阪南市から大阪府へ、更なる飛躍とこの泉州に耀かしい未来を❗期待しています。
失礼ですが、竹中部長は在日・帰化人ですか? 通名ですか? 教えてください。
阪南市に移住して貰うPRも大切ですが、移住を受け入れる仕組みが必要だと思います。 舞、光陽台、緑が丘、さつき台など昭和後期に開発された街であり、住民も高齢の方が多く すでに持ち主がお亡くなり空家もある状態です。 国も空家を放置しない仕組みとして、相続登記の義務化を2024年から始めています。 昭和後期に開発された街が限界ニュータウン(www.youtube.com/@urbansprawl-zero) となっています。 舞、光陽台、緑が丘、さつき台なども限界ニュータウンとならないよう、住民へ空家を提供し、新しく住んで貰うよう 空家バンク(bank.osaka-sumai-refo.com/) 等の仕組みが必要だと思います。 阪南市の財産でもあるわんぱく王国の命名権を売るのは如何でしょうか? 隣接する泉佐野市も末広体育館をJ:COMに命名権で収入をあげていますよね?
子ども医療費、給食費 大阪府下最低なのに、移住促進なんてどの口いうてるねん
話題となっている安芸高田の市議会を見て、うちの市はどうなんだろうと思い試聴いたしました。 テロップで案件の内容を書いていただきありがとうございます。 質問 ・会議で話されている資料は市民も見ることができますか? 希望 画質を上げてもらえると助かります。スマホで撮影するだけでも、ぐっと良くなると思います。
すごい浅い質問と回答。そんなん公的サービスで保障すべきことを住民主体に丸投げして保険制度をないがしろにして制約するというのはいかがなもんか。原稿読まずにもっと勉強したほうがいい。
阪南市の土捨て場計画に、断固反対しましょう。土木の常識では切土と盛り土を1対1で考えるのが常識で今回の計画は土捨て場を計画し儲けることしかない計画です。絶対反対です。頑張ってください。箱ノ浦 建設部門技術士 杉原和彦
住民に納得できる回答期待しています
市庁舎を大規模改修すると、建築費や建築しせつ、通信構造、エアコンなどで、窓を使わないということで、睡眠ガスをエアコン通じて流されるリスクも高まるし、つまりは、阪神大震災以降激増してる密室型建造物、つまり、、閉鎖型老人施設に共通する逃げ道のない環境になってくると思う。公共施設が市民の基本的人権の砦であった昭和期に作られた市庁舎から、平成になって以降の乗っ取り移民系の資本に動かされてる建築基準や設計基準を鑑みると、奪われてしまう危機回避機能が大変多い。危機回避に基本的生命危機回避の窓が侵入口にもなるというので、後者を優先した結果、より、密閉室となり、電気機能でしかコミュニケーションされなくなるほど、成りすましが介入していても気付かなくなる。以前のように、わざわざ、部屋に出向いて手渡しする確実さは、実は、相手確認をすることにもなっていたことを痛感すべき。
どうも、、、庄司議員って、大阪の橋下さんのように、市内議員さんたちの中で半ば目論まれてることを、議会で公言させる役割を担ってるよね。。。介護予防というが、、大阪では、高齢者が区の捕虜状態にされてるようにならなけれべいいが、、大抵は、立ち上げた施設がスタートする途端に、テロリズム人脈が入ってしまう。。つまり、夢や希望を持って高齢者を集め、そこにテロ人脈のケアマネが最前線に立つことから、消え去ってきたことを考える。。疑いすぎ?
阪南市から大阪府へ、更なる飛躍とこの泉州に耀かしい未来を❗期待しています。
失礼ですが、竹中部長は在日・帰化人ですか? 通名ですか? 教えてください。
阪南市に移住して貰うPRも大切ですが、移住を受け入れる仕組みが必要だと思います。 舞、光陽台、緑が丘、さつき台など昭和後期に開発された街であり、住民も高齢の方が多く すでに持ち主がお亡くなり空家もある状態です。 国も空家を放置しない仕組みとして、相続登記の義務化を2024年から始めています。 昭和後期に開発された街が限界ニュータウン(www.youtube.com/@urbansprawl-zero) となっています。 舞、光陽台、緑が丘、さつき台なども限界ニュータウンとならないよう、住民へ空家を提供し、新しく住んで貰うよう 空家バンク(bank.osaka-sumai-refo.com/) 等の仕組みが必要だと思います。 阪南市の財産でもあるわんぱく王国の命名権を売るのは如何でしょうか? 隣接する泉佐野市も末広体育館をJ:COMに命名権で収入をあげていますよね?
子ども医療費、給食費 大阪府下最低なのに、移住促進なんてどの口いうてるねん
話題となっている安芸高田の市議会を見て、うちの市はどうなんだろうと思い試聴いたしました。 テロップで案件の内容を書いていただきありがとうございます。 質問 ・会議で話されている資料は市民も見ることができますか? 希望 画質を上げてもらえると助かります。スマホで撮影するだけでも、ぐっと良くなると思います。
すごい浅い質問と回答。そんなん公的サービスで保障すべきことを住民主体に丸投げして保険制度をないがしろにして制約するというのはいかがなもんか。原稿読まずにもっと勉強したほうがいい。
阪南市の土捨て場計画に、断固反対しましょう。土木の常識では切土と盛り土を1対1で考えるのが常識で今回の計画は土捨て場を計画し儲けることしかない計画です。絶対反対です。頑張ってください。箱ノ浦 建設部門技術士 杉原和彦
住民に納得できる回答期待しています
市庁舎を大規模改修すると、建築費や建築しせつ、通信構造、エアコンなどで、窓を使わないということで、睡眠ガスをエアコン通じて流されるリスクも高まるし、つまりは、阪神大震災以降激増してる密室型建造物、つまり、、閉鎖型老人施設に共通する逃げ道のない環境になってくると思う。公共施設が市民の基本的人権の砦であった昭和期に作られた市庁舎から、平成になって以降の乗っ取り移民系の資本に動かされてる建築基準や設計基準を鑑みると、奪われてしまう危機回避機能が大変多い。危機回避に基本的生命危機回避の窓が侵入口にもなるというので、後者を優先した結果、より、密閉室となり、電気機能でしかコミュニケーションされなくなるほど、成りすましが介入していても気付かなくなる。以前のように、わざわざ、部屋に出向いて手渡しする確実さは、実は、相手確認をすることにもなっていたことを痛感すべき。
どうも、、、庄司議員って、大阪の橋下さんのように、市内議員さんたちの中で半ば目論まれてることを、議会で公言させる役割を担ってるよね。。。介護予防というが、、大阪では、高齢者が区の捕虜状態にされてるようにならなけれべいいが、、大抵は、立ち上げた施設がスタートする途端に、テロリズム人脈が入ってしまう。。つまり、夢や希望を持って高齢者を集め、そこにテロ人脈のケアマネが最前線に立つことから、消え去ってきたことを考える。。疑いすぎ?