしょうか🤔 あのデカい親父が乗って峠を越えられる気がしないね
岩沢から小千谷にかけて現国道だといろいろ厳しいだろうから国道の旧道とか県道のほうが良いのかもしれないですね・・・ ヤマハのマリン使ってくれてありがとう!!一昨日、9000キロ走ったモペッドのエンジン開けたんだけど、ピストントップのカーボンは剥がれやすいしリングもカーボンスティックの兆候は全くなし、でやっぱり良いオイルだと思いました。お返事ありがと!
50ccカーは、道路交通法の規制により普通車以上の免許が必要です。
そうですね!しかもMTなんでAT限定の方は乗れないはず、、、
キーオンにしないで、プラグの火花点検は無駄な時間なので、編成時にカット✂️すべきです!😞
全くもってその通り👍
いくらで落札したんですか?
たしか7万円くらいでした まあ、取りに行くために車とか借りたんでトータルで10万円くらいですかね
凄いですね
@@mikoyan2003 アーケード版とかは探すと意外と安く売ってたりします!安いのは大体ヤフオクとかなんでまともに動くかどうか賭けみたいなものですけどね、、、
そうなんですね!!! 探してみます
限定モンキーの初代機でしょうか。たぶん1979年生まれでは。おいらのメッキゴリラの兄弟みたいで嬉しくなりました!
いいですねメッキゴリラ!あのバイクもかっこよくて好きです!
どうやって煙だしたんだか?チャンネル登録失礼しますね♡
昔ランクル70乗ってました。ランクルいい車よね?今は軽自動車に乗ってます
また珍しいバイク手にいれたんですね。昔ありましたコレ
当時は知らないですが、2年でカタログ落ちという物凄い不人気車っぷりですw
この形のサンバークラシックが欲しかった者です。削るからのパテ埋めの削るプラサフで紙やすりで塗装。手を掛ける意味がある車だと思います。今も欲しい
この車に関してひとつ言えるのは、圧倒的にサビには弱いです😭エンジンやらマフラーやらがリアにぎゅうぎゅうに詰まってるからですかね、
このカーゴトレーラーは雨漏りしてきませんか?
買ったままの状態だと板ゴムのようなものでフタしてあるだけなので、長時間開けたままにしておくとクセがついて若干雨漏りしますね。完全に雨漏り無くそうとすると少し加工が必要ですね
@@sya_taro 貴重なお話ありがとうございます。修理か加工されたのでしょうか?
@@カリンパニノンノ 一度修理しましたが似たような症状になりつつあるので、今後加工する予定です。ただ車格の制限もありあまりサイズが変わる加工が出来ないのが悩みどころですね
このカーゴトレーラーは雨漏りしてきませんか?
排土板付きミニSL最高ですね🎵これは子供は喜びそう😆大人が乗ったら倒れそうですね😆
マードックじゃん
雪が積もってる時にやるのは良すぎる😊
今日、十日町雪まつりというイベントでお客さん乗せて走ります!