- 96
- 7 461
五百川貞三
Приєднався 23 кві 2017
五百川貞三がお送りする音楽
烏山慕情/烏山軍団(先輩バンド) Cover by Last Order
烏山慕情/烏山軍団(先輩バンド)
Cover by Last order
詞曲:Y.Tatara
Bass:H.Matsunaga
Dr:H.Suzuki
Gt:H.Takenezawa
Gt:M.Genkainada
Vo:T.Gohyakugawa
30年以上前に先輩たちのバンドの曲をカバーしてみました。
とても、いい曲なのでぜひ聴いてください。
Karasuyama Boujyou/Karasuyama Gundan (senior band)
Cover by Last order
Lyrics and music: Y. Tatara
Bass: H. Matsunaga
Dr: H. Suzuki
Gt: H. Takenezawa
Gt: M. Genkainada
Vo: T. Gohyakugawa
We tried covering a song by our senior band from over 30 years ago.
It's a great song, so please give it a listen.
Cover by Last order
詞曲:Y.Tatara
Bass:H.Matsunaga
Dr:H.Suzuki
Gt:H.Takenezawa
Gt:M.Genkainada
Vo:T.Gohyakugawa
30年以上前に先輩たちのバンドの曲をカバーしてみました。
とても、いい曲なのでぜひ聴いてください。
Karasuyama Boujyou/Karasuyama Gundan (senior band)
Cover by Last order
Lyrics and music: Y. Tatara
Bass: H. Matsunaga
Dr: H. Suzuki
Gt: H. Takenezawa
Gt: M. Genkainada
Vo: T. Gohyakugawa
We tried covering a song by our senior band from over 30 years ago.
It's a great song, so please give it a listen.
Переглядів: 76
Відео
流行歌/加川良 Cover by 五百川貞三
Переглядів 9214 днів тому
流行歌/加川良 Cover by 五百川貞三 またまた、弾き語りをアップします。 しかも、カバーです。 すみません。 相変わらす、安いデジカメで撮影しているので雑音ありありです。 Popular song/Ryo Kagawa Cover by Teizo Gohyakugawa Once again, I'm uploading a song I play and sing. And it's a cover. Sorry. As usual, I filmed it with a cheap digital camera, so there's a lot of noise.
Morning Breeze/烏山軍団(先輩バンド)Cover by Last Order
Переглядів 8621 день тому
Mornig Breeze /烏山軍団(先輩バンド) Cover by Last order 詞曲:Y.Tatara Key:C.Komatsu Bass:H.Matsunaga Dr:H.Suzuki Gt:H.Takenezawa Gt:M.Genkainada Vo:T.Gohyakugawa 30年以上前に先輩たちのバンドの曲をカバーしてみました。 ピアノ・キーボードのメンバーがいたのでそのアレンジにしています。 とても、いい曲なのでぜひ聴いてください。 Morning Breeze / Karasuyama Gundan (senior band) Cover by Last order Lyrics and music: Y. Tatara Key: C.Komatsu Bass: H.Matsunaga Dr: H.Suzuki Gt: H.Takenezawa Gt:...
知らないでしょう/加川良 Cover by 五百川貞三
Переглядів 108Місяць тому
知らないでしょう/加川良 Cover by 五百川貞三 作詞作曲:加川良 僕の大好きな加川良さんの曲をカバーしてみました。 本来は、ブルースハープも必要なのですが、 長くなるのでカットしました。 歌詞は覚えているまま歌っているので、順番合っているかな。 いい歌詞なので聴いてください。 You Don't Know /Ryo Kagawa Cover by Teizo Gohyakugawa Lyrics and Composition: Ryo Kagawa I tried covering a song by Ryo Kagawa, who I love. Originally, it called for a blues harp, but I cut it out because it would have been too long. I sang the lyrics as...
シンシア/吉田拓郎 Cover by 五百川貞三
Переглядів 113Місяць тому
シンシア/吉田拓郎 Cover by 五百川貞三 作詞作曲:吉田拓郎 吉田拓郎さんのシンシアをカバーしてみました。 いつもながら、雑ですがご視聴頂ければ嬉しいです。 それにしても、映像見ると僕も爺さんになったなあ。 Cynthia / Takuro Yoshida Cover by Teizo Gohyakugawa Lyrics and composition: Takuro Yoshida I tried covering Takuro Yoshida's Cynthia. As always, it's a rough song, but I'd be happy if you could watch it. Even so, when I watch the video, I feel like I've become an old man.
悲しみの中で/硝子戸
Переглядів 128Місяць тому
悲しみの中で/硝子戸 作詞作曲:Taketoshi Waga 学生の時に先輩から提供いただいた曲です。 この頃は、ライブで歌わせて頂いていました。 ずっと、大切にしています。 年齢を重ねた今、歌った方が良いかもしれません。 Gt&Vo:五百川貞三 Gt&Co:タジ Supoco:アキオ In Sadness / Garasudo Lyrics and Composition: Taketoshi Waga This song was given to me by a senior when I was a student. I used to sing this song at live shows around that time. I've always treasured this song. Now that I'm older, it might be a good tim...
朝月/Last Order
Переглядів 352 місяці тому
朝月/Last Order 作詞作曲:五百川貞三 Svo&Gt : 高根沢宏 SVo&Gt : 玄界灘益海 Vo&Bas : 五百川貞三 Dr : リアルエステート陽一 ベースのミストーンは、ごめんなさい。 歌も良くないけど、他のメンバーの演奏が良いのでアップします。 挨拶のそろえるところも、僕だけアンプに手をかけてしまって合っていませんでした。 多重録音バージョンは、こちらから。 ua-cam.com/video/WKBncYrxJoI/v-deo.htmlsi=z-DJAKFSvm5kZ2jw Last Order / Last Order Lyrics and composition: Teizo Gohyakugawa Svo&Gt: Hiroshi Takanezawa Svo&Gt: Masumu Genkainada Vo&Bas: Teizo Gohyakugaw...
自転車に乗って/高田渡 Cover by 五百川貞三
Переглядів 392 місяці тому
自転車に乗って/高田渡 Cover by 五百川貞三 作詞作曲:高田渡 なんとなく、歌ってみたくなりましたので。 いつものようにショボイデジカメ映像なので雑音が凄いです。 キターの弦も死んでいます。。。すみません。 Riding a Bicycle / Wataru Takada Cover by Teizo Gohyakugawa Lyrics and Composition: Wataru Takada I just felt like singing this song. As usual, the footage was taken with a crappy digital camera, so there's a lot of noise. The strings on my guitar are also dead. . . . Sorry.
値上げ/高田渡 Cover by 五百川貞三
Переглядів 453 місяці тому
値上げ/高田渡 Cover by 五百川貞三 作詞:有馬敲 作曲:高田渡 最近値上、スーパーマーケットに行くたび、物が値上げしていて、悲しくなります。 買おうかどうかも迷います。 そんな時に、この曲を思い出したのでカバーして見ました。 いつものようにショボイデジカメ映像なので雑音が凄いです。 キターの弦も死んでいます。。。すみません。 Price Increase / Wataru Takada Cover by Teizo Gohyakugawa Lyrics: Arima Ko Music: Wataru Takada Recently, prices have been increasing. I feel sad every time I go to the supermarket. I'm not sure if I should buy anything or not. ...
教訓Ⅰ/加川良 Cover by 五百川貞三
Переглядів 723 місяці тому
教訓Ⅰ/加川良 Cover by 五百川貞三 詩曲:加川良 私の大好きな、加川良さんの「教訓Ⅰ」をバンジョーでカバーしてみました。 これまた、しょぼいデジカメ動画で撮影したので、ノイズは否めません。 あたしの歌自体がノイズかも。 Kyoukun Ⅰ (Lesson I)/ Ryo Kagawa Cover by Teizo Gohyakugawa Lyrics and music: Ryo Kagawa I tried covering my favorite "Lesson I" by Kagawa Ryo on the banjo. This was also filmed with a crappy digital camera, so there is some noise. My singing itself may be noisy.
東京摩天楼(2024)/Last Ordrr
Переглядів 694 місяці тому
東京摩天楼(2024)/Last Order 作詞作曲:高根沢宏 Gt&Vo: 高根沢宏 Gt : 玄界灘益海 Ba : 五百川貞三 Dr : リアルエステート陽一 久しぶりに演奏する楽曲です。 大都会東京で恋に破れた女を歌った曲です。 ベースのミスが目立ちますが、メンバーから「UA-camにアップしないの?」 と言うことで、アップすることにしました。 Tokyo Skyscraper (2024) / Last Order Lyrics and composition: Takanezawa Hiroshi Gt&Vo: Hiroshi Takanezawa Gt : Masumi Genkainada Ba : Teizo Gohyakugawa Dr : Real Estate Yoichi It's been a while since we last performed t...
紙芝居/岩井宏 Cover by 五百川貞三
Переглядів 1054 місяці тому
紙芝居/岩井宏 Cover by 五百川貞三 作詞作曲:岩井宏 今回もカバー曲です。 今回は、バンジョーを弾いてみます。 岩井宏さんの紙芝居を歌ってみました。 録画直前にあまり使わない5弦が切れてしまいました。 でも、ないと右手の指の感覚がちょっと違いますね。(言い訳です) だいぶ間違いました。 このバンジョーは、高校生の時に田舎町の楽器店に長年置いてありました。 楽器店も値段がわからなくなっていた物を、1万円で譲ってもらいました。 ただ、ふた付ではないので、はねる音はいまいちなんですよね。 Kamishibai / Hiroshi Iwai Cover by Teizo Gohyakugawa Lyricist and composer: Hiroshi Iwai It's a cover song again. This time, I'll try playing the ba...
その気になれば/中川イサト Cover by 五百川貞三
Переглядів 1094 місяці тому
その気になれば/中川イサト Cover by 五百川貞三 作詞:KINTA 作曲:中川イサト 9月になり、まだ暑いですが、さすがに夏が終わになりました。 めったにカバーをアップしませんでしたが、中川イサトさんをしのんで「その気になれば」を演奏してみました。緊張した。 昔の職場から頂いた安いデジカメで動画撮影したのでノイズが凄いです。 すみません。 基本的に右手は、ツーフィンガー奏法です。 ギターは、「YAMAHA FJG1000J」です。 生産台数が少ないらしいです。 Sonokini nareba / Isato Nakagawa Cover by Gohyakugawa Teizo Lyrics: KINNTA Music: Isato Nakagawa It's September, and it's still hot, but summer is finally over....
Last Order/Last Orser
Переглядів 535 місяців тому
Last Order/Last Order 作詞作曲:五百川貞三 Svo&Gt : 高根沢宏 SVo&Gt : 玄界灘益海 Vo&Bas : 五百川貞三 Dr : リアルエステート陽一 ベースのミストーンは、ごめんなさい。 歌は、アコギバージョンの方が良いかもです。 アコギバージョンは、こちらから。 でも、音量が小さいです。 ua-cam.com/video/fILkXiMuraU/v-deo.htmlsi=YQoNfFzBMpZ7bHUu Last Order / Last Order Lyrics and composition: Teizo Gohyakugawa Svo&Gt: Hiroshi Takanezawa Svo&Gt: Masumu Genkainada Vo&Bas: Teizo Gohyakugawa Dr: Real Estate Yoichi Sor...
リミッターを外せ(2024short)/Last Order
Переглядів 1525 місяців тому
リミッターを外せ(2024Short)Last Order 作詞作曲:高根沢宏 Vo&Gt : 高根沢宏 Gt&Sv 玄界灘益海 Bas&Sv : 五百川貞三 Dr : リアルエステート陽一 お客様からのリクエスト曲です。 でも、この曲は、6分以上あるので、陽一のアレンジにより短くしました。 Remove the Limiter (2024Short) Last Order Lyrics and composition: Hiroshi Takanezawa Svo&Gt: Hiroshi Takanezawa Vo&Gt: Masumi Genkainada Bas: Teizo Gohyakugawa Dr: Real Estate Yoichi This is a song requested by a customer. However, this song is ov...
Marvelous, 五百川貞三 ! Fantastic sharing. Take care. God bless.
Happy-san. Thank you for your kind comments.
صباح الخير صباح النور والياسمين موفق بإذن الله تعالى ♥️🌹🙏👍
Hajat-san Thank you for youe message.
貞三さん🎵💕🤗💕🤗こんばんは😃🌃いつもながら若々しい歌声素敵ですね❤❤❤サウンドもカッコいいで~す🎵💕🌈😉💕✨️🎉🎉🎉🎉🎉
トマトさん。こんばんは。 暖かいメッセージありがとうございます。 もっと頑張ります。
五百川さんこんにちわ🎵鳥山慕情〜/拝聴させて頂きました、上手いですね~、素晴らしい歌唱力ですね~、画像も凄くマッチしてラム繰り返し 繰り返し拝聴させて頂きました、有り難う御座いました、御身体大切お願い致します。
ラムさん。 コメントありがとうございます。 いつも暖かいお言葉嬉しいです。 ラムさんもお身体にお気をつけてくださいませ。
貞三さんおはようございます 優しい歌声~~~聞き惚れてます♥ 素晴らしいカバーでした♥
ケイさん。こんにちは。 いつも暖かいメッセージありがとうございます。 ケイさんに負けないように、もっと頑張ります。
Excellent, 五百川貞三 ! Great sharing. Stay safe. God bless.
Happy-san. Thank you for always watching. And thank you for your kind messages.😀
貞三さんお早うございます。 いつも素敵な歌をありがとうございます。 とても良かったです^^
chiharuさん。こんばんは。 こちらこそ、いつもご視聴と暖かいメッセージありがとうございます。 新しい曲を作らねばです。
貞三さんこんばんわぁ=^_^= 先輩バンドのcoverとてもステキで聴き入りました。
Knopyさん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 先輩バンド、ポップコンでも活躍していました。
いつでも何処までと男と女は平行線…
ぐぁんさん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 いつもメッセージをありがとうございます。 そうですね。男と女はわかり合えているようで平行線の部分がありますね。
ライブ 懐かしく
mwmeさん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 また、コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
Cool, 五百川貞三 ! Awesome sharing. Kind regards. God bless.
貞三さ~ん🎵💕🤗✨️🤗こんばんは😃🌃とても温かい弾き語り素敵で~す❤❤❤気持ち良く聴かせて貰いましたょ❤❤❤ありがとう😉👍️🎶御座いま~す🎵✨️💕🌈😉💕✨️🎉🎉🎉🎉🎉
トマトさん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 いつも暖かいメッセージありがとうございます。
いいですねぇ・・・・。加川良さんが活躍していた時代、戻りたいです。今のダンスだらけの若者の音楽シーンを見ているとどっと疲れてしまいます。こういう音楽の世界、本当に癒されます。五百川さん、最高。
umimukoさん。こんばんは。 返信遅くなりました。ごめんなさい。 いつも、ご視聴頂きありがとうございます。 umimukoさんほどの技術はありませんが、いつも暖かいメッセージありがとうございます。 そうですね。 年齢と言うわけでなく、ダンスだけの心に残らないような音楽は苦手ですね。
五百川さん、こんばんは。🥰 この曲は知りませんでした。👀✨🎵 とてもほんわかとした中にも沁みて来る感じで聞き入りました。🎸🎤🎶✨🎉🎉 とっても良かったです!!✨🎉🎉🥰👏👏👍👍12
橘夜空さん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 こういう曲も聴いて頂いて嬉しいです。 今後ともよろしくお願いいたします。
貞三さんこんにちは 「流行歌」聴かせて頂きました 癒されてます♥ 素晴らしい弾き語り聴かせて頂いて有難う御座いました((^_-)
ケイさん。こんばんは。 いつもご視聴頂きありがとうございます。 暖かいメッセージもありがとうございます。
Terrific, 五百川貞三 ! Super sharing. Best wishes. God bless.
Hello, Happy-san. Thank you for watching as always. And thank you for your messages. I'm always looking forward to your activities.
貞三さんこんばんわぁ=^_^= フォークギターの弾き語りカッコいいですね。
kinopyさん。 いつも暖かいメッセージありがとうございます。 ギターの弾き語りが楽しくて楽ですね。(^▽^)
貞三さん😊こんばんは😃🌃 初聴きですが、昔のフォークソング♪ブームの頃を思い起こすようで、懐かしい気持ちになりました😂 優しい歌声、胸に響きました😊 有り難うございました👏👏
ケイコさん。こんばんは。 いつも暖かいメッセージありがとうございます。 この頃は、中学生でした。(^▽^)
貞三さんお早うございます。 素適な弾き語りありがとうございます。 何となく昭和を感じる歌ですね
chiharuさん。こんばんは。 いつも暖かいメッセージありがとうございます。 chiharuさんのチャンネルを古いのから聞き始めました。(^▽^)
貞三さんありがとうございます。 Chiharuの母です😊😊
今日子さん。返信ありがとうございます。 もしや、いつも素敵な歌詞や曲を作っている方ですか。
嬉しいコメントありがとうございます。 今後とも宜しくお願いします。
何かワクワクする🎉🎉🎉
ぐぁんさん。こんばんは。 いつもご視聴頂きありがとうございます。 わくわく、ありがとうございます。
懐かしい曲です。
こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。
貞三さ~ん🎵💕🤗💕🤗おはよう👋😃☀️御座います😊😊😊めちゃくちゃ爽やかでかっこ良い演奏&歌声ですね〰️ーー🤩🤩🤩とても気持ち良く聴かせて貰いましたょ❤❤❤ありがとう😉👍️🎶御座いま~す🎵💕🌈🙇♀️💕✨️✨️✨️
トマトさん。おはようございます。 ご視聴頂きありがとうございます。 いつも、暖かいメッセージ嬉しいです。
8. Like🎉🎉🎉Thank you
Thank you for watching. Your kind comments are very encouraging.
貞三さんこんばんは とても素敵な曲 30年前とは思えないメロディー 素晴らしかったです。
chiharuさん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 そうですね。先輩たちは凄かったです。
Amazing, 五百川貞三 ! Marvelous sharing. Take care. God bless.
Happy-san. Thank you for watching. Thank you for your kind message. I look forward to your continued support.
こんにちは🍀 リズミカルに歌い上げ… 凄くいいですね🎤👏👏 楽しい気分になりましたよ 有難うございました🙋
あきらさん。こんばんは ご視聴頂きありがとうございます。 あきらさんのようにきちっとした歌唱ではありませんが、このころよりは勉強したので少しは良くなったかなあと思っています。(^^ゞ
貞三さんこんばんわぁ=^_^= さわやかなサウンド、とても素晴らしいです。
kinopyさん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 また、お褒め頂きありがとうございます。 これを糧に新たに頑張りたいと思います。
五百川さんこんばんわ〜素晴らしい歌唱力ですね~ラムとはレベルの違い過ぎ〜ラムは凄く癒されでいます、有り難う御座いました、お休みなさい、風邪惹かないで下さいね。
ラムさん。こんばんは。 ご視聴頂きありがとうございます。 ラムさんの歌唱も素敵ですよ。 いつも、身体を気遣い頂きありがとうございます。 ラムさんもお身体を鍛えているとはいえ、お気をくけてくださいませ。
Excellent, 五百川貞三 ! Wonderful sharing. Stay safe. God bless.
Happy-san. Thank you for watching. Your kind comments are very encouraging.
朝から爽やかなサウンドですねぇ〜🎉🎉🎉
ぐぁんさん。こんばんは。 いつも暖かいメッセージありがとうございます。 はい。爽やかな楽曲です。 まさに、そよ風ですね。
貞三さんこんにちは 「知らないでしょう」聴かせていただきました カッコいいですね~~ 言葉はっきりの歌声~~~聞き惚れてます♥ 素晴らしい弾き語り聴かせて頂いて有難う御座いました(^_-)-☆
ケイさん。こんにちは。 いつも、ご視聴頂きありがとうございます。 この手の曲は、歌詞がメインなので意識して言葉を発するようにしていますが、いまいち伝わらないのが残念です。(^^ゞ
落ち込んだ時に歌うと尚更沁みるね〜
ぐぁんさん。こんばんは。 こちらも聴いて頂いてありがとうございます。 原曲が良いので染みますよね。
五百川さん新年明けまして御目出度う御座います、🎵知らないでしよう〜/じっくり聴かせて頂きまし、た、ギター弾き語り〜良いですね カタリが最高どすね、上手いですね~有り難う御座います。
ラムさん。 こちらも聴いて頂いてありがとうございます。 また、お褒め頂きありがとうございます。 励みになります。
貞三さん😊こんにちは👋😃 初聴きの曲ですが・・ チョー⤴️カッコいい弾き語りですね😉 滑舌もよく、歌詞がよく分かる歌唱は、素晴らしいです😌💓 有り難うございました👏👏
ケイコさん。こんにちは。 返信が遅くなりすみません。 この曲を聴いて頂いてありがとうございます。 そして、お褒め頂きありがとうございます。 励みになります。
何とも言えない素敵な歌詞。S&Gを彷彿とさせる美しいギターサウンド。そしてなによりも貞三さんの味わい深い歌唱。素敵な弾き語りをおきかせ頂き感謝いたしております。当時、拓郎さんなどの深夜放送を聴きながら、よく出てくるお名前である「加川良」さんの歌を真面目に全曲聞きたい…と思いつつも、LPを買う余裕がなく(とにかく主流というか流行っている人たちのを買わなくてはならなかったので)、聴くことが叶いませんでした。こうして歳をとって改めて加川さんの曲を聴くことができ、幸せです。Big Like 6
umimukoさん。 ご視聴頂きありがとうございます。 加川良さんは、中学のころ友人から聴かされて好きになり、高校になり、当時それほど仲が良くなかった同級生に聞かせたら、その彼も好きになり。 で、その彼もギターを始めてユニットを組むまでの大親友になりました。 彼とは、加川良さんライブに行何度か行きましたた。 その友人は、30半ばで亡くなりました。 当時はおそらく過労死であろうと思われます。 今でも実家に帰ると彼のお墓に手を合わせに行きます。 すみません。新年早々変な話になり。
祝新年 また一歩歩んでいこう
ムーちゃん。 今年もよろしくお願いします。
貞三さんこんばんは 素適な弾き語りでした いつもカッコいいなあ💕💕
chiharuさん。 いつもご視聴頂き、そして暖かいメッセージありがとうございます。 今年もたくさんお世話になりました。 chiharuさんの楽曲も、いつも楽しみにしています。
知らなかった😂😂😂
ぐぁんさん。 (^▽^) ナイスコメント。 早速ご視聴頂きありがとうございます。 そして、コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 ぐぁんさんのアップ、いつも楽しみにしています。
貞三さ~ん🎵💕🤗💕🤗こんばんは😃🌃拓郎さんらしいハーモニカ弾きながらの素敵な歌唱聴かせて貰いましたょ❤❤❤めちゃくちゃ素敵です❤❤❤🎉🎉🎉
トマトさん。 聴いて頂きありがとうございます。 また、素敵なメッセージありがとうございます。 学生時代の友人が拓郎さんが大好きで、ほんの少し拓郎さんに寄せて見ました。
こんにちは🍀 聴かせて戴きましたよ🎶 とても懐かしく… 改めていい曲だと 感じました🎤👏👏👏 有難う御座いました🙋
TheAkirafudouさん。こんにちは。 ご視聴頂きありがとうございます。 また、コメントを頂きありがとうございます。 励みになります。
鵜う――。切ない歌詞ですね…。でも、本当に美しい。ハーモニーもギターも完璧ですね。これって、なにかのオーディション出たら、必ず予選突破ですよね。マジで聴き入りました。すごい。写真の方も、なんだか、連想して、私も若い頃の過去が蘇ってくるようで懐かしくて懐かしくて…。貴重な音源、そして映像。ありがとうございます。
umimukoさん。 ご視聴頂きありがとうございます。 umimukoさんと同じ時代を生きましたましたからね。 umimukoさんのような濃い人生を生きませんでしたが、恋は多かったですね(^▽^) はい、オーデイションは、当時、ちょっとだけ受けました。 それから、先輩の紹介でテクニクス銀座とかのラテライトスタジオや、文化放送でのオーデイションや池袋東部デパートのビアガーデンでのオーデイションとかも。 まあ、成果はあまりありませんでしたけどね。
@@Teizo-Gohyakugawa ややや・・。やはり、いろいろオーディションをお受けになったり、ライブ活動なさっていたのですね!こんなにステキな弾き語りをなさるのですから、バンド活動の方もいろいろやってらっしゃったのだろうなぁーと思っておりました。おお、同志よ!
Cool!! かっこいいーーーー。 いいなぁー・・・。中学時代に早々にブルースハープを諦めてしまった身としましては、本当に羨ましい限りです。 これ、肺活量、鍛えられますね。 拓郎節、拝聴していて、快感です(笑)。そしてこのハープの音色、演奏。素敵すぎますー‥‥。心地よい時間を頂きました。ありがとうございました。Big Like 6
umimukoさん。 こちらもご視聴頂きありがとうございます。 このところ、バンド活動も少しお休みしている(一応充電期間としておきましょう)ので、久しぶりに弾きがたりがしたくて、それならシンシアもかなと思い立って。 umimukoさんのように弾けませんが、暖かいメッセージありがとうございます。
貞三さんお早うございます。 いつもながらカッコいいですね シンシア好きです💕💕👏👏👏👏
chigaruさん。 ご視聴頂きありがとうございます。 また、暖かいメッセージありがとうございます。 このところ、バンド活動も少しお休みしている(一応充電期間としておきましょう)ので、久しぶりに弾きがたりがしたくて、それならシンシアもかなと思い立って。 でも、新曲作らねばと思いながら。。。 その点、chiharuさんは、順調に新曲リリースしていて凄いなあと思います。
五百川さん、こんばんは。🥰 おお~!!渋く、かっこいいです!!😮💘✨🎉🎉 ハーモニカもとても似合ってるし、歌もギター聞き応えがあってとても良かったです!!🎤🎸🎵✨😍👍👍4 とても素敵なひと時を過ごさせて頂きました。✨🥰🙏 ありがとうございました。🥰✨✨🎉🎉👏👏👏
橘夜空さん。 早速ご視聴頂きありがとうございます。 また、暖かいコメントありがとうございます。 橘夜空さんのような、音楽性は皆無かも知れなせんが、音を出すことは大好きなんですよね。(^^ゞ
やっぱり此の曲はギターですねぇ~(^o^)
ぐぁんさん。こんばんは。 早速、お聞き頂いてありがとうございます。 そうですね。 この曲は、普通のアコギで弾くのが好きです。
貞三さ~ん🎵💕🤗💕🤗こんばんは😃🌃とても哀愁感じるメロディー、音色、ですね〰️ーー❤❤❤また、歌声が凄く良いですね〰️ーー🎵🤩🌲❄️🎅🛷🎁✨️✨️
トマトさん。こんばんは。 忙しいのにいつも暖かいメッセージありがとうございます。 古い曲ですが、たまに、ギター弾いて歌っています。
元気そうでなによりです
ムーちゃん。 こんばんは。 元気にしていますか。 気にしていました。 また、連絡しますね。
貞三さんおはようございます。 「悲しみの中で」聴かせて頂きました 朝から爽やかな歌声~~~~聴き惚れてます♥ 素敵な曲を 聴かせて頂いてありがとうございます
ケイさん。こんばんは。 いとも、ご視聴頂きありがとうございます。 また、暖かいメッセージありがとうございます。 この頃は、普段騒ぎすぎてハスキーですね。
フォークですねぇ!!
ぐぁんさん。 コメントありがとうございます。 ニューミュージックが全盛の頃でしたが、アコギの二人ユニットでしたから、フォークと言えばsフォークですね。 当時は、チャゲアスろか雅夢ろかも活躍していた頃ですね。
五百川さん〜こんばんわ🎵朝月〜/聴かせて頂きましたよ、相変わらず歌唱力有りますね、生バンドは良いですね、生で五百川さんの歌聴きたいですね~、表現力も抜群 有り難う御座いました。
ラムさん。 いつも暖かいメッセージありがとうございます。 もうすぐ年越しですね。 お体にはくれぐれもお気をつけください。